超巨大な「無人駅」に行ってきた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 139

  • @Yamachan464
    @Yamachan464 8 місяців тому +1

    この前枇杷島から味美まで利用しましたが、枇杷島で券売機を利用した場合、Suicaの利用が可能なのが確認出来ました。

  • @vanceone4995
    @vanceone4995 Рік тому

    小田井駅はたまに東海交通事業の社員さんがホームまで来て遅延とか伝えてくれる時があるよ

  • @戦うメイド
    @戦うメイド 2 роки тому +1

    9:00 このエレベーター 6:30から23:00まで

  • @キクチ-k3d
    @キクチ-k3d 2 дні тому

    昔、名古屋に住んでいました。その時国道41号線から城北線が見えていました。しかし、列車には、乗ったことがありません。バスで名鉄犬山線の駅に行っていました。お疲れ様でした。

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara3142 3 роки тому +21

    何かこの「何者にもなりきれないし、今後も完成する事がない」感じがもの悲しくてゾワゾワします…。

  • @daisukefs8637
    @daisukefs8637 2 роки тому +1

    ちょとしたショッピングモールができそうなんじ
    スペース的にもったいない感が・・・

  • @M巾R
    @M巾R 2 роки тому

    リニアの中間駅みたいなビルですね。
    たしかにリニアの中間駅もそうなりますよ。

  • @りんごつりー
    @りんごつりー 2 роки тому +4

    昔その近くに住んでいました。当時は国鉄時代小さな駅でしたが賑わいは有りました。今日この動画を見てまるで異世界の風景……面影が無くって寂しかったです😭

  • @ラルク-l1h
    @ラルク-l1h 3 роки тому +4

    意外と人おって驚いた

  • @菅義彦-r6j
    @菅義彦-r6j Рік тому

    他の複数人の動画によると小田井駅のエレベーターが約1年前に更新された様で②③階のボタン及び内側の扉すら付けられていない(準備工事もナシ)という仕様に変わってました😯💡、なお外側の現状は不明です😥💦。

  • @裕貴木尾
    @裕貴木尾 Рік тому

    尾張星の宮駅の近くに住んでるけど3回位しか乗ったことないなぁ

  • @mad_da_ipinch
    @mad_da_ipinch 3 роки тому +8

    ドラクエのストーリー中盤くらいにこういう感じのダンジョン出てきそう

  • @ミックスジュース-d8u
    @ミックスジュース-d8u 3 роки тому +13

    城北線に課金を惜しまない主!

  • @岡田リチャード
    @岡田リチャード Рік тому

    無人駅で買える切符が、昔国鉄の窓口で買えた、紙の切符そっくりで、益々国鉄感ありますね。色々な無駄要素も含めて。

  • @ch-ng8vj
    @ch-ng8vj 3 роки тому +29

    豊明駅は全国で大きい無人駅,東武線大師前駅は3階建の無人駅が存在する

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому +6

      能勢電鉄は掘割の無人駅も。

    • @五目焼飯
      @五目焼飯 3 роки тому +2

      一番小さい駅は、布原駅じゃないですかね。違うかな…

    • @ch-ng8vj
      @ch-ng8vj 3 роки тому +4

      一番小さい無人駅は分かりませんが,鶴見線の国道駅も無人駅です。 昭和にタイムスリップしている

  • @miyamoto-dayo
    @miyamoto-dayo 3 роки тому +49

    10:04 A列車で行こうで高架化する時って必ず撤去作業ミスって1マス分レール残るんだよな

    • @ysl823gd5
      @ysl823gd5 3 роки тому +2

      返信謎すぎて草

    • @kame3677
      @kame3677 3 роки тому +3

      逆にそれ利用して柱の位置を揃えてたりした‪w

    • @axlyosef4960
      @axlyosef4960 3 роки тому

      I guess Im pretty randomly asking but do anyone know a good website to stream new series online ?

