Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まさか伝説の不浄負けの映像があったとは……このことが凄いわ。
行司が一生懸命取り繕おうとしてる中で、勝負審判の「負けだよ」の声が聞こえて速やかに取り組みが終わるのが味わい深い
準備不足の力士自体も悪いけど、行事が止めるタイミングはもっと前にありましたよね。問題ないかのように誤魔化そうとする行事の姿勢も褒めたものではない。今回は勝負審判の迅速な判断が更なる悲劇を防いだとも言えそう。
何が一生懸命だよ、まわし待った遅過ぎるわ
立ち会い 手を付かないのたまにある あれ待ったしないの 照 豊状とか上の力士は さきに手をついて 受けるべき では ズルい そして土俵周りマットとか敷いたらどうか いつまでも古くさい🎵 相手に手を着かせといてパットたつ 有利に決まっとる 下のものが張り手やれば‼️ 何で張り手や 脅しやは❗反対にやればいいのに 気がいい人は 負けや(笑)
@@匠清水-u1u 日本語でをk
回しをきつくしすぎると相手に回しを取られたとき不利になるから緩めに締める力士は多い。外れたらアカンけどな
何かいきなりオススメに出てきた!(取組の映像は初めて見た)
俺も…不浄な映像ばっかり見てっからだな💦
私もなぜがオススメにでてきました。
わしも…よく見る動画はおバカ動画かたまに事故動画。まぁ当てはまらないわけではないかな。
たまに埋もれてた名動画がオススメに出てくるの助かる
俺はなぎらの歌を聴いてたら出て来た。
真面目口調で「取れちゃったんですねーあそこが見えちゃったんですねー」ってちょっとおもろい
(笑)
😂😂😂
前袋からの玉袋による反則負け
「あそこが見えたんですね」から一切笑わず「なるほどー」で返すNHKの実況、プロフェッショナル。
急にオススメに出てきて見たらすごい貴重な映像だった。速やかに粛々と終わったのが印象深い
力士人生、行事人生、勝負審判人生、全てにおいて一生に1回もない出来事で、それぞれがスムーズに進行させてて素晴らしい。
当時スポーツ新聞の一面を飾ったのは記憶しているのですが、まさか映像が残っていたとは。そして熱戦で驚きました。
不浄負けばかりが話題になるけど、力の入る大相撲だった
確かに力の入ったいい相撲だっただけに勝っても負けても締まりのない結果だったろうなあ~。自分も男だから勝ってる方でも負けてる方でも気まずいし恥ずかしい方が先に出てきて取り繕うのに苦労しそうだ。真剣勝負ならではのポロリだからなあ
熱戦です😮
互いに上手を掴みにいく攻防の中で、相手の上手を切ろうとする腰の動きの繰り返しによって、徐々に廻しが緩くなってしまったのではないかと思います。私も映像は初めて観ましたが、熱戦ゆえの不浄負けだったという事が分かりました。
それだけに、決まり手が不浄負けだったのが残念!
いい相撲だった
理事長が「いくら公開ばやりでも、あんなもんは公開するもんじゃない」って言ったのが一番オモロイ
公開ばやりって何でしょうか?
@@前川雄司-b7v 情報公開法の制定が1999で施行が2001この取組があったのが2000ちょうど行政機関の情報公開が世間の話題になっていたのでしょう
公開流行り
@@SAVAGE-mr3gc だからその意味は?当時は何で流行っていたのですか?
