Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なろう系はアメリカ映画におけるサメ映画とゾンビ映画みたいなポジションだと思う。
上手い例え!
キミたちの責任だよ!(サメ映画)
流石にサメ映画とゾンビ映画に失礼
なんならポルノという指摘さえある。
B級サメ映画やゾンビ映画を漁ってる身としては言い得て妙だと感じる例ありきたりな設定にする事で説明に使う時間を省くメリットにもデメリットにもなる部分とか、安直な要素でも「そういうもの」と受け入れれば違いを見比べる楽しみ方が生まれるのも同じく
新人アニメーターの練習台としては重宝されてそう
数値化されたステータスとかレベルとか、ゲームの設定上の都合みたいなものを現実ですってお出しされるのがとてもつらい
レベルやランクは段階的なものだからいいとして、ステータスは定量的なもの(ゲームにおける計算に必要)だから、特にことわりを入れないなら、数値が倍になったらちゃんと効果も倍にならないとモヤっとしてしまう。安易に大きな数字を出してくる作品は設定自体が破綻するので面白くなくなる。
それが通じるのはオンライン世界ぐらいだけど。あれもあれで他の奴もやっててもおかしくはないやろっていう、コイツオンラインゲームやった事ないんだろうなぁっていうツッコミがな。防御極、おめぇの事じゃあい
個人的には数値化はあっても良い。ただ簡単に数値上げるな!数値だけで殴るな!と考える。
キン肉マンでは成功したけどドラゴンボールや幽遊白書はすぐに止めたしね、戦闘力とスカウターという「単語」はネタとしては健在だけどw
ポケモンで例えるならアニメの中でASぶっぱとか確定一発とか言っちゃうなものだよな
「なろう系にもいい作品もあるよなぁ、知らんけど」と思ってたら次回でやるのね、さすがだぁ…
こういうテンプレなろうはニコニコでコメント付きじゃないと見れない
クソアニメとギャグアニメはニコニコじゃないと見れないもの
それ気付いてからアニメはなるべくニコニコで見るようになったわ
農民やビーストテイマーなんてニコニコでやってたからむしろコメント目当てで毎週見てたまである
タイトルで内容が浮かばないから「見てないのか」と思ってたが、あらすじ聞いて「あ、見てた」と気付く。記憶からすぐに消えてしまう作品ばかりだったんだな。
「テンプレまみれで似たような展開ばかりなので区別が付かない」のもあったんだろうw
作者より頭の良いキャラを作れなくて周りのレベルを著しく下げて主人公を上げるのは、ダメななろうの特徴ですね
藤子・F・不二雄先生も敵を強くしすぎて新設定で乗り切ったことがあるからセーフ(震え声)
読者のレベルも同格なのが多いんですよ・・・コメ欄とか酷いっす ざまあ気持ちーみたいなのがきつい
刑事ドラマの「そんなもん調べても仕方ねぇだろ!いつも捜査の邪魔ばかりしやがって!」と毎回難事件を解決してる主人公刑事を叱るだけの上司に通じるものを感じる
@@大絶画小宇宙戦争のドラコルルですね。ドラえもん達の作戦を悉く破って処刑手前まで追い込んだヤツ。コイツと鉄人兵団、のび太としずかを実質一度殺したオドロームは印象深かった
@@なかなか-k5m「なんでスモールライトだけ縮んでられる時間に制限があるの?」の答え
中国では異世界スマホからなろう系が流行りすぎて、逆に勇者が主人公だったり敵側でなかったりする正統派なファンタジーものが珍しがられるという逆転現象まで起きてるらしいね。あと割と海外オタの方が熱量あったりして驚く。
日本人はスパイダーマンとかのアメコミヒーロー好きだけど、アメリカだと飽きられてるみたいで、その上ポリコレが文化を侵食してるせいでアメコミの売上が激減、本屋に置かれてるコミック類がほとんど日本の漫画らしい擦られすぎているコンテンツが、海外だと何故か人気ってのはよくある事なんだろう
ピッコマだけは読んでるけど、中韓ものの漫画はどれも日本のなろうのパクリばかりで、オリジナルを出そうとすると中国系の神話になるから日本人にとってはよくわからなくなる。自分は中華系ファンタジーは主人公の無双で殺しまくりばかりで寝られたストーリー作品が少なく感じてあまり面白い作品は見つけられてないな。
中国では日本のアニメが放映されて数時間後には、中国語字幕の許可を取っていない動画が配信されていると聞きました。あの熱意は本物です。
@@serapa9012 日本みたいに正式に許可を取ったり教えを請うてからやるならいいけど、金になりそうなことは無断で真似してコピーしする民族です。あの大陸と半島人は。
物語っていうのは多かれ少なかれご都合主義なものだけど酷いなろう系はその度合いが過ぎるんだよね
そしてそのご都合主義の作品に人気が出てる段階で少なくとも「それが面白い」と思ってる人が多く書籍を買い、アニメ化への条件を満たしてきているのも事実。自分はそういう作品はもう10年前に飽きて変わったのばかり探して読んでますw
下手すると1話内に設定上の矛盾があったりとか、社会制度的に無理すぎる設定がてんこ盛りとかね(笑)
追放系の主人公はほとんど有能という意味不な展開についていけない。
たいがいのアニメなら1話は最後まで視聴するのですが『いせスマ』は開始5分でギブアップしました。そしてなろう系ブームで「下には下がいる」と理解する・・・。あと自分はフェミニストととは思いませんが、女性キャラの扱いは気になる。加入時にちょっと物語が描かれて、以後ヒロインA、B、C・・・になるのはいいとして、作品によっては「なぜわざわざ奴隷契約するのだろう」と思う・・・。
まあ乙女ゲーベースでイケメン周りに配置した悪役令嬢ものとか、女性向けのなろうもあるし…
マジで奴隷はもう良い。もう良い。
スマホとついでにデスマは一回オルガで耐性つけた方が良い
@@赤星-o9y もちろん男女で題材や描き方の違いはあるですが(例外はあれど)基本的に「周囲が主人公にとって都合のいいことしか起こらない」という点は共通している。鬱々とした描写が続くのも嫌ですが、まったくないのも苦痛ではある…。
そら裏切られるのが嫌だからとかそんなじゃね。後自分の都合で動かせるのがね。それもそれでいいけど主人公が善人ぶってるとオェェェってなる。そういう意味ではダンジョンでハーレムは良かったかな。正直なのが一番
アニメとしては嫌いでもなろうで読んでると気にならない作品も多いなぁ。文章で描かれるテンプレの様々な違いっていうのが個々に現れてるから。アニメだと見せ方が一緒になったり省略されたりっていうのも多いんだろうな。
粗製乱造、原作浪費。日テレのドラマのことを言えないほどのプロデューサーの酷さだと思ってます。製作スタジオガチャとかじゃなくてそこに低予算で投げるプロデューサーやアニメ枠作ってりゃいいとか考えてるテレビ局の罪も重い。
ポーション(とろうきん)は元々なろうでも鳴かず飛ばずだった物がのうきんが当たったことで掘り起こされたものですしねえ…