  • @narumi1207
    @narumi1207 3 роки тому +16

    高校の同級生が枇杷島に住んでて、学校は千種にあるのにわざわざ、勝川から城北線に乗り換えていた。
    繋がってるわけじゃないのにメンドかったんだろうな・・・って今なら思います

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 3 роки тому

      何故名古屋から東山線を使わなかったのか、混雑を避けたのかな。

  • @ねこぱんち-m2v
    @ねこぱんち-m2v 3 роки тому +3

    「降車証明書」は、樽見鉄道で貰ったことがあります。
    その後大垣から乗り継いだ新快速の車内で車掌さんにそれを渡して、大阪までの切符を発行してもらいました。

  • @benben-jp
    @benben-jp 3 роки тому +33

    10:09 保線練習用の線路ですね!手前2つが名古屋市営地下鉄、真ん中があおなみ線、奥2つが城北線でそれぞれ使われている固定方法。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому +3

      よく見たら「グズ」です。

  • @sunenke
    @sunenke 3 роки тому +3

    台風の時は利用したくない駅

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 3 роки тому +6

    本格的な検査をする際には美濃太田へ送られ、その際には美濃太田のキハ11が貸し出される

  • @TOYOs_OER2400gata_Traffic
    @TOYOs_OER2400gata_Traffic 3 роки тому +2

    現在の日本一高い無人駅は北戸田駅です
    やったね!

  • @ginga_no_ramimi
    @ginga_no_ramimi 3 роки тому +28

    駅自体は無人ではあるものの小田井駅の近くに東海交通事業の本社があり、運営上の拠点になっています。
    JRとの接続駅ではなくライバルの名鉄駅の近くに本社があるのが面白いですね。

    • @pepomaru
      @pepomaru 3 роки тому +6

      Q:何故あの2F、3Fのスペースに本社を置かないんだ?
      A:社員にも客にも不便だからだろ。
      というやりとりが事情を知らない地元民の間で繰り広げられているとか。

  • @Yamachan464
    @Yamachan464 3 роки тому +12

    小田井駅は本来2面4線にする予定だった為あの様な構造になっています。(枇杷島方面と稲沢方面に分岐予定だった為)

  • @EOS0329
    @EOS0329 3 роки тому +3

    やはり一度は乗らないといけませんね。

  • @noriok
    @noriok 3 роки тому +11

    22、3年前に名古屋に半年間出張で詰めていたころ、勝川駅からいつもタクシーに乗ってました。当時の駅は小さくて駅前にも小さな商業ビルが1つあるだけで回りは空き地しかなく寂しい景色でした。

  • @もさ-h2e
    @もさ-h2e 3 роки тому +5

    サムネがすごく…愛知県です

  • @ef5107
    @ef5107 3 роки тому +2

    珍しいwww

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 3 роки тому +12

    伊◯名◯子「アタシも乗りたいわ。駅まで駅員四人に来てもらって乗せてくれないかしら」

  • @yuki8475
    @yuki8475 3 роки тому +6

    たまに北戸田駅に行くのですが構造そのものは似てるものの、小田井駅は無人駅で本数も少ないと大きな違いがありますね

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i 3 роки тому +7

    路線のことは事情を知ってるかたが多いので省きますが、気動車のキハ11はたぶん城北線でしか見られないですね。三重県の名松線で最後まで残っていたキハ11もキハ25のロングシート車に置き換えられたので貴重な車窓の映像です。

  • @仲宗根滝太
    @仲宗根滝太 3 роки тому

    城北線の小田井駅は毎日お世話になっている駅です。

  • @VickyPolon
    @VickyPolon 3 роки тому +4

    昔は小田井駅の近くに勤務していました。自宅が名鉄沿線だったので、乗降駅は中小田井で、勤務して3年後に上小田井駅が出来ました。で、上小田井が出来てからはそこで乗り降りでしたが、勤務先までの途中に城北線の小田井駅があって、そう車の通る道ではないので、職場までジョギングしてました。名古屋にも大阪環状線みたいなのが出来るのかと思っていましたが、何か中途半端なつながり方になってしまったのが残念ですね。

    • @平井陽介
      @平井陽介 3 роки тому

      実際名古屋市交通局の名城線が大阪環状線にあたりますね

    • @VickyPolon
      @VickyPolon 3 роки тому +2

      @@平井陽介 さん
      まあそれはそうなのですが、城北線が開業したのは1991年で、その頃は名城線は大曽根〜栄〜金山〜新瑞橋の路線のみで、まだ環状になっていませんでしたから。環状になったのは2004年です。