@@前川雄司-b7v この取組のあった2000年当時は情報公開法の制定から施行の間であり行政機関の情報公開が世間で注目された時期だったのですよ
3:18 「あそこがみえちゃったんですね」🤣🤣🤣🤣
竹葉山さん(笑)
ちーん
決まり手、もろ出し… ω
なるほど〜😂
この辺が昔の力士って感じがして好き。解説でお尻の事を「ケツ」っていう人もいるし、世間一般とは別の世界で生きている感じがする。
0:44 取り組み開始2:35 反則負け
😂兵庫県力士😅井戸 元兵庫県知事🎉 時代⁉️かな 神様は 観ていたんだな犯則 反則
なるほど。前袋が下がって玉袋が見えたということですね。
玉袋以外も見えたんでしょうw
@@ファミコンスーファミ えっ。具体的に何が見えたのでしょうか。
@@hiraton556あそこがみえちゃったんです
相手の前袋も外して、真の決着をつければいいのに。
それでどちらも負けたからその分、給料袋が薄くなった、と。
千代白鵬って四股名最強過ぎんだろ。野球なら長嶋貞治みたいなもんか
てか白鳳のまえに千代白鳳がいたんだな逆だと思ってた
偶然らしいですね。
不浄負けについてのコメは無いのか? 行司がもっと早く廻し待ったをかけてれば負けにはならなかった。
「武田信長」っていう武将は実在したよ
マジレスするなら長嶋茂雄+王貞治で長嶋貞治なら千代の富士貢+白鵬翔で千代翔になるこの場合、長嶋王か王長嶋。
今の高画質テレビだったらまじ詰んでたな
いまと画質変わらんやろ
@@whiteriot平成ニキすこ
@@whiteriotアナログから地デジに変わったのはご存知ですか?
録画していて一時停止したらモロ出し
結果はこうなってしまったにせよ、三段目の土俵にせよ、これくらいの体格の力士の、1分を超えるガチの攻防は、最近の大味な相撲より見応えがある。
宮城野さんの「アソコが見えちゃったんですね」というさり気ない一言が哀しい…経験者からすると、よほど変な締め方をしない限り不浄負けはまず起こらないです審判長に説明されるのも恥ずかしいな(⌒-⌒; )
この取り組みが存在していた事は知っていたんですが動画がどこにも無かったんですよね。大変勉強になりました。
想像以上に熱闘でしたね初めて見ました
2分以上の大相撲でした。
あそこが見えたんですね~は笑う
モロ出しですね。前袋が取れて玉袋が見えちゃったんですね。
これじゃ放送事故になりかねないですよね。
アナウンサーのフォローがさすが
これは大変貴重な映像を、有り難うございます‼️❤️👏
こういった取り組みがあった事を後々まで残してほしい。これが歴史だから。投稿者さんありがとう。
隆の里懐かしい 大好きでした
解説:宮城野親方・実況:吉田 賢アナで行司の木村 要之助さんは現在幕内格で番付書き主任です。
ほう、さよかあ
ってか千代白鵬がこの番付ってことはそこそこ前だな良くそんな映像残ってたな
何回も探した動画
「思い出の好取り組み」
これの88年前の八甲山‐有明戦では不浄したほうの八甲山が勝ちになる超大珍事が起きました(まわしが取れた瞬間、有明は気絶して転倒)❗ 松ノ音(寿々木戦·昭26 1月場所)は、取組直しに助けられて"モノ"を出しながら勝ちを拾いました😃最近の例だと翔猿が不浄寸前から照ノ富士を下すなんて出来事もありました😊他には前相撲では戦後20年くらいまでは不浄負けが3例あります🎉
実況席も審判も意外と冷静な反応なのが笑いを誘う
相撲の玄人は前相撲から来てるというしな。むしろNHKでやる十両の時には帰宅してる位。だからニワカとは違ってこんなハプニングでもまず驚きもしない。
廻しがほどけちゃったわけではなく、廻しが緩んで横にねじれたときにハミチンしたという感じか
行司「よこ~た~ま~🪭よこ~た~まぁ~🪭」
なぎら けんいちさんの名曲『悲惨な戦い』を思い出してしまいました。(^^;;
見えてる見えてる負けだよは可哀想😂
取り組みがめちゃ凄かった!そして決着のつき方が更に凄かったw
幕内でも活躍した千代白鵬懐かしいな完全に外れてなくても玉袋が見えたらダメなのか
それじゃ、エガちゃんみたいなものですよね。
駄目です。
この取り組みは翌日の日刊スポーツでなんと一面で報じられたそうですよ。
負けた人の気持ちになるべき。珍しさ半分、面白がって半分の報道でしょう。
「見えてる見えてる!大相撲83年ぶりモロ出し」(冒頭)本割では83年ぶりの大「チン事」が起きた。
それどころかロイター通信によって海外でも報道された
決まり手は「モロ出し」w
これがホントの「モロ出し」ですね。
つっぱり大相撲では公式の決まり手でした
FC突っ張り大相撲じゃないんだから😂
ちょこっと モロダシ?