小説の黎明期辺りでも地雷小説とか多々あったので今の業界(粗製乱造&サクラなど)も相まってこうなるのは必然だったかもしれない。
日笠さんはなろう100作品の内30ぐらいは出てそう
神様から貰ったチート能力で無双状態、能力のおかげで女の子にもモテモテ、何か問題が起きても能力で解決!これを「神=親」「チート能力=金」に置き換えて読むと、なろう系主人公って現代ではどんな立場の人なのか分かるそりゃ好感なんて持たれないよね…
それを全面に出して周りも相応の反応があれば見応えはあるんだけどなぁ。作者が善人だと思ってるのがなぁ
「俺の好きなキャラが俺の好きなことをして俺の好きな展開を見せる」のがなろう系の強みだろうけど、一度ヒットすると他にも似たようなの出てくるから玉石混交ですよね。
三木なずなってだけで苦笑いしながら切り確定しちゃうなぁ
80〜90年代ではヤンキー漫画がこんな感じで、結果的に幽遊白書やスラムダンク、GTO、ジョジョ4部など傑作が生まれたり、0年代のエロゲブームでタイプムーンが生まれたり、そういう巨大で混沌とした、故に参入のきっかけにしやすい裾野は大事なんだと思います。
>>参入のきっかけにしやすいそういう意味では定期的にブームは起こった方がいい。
最初に紹介されてたポーション頼み以下略などのFUNA作品はまさしく登場人物たちの倫理観のイカレっぷりにドン引きするのを楽しむ作品としてちょっと話題になりましたね……ゲームで例えるとルートレター的な……
ポーション頼みは漫画読んで途中で切ったクチだが、動画で言ってた通り女の子特攻の時が一番主人公の行動理解出来なかった。もし女の子が死もしくは重傷だったりしたらまだ分かる、しかし女の子は無傷(自分で助けてる)なのにブチギレて三人毒殺(叫ばせないため)は理解不能でした。
私もFUNA作品は苦手やなぁ。主人公がサイコパスというか、ある種の人格障害者なんで、まったく感情移入ができないんだよね。たまにKindleでコミカライズ版の1巻だけ無料でダウンロードできるのがあるけど、そこでFUNA作品を知ったんだけど、どの作品もイカレ主人公ばっかりでウンザリなんだけど無料なのが救いで、もしも金を払ってたら怒髪天をついてたと思う。
あの年代(原作者)の人は過激はなんだろう。後女性主人公なら人気出ると思ってるから全主人公女だしなろう読者もアニメ勢にも評価あまあまになるとも踏み切ってるんだよなぁ。視聴者層をBKにされて悔しくはないんかいと
ろうきんのミツハはフェチにドンピシャで今でもイラスト探したりしてるわお兄ちゃんが幽霊じゃなくてイマジナリーなの明らかに精神病んでてなんかグッとくる重度のブラコンなのもポイント高い
クソすぎて逆に見たくなるアニメは良くも悪くも話題になるし、コアなファンもつくからまだ救える1番悲惨なのは、別にクソと断言できるほどストーリーもキャラの台詞も作画も酷くないけど、良いかと聞かれたら絶対首を縦に振らない中途半端なアニメ
自分も全く話題にならない凡作よりはツッコミ入れられまくってる駄作の方が見たくなるあとツッコミ用とは別に「何かをしながらの流し見用」に「テンプレで溢れた特に目を見張る部分のない駄作アニメ」も個人的にいる中途半端に面白いと作業の邪魔になっちゃうから
1つのパターンが人気になると、Wikipediaからコピペしたレポートが如く同じようなパターンの作品がゴロゴロ出て来るのは独特ですよね自分だけのオリジナリティある作品にしたいとは思わない文化なんでしょうか・・・
なろう系って個々の作者さんは頑張ってると思うけど異世界転移(転生)、過労死した前世に未練なし前世の記憶で無双ボーナス的につけられた特殊能力で無双って展開が多いから個々の作品のフアンの方には悪いけど動画内でもふれられてるけど違う作者の作品が同じ作品に見えちゃう
私見ですが、なろうアニメの問題の一つに原作に存在しているセリフやシーンをやたらとカットした事でキャラクターの発言や行動、発生した出来事等に強い違和感を感じたり、辻褄が合わなくなってしまっている事が多い様に感じます。
わりとどうしようもない方のアニメだったけど、『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』はなんか好きだったな。もう人を信じねえと言いながら人助けをやめられないお人よしだから、結果見返りを期待するのをやめたただのヒーローになってるという。
出だしはいいんだが。その後も雑だから3話切りなのが多いよなぁ。勿体ねぇって。しかも漫画版アニメ放送中に打ち切られてるし
あらすじ聞いてるだけでもぼーっとサザエさん見てる方が楽しめそうだな
作業用に流すアニメとしては最適なんだよな。テンプレ展開ばかりだからチラ見するぐらいで内容は把握できるし
マルチバーススパイダーマンみたいに、物語一個一個が違うように見えて全く同じ設定同じ世界観の物語だと思ってる好きな人にとってAもBもCもDも同じなんだろう何でもいいからなろうがみたい層からしたらパラダイスだろう俺も毎日ジョジョとか放映してほしいわ
個人的には今現在のアニメの数は「なろう系」で水増ししてるんじゃないかと思えますね。製作委員会で薄利多売だからたくさん出すためにとりあえずでなろう系に手を出してるという推測。
よく指摘されることですが、固定客がついてて分量もあるから、スポンサーが付きやすいというのが大きいのかもしれません。ただ制作側も「しょせんなろう系だろ」と思ってるのか、愛のない作品も多い。そして今回紹介されているのが、そういう作品という。
@@大絶画 固定客目当てってジャニタレ映画かよ…
逆にまだ100作品程度なのか
なろうにも良作はあるよ・鬼人幻燈抄・幻想再帰のアリュージョニスト・辺境の老騎士・異世界迷宮の最深部を目指そう・ギスギスオンライン・かくして少年は迷宮を駆ける・その無限の先へ・濁った瞳で何を願う・泡沫に神は微睡むここら辺を読んだらなろうへの印象もちょっとは変わるんじゃないかな
わかる。ここら辺のラインナップは普通に良作だし、昨今のライトノベル作品より全然おもろいのにただで見れるからなろうは神なんよ
個人的な感覚だけど、タイトルからして「テンプレなろう」とは一味違う感あっていいですね
異世界スマホ1期は一周回って教科書に載せるレベルの名作だと思う もはやあの作品抜きにアニメを語れない
リアタイで聞いた時、アニメ化しちゃいけない禁断の領域に手を突っ込んでしまった印象がありますね。良くも悪くもマイルストーン作品だと思います。自身がある年のクソゲーオブザイヤーの作品の主人公が「公式最低系オリ主」と呼ばれていたことに関して、「はて、最低系オリ主とは何ぞや?」と調べたことでいわゆるネット投稿小説というものを本格的に知った時期と重なったというタイミングもあるかもしれませんが
お菓子を作らないパテシィエ作品とか
魔王様リトライもどうでしょうか?