  • @honwakasin
    @honwakasin 3 роки тому +1

    卵かけご飯、、じゃなくw

  • @ラーメン-j1h
    @ラーメン-j1h 3 роки тому +2

    小田井駅のエレベーターの二階は従業員が工事をする時に使うのかもしれませんね

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 3 роки тому +1

    城北線で使われている車両は元々東海
    キハ40時代から引き続き東海から貸し出されている

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 роки тому +5

    わざとまともに整備してないのは知ってたけどエレベーターがすでに整備されてる駅があったとは思わなかった

  • @川島ふじお
    @川島ふじお 3 роки тому +8

    JR東海の子会社だから運営出来ているだけですね。たまに乗り鉄してますが、景色がいいよね。
    試験的で良いから、半年間位の限定で運転本数を2倍に増やしてみたら…と、思います。

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 3 роки тому +1

      乗客が少なすぎるため
      本数を増やせば増やすほど
      赤字も増えるのでは?(ω・ )ゝ

    • @user-nagamon233
      @user-nagamon233 2 роки тому

      @@TomTom兄やん
      設備のリース料やらなんやらが設備のグレードアップや増発によって今リース料の分に加えられちゃうのであえて増発してないんです。
      あと東海交通事業は至って健全な黒字経営です。

  • @松実玄-i9g
    @松実玄-i9g 3 роки тому +13

    関東鉄道常総線以外の非電化の複線初めて見ました☺

  • @園屋-c4g
    @園屋-c4g 3 роки тому +6

    タモリが名古屋を「大いなる田舎」と言っていたが、
    名古屋の城北線はその象徴的なモノと思う。

    • @森岡大晟
      @森岡大晟 3 роки тому

      関西線の普通も、日中は30分間隔で、2両ワンマン運転でまさに名古屋の「田舎」の感じがします。

  • @karakuwa553
    @karakuwa553 3 роки тому +15

    レールは新幹線のおフルである為、高速タイプになっています。

  • @CODE_EMPEROR
    @CODE_EMPEROR 3 роки тому +3

    ウォール・ナゴヤ((ボソッ…

  • @ケインズ-r4q
    @ケインズ-r4q 3 роки тому

    バンコクのパープルラインみたいな駅だな。

  • @dc4668
    @dc4668 3 роки тому +1

    車両の埋められた段差は、逆段差(車両のステップがホームより低い)なので埋めてあります。

  • @nishikawa01aka21
    @nishikawa01aka21 3 роки тому +4

    JR武蔵野線が開業当時は電化はされていましたが1時間に1本
    それが大化けをして昼間でも10分~12分間隔です。
    城北線がいつの日に大化けをする事を祈ります。
    不便で住民から敬遠された桃花台の新交通システム(廃業)みたくならないでください。

    • @松実玄-i9g
      @松実玄-i9g 3 роки тому +1

      ピーチライナーでしたっけ?

  • @KurenaShinonome
    @KurenaShinonome 3 роки тому +2

    それ言っちゃうと愛知環状鉄道も本社最寄り駅(北野桝塚駅)が無人駅(ボソッ
    城北線ね、いかに費用をかけられないかってのを身をもって経験してる
    JR東海道本線の某駅で、枇杷島乗換えで小田井駅まで行くつもりで乗換え切符を買おうとしたところ
    岡崎駅からの愛知環状鉄道の乗換え切符は買えるんですが、枇杷島駅からの城北線乗換え切符が買えないっていう
    多分、そのために券売機のシステムを変更することも「城北線に対する投資」と見なされるんだなって思いました・・・

    • @pepomaru
      @pepomaru 3 роки тому +2

      生き別れの双子みたいな路線なのにこうも差がつくとは…

  • @吉田竜也-h8v
    @吉田竜也-h8v 3 роки тому +3

    茨城県勝田~阿字ヶ浦間を走っているひたちなか海浜鉄道にもキハ11が使われています白いボディーにオレンジ

    • @ペン倶楽
      @ペン倶楽 3 роки тому +1

      これこそ、2両は、城北線から譲渡されたキハ11です。

    • @fukushimakatumi7465
      @fukushimakatumi7465 3 роки тому

      ちなみにひたちなか海浜で使っているキハ11は美濃太田で太多線とかで使った123(キハ11‐5)と元城北の203(キハ11‐6)と204(キハ11‐7)だけ。201 202 はパーツ取りです。