「サオ出し」や「亀出し」かもしれんぞ。
これが本当の金星か
笑えないよ
普通に力の拮抗した名勝負
話には聞いていたけどこれは初めて映像で見た🎵
何故かおすすめに出て来た
いい取り組みやったな
出来事自体を忘れてたのに急にお薦めに出てきた。映像が残ってたんですね、コレw
アマチュアで成績残したわけでもない最高位三段目力士がWikipediaに個人のページがあるのもまた珍事w
最高位序の口の勝南桜(服部桜)もウィキあるで〜
不浄負けなんて都市伝説だと思ってた😂
2:01 辺りの「荒い息遣いが聞こえてきます」も絶妙な伏線になってて草
草錦!
お〜!映像を初めて見ました。
実際に貴重な映像が見られて良かった
お互いの意地がぶつかり合って熱戦が続いた結果想定外の事態になってしまったのですね。
なぎら健壱の「悲惨な戦い」を思い出したw
オススメに出てきました。体当たりの真剣勝負だった昭和の時代が懐かしいですね😊
大相撲で廻しが外れて玉袋が見えて負けになる映像初めて拝見しました。貴重な動画アップ感謝します。
不浄負けの結果を知った上で見ると出だしから廻しが怪しかったよな…
締めかたが 不味かったんやね😢
体調不良かなんかで体重が落ちたから、それに合わせて廻しを切ったらすぐに体重が戻って上手く締められなかったらしい。
2000年!?!?すごい
良い仕合なのに勿体無い続き観たかった礼も儀も大事だから仕方ないけど
凄いですね💦まさに『もろだし』なんですね!しかし貴重な映像ありがとうございました!
下のマゲが…
いわゆるモロ出し負けってやつか。解説者や会場全体から不気味なほどの複雑微妙な雰囲気が伝わって来るよね。
ファミコンの「つっぱり大相撲」だとモロ出しも決まり手のひとつになってます☝
めちゃくちゃ貴重な映像!!!
1:30あたりから朝ノ霧関の腰の位置が高くなってきてるので、本人もまわしが緩んでるのを自覚しながら相撲とってる感じ
おい、UA-cam 何でオススメしてきたw俺だけじゃなく他にもメチャたくさんいて草
急におすすめにでてきたけど不浄の心を読まれたか…
リアル『悲惨な戦い』。
なぜ今、自分はこの動画を凝視しているのだ!?
相撲が神事で、土俵が清浄の地である故ですね面白い!
国技館の土俵の下は焼き鳥工場だけどねww
御神体にしてる神社もあるくらいなのに不浄ってのも不思議w
@@tube7170 土俵そのものが神事の場であって地下がどうとかは何も関係ない。
相撲は素晴らしかったよ!
3:43妙なところでポーズする奴
長年相撲を見てますが、初めて見ました!
勝つはもろ差し負けるはもろ出し
きっとマダム達は喜んだことでしょう
前袋…。解説の人も言っているように外れたら負けという話は聞いたことあるけど、実際の取り組みは初めて見た…!外れてはいないけど見えたからアウトってことね!しめる時に手伝った人、物凄く怒られただろうね…。
今は幕内行司を務める木村要之助。不浄負けを経験するのは珍しい事だ。
豪快にフルチン負けかと思ったらさりげなくだったのね
個人的にいい勝負展開だと思っていただけに残念😢それにしても千代白鵬って四股名が凄い
反則負けの例としては聞きますが、実例は初めて見ました。NHK-BSだとけっこう早い時間から中継しているので、こういうのもあるんでしょうね。
“悲惨な戦い“なぎら健壱
今のは玉袋が見えたから不浄負け。不浄負けだけど、流石にテレビカメラには映ってない。
決まり手は「モロ出し」(笑)
髷掴みの時のように実際反則だったのかスロー映像で再生してくれないと視聴者にはわからんNHKはキチンと放送してほしい
4Kでも?