あれ、作画が本当に酷すぎて残念でしたね...吹き飛ばされた敵キャラが背筋真っ直ぐのまま転がってくの見てドン引きした記憶があります。声優が何故かやたら豪華で、元々原作も結構好きだったからそこそこ楽しみにしてたんですけどね...😢
金はないけど頑張りましたって感じが好き
逆に、あの作画で変な味わいがあって好きだって意見もありましたね。そういや続編がアニメ化されるらしいけど作画が良くなってる。
ビーストテイマーはのちに主人公が勇者一族の分家の家系だと判明するんだけど一期目ではそこまで描かれてないからね、この作品の設定では勇者一族は魔術師や僧侶も勇者補正で能力が高い設定。
そもそもあれは漫画家、作画がいい評価されてるだけで、それも酷かったら終わってる
自分はレインのビーストテイマーの能力を[メフィラス大魔王]と同じ様な物だと考えてます[俺達の種族はお上品で頭がいい奴ばかりだが、何万年にひとり、俺の様な奴が現れるからな]
最近見たなろうアニメだと自販機は割と面白かった
まぁ低予算だけどアニメ化企画での実績を作りたいだとか歴史の浅い制作会社が受注を得て実績にする為だとか業界関係者の内部的需要を満たす程度には役立ってるから続いてるんだろうなぁ
次回出てきそうな作品予想しとくと、さすおに、Reゼロ、このすば、転スラ、無職、薬屋とかかなあ個人的に好きなのは魔王様、はめフラ、乙モブ、影実、剣でしただな
チートハーレムが源流にあって追放等のスパイスでごまかしている作品が多い悪役令嬢も追放されたら隣国の王子に愛されたパターンが多すぎて宝石を見つけるのがきつい
なろう系でステータスの数値を出すのが多いのは文字数稼ぎになるからやって某パス子ニキが言ってた
個人的に特に好きな作品トップ5はこのすば、はめふら、薬屋、最果て、ツンデレですかね無職やオバロ、ログホラ、リゼロ、転すら、邪竜、スラたお、ナイツマ等も好きですね☺
学生時代PCでゲームを制作する際プレイキャラは汎用機で敵は卑怯な武器てんこ盛りという手段を選ばないボスを何機も作るのが楽しかったのですが今の流行り(?)は真逆の世界観というかゲーム化は視野に入れてないんですね
とあるおっさんは業界内で言葉の意味する事を理解してないどころか好き放題な解釈で、コンピューターゲーム(CS/PC等のハード関係なく)に触れたこと無いどころか言葉の意味やどんなゲームがあるのか等の当たり前の調査すらしてないのがひしひしと伝わってきて見るに耐えない読むに耐えない作品だったなぁ(アニメは全話見たけど声優さんの演技でどうにか完走出来た、原作は試し読みのみだけどアニメと変わらずで酷かった)他の作品はとあるおっさんと比較するとまだまだマシって気がする
ナーロッパ設定が酷い
デスマ次郎を見終わった後、テレビを窓から投げ捨てようと思ったことあったなぁw
せめて窓から投げるのは紙飛行機くらいにしておこう!危ないぞ!
デスマ次郎は自分も気に入らないです。一つはハーレム状態(転生ヒロインの夜這いすらある)なのに外で他の女とヤってたりすること。周りが子供過ぎるのかも知れないが。もう一つは転生ヒロインの設定が今一分からない、以前に失敗したみたいだが魅了の力持ってる「転生者」が何で娼婦みたいなことしてるのか疑問。
なろう系は、水戸黄門や暴れん坊将軍のような昔の痛快時代劇っぽいところも「主人公はじつは貴人で最強、しかも人格者で、悪人相手に無双してスカッとする」話が毎週続き、安直ともいえるが、神回もある、という
いやいやアウトローで毎回グロ回必須の必殺や鬼平もお忘れずに…。何なら駄作なろう系アニメのイキっている主要キャラ全員、中村主水らチーム必殺に成敗させて地獄へ送って欲しいわ…。いや、本当に成敗して地獄行きさせるのはこんな日本の癌のエンタメを作り続けている大政財界とアニメ制作上層部連中だけどなぁ…。
逆にただ主人公が凄惨な目に合う作品作ってみたけど、1話で主人公亡くなって話が終わったわ
90年代や2000年前半の深夜アニメはエヴァブームの影響か、やたら凄惨な内容が多かった。おそらくなろう系の作者はその年代に学生時代を送っているから、反動でノーストレス路線なのかも思う。ただ必要なストレスも除去してるから、それそれでしんどい…。
ノーストレスのはずなのに主人公のキャラが不快なのはやめてほしいよな
@@大絶画多分陰鬱な作品が嫌いなんじゃなくて最短距離で行かないのが嫌いなんだと思うダイ大のポップとかを「ウゼェからさっさと殺せ」と思うタイプ割とそう言う読者は昔からいたとは思うがなろうは作品がたくさんあって長く我慢せずさっさと別の作品に行くから顕著になるのかも
@@セイゲドン >>最短距離トラックで転生とか、最初から追放場面とかその典型でしょうね。あといわゆるナーロッパも説明を短縮できる。そして必要な過程・段階も省略してしまうから突っ込み所になる。
背景の動画に⋯嫌味というか暗喩を感じますw
上げられてる作品が納得しかない作品群w原作やコミカライズは面白いのにアニメになるとがっかり作品が多いというか目立つというか孫も八男もデスマーチも面白くて原作読んでたはずなのにアニメ見てこんな糞・・・ゲフンゲフン、酷かったっけ?ってなる
原作漫画読まない勢としては、クソアニメに必ずと言っていいほど原作はもっと面白いという弁護が出てくるのに首を傾げるのですが…まあ、論より証拠、もっと色んな漫画読むべきということでしょうか?