  • @youheityan
    @youheityan 3 роки тому +1

    小田井駅は時間がない時はしんどいね、階段4階分上るか
    エレベーター乗ってもホームのかなたにあるので結構先までいかないといけないし
    でも夜景がきれいで好き、でも冬の吹き曝しは勘弁だけど
    枇杷島駅構内だけ保安装置がATS-ST→ATS-Pに切り替わるんですよね、
    勝川進入時はATSーSTのままだからいまだにジリリリリーン、キンコンキンコンキンコンとATSーSTのベルとチャイムが走行中に効けます
    枇杷島構内はJR東海の敷地ということでPに置き換えたけど
    全線Pにすると設備投資(貸借金増額)になるからやってないんだろうな

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 3 роки тому +15

    城北線駅数少ないのに勝川駅以外複線と非電化組み合わせ面白いですね。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 роки тому +2

      エレベーターのある駅は小田井駅だけ。井原鉄道はエレベーターのある駅すらない。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 3 роки тому +3

      伊◯名夏◯のターゲットになりませんように(−人−)

    • @alfayoko
      @alfayoko 3 роки тому +1

      「複線非電化」って、全国でも他にJR函館線と室蘭線の一部、それに伊勢鉄道の一部くらいしか思いつかないですね。

  • @TERANG1965
    @TERANG1965 3 роки тому +1

    (^o^;) オール高架のローカル線の軽い違和感w

  • @日比野光宏
    @日比野光宏 3 роки тому

    なかなかの高層駅ですね
    麓の駐車場から階段を上がると、良い有酸素運動になります

  • @mm.4190
    @mm.4190 3 роки тому

    将来を見越して作った高架って結局使わず朽ちていくことが多い気がしますね

  • @AP太郎
    @AP太郎 3 роки тому +4

    愛知はこういうケースが多いですね

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 3 роки тому +1

    あんな高いところなのにね…

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 роки тому +2

    中々のクセのある路線だったね
    ゆとり~とラインと良い勝負?

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 3 роки тому +2

    TKGにしたらたまごかけごはん線になっておいしそうなのにwww

  • @植田秀成
    @植田秀成 3 роки тому

    無駄に豪華な鉄道施設。南方貨物線が完成しなかったのは誠に残念。

  • @福田雄一-i3j
    @福田雄一-i3j 3 роки тому

    元々は新宿みたいないろんな路線が交差する超大型の主要駅にする予定でもあったのかな?

  • @ムウ-f9n
    @ムウ-f9n 3 роки тому

    降車証明書? JRに乗り換えて、清算時にこれを出すと、乗車距離が通算されて運賃が割安になるのかな。

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん 3 роки тому +4

    城北線の尾張星の宮駅の近くにある
    「信長ラーメン」は美味しいですよ。(╹◡╹)

    • @うしろの100太郎
      @うしろの100太郎 3 роки тому

      うまいですよね。あと小田井のベトコン。

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 3 роки тому +1

      こんばんは。
      私は三重県民です。(╹◡╹)
      「信長ラーメン」はかなり前に
      「PS」などで知っていてもう
      20年くらい前から食べに行っています。(╹◡╹)
      名古屋の御園座にも一時期、店を
      出していましたがそんなにお客さんは
      入っていないようでした…。(^^;A

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 3 роки тому +1

      小田井のベトコンラーメンの店は
      知りませんでした…。m(_ _)m

    • @裕人-i3l
      @裕人-i3l 3 роки тому

      その駅、ビール工場に行くとか【工場見学者しか食べれ無い?ホップが最高だったナ、、】、
      少し歩くと、C●C●壱1号店跡地の、C●C●壱新1号店?が有ります。

    • @TomTom兄やん
      @TomTom兄やん 3 роки тому

      こんばんは。
      名古屋市バスの新川町のバス停の
      近くにビール工場があるのは
      知っていますが行ったことは
      ありません…。(ω・ )ゝ
      「信長ラーメン」に行くのに
      新川町まで市バスで行って
      あとは徒歩っていう行き方も
      知っています。(╹◡╹)