流石にテレビカメラを近づけて蓋をしちゃうのは「悲惨な戦い」の中だけですね(笑)
わたしはかつてあのような〜🎵
行事さんが明らかに「うわ!ヤバい!」って感じで寄ってきてるの面白い
確かスポーツ新聞の1面に”モロ出し!"というデカい見出しがでたのを覚えています。
今亡き隆の里が審判員に…
「あそこが見えたんですね」😂😂
これ、照明が暗かったから良かったですが、もしフル照明だったらテレビ視聴者にも見えちゃったかも😅
三段目だからテレビ中継はされてない。でも現代だったらAbemaで全世界に放送されて放送事故どころかデジタルタトゥーになる可能性もある😅
されてるやないかい!
@@acpx4451番組編成にもよりますが、大体15:00~16:00頃からが地上波(NHK総合)放送、それより前の取組はBSで中継をしていますね個人的な話ですが、我が家はBS契約をしてないので、たまに家電屋さんのTVでBSの大相撲中継を映してるのが見られると変に感動してしまいます笑
@@acpx4451これテレビ放送の映像ですけどwwww
@@acpx4451さん。これはNHKBSの中継映像。今と違ってAbemaは放送してなかった時代。
今思うと常にタマ見えそうになる状況で全国生放送してるってなかなか狂ってるよな
観に来ていた外国人の観光客も驚いたでしょうね😱
幕下三段目の力士がスポーツ新聞の1面を飾った伝説の取組
幕下三段目ではなく、ただの三段目
@@kensukesasaki737 失礼しました💦
ちなみにスポーツ新聞の見出しは「モロ出し」w
一度だけ蔵前国技館で取組を観た時は序二段から見たけど、3段目と幕下の取組は熱戦が多い印象でした。この取組も素晴らしい相撲ですね。
3:18 解説:あそこが見えたんですね〜は草!
令和6年名古屋場所前にこれが来るとは笑
2000年😂兵庫県力士2001年😮兵庫県井戸知事2024年 元 井戸知事の悪行皆 神事に晒される SNS💯🤩🇯🇵
まさに若秩父ばりの「悲惨な戦い」であったわけですね
そこは天下のイヌエチケイ♪
若秩父は完全に廻しが取れたらしいですね。
私は〜かつてあのような、懐かしい‼︎
いや、あれは架空の話だったと思います。
NHKの大相撲中継に非正規のスタッフを使ったら、本当にカメラでアップをしたりスポットライトを当ててしまいそうだ。
吉田賢アナウンサーの実況だったんですね、この不浄負けの取組。
子供の頃読んだ永井豪の「イヤハヤなんとも」ってギャグ漫画を思い出しました。主人公の必殺技が「まわしはずし」でした。 どんな巨漢力士も前を押さえて「イャ〜ン」ってなる(笑
小松左京さんが永井豪さんとの対談で「あれはとんでもないサドマゾ漫画でしたね」て言っていました。「まわし外し」の頃はまだ大人しい。
映像初めて見たー!かつてこのような、悲惨な光景を見たことがないwwwww
あそこが見えたんですね-って‼️あそこが-か⁉️
前から思っていたのですが、まわしの下に男性の大事な部分を守る布か綿みたいな物を入れているのですかね? それとも裸に直にまわしを巻いているのでしょうかね? まわしをきつく締めたら痛くないんでしょうかね? 私は相撲経験がないのでわからないのですが。
直ですよ
これじゃ、アキラ100%ととにかく明るい安村の取組みたいなものですよね。
なんだかわからんけどおかしい。
やはり長いこと掴まないと解けない程には固く結ばれているんですね
2:53過ぎからお客さんの笑い声みたいなのが聞こえてますね