今回紹介されたほとんんどの作品が今から一、二年前の作品か・・・最近のなろうは昔よりはイキりとかマイルドになってきたとは思うけどこれからどうなるんだろう
ある意味クオリティが「揃っている」なろう系がこれだけ生まれるということは、それが求められていて、そういうモノを生み出すプロがいてというスキームが完成しているわけだ。逆に一般のクリエイターが「ちゃんとした創作やろう」とすると、「なろう系を書いてくれ」という企業のオーダーには応えられなくなる。ネタを求めて読んでしまう買ってしまう顧客との関係があってアニメ化にまで到達するし、その世界を目指して新規参入者が後を絶たないので、この流れはもうトマラナイ。仮に「ずぼら飯食堂が流行ってます」となり、頼ってくる常連客が定着すると、ずぼら飯を作るプロが必要になるってわけで。
14:02笠さんが名作認定してる作品なんなのか楽しみ
なろう系作品は競争社会から降りた人たちが見る甘い夢を描いたものだから、同じ境遇の人たちには「いいな、これ」って感じるんだろうね。当然まだ競争に負けてないつもりの人や絶賛奮闘中の人は、「なんだよこの痛い妄想は。こんな都合の良い話があるなら苦労ねーよ」となってしまうわけだが。
私も競争社会の負け組というか下流老人なんだけど、まるで「いいな、これ」ってならないんだよね。人生ずっとブラック続きだったせいか、こんなに上手く行くわけないだろとか、どうやって、この都合のいい偶然が起きるんだよ、天文学的確率にしかならないだろうって冷めてしまうんだよね。だから主人公が自業自得で苦しむ展開のなろう系作品しか楽しめないんだよね。
俺はこれは好きだけど。チートがあるとあーつまらない作品だなぁってすぐ切るけどなぁ。特にスキルだとかそれがないと人権がない作品とかね。そんなもんやるならエロ路線全面の助平主人公でやれってなる。ハイスクールDDとかさ
@@KN-1959さん、これ主に40代以下の人たちの話ね。50代以上は「わかってしまっている」から、甘々展開に対して共感しないけど反感も弱い と思う。書き手も多分まだ若いよね。あのSNSみたいな文章と中身で50代以上ならその精神にちょっと畏怖を感じてしまう笑
『やめてよね……本気でケンカしたら、サイが僕に敵うはずないだろ…』
蜘蛛ですが、なにか?ほんとに原作大好きだったのに…
後半は勇者パートばかりだったのがね…
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな作画気合い入れ直して、蜘蛛子陣営の出番増やして2期お願いします🙇💦
人間パートいらねー こいつら全滅して人間パートなくなってくれんかな? 登場人物のたひを本気で願ったのは初めてでした
@@Akatsuki-taro いらねーとは思わないし、人間パートも盛り上げに大事な部分だから全然良いんだけど、なにぶん1パートで話数足りなくてカツカツになってた印象はありますねもう二、三話多ければ構成練り直してちょうどいい割合にできたはず
Web版とコミック派だから人間たちは誰やお前ら?!テンポぶった切るし初回から嫌な予感しかしなかった…
動画のバックで踊っている、青白く光る骸骨が気になる。本文と関係ない視点で申し訳ない。
なろう作品に触れるきっかけとなった農民スキル・転生賢者・ビーストテイマーの3作品が連続で紹介されてて噴出したwこれ見てた時はなろう作品の視聴を「どぶさらい」って表現してたなぁ・・・
どこからどこまでが、「なろう系」なのか?が分から無くてモヤッとすることがある。
確かに、テンプレで飽き飽きしたような話をわざわざアニメ化して何がしたいんだと思う作品が多い。なかでも「ポーション頼み…」の幼児自爆テロそれも毒薬抱えてなんて、いくら原作通りとはいえ無神経に放送しちゃう制作側の常識の無さ、無神経さには呆れるばかり。
そんな事を言い出したらそんなやばい原作をコミカライズした出版社に責任ありだぞ
とにかく 配給会社のKADOKAWA等が外れても良いから 版権ビジネスに邁進している感じは 否めない
本当に角川はカネさえ儲ければ日本エンタメなんかどーでもエエんや精神満載な経営だからなぁ…。正に渡辺恒雄のジジイと同類だわ…。コネとかの闇も深いし…。
MAHOフィルムは安定してますね
低位安定ですけどね
映画における製作アサイラムとか配給アルバトロスとかみたいなもんですね…
正直Mahoフィルム好き独特の雰囲気があって定期的に見たくなる「このために一週間頑張ろう!」って感じではないサザエさんみたいなアニメ
なろう系は世界が主人公のためにできてるから主人公に都合の良いことばかりおきてまたかハイハイという感想しかでないそれでもなろう系は素人でもテンプレ使えば書けるしそれでも売れるって流れができて大量のひどい作品が乱雑に生まれたんだよなあ書き手と読者の都合を押し込めてできたキメラのよう
まぁ、テンプレ化するのって学園モノが大した説明無しに理解できるように世界観や状況を一瞬で理解できる便利さはあると思うんだ。やたらとややこしい設定を考えられても、面倒くさくなって切っちゃうから。
その最たるものはAVだな
最近観てて思うのは、ステータス一極化でふつう戦闘できねぇだろー!ってアニメも増えてきた。
この定義だと「本好き」とか「ナイツアンドマジック」なんかも「なろう系」に入るんだよね🤔
ナイツは、なろう系でも主人公の努力があるから好き。本好きは原作では個人的には3章までは好きだがそれ以降はかなりなろう系になる
なろう系でもナイツマとかは関わった人たちがノリノリで"好き"を詰め込んでるのが伝わってきて素直に楽しめた。
いつもの味かぁ。まるでしょうゆだな!
そこはマヨネーズだろ
やけに講談社多いですね...
業界ですが、今年も来年も制作スケジュールは「なろう」で埋っておりますぞ!
オリジナル系(原作の無い)アニメが悉く人気出ずに消えていく中で、一応なりとも原作有りである一定の読者も付いてて酷い出来でアニメ化してもさほど叩かれないなろう系原作作品は、はっきり言ってアニメ業界にとっては仕事が無くて会社が潰れるより仕事にありつけて赤字が出ても補填が保証されてる中では助かるでしょうね。まぁ、酷すぎるアニメでもそれを練習台にして作画スタッフが経験を得られる現場になって収入もある程度は得られるなら量産されるのもいいけど、それしか無いって状況は絶対に避けてほしいな。
それならまともな原作をコミカライズすればええけどな。しかもそういうの限って打ち切りが速い
@@荒木勝-m8t自分以外が狂ってる世界では正気が狂気だからなあ
@@荒木勝-m8t ほんまそれな?何であれ打ち切ったんですか・・・・・・・・みたいなの多すぎ
アニメ内でステータス画面を確認する場面表示文字が英語で読めない、小さい表示で見映えしないなろう系なんだしいっそ、大きな文字の日本語で表示しちゃえよなんて思うときもあります
スマホの画像引用元が間違ってますぜ
ニコニコのコメ付で笑えるのはまだましで真のクソはただただ虚無だったり不快だったりする作品だと思ってるクソゲーみたいなもん
夢見る男子は原作好きでアニメも楽しみにしてたんだけど1話見て以降未だに続き見れてない
設定もありきたり、作画も悪くて演出もダサイ、褒められるのは声優のキャスティングだけっていう典型的ななろう系作品だったのに、なぜか面白かった魔王様リトライ
なろう系、「今まで恵まれなかったけど神様のおかげで最強!」とか「不当な評価をされてたけど実は最強でした!」とか、自分に非はない環境が悪かったって話ばかりよなどういう層が見てるんやろなあ…
笠さんは個々の作品をレビューしてる時はわりと良いところを褒めてたけどこのまとめ動画では「酷い」とバッサリ切り捨ててるところには、なんか安心した。そりゃあね・・ヒドいからね・・
あとは「意に沿わない結婚をしたけど、愛されちゃいました。」系とリープ系も量産されすぎて飽きた。異世界転生系は「転スラ」が当たったから?転生系は「リ・ゼロ」が当たったから・・かなぁ?
チートが量産されてる中でどっちも該当しないからスマホ太郎の影響大じゃね?