  • @平井陽介
    @平井陽介 3 роки тому +5

    城北線ってよく考えると貨物列車の通過タイミング考慮して枇杷島駅の発着時間を
    決めなきゃならないだろうから地味にダイヤを組むの大変なんだろうなぁ
    そう考えるとキングボンビーが一刻も早く城北線の制約を解放してあげるべきだと思う

    • @teruhitotakai1218
      @teruhitotakai1218 3 роки тому +1

      城北線は複線ですが枇杷島駅だけは稲沢線の線路になる為、貨物列車との兼ね合いを上手に組んでいると思います。
      あおなみ線の名古屋駅も同様だと思います。

  • @片山武-l6f
    @片山武-l6f 3 роки тому

    小田井駅は高い位置にホームがあるが為に、冬には風が強くてめちゃくちゃさぶいです。
    本来城北線は勝川駅が高架になった時点で接続する予定でしたが、資金が無いためいまだに接続できず。

  • @ああやあ-q5h
    @ああやあ-q5h 3 роки тому

    名古屋-勝川で30分?!と一瞬思いましたが、その半分は中央線ホーム⇒城北線への徒歩ですか。

    • @ああやあ-q5h
      @ああやあ-q5h 3 роки тому

      高評価555番目。
      私はなぜかキリ番とよく当たります。くじには当たりませんけど。

  • @dadada4641
    @dadada4641 3 роки тому

    TKJ事務所なごみますね😊

  • @山中幸雄-n6o
    @山中幸雄-n6o 3 роки тому +1

    かんのさんお疲れ様です、城北線ですね城北線はJR東海と同じですね

  • @mimoriiin
    @mimoriiin 3 роки тому

    小田井、たった一人待っている客がよりによってかなり美人っぽそうで草
    今から出勤かな?(邪心

    • @saaccitt
      @saaccitt 3 роки тому +1

      その視点はアニメのワンシーンぽさを想像させて良かったが、
      (邪心←これを付け加える事によってヤバさw醸してしまって残念なコメントw

  • @平井陽介
    @平井陽介 3 роки тому +2

    名鉄のブツ6は珍しいけど全部形式が違うなら9100+3150+3100じゃないとありえないのでは?
    (製造年で形式が違う、という考えならしょうがないですが)

  • @金な
    @金な 3 роки тому

    ICカードってワンマン運転使えないイメージが…←凄い偏見だったらごめんなさい。地元はワンマンでICカード使えないので…

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 3 роки тому +9

    在来線の無人駅が新幹線の停車駅へと大出世した時にも一時的に巨大な無人駅となりますね。

  • @aloneAroha
    @aloneAroha 3 роки тому

    先に(駅の)所在地と路線図を見せて欲しい。

  • @suzuki4721
    @suzuki4721 3 роки тому

    城北線の失敗は、枇杷島駅ではなく清州駅から乗れるようにしとけば
    松本まで行くガソリン輸送貨物を名古屋駅を通過しなくて短絡出来たんだよね
    稲沢方面の建設予定地は清州城への入り口に転用されてしまい払下げされた
    土地を市から売った値段より高く買い戻すのも無駄だし、清州駅から
    乗れるようにされなかったのがもったいない!

  • @김정열金廷烈-l6p
    @김정열金廷烈-l6p 3 роки тому +1

    広い空間を何かに活用したら良いのにちょっともったいないような気がします。

  • @グランクラス-z1b
    @グランクラス-z1b 3 роки тому

    保線作業の練習施設とちゃいますか?…。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 3 роки тому +1

    この路線のるなら平日朝がいい。2両連結するの見てみたい。気動車で段差無しは井原鉄道みたい。「小田」がつく駅名は中国地方の田舎を思い出すが、それも路線は匹敵する(小田駅は井原鉄道と山陰本線島根県にある)。

  • @ttettya
    @ttettya 3 роки тому +5

    3:41 杉浦哲郎さん(鉄道ファン)と岡田鉄平さん(てっぺい先生)のデュオユニットであるスギテツ作曲の案内チャイム

  • @戦うメイド
    @戦うメイド 2 роки тому

    交通系ICカード使えない

  • @setugekka1985
    @setugekka1985 3 роки тому +1

    エレベーターって地震とか最寄り階で止まる仕組みだったらどうなるんだろ?