もっと館内ざわざわするのかな?と思ってました😅 「負けだよ!終わりだよ終わり!」
良いものを見ました
決まり手は「モロ出し」かと思っていた
この時代から中継担当してる吉田アナが凄すぎる
実況は吉田賢アナ。
吉田アナ、2024年現在も相撲実況を続けていらっしゃいますが、全く声が変わっていませんね。
まさか伝説の不浄負けの映像があったとは……このことが凄いわ。
行司が一生懸命取り繕おうとしてる中で、勝負審判の「負けだよ」の声が聞こえて速やかに取り組みが終わるのが味わい深い
準備不足の力士自体も悪いけど、行事が止めるタイミングはもっと前にありましたよね。問題ないかのように誤魔化そうとする行事の姿勢も褒めたものではない。今回は勝負審判の迅速な判断が更なる悲劇を防いだとも言えそう。
何が一生懸命だよ、まわし待った遅過ぎるわ
立ち会い 手を付かないのたまにある あれ待ったしないの 照 豊状とか上の力士は さきに手をついて 受けるべき では ズルい そして土俵周りマットとか敷いたらどうか いつまでも古くさい🎵 相手に手を着かせといてパットたつ 有利に決まっとる 下のものが張り手やれば‼️ 何で張り手や 脅しやは❗反対にやればいいのに 気がいい人は 負けや(笑)
@@匠清水-u1u 日本語でをk
回しをきつくしすぎると相手に回しを取られたとき不利になるから緩めに締める力士は多い。外れたらアカンけどな
何かいきなりオススメに出てきた!(取組の映像は初めて見た)
俺も…
不浄な映像ばっかり見てっからだな💦
私もなぜがオススメにでてきました。
わしも…よく見る動画はおバカ動画かたまに事故動画。
まぁ当てはまらないわけではないかな。
たまに埋もれてた名動画がオススメに出てくるの助かる
俺はなぎらの歌を聴いてたら出て来た。
真面目口調で「取れちゃったんですねーあそこが見えちゃったんですねー」ってちょっとおもろい
(笑)
😂😂😂
前袋からの玉袋による反則負け
「あそこが見えたんですね」から一切笑わず「なるほどー」で返すNHKの実況、プロフェッショナル。
急にオススメに出てきて見たらすごい貴重な映像だった。
速やかに粛々と終わったのが印象深い
力士人生、行事人生、勝負審判人生、全てにおいて一生に1回もない出来事で、それぞれがスムーズに進行させてて素晴らしい。
当時スポーツ新聞の一面を飾ったのは記憶しているのですが、まさか映像が残っていたとは。
そして熱戦で驚きました。
不浄負けばかりが話題になるけど、力の入る大相撲だった
確かに力の入ったいい相撲だっただけに勝っても負けても締まりのない結果だったろうなあ~。自分も男だから勝ってる方でも負けてる方でも気まずいし恥ずかしい方が先に出てきて取り繕うのに苦労しそうだ。真剣勝負ならではのポロリだからなあ
熱戦です😮
互いに上手を掴みにいく攻防の中で、相手の上手を切ろうとする腰の動きの繰り返しによって、徐々に廻しが緩くなってしまったのではないかと思います。
私も映像は初めて観ましたが、熱戦ゆえの不浄負けだったという事が分かりました。
それだけに、決まり手が不浄負けだったのが残念!
いい相撲だった
理事長が「いくら公開ばやりでも、あんなもんは公開するもんじゃない」って言ったのが一番オモロイ
公開ばやりって何でしょうか?
@@前川雄司-b7v 情報公開法の制定が1999で施行が2001
この取組があったのが2000
ちょうど行政機関の情報公開が世間の話題になっていたのでしょう
公開流行り
@@SAVAGE-mr3gc だからその意味は?
当時は何で流行っていたのですか?