細かいけどリゼロは転生じゃないで
まあ、それでも100万部〜300万部売れてる作品もあるし、失格紋に至っては700万部出てるらしい…
ここで即○チートが入ってないのはまあ…お察しって事かそれともマシってことなのか…。アレ、名前ありの有象無象のキャラデザ"だけ"は結構好みだったからさ、最初見たとき「え、退場早すぎんだろw」とか「うわっ…別に○らんでええやろ…勿体な…」とか思って…。あと、正直な話ヒロインに魅力とか感じ無かったな。以上、個人の見解でした。俺の感覚はそんな感じっす。叩かれるのは分かってますんで遠慮なくツッコミとかやってください。
なろう系の定義は単純にのび太が好き勝手イキれる世界だから
今回紹介された作品、半分くらい見てた。評価は人それぞれで、個人的にはまあそれなりに楽しめた。(円盤買おうとまで思はないが)昭和から色んなものを見てきて、超t展開、謎展開、鬱展開を見てきた身としては、安定的で先が読める話が安心して見れた。年寄りが昔の時代劇が好きな感覚なのかな?。(「水戸黄門」で、何分辺りで印籠が出てくる的な安心して先読みできる)超個人的な評価だけどね。
失格紋は設定まじで凝ってるから書籍版は好き。絵柄もある程度は許容する。が、もうちょいやりかたはあった。だから許さん。あと同じく進行諸島さんの転生賢者の異世界ライフ あれに関しては書籍版だとまあまあましなんだけど..漫画の時点で壊れた。アニメ?いやあれアニメ化って言っていいレベルじゃないって。まじで。あとね、ビーストテイマーはMADKIDがOPやってたから見てたけど割と面白かった。でもテンプレ。どうしても.....。感はある。夢見る男子に関しては本来地の文とか他人視点のものがあるのにそこ全くやってないから崩壊して当然感はある。だってセリフだけ言ってんだぜ?意味わかんなくて当然よ。とあるおっさんのVRMMO活動記に関しては防振りとかでやった内容を劣化して見てるような感じもしなくもないからうーんってなりそうなのは確かに。VRMMO系で言ったらアニメ化してないけど転生したら剣でしたの作者棚架ユウさんの出遅れテイマーのその日暮らし あれに関してはアニメ化しても制作会社によってはよくなりそう。テイムしてるモンスターたちがまたかわいいしな。ただそのストーリーとしては防振りとこのとあるおっさんとかと被ってるところもあるから何とも言えない。まあただ面白いのは保証する。レベル1ユニークはまあ…。ってところではある。ちゃんとみたはみたけど。農民関連も勿体ないなって感じ。でもまあこれもしょうがなさでかい。賢者の弟子を名乗る賢者あれは原作にはポテンシャルあったと思う。でもアニメで何分か無音で映像流した時狂ってんのか!?って感じざるを得なかった。結局のところ 3:07 此処で言われてる、面白さを制作会社側が理解できていない。こっれがまあ大問題過ぎる。なのでアニメ化するなら予算と制作陣はしっかりしてもらいたい。どんなアニメ化であれ…ね。まあこんなところかな、総評は。長文失礼・読んでくれた方ありがとう。
「SSSランク」と言うより「ZZZランク」なのでは?
ランクのインフレ具合がぷにぷになんよ
最近では なろう系主人公のもみあげに腹たってきた。あのもみあげ何なん?どんだけもみあげだけ長いの?長い上に「セットしてんのか?」ってくらい前にニョロンしてる
なろう系列作品は主人公の能力が(魔法もしくはスキル)が仲間どころか脳みそすらいらなくなるレベルの便利だとその時点で好きになれなくなる。能力もスキルも魔法も不便な方が面白い。
隠しダンジョン普通に面白かったんだが
原作段階で好みにもよるけど個人的評価でD級E級見たいな作品までアニメ化してる様な気がする😅昔に比べて まぁ作品の原作コミックや小説を見ないから実際はわからないけど😅
中国人が好きだから、これからも作り続けると思うよサブスクのお陰で商売として成立してる
デスマ 八男 孫なんかは作業時に流しておくのにちょうどいい気持ち悪い矛盾も感じないし、見てなくても話が分かるのがいい最強種も最強どん兵衛×刃牙のおかげで面白く思った
自分、深夜に内職作業するのが多いので(特に秋から年末までが多忙)、ながら作業できるアニメは助かります。下手に出来がいいと画面から目が離せないので、手元あまり見ないでやれる作業を面白いアニメ放送時間に回せるように、つまらんアニメの時間に作り溜めしたりします。こんな風に深夜アニメ見てるの自分だけでしょうか?(録画とか配信のほうが合理的とか言わないで)
最近ダンジョン飯の最終巻を読んたけど、同じ異世界ファンタジーなのに、なろうとは全く別物の素晴らしい作品で深く深く感動した。あまりの落差に今日紹介された作品の作者さんはきっとヒューマンではなくゴブリンなんだと思うことにしました。
即死チートがマシレベルな時点で
イキらず虚無じゃなく子供危険じゃなけりゃなんでもいい
昔のアニメが30分の玩具CMと揶揄された時代もありましたが、今は30分のノルマCMになっているのでしょうかね
目立ちたくないと言いながら自ら超目立つ事をしてる、言ってることとやってることに酷い矛盾があると見てられない。あと現実でイキル奴は弱い無能、弱い犬ほど良く吠えるとバカにされるのに、なろうではモテまくりハーレムになってく矛盾。俺はイキられるだけでうざったい。はいはい又これですかってなる
それは仕方ないんじゃ無い。逆に巨大凶悪生物が出て来てるのに目立ちなくないからスルーして街が消えたなんて後味悪いストーリー誰が見るんだよ。
@@クリリン-u1d 街救うとかならしゃあない。目立ちたくないっていっても、やらなきゃいけない事をするとか、できるだけ目立たずやるとかならいい。例えばちょっと困ってるだけの人を助けるのにありえない超魔法を使うとか、無関係な人がお金に困ってると聞いただけでお金をあげ、こんなに!家族が3年暮らせますとか、異世界にない物を販売とか譲渡して人が押し寄せるとか、でどんどん有名になって、その度、目立ちたくないのに〜とか言ってるとわざとかよ!って思う。おっさんVRMMOとかそんな感じで無理
異世界チート魔術師とか八男などはそもそも原作勢が少ないので原作が悪いのかアニメが悪いのかわからないです。あと、10年後には海外原作が半分以上を占めそうですね。
それだけ日本エンタメ界全体が枯渇している証拠だわ…。1990年代中盤までは本当に豊富な日本エンタメだったのに…。
八男はアニメが完全悪い…ぶつ切りにして雑に継ぎ接ぎのせいでキャラの性格変わってる…opすら絵と歌のテンポが合ってない気すらする
なろう系って小説投稿サイト小説家になろうで原案作品が投稿された作品ぶ付けられてた名称だったけどいつの間にか小説投稿サイト全般に投稿された作品いたいする言葉に勘違いされてる気がする
なろう系アニメで面白いと言ったら最強タンクに決まってるじゃないかwww
なろうじゃないが科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌アニメ化しないかな。
手を抜いて怒られないなら制作会社の社員たちへの食いぶちとしての役割はあるんだな。
なろう系はアメリカ映画におけるサメ映画とゾンビ映画みたいなポジションだと思う。
上手い例え!