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 роки тому

    これぞ愛知の東武大師前駅

  • @kbinn
    @kbinn 3 роки тому +3

    ココ、夏の花火の時はサイコーなんやでwww

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k 3 роки тому

    こんだけ高架高いのは貨物を通す予定だったので夜中でも走行できるように騒音配慮かもしれませんね

  • @MasuyamaShigeiru
    @MasuyamaShigeiru 3 роки тому

    エレベーターがある事に感謝ですね。
    エレベーターが無いからとクレームを言うのはお門違い

  • @光山満
    @光山満 3 роки тому

    ダイヤが名古屋の市バス並みですね。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 роки тому +2

    小田井駅はよく見ると全体的に高架が南に寄っていて北側に空間がある。
    当初の計画は2面4線にして追い越しにも対応する計画だった名残り。

  • @Series21next
    @Series21next 3 роки тому +2

    架線もあるが気づいてたかな?

  • @marine-km5ww
    @marine-km5ww 3 роки тому +1

    謎の建て物🛤️が廃線ポイ❗️

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 3 роки тому

    愛知環状鉄道とつなげれば立ち位置的には武蔵野線なんだけどな。

  • @pepomaru
    @pepomaru 3 роки тому +6

    例の車椅子女がターゲットにしそうな路線だよなぁ城北線って…

  • @MACHAGORO999
    @MACHAGORO999 3 роки тому

    これ、2032年になったらどうなるんかな…
    JR東海系なので、どっかに繋いでいくかいろいろ謎交通機関が気になりますね。
    駅が質素すぎるのと、周りで駅を利用してない感じがするのが不思議な感じ。
    以前、味美の近くに住んでましたよ。
    小田井駅のカオスぶりですね。

  • @宮武栄一-w6j
    @宮武栄一-w6j 3 роки тому

    小牧の自衛隊の航空祭の時にこの駅のホームから見たらブルーインパルスきれいに見れそうやな‼️今度ホーム登ってよう‼️

  • @玉浦-c7i
    @玉浦-c7i 3 роки тому

    1度も乗ったことないなー

  • @慎太朗-r9k
    @慎太朗-r9k 3 роки тому +3

    ブツ6❨2+2+2❩は
    普通だろ!!❨名鉄ユーザー❩
    犬山から2が新可児に…
    三柿野で2が岐阜に…

  • @楓-f4t
    @楓-f4t 3 роки тому +1

    小田井駅素人ならナニコレ珍百景にネタを投稿しそう

  • @azuki812
    @azuki812 3 роки тому +3

    かんのさんて、こんなに広告入れる人だったっけ?

  • @シーンK
    @シーンK 3 роки тому +2

    例の電動車椅子クレーマーの人に乗車して欲しい!

  • @梅路天里
    @梅路天里 3 роки тому +3

    バカでかい敷地あるなら駐輪場作ったれって思った人は私だけじゃないはず

    • @kingdomnori
      @kingdomnori 3 роки тому

      更地は税金高くなるので、とりあえず駐車場作ります。

    • @裕人-i3l
      @裕人-i3l 3 роки тому

      駐車場にして、利益が有るならネ、、、
      周りの駐車場代とか、駐車場空き状況とか、利用客数とか、、

  • @sos7410
    @sos7410 3 роки тому +3

    城北線は、不便。
    ICカードは、使えないし駅は粗末だし、本数少ないし。

  • @kani7081
    @kani7081 3 роки тому +1

    城北線と名鉄や地下鉄との乗り換えが距離が離れているので不便ですね

  • @-chitoitu-3076
    @-chitoitu-3076 3 роки тому

    TOY〇TAのおかげで、名古屋は車文化一色。
    鉄道網は主要(東海道新幹線、近鉄等)以外は貧弱、郊外に出るのは車が無いと無理です。
    せっかく近くに空港があるにもかかわらず、鉄道で直接いけない。(朝方の便だと、タクシーを使わざるを得ない)

  • @scarlettrain3365
    @scarlettrain3365 3 роки тому +2

    1コメ