@@前川雄司-b7v この取組のあった2000年当時は情報公開法の制定から施行の間であり行政機関の情報公開が世間で注目された時期だったのですよ
3:18 「あそこがみえちゃったんですね」🤣🤣🤣🤣
竹葉山さん(笑)
ちーん
決まり手、もろ出し… ω
なるほど〜😂
この辺が昔の力士って感じがして好き。
解説でお尻の事を「ケツ」っていう人もいるし、世間一般とは別の世界で生きている感じがする。
0:44 取り組み開始
2:35 反則負け
😂兵庫県力士😅
井戸 元兵庫県知事🎉 時代⁉️かな
神様は 観ていたんだな
犯則 反則
なるほど。前袋が下がって玉袋が見えたということですね。
玉袋以外も見えたんでしょうw
@@ファミコンスーファミ えっ。具体的に何が見えたのでしょうか。
@@hiraton556あそこがみえちゃったんです
相手の前袋も外して、真の決着をつければいいのに。
それでどちらも負けたからその分、給料袋が薄くなった、と。
千代白鵬って四股名最強過ぎんだろ。野球なら長嶋貞治みたいなもんか
てか白鳳のまえに千代白鳳がいたんだな
逆だと思ってた
偶然らしいですね。
不浄負けについてのコメは無いのか? 行司がもっと早く廻し待ったをかけてれば負けにはならなかった。
「武田信長」っていう武将は実在したよ
マジレスするなら長嶋茂雄+王貞治で長嶋貞治なら千代の富士貢+白鵬翔で千代翔になる
この場合、長嶋王か王長嶋。
今の高画質テレビだったらまじ詰んでたな
いまと画質変わらんやろ
@@whiteriot
平成ニキすこ
@@whiteriotアナログから地デジに変わったのはご存知ですか?
録画していて一時停止したらモロ出し
結果はこうなってしまったにせよ、三段目の土俵にせよ、これくらいの体格の力士の、1分を超えるガチの攻防は、最近の大味な相撲より見応えがある。
宮城野さんの「アソコが見えちゃったんですね」というさり気ない一言が哀しい…
経験者からすると、よほど変な締め方をしない限り不浄負けはまず起こらないです
審判長に説明されるのも恥ずかしいな(⌒-⌒; )
この取り組みが存在していた事は知っていたんですが動画がどこにも無かったんですよね。
大変勉強になりました。
想像以上に熱闘でしたね
初めて見ました
2分以上の大相撲でした。
あそこが見えたんですね~は笑う
モロ出しですね。
前袋が取れて玉袋が見えちゃったんですね。
これじゃ放送事故になりかねないですよね。
アナウンサーのフォローがさすが
これは大変貴重な映像を、
有り難うございます‼️❤️👏
こういった取り組みがあった事を後々まで残してほしい。これが歴史だから。
投稿者さんありがとう。
隆の里懐かしい 大好きでした
解説:宮城野親方・実況:吉田 賢アナで行司の木村 要之助さんは現在幕内格で番付書き主任です。
ほう、さよかあ
ってか千代白鵬がこの番付ってことはそこそこ前だな
良くそんな映像残ってたな
何回も探した動画
「思い出の好取り組み」
これの88年前の八甲山‐有明戦では不浄したほうの八甲山が勝ちになる超大珍事が起きました(まわしが取れた瞬間、有明は気絶して転倒)❗ 松ノ音(寿々木戦·昭26 1月場所)は、取組直しに助けられて"モノ"を出しながら勝ちを拾いました😃最近の例だと翔猿が不浄寸前から照ノ富士を下すなんて出来事もありました😊他には前相撲では戦後20年くらいまでは不浄負けが3例あります🎉
実況席も審判も意外と冷静な反応なのが笑いを誘う
相撲の玄人は前相撲から来てるというしな。むしろNHKでやる十両の時には帰宅してる位。だからニワカとは違ってこんなハプニングでもまず驚きもしない。
廻しがほどけちゃったわけではなく、廻しが緩んで横にねじれたときにハミチンしたという感じか
行司「よこ~た~ま~🪭よこ~た~まぁ~🪭」
なぎら けんいちさんの名曲
『悲惨な戦い』を思い出して
しまいました。(^^;;
見えてる見えてる負けだよは可哀想😂
取り組みがめちゃ凄かった!そして決着のつき方が更に凄かったw
幕内でも活躍した千代白鵬懐かしいな
完全に外れてなくても玉袋が見えたらダメなのか
それじゃ、エガちゃんみたいなものですよね。
駄目です。
この取り組みは翌日の日刊スポーツでなんと一面で報じられたそうですよ。
ほう、さよかあ
負けた人の気持ちになるべき。珍しさ半分、面白がって半分の報道でしょう。
「見えてる見えてる!大相撲83年ぶりモロ出し」
(冒頭)
本割では83年ぶりの大「チン事」が起きた。
それどころかロイター通信によって海外でも報道された
決まり手は「モロ出し」w
これがホントの「モロ出し」ですね。
つっぱり大相撲では公式の決まり手でした
FC突っ張り大相撲じゃないんだから😂
ちょこっと モロダシ?