キミたちの責任だよ!(サメ映画)
流石にサメ映画とゾンビ映画に失礼
なんならポルノという指摘さえある。
B級サメ映画やゾンビ映画を漁ってる身としては言い得て妙だと感じる例
ありきたりな設定にする事で説明に使う時間を省くメリットにもデメリットにもなる部分とか、安直な要素でも「そういうもの」と受け入れれば違いを見比べる楽しみ方が生まれるのも同じく
新人アニメーターの練習台としては重宝されてそう
数値化されたステータスとかレベルとか、ゲームの設定上の都合みたいなものを現実ですってお出しされるのがとてもつらい
レベルやランクは段階的なものだからいいとして、ステータスは定量的なもの(ゲームにおける計算に必要)だから、特にことわりを入れないなら、数値が倍になったらちゃんと効果も倍にならないとモヤっとしてしまう。安易に大きな数字を出してくる作品は設定自体が破綻するので面白くなくなる。
それが通じるのはオンライン世界ぐらいだけど。あれもあれで他の奴もやっててもおかしくはないやろっていう、コイツオンラインゲームやった事ないんだろうなぁっていうツッコミがな。防御極、おめぇの事じゃあい
個人的には数値化はあっても良い。
ただ簡単に数値上げるな!数値だけで殴るな!
と考える。
キン肉マンでは成功したけどドラゴンボールや幽遊白書はすぐに止めたしね、戦闘力とスカウターという「単語」はネタとしては健在だけどw
ポケモンで例えるなら
アニメの中でASぶっぱとか確定一発とか言っちゃうなものだよな
「なろう系にもいい作品もあるよなぁ、知らんけど」と思ってたら次回でやるのね、さすがだぁ…
こういうテンプレなろうはニコニコでコメント付きじゃないと見れない
クソアニメとギャグアニメはニコニコじゃないと見れないもの
それ気付いてからアニメはなるべくニコニコで見るようになったわ
農民やビーストテイマーなんてニコニコでやってたからむしろコメント目当てで毎週見てたまである
タイトルで内容が浮かばないから「見てないのか」と思ってたが、あらすじ聞いて「あ、見てた」と気付く。記憶からすぐに消えてしまう作品ばかりだったんだな。
「テンプレまみれで似たような展開ばかりなので区別が付かない」のもあったんだろうw
作者より頭の良いキャラを作れなくて周りのレベルを著しく下げて主人公を上げるのは、ダメななろうの特徴ですね
藤子・F・不二雄先生も敵を強くしすぎて新設定で乗り切ったことがあるからセーフ(震え声)
読者のレベルも同格なのが多いんですよ・・・コメ欄とか酷いっす ざまあ気持ちーみたいなのがきつい
刑事ドラマの「そんなもん調べても仕方ねぇだろ!いつも捜査の邪魔ばかりしやがって!」と毎回難事件を解決してる主人公刑事を叱るだけの上司に通じるものを感じる
@@大絶画小宇宙戦争のドラコルルですね。ドラえもん達の作戦を悉く破って処刑手前まで追い込んだヤツ。コイツと鉄人兵団、のび太としずかを実質一度殺したオドロームは印象深かった
@@なかなか-k5m
「なんでスモールライトだけ縮んでられる時間に制限があるの?」の答え
中国では異世界スマホからなろう系が流行りすぎて、逆に勇者が主人公だったり敵側でなかったりする正統派なファンタジーものが珍しがられるという逆転現象まで起きてるらしいね。あと割と海外オタの方が熱量あったりして驚く。
日本人はスパイダーマンとかのアメコミヒーロー好きだけど、アメリカだと飽きられてるみたいで、その上ポリコレが文化を侵食してるせいでアメコミの売上が激減、本屋に置かれてるコミック類がほとんど日本の漫画らしい
擦られすぎているコンテンツが、海外だと何故か人気ってのはよくある事なんだろう
ピッコマだけは読んでるけど、中韓ものの漫画はどれも日本のなろうのパクリばかりで、オリジナルを出そうとすると中国系の神話になるから日本人にとってはよくわからなくなる。
自分は中華系ファンタジーは主人公の無双で殺しまくりばかりで寝られたストーリー作品が少なく感じてあまり面白い作品は見つけられてないな。
中国では日本のアニメが放映されて数時間後には、中国語字幕の許可を取っていない動画が配信されていると聞きました。
あの熱意は本物です。
@@serapa9012
日本みたいに正式に許可を取ったり教えを請うてからやるならいいけど、金になりそうなことは無断で真似してコピーしする民族です。
あの大陸と半島人は。
物語っていうのは多かれ少なかれご都合主義なものだけど酷いなろう系はその度合いが過ぎるんだよね
そしてそのご都合主義の作品に人気が出てる段階で少なくとも「それが面白い」と思ってる人が多く書籍を買い、アニメ化への条件を満たしてきているのも事実。
自分はそういう作品はもう10年前に飽きて変わったのばかり探して読んでますw
下手すると1話内に設定上の矛盾があったりとか、社会制度的に無理すぎる設定がてんこ盛りとかね(笑)
追放系の主人公はほとんど有能という意味不な展開についていけない。
たいがいのアニメなら1話は最後まで視聴するのですが『いせスマ』は開始5分でギブアップしました。そしてなろう系ブームで「下には下がいる」と理解する・・・。
あと自分はフェミニストととは思いませんが、女性キャラの扱いは気になる。加入時にちょっと物語が描かれて、以後ヒロインA、B、C・・・になるのはいいとして、作品によっては「なぜわざわざ奴隷契約するのだろう」と思う・・・。
まあ乙女ゲーベースでイケメン周りに配置した悪役令嬢ものとか、女性向けのなろうもあるし…
マジで奴隷はもう良い。
もう良い。
スマホとついでにデスマは一回オルガで耐性つけた方が良い
@@赤星-o9y もちろん男女で題材や描き方の違いはあるですが(例外はあれど)基本的に「周囲が主人公にとって都合のいいことしか起こらない」という点は共通している。
鬱々とした描写が続くのも嫌ですが、まったくないのも苦痛ではある…。
そら裏切られるのが嫌だからとかそんなじゃね。後自分の都合で動かせるのがね。それもそれでいいけど主人公が善人ぶってるとオェェェってなる。そういう意味ではダンジョンでハーレムは良かったかな。正直なのが一番
アニメとしては嫌いでもなろうで読んでると気にならない作品も多いなぁ。
文章で描かれるテンプレの様々な違いっていうのが個々に現れてるから。
アニメだと見せ方が一緒になったり省略されたりっていうのも多いんだろうな。
粗製乱造、原作浪費。
日テレのドラマのことを言えないほどのプロデューサーの酷さだと思ってます。
製作スタジオガチャとかじゃなくてそこに低予算で投げるプロデューサーやアニメ枠作ってりゃいいとか考えてるテレビ局の罪も重い。
ポーション(とろうきん)は元々なろうでも鳴かず飛ばずだった物がのうきんが当たったことで掘り起こされたものですしねえ…
小説の黎明期辺りでも地雷小説とか多々あったので今の業界(粗製乱造&サクラなど)も相まってこうなるのは必然だったかもしれない。
日笠さんはなろう100作品の内30ぐらいは出てそう
神様から貰ったチート能力で無双状態、能力のおかげで女の子にもモテモテ、何か問題が起きても能力で解決!
