Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつ見ても凄いですね。ここまでバラすと自分の技量では再組立不可能です。
1100円ジャンクを10台もやればコツは掴めるから・・
僕の手の届く価格帯のアンプの動画だったので、とてもうれしいです。ありがとうございます。他の方のコメントにもありますが、無印390と比較して分解が楽そうですね。うちの無印390はリレーをはずすためにハンダを吸い取るのが一苦労だった気がします(記憶違いでしたらすいません)。また、可変抵抗類も問題ないみたいなのでうらやましいです。無印390と同じ可変抵抗は手に入らないみたいなのでつらいです。
全く同型のアンプを持ってます。チューナー入力に接触不良があるだけですが、バラす時はハンダをチェックしてみます。ありがとうございます♪
PMA-390初代ハドフで買いました5500円でした!
極限まで塗装が劣化した物に使うと、拭いた瞬間塗装が剥げてくることがあるから、注意した方が良いかもしれない?溶剤で劣化した塗装はすぐ溶けちゃうんですよね。。。スプレー塗装とかの溶剤も、ちょっと厚く塗りすぎた!って拭いたら、下地の古い塗装まで禿げちゃったりとか。。。(この前やらかした
初代390より電源部がシンプルですね。
お世話になります。参考にしたいのですがドライバーのビットは何を使われてますか?🙇♂️
カインズで販売していたPH2 150mmを使っています。2本入りで1000円程度でした。磁力が弱くなるのでマグネタイザーもあると良いです。
メーカー名DENONはデンオンと発音します。
一時期デンオンの時代ありました。現在はデノンに変更しています。ヨーロッパの人達はデンオンと発音できなくてデノンというので日本の技術者はデンオンというのですが、社用でヨーロッパ行ったときデノンと発音されて困ったことがありました日本に帰ってきてその事話したらではデノンに統一するとのことで社名変更したしだいです。もうだいぶ前のことです。当時の社名日本電音だったと記憶していますが退職してからだいぶなるので‼️
そんなことがあったんですね!ありがとうございます♪
オーディオ機器に自動車用のワコーズのバリアスコートとは😊ウプ主さんも工業系の達人ですな!
MacBookやiPhoneにダイヤモンドキーパーの溶剤も試しましたが、思ったより効果がなくて指紋がや皮脂がどうしても着くんですよね。ちょっとしたコーティングならバリアスコートが丁度いいので使ってます。
@@ジャンクな黒桜 凄く勉強になります📚私はなんちゃって2級ガソリンの自動車整備士取得者ですので、コーティング系は多少の知識はある(ハズ?)です笑。間違いないと感心して視聴しておりました。ただ、電子工学は素人レベルなのは自覚しております…汗これから本気でオーディオ系を始めようと思っておりますが、プリメインアンプのおすすめ動画とかがあれば見たいです。DENON系のミドル機は整備性とかいかがでしょうか?
PMA-1500AEやPMA-2000ⅡRのノイズ修理の動画がおすすめです。修理してる感はあると思います。DENONのミドル機でおすすめはやっぱりPMA-1500AEやREですね。分解もある程度工具を扱える方なら簡単です。そもそも壊れている事が少ないので、内部のホコリ除去やインプットセレクター、リレーの分解清掃で済みます。最近は相場が上がっているのが難点ですね。marantz製品ですが、PM7003や7004もおすすめです。ジャンク品だと安くて、リレーも天板を外すだけでアクセス出来るのでメンテナンス性が良いです。
@@ジャンクな黒桜 丁寧なご返信ありがとうございます😭やはり最初はDENONかマランツ辺りが良さげですよね!マランツも整備性が良いこと覚えておきます。PMA-1500AEやPMA-2000IIRは何世代か前のモデルの名機種な感じでしょうか?中古ならこの機種で買いたいと思いました。現行のPMA-1700NEやPMA-2500NEはおすすめになりますでしょうか?現行の新機種か中古のモデルどちらを買えば良いか迷っておりました。黒桜様のアドバイスをお願い致します。
1500AEは4世代前、2000Ⅱは8世代前だっと思います。当時は発売価格が10万円程だったので人気でした。予算に余裕があるなら最新のPMA-3000NEやPMA-A110がおすすめです。PMA-1700NE、PMA-1600NE、PMA-900HNEも良いです。価格と音質や機能で個人的に良いと思ったのはPMA-1600NEです。中古も安くなってきてますからね。価格≒音質でそれぞれ方向性が違うので視聴してから検討した方が良いです。※1500系→2000系のグレードアップしてもあれ?となる事があります。フルデジタルアンプなら先日marantzから発売したM1や型落ちしてますがDENON RCD-N9やRCD-N10もおすすめです。
いつ見ても凄いですね。ここまでバラすと自分の技量では再組立不可能です。
1100円ジャンクを10台もやればコツは掴めるから・・
僕の手の届く価格帯のアンプの動画だったので、とてもうれしいです。ありがとうございます。
他の方のコメントにもありますが、無印390と比較して分解が楽そうですね。うちの無印390はリレーをはずすためにハンダを吸い取るのが一苦労だった気がします(記憶違いでしたらすいません)。また、可変抵抗類も問題ないみたいなのでうらやましいです。無印390と同じ可変抵抗は手に入らないみたいなのでつらいです。
全く同型のアンプを持ってます。
チューナー入力に接触不良があるだけですが、バラす時はハンダをチェックしてみます。
ありがとうございます♪
PMA-390初代ハドフで買いました
5500円でした!