「サオ出し」や「亀出し」かもしれんぞ。
これが本当の金星か
笑えないよ
普通に力の拮抗した名勝負
話には聞いていたけどこれは初めて映像で見た🎵
何故かおすすめに出て来た
いい取り組みやったな
出来事自体を忘れてたのに急にお薦めに出てきた。
映像が残ってたんですね、コレw
アマチュアで成績残したわけでもない最高位三段目力士がWikipediaに個人のページがあるのもまた珍事w
最高位序の口の勝南桜(服部桜)もウィキあるで〜
不浄負けなんて都市伝説だと思ってた😂
2:01 辺りの「荒い息遣いが聞こえてきます」も絶妙な伏線になってて草
草錦!
お〜!映像を初めて見ました。
実際に貴重な映像が見られて良かった
お互いの意地がぶつかり合って熱戦が続いた結果想定外の事態になってしまったのですね。
なぎら健壱の「悲惨な戦い」を思い出したw
オススメに出てきました。
体当たりの真剣勝負だった昭和の時代が懐かしいですね😊
大相撲で廻しが外れて玉袋が見えて負けになる映像初めて拝見しました。貴重な動画アップ感謝します。
不浄負けの結果を知った上で見ると出だしから廻しが怪しかったよな…
締めかたが 不味かったんやね😢
体調不良かなんかで体重が落ちたから、それに合わせて廻しを切ったらすぐに体重が戻って上手く締められなかったらしい。
2000年!?!?すごい
良い仕合なのに勿体無い
続き観たかった
礼も儀も大事だから仕方ないけど
凄いですね💦まさに『もろだし』なんですね!しかし貴重な映像ありがとうございました!
下のマゲが…
いわゆるモロ出し負けってやつか。解説者や会場全体から不気味なほどの複雑微妙な雰囲気が伝わって来るよね。
ファミコンの「つっぱり大相撲」だとモロ出しも決まり手のひとつになってます☝
めちゃくちゃ貴重な映像!!!
1:30あたりから朝ノ霧関の腰の位置が高くなってきてるので、本人もまわしが緩んでるのを自覚しながら相撲とってる感じ
おい、UA-cam 何でオススメしてきたw
俺だけじゃなく他にもメチャたくさんいて草
急におすすめにでてきたけど不浄の心を読まれたか…
リアル『悲惨な戦い』。
なぜ今、自分はこの動画を凝視しているのだ!?
相撲が神事で、土俵が清浄の地である故ですね
面白い!
国技館の土俵の下は焼き鳥工場だけどねww
御神体にしてる神社もあるくらいなのに不浄ってのも不思議w
@@tube7170
土俵そのものが神事の場であって地下がどうとかは何も関係ない。
相撲は素晴らしかったよ!
3:43妙なところでポーズする奴
長年相撲を見てますが、初めて見ました!
勝つはもろ差し負けるはもろ出し
きっとマダム達は喜んだことでしょう
前袋…。
解説の人も言っているように外れたら負けという話は聞いたことあるけど、実際の取り組みは初めて見た…!
外れてはいないけど見えたからアウトってことね!
しめる時に手伝った人、物凄く怒られただろうね…。
今は幕内行司を務める木村要之助。不浄負けを経験するのは珍しい事だ。
豪快にフルチン負けかと思ったらさりげなくだったのね
個人的にいい勝負展開だと思っていただけに残念😢それにしても千代白鵬って四股名が凄い
反則負けの例としては聞きますが、実例は初めて見ました。NHK-BSだとけっこう早い時間から中継しているので、こういうのもあるんでしょうね。
“悲惨な戦い“
なぎら健壱
今のは玉袋が見えたから不浄負け。不浄負けだけど、流石にテレビカメラには映ってない。
決まり手は「モロ出し」(笑)
髷掴みの時のように実際反則だったのかスロー映像で再生してくれないと視聴者にはわからん
NHKはキチンと放送してほしい
4Kでも?