これを「神=親」「チート能力=金」に置き換えて読むと、なろう系主人公って現代ではどんな立場の人なのか分かる
そりゃ好感なんて持たれないよね…
それを全面に出して周りも相応の反応があれば見応えはあるんだけどなぁ。作者が善人だと思ってるのがなぁ
「俺の好きなキャラが
俺の好きなことをして
俺の好きな展開を見せる」
のがなろう系の強みだろうけど、一度ヒットすると他にも似たようなの出てくるから玉石混交ですよね。
三木なずなってだけで苦笑いしながら切り確定しちゃうなぁ
80〜90年代ではヤンキー漫画がこんな感じで、結果的に幽遊白書やスラムダンク、GTO、ジョジョ4部など傑作が生まれたり、0年代のエロゲブームでタイプムーンが生まれたり、そういう巨大で混沌とした、故に参入のきっかけにしやすい裾野は大事なんだと思います。
>>参入のきっかけにしやすい
そういう意味では定期的にブームは起こった方がいい。
最初に紹介されてたポーション頼み以下略などのFUNA作品はまさしく登場人物たちの倫理観のイカレっぷりにドン引きするのを楽しむ作品としてちょっと話題になりましたね……ゲームで例えるとルートレター的な……
ポーション頼みは漫画読んで途中で切ったクチだが、動画で言ってた通り女の子特攻の時が一番主人公の行動理解出来なかった。もし女の子が死もしくは重傷だったりしたらまだ分かる、しかし女の子は無傷(自分で助けてる)なのにブチギレて三人毒殺(叫ばせないため)は理解不能でした。
私もFUNA作品は苦手やなぁ。主人公がサイコパスというか、ある種の人格障害者なんで、まったく感情移入ができないんだよね。たまにKindleでコミカライズ版の1巻だけ無料でダウンロードできるのがあるけど、そこでFUNA作品を知ったんだけど、どの作品もイカレ主人公ばっかりでウンザリなんだけど無料なのが救いで、もしも金を払ってたら怒髪天をついてたと思う。
あの年代(原作者)の人は過激はなんだろう。後女性主人公なら人気出ると思ってるから全主人公女だしなろう読者もアニメ勢にも評価あまあまになるとも踏み切ってるんだよなぁ。視聴者層をBKにされて悔しくはないんかいと
ろうきんのミツハはフェチにドンピシャで今でもイラスト探したりしてるわ
お兄ちゃんが幽霊じゃなくてイマジナリーなの明らかに精神病んでてなんかグッとくる
重度のブラコンなのもポイント高い
クソすぎて逆に見たくなるアニメは良くも悪くも話題になるし、コアなファンもつくからまだ救える
1番悲惨なのは、別にクソと断言できるほどストーリーもキャラの台詞も作画も酷くないけど、良いかと聞かれたら絶対首を縦に振らない中途半端なアニメ
自分も全く話題にならない凡作よりはツッコミ入れられまくってる駄作の方が見たくなる
あとツッコミ用とは別に「何かをしながらの流し見用」に「テンプレで溢れた特に目を見張る部分のない駄作アニメ」も個人的にいる
中途半端に面白いと作業の邪魔になっちゃうから
1つのパターンが人気になると、Wikipediaからコピペしたレポートが如く同じようなパターンの作品がゴロゴロ出て来るのは独特ですよね
自分だけのオリジナリティある作品にしたいとは思わない文化なんでしょうか・・・
なろう系って
個々の作者さんは頑張ってると思うけど
異世界転移(転生)、過労死した前世に未練なし
前世の記憶で無双
ボーナス的につけられた特殊能力で無双
って展開が多いから
個々の作品のフアンの方には悪いけど
動画内でもふれられてるけど
違う作者の作品が同じ作品に見えちゃう
私見ですが、なろうアニメの問題の一つに原作に存在しているセリフやシーンをやたらとカットした事でキャラクターの発言や行動、発生した出来事等に強い違和感を感じたり、辻褄が合わなくなってしまっている事が多い様に感じます。
わりとどうしようもない方のアニメだったけど、『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』はなんか好きだったな。
もう人を信じねえと言いながら人助けをやめられないお人よしだから、結果見返りを期待するのをやめたただのヒーローになってるという。
出だしはいいんだが。その後も雑だから3話切りなのが多いよなぁ。勿体ねぇって。しかも漫画版アニメ放送中に打ち切られてるし
あらすじ聞いてるだけでもぼーっとサザエさん見てる方が楽しめそうだな
作業用に流すアニメとしては最適なんだよな。テンプレ展開ばかりだからチラ見するぐらいで内容は把握できるし
マルチバーススパイダーマンみたいに、物語一個一個が違うように見えて全く同じ設定同じ世界観の物語だと思ってる
好きな人にとってAもBもCもDも同じなんだろう
何でもいいからなろうがみたい層からしたらパラダイスだろう
俺も毎日ジョジョとか放映してほしいわ
個人的には今現在のアニメの数は「なろう系」で水増ししてるんじゃないかと思えますね。
製作委員会で薄利多売だからたくさん出すためにとりあえずでなろう系に手を出してるという推測。
よく指摘されることですが、固定客がついてて分量もあるから、スポンサーが付きやすいというのが大きいのかもしれません。
ただ制作側も「しょせんなろう系だろ」と思ってるのか、愛のない作品も多い。そして今回紹介されているのが、そういう作品という。
@@大絶画 固定客目当てってジャニタレ映画かよ…
逆にまだ100作品程度なのか
なろうにも良作はあるよ
・鬼人幻燈抄
・幻想再帰のアリュージョニスト
・辺境の老騎士
・異世界迷宮の最深部を目指そう
・ギスギスオンライン
・かくして少年は迷宮を駆ける
・その無限の先へ
・濁った瞳で何を願う
・泡沫に神は微睡む
ここら辺を読んだらなろうへの印象もちょっとは変わるんじゃないかな
わかる。ここら辺のラインナップは普通に良作だし、昨今のライトノベル作品より全然おもろいのにただで見れるからなろうは神なんよ
個人的な感覚だけど、タイトルからして「テンプレなろう」とは一味違う感あっていいですね
異世界スマホ1期は一周回って教科書に載せるレベルの名作だと思う もはやあの作品抜きにアニメを語れない
リアタイで聞いた時、アニメ化しちゃいけない禁断の領域に手を突っ込んでしまった印象がありますね。良くも悪くもマイルストーン作品だと思います。自身がある年のクソゲーオブザイヤーの作品の主人公が「公式最低系オリ主」と呼ばれていたことに関して、「はて、最低系オリ主とは何ぞや?」と調べたことでいわゆるネット投稿小説というものを本格的に知った時期と重なったというタイミングもあるかもしれませんが
お菓子を作らないパテシィエ作品とか
魔王様リトライもどうでしょうか?
あれ、作画が本当に酷すぎて残念でしたね...