極限まで塗装が劣化した物に使うと、拭いた瞬間塗装が剥げてくることがあるから、注意した方が良いかもしれない?溶剤で劣化した塗装はすぐ溶けちゃうんですよね。。。スプレー塗装とかの溶剤も、ちょっと厚く塗りすぎた!って拭いたら、下地の古い塗装まで禿げちゃったりとか。。。(この前やらかした
初代390より電源部がシンプルですね。
お世話になります。
参考にしたいのですがドライバーのビットは何を使われてますか?🙇♂️
カインズで販売していたPH2 150mmを使っています。2本入りで1000円程度でした。磁力が弱くなるのでマグネタイザーもあると良いです。
メーカー名DENONはデンオンと発音します。
一時期デンオンの時代ありました。
現在はデノンに変更しています。
ヨーロッパの人達はデンオンと発音できなくてデノンというので日本の技術者はデンオンというのですが、社用でヨーロッパ行ったときデノンと発音されて困ったことがありました
日本に帰ってきてその事話したらではデノンに統一するとのことで社名変更したしだいです。
もうだいぶ前のことです。
当時の社名日本電音だったと記憶していますが退職してからだいぶなるので‼️
そんなことがあったんですね!ありがとうございます♪
オーディオ機器に自動車用のワコーズのバリアスコートとは😊ウプ主さんも工業系の達人ですな!
MacBookやiPhoneにダイヤモンドキーパーの溶剤も試しましたが、思ったより効果がなくて指紋がや皮脂がどうしても着くんですよね。ちょっとしたコーティングならバリアスコートが丁度いいので使ってます。
@@ジャンクな黒桜 凄く勉強になります📚私はなんちゃって2級ガソリンの自動車整備士取得者ですので、コーティング系は多少の知識はある(ハズ?)です笑。間違いないと感心して視聴しておりました。
ただ、電子工学は素人レベルなのは自覚しております…汗
これから本気でオーディオ系を始めようと思っておりますが、プリメインアンプのおすすめ動画とかがあれば見たいです。DENON系のミドル機は整備性とかいかがでしょうか?
PMA-1500AEやPMA-2000ⅡRのノイズ修理の動画がおすすめです。修理してる感はあると思います。DENONのミドル機でおすすめはやっぱりPMA-1500AEやREですね。分解もある程度工具を扱える方なら簡単です。そもそも壊れている事が少ないので、内部のホコリ除去やインプットセレクター、リレーの分解清掃で済みます。最近は相場が上がっているのが難点ですね。marantz製品ですが、PM7003や7004もおすすめです。ジャンク品だと安くて、リレーも天板を外すだけでアクセス出来るのでメンテナンス性が良いです。
@@ジャンクな黒桜 丁寧なご返信ありがとうございます😭
やはり最初はDENONかマランツ辺りが良さげですよね!マランツも整備性が良いこと覚えておきます。
PMA-1500AEやPMA-2000IIRは何世代か前のモデルの名機種な感じでしょうか?中古ならこの機種で買いたいと思いました。現行のPMA-1700NEやPMA-2500NEはおすすめになりますでしょうか?現行の新機種か中古のモデルどちらを買えば良いか迷っておりました。黒桜様のアドバイスをお願い致します。
1500AEは4世代前、2000Ⅱは8世代前だっと思います。当時は発売価格が10万円程だったので人気でした。
予算に余裕があるなら最新のPMA-3000NEやPMA-A110がおすすめです。PMA-1700NE、PMA-1600NE、PMA-900HNEも良いです。
価格と音質や機能で個人的に良いと思ったのはPMA-1600NEです。中古も安くなってきてますからね。価格≒音質でそれぞれ方向性が違うので視聴してから検討した方が良いです。※1500系→2000系のグレードアップしてもあれ?となる事があります。
フルデジタルアンプなら先日marantzから発売したM1や型落ちしてますがDENON RCD-N9やRCD-N10もおすすめです。