流石にテレビカメラを近づけて蓋をしちゃうのは「悲惨な戦い」の中だけですね(笑)
わたしはかつてあのような〜🎵
行事さんが明らかに「うわ!ヤバい!」って感じで寄ってきてるの面白い
確かスポーツ新聞の1面に”モロ出し!"というデカい見出しがでたのを覚えています。
今亡き隆の里が審判員に…
「あそこが見えたんですね」😂😂
これ、照明が暗かったから良かったですが、もしフル照明だったらテレビ視聴者にも見えちゃったかも😅
三段目だからテレビ中継はされてない。でも現代だったらAbemaで全世界に放送されて放送事故どころかデジタルタトゥーになる可能性もある😅
されてるやないかい!
@@acpx4451
番組編成にもよりますが、大体15:00~16:00頃からが地上波(NHK総合)放送、それより前の取組はBSで中継をしていますね
個人的な話ですが、我が家はBS契約をしてないので、たまに家電屋さんのTVでBSの大相撲中継を映してるのが見られると変に感動してしまいます笑
@@acpx4451これテレビ放送の映像ですけどwwww
@@acpx4451さん。これはNHKBSの中継映像。今と違ってAbemaは放送してなかった時代。
今思うと常にタマ見えそうになる状況で全国生放送してるってなかなか狂ってるよな
観に来ていた外国人の観光客も驚いたでしょうね😱
幕下三段目の力士がスポーツ新聞の1面を飾った伝説の取組
幕下三段目ではなく、ただの三段目
@@kensukesasaki737
失礼しました💦
ちなみにスポーツ新聞の見出しは「モロ出し」w
一度だけ蔵前国技館で取組を観た時は序二段から見たけど、3段目と幕下の取組は熱戦が多い印象でした。
この取組も素晴らしい相撲ですね。
3:18 解説:あそこが見えたんですね〜は草!
令和6年名古屋場所前にこれが来るとは笑
2000年😂兵庫県力士
2001年😮兵庫県井戸知事
2024年 元 井戸知事の悪行
皆 神事に晒される SNS💯🤩🇯🇵
まさに若秩父ばりの「悲惨な戦い」であったわけですね
そこは天下のイヌエチケイ♪
若秩父は完全に廻しが取れたらしいですね。
私は〜かつてあのような、懐かしい‼︎
いや、あれは架空の話だったと思います。
NHKの大相撲中継に非正規のスタッフを使ったら、本当にカメラでアップをしたりスポットライトを当ててしまいそうだ。
吉田賢アナウンサーの実況だったんですね、この不浄負けの取組。
子供の頃読んだ永井豪の「イヤハヤなんとも」ってギャグ漫画を思い出しました。
主人公の必殺技が「まわしはずし」でした。 どんな巨漢力士も前を押さえて「イャ〜ン」ってなる(笑
小松左京さんが永井豪さんとの対談で「あれはとんでもないサドマゾ漫画でしたね」て言っていました。
「まわし外し」の頃はまだ大人しい。
映像初めて見たー!
かつてこのような、悲惨な光景を見たことがないwwwww
あそこが見えたんですね-って‼️あそこが-か⁉️
前から思っていたのですが、まわしの下に男性の大事な部分を守る布か綿みたいな物を入れているのですかね? それとも裸に直にまわしを巻いているのでしょうかね? まわしをきつく締めたら痛くないんでしょうかね? 私は相撲経験がないのでわからないのですが。
直ですよ
これじゃ、アキラ100%ととにかく明るい安村の取組みたいなものですよね。
なんだかわからんけどおかしい。
やはり長いこと掴まないと解けない程には固く結ばれているんですね
2:53過ぎからお客さんの笑い声みたいなのが聞こえてますね
もっと館内ざわざわするのかな?と思ってました😅
「負けだよ!終わりだよ終わり!」
良いものを見ました
決まり手は「モロ出し」かと思っていた
この時代から中継担当してる吉田アナが凄すぎる
実況は吉田賢アナ。
吉田アナ、2024年現在も相撲実況を続けていらっしゃいますが、全く声が変わっていませんね。