吹き飛ばされた敵キャラが背筋真っ直ぐのまま転がってくの見てドン引きした記憶があります。
声優が何故かやたら豪華で、元々原作も結構好きだったからそこそこ楽しみにしてたんですけどね...😢
金はないけど頑張りましたって感じが好き
逆に、あの作画で変な味わいがあって好きだって意見もありましたね。そういや続編がアニメ化されるらしいけど作画が良くなってる。
ビーストテイマーはのちに主人公が勇者一族の分家の家系だと判明するんだけど一期目ではそこまで描かれてないからね、この作品の設定では勇者一族は魔術師や僧侶も勇者補正で能力が高い設定。
そもそもあれは漫画家、作画がいい評価されてるだけで、それも酷かったら終わってる
自分はレインのビーストテイマーの能力を[メフィラス大魔王]と同じ様な物だと考えてます[俺達の種族はお上品で頭がいい奴ばかりだが、何万年にひとり、俺の様な奴が現れるからな]
最近見たなろうアニメだと自販機は割と面白かった
まぁ低予算だけどアニメ化企画での実績を作りたいだとか歴史の浅い制作会社が受注を得て実績にする為だとか業界関係者の内部的需要を満たす程度には役立ってるから続いてるんだろうなぁ
次回出てきそうな作品予想しとくと、さすおに、Reゼロ、このすば、転スラ、無職、薬屋とかかなあ
個人的に好きなのは魔王様、はめフラ、乙モブ、影実、剣でしただな
チートハーレムが源流にあって追放等のスパイスでごまかしている作品が多い
悪役令嬢も追放されたら隣国の王子に愛されたパターンが多すぎて宝石を見つけるのがきつい
なろう系でステータスの数値を出すのが多いのは文字数稼ぎになるからやって某パス子ニキが言ってた
個人的に特に好きな作品トップ5は
このすば、はめふら、薬屋、最果て、ツンデレですかね
無職やオバロ、ログホラ、リゼロ、転すら、邪竜、スラたお、ナイツマ等も好きですね☺
学生時代PCでゲームを制作する際プレイキャラは汎用機で敵は卑怯な武器てんこ盛りという
手段を選ばないボスを何機も作るのが楽しかったのですが今の流行り(?)は真逆の世界観というか
ゲーム化は視野に入れてないんですね
とあるおっさんは業界内で言葉の意味する事を理解してないどころか好き放題な解釈で、コンピューターゲーム(CS/PC等のハード関係なく)に触れたこと無いどころか言葉の意味やどんなゲームがあるのか等の当たり前の調査すらしてないのがひしひしと伝わってきて見るに耐えない読むに耐えない作品だったなぁ(アニメは全話見たけど声優さんの演技でどうにか完走出来た、原作は試し読みのみだけどアニメと変わらずで酷かった)
他の作品はとあるおっさんと比較するとまだまだマシって気がする
ナーロッパ設定が酷い
デスマ次郎を見終わった後、テレビを窓から投げ捨てようと思ったことあったなぁw
せめて窓から投げるのは紙飛行機くらいにしておこう!危ないぞ!
デスマ次郎は自分も気に入らないです。一つはハーレム状態(転生ヒロインの夜這いすらある)なのに外で他の女とヤってたりすること。周りが子供過ぎるのかも知れないが。もう一つは転生ヒロインの設定が今一分からない、以前に失敗したみたいだが魅了の力持ってる「転生者」が何で娼婦みたいなことしてるのか疑問。
なろう系は、水戸黄門や暴れん坊将軍のような昔の痛快時代劇っぽいところも
「主人公はじつは貴人で最強、しかも人格者で、悪人相手に無双してスカッとする」話が毎週続き、安直ともいえるが、神回もある、という
いやいやアウトローで毎回グロ回必須の必殺や鬼平もお忘れずに…。
何なら駄作なろう系アニメのイキっている主要キャラ全員、中村主水らチーム必殺に成敗させて地獄へ送って欲しいわ…。
いや、本当に成敗して地獄行きさせるのはこんな日本の癌のエンタメを作り続けている大政財界とアニメ制作上層部連中だけどなぁ…。
逆にただ主人公が凄惨な目に合う作品作ってみたけど、1話で主人公亡くなって話が終わったわ
90年代や2000年前半の深夜アニメはエヴァブームの影響か、やたら凄惨な内容が多かった。
おそらくなろう系の作者はその年代に学生時代を送っているから、反動でノーストレス路線なのかも思う。
ただ必要なストレスも除去してるから、それそれでしんどい…。
ノーストレスのはずなのに主人公のキャラが不快なのはやめてほしいよな
@@大絶画
多分陰鬱な作品が嫌いなんじゃなくて最短距離で行かないのが嫌いなんだと思う
ダイ大のポップとかを「ウゼェからさっさと殺せ」と思うタイプ
割とそう言う読者は昔からいたとは思うがなろうは作品がたくさんあって長く我慢せずさっさと別の作品に行くから顕著になるのかも
@@セイゲドン >>最短距離
トラックで転生とか、最初から追放場面とかその典型でしょうね。あといわゆるナーロッパも説明を短縮できる。
そして必要な過程・段階も省略してしまうから突っ込み所になる。
背景の動画に⋯嫌味というか暗喩を感じますw
上げられてる作品が納得しかない作品群w
原作やコミカライズは面白いのにアニメになるとがっかり作品が多いというか目立つというか
孫も八男もデスマーチも面白くて原作読んでたはずなのにアニメ見てこんな糞・・・ゲフンゲフン、酷かったっけ?ってなる
原作漫画読まない勢としては、クソアニメに必ずと言っていいほど原作はもっと面白いという弁護が出てくるのに首を傾げるのですが…まあ、論より証拠、もっと色んな漫画読むべきということでしょうか?
今回紹介されたほとんんどの作品が今から一、二年前の作品か・・・
最近のなろうは昔よりはイキりとかマイルドになってきたとは思うけどこれからどうなるんだろう
ある意味クオリティが「揃っている」なろう系がこれだけ生まれるということは、それが求められていて、そういうモノを生み出すプロがいてというスキームが完成しているわけだ。逆に一般のクリエイターが「ちゃんとした創作やろう」とすると、「なろう系を書いてくれ」という企業のオーダーには応えられなくなる。
ネタを求めて読んでしまう買ってしまう顧客との関係があってアニメ化にまで到達するし、その世界を目指して新規参入者が後を絶たないので、この流れはもうトマラナイ。仮に「ずぼら飯食堂が流行ってます」となり、頼ってくる常連客が定着すると、ずぼら飯を作るプロが必要になるってわけで。
14:02笠さんが名作認定してる作品なんなのか楽しみ
なろう系作品は競争社会から降りた人たちが見る甘い夢を描いたものだから、同じ境遇の人たちには「いいな、これ」って感じるんだろうね。当然まだ競争に負けてないつもりの人や絶賛奮闘中の人は、「なんだよこの痛い妄想は。こんな都合の良い話があるなら苦労ねーよ」となってしまうわけだが。
私も競争社会の負け組というか下流老人なんだけど、まるで「いいな、これ」ってならないんだよね。人生ずっとブラック続きだったせいか、こんなに上手く行くわけないだろとか、どうやって、この都合のいい偶然が起きるんだよ、天文学的確率にしかならないだろうって冷めてしまうんだよね。だから主人公が自業自得で苦しむ展開のなろう系作品しか楽しめないんだよね。
俺はこれは好きだけど。チートがあるとあーつまらない作品だなぁってすぐ切るけどなぁ。特にスキルだとかそれがないと人権がない作品とかね。そんなもんやるならエロ路線全面の助平主人公でやれってなる。ハイスクールDDとかさ
@@KN-1959さん、これ主に40代以下の人たちの話ね。50代以上は「わかってしまっている」から、甘々展開に対して共感しないけど反感も弱い と思う。書き手も多分まだ若いよね。あのSNSみたいな文章と中身で50代以上ならその精神にちょっと畏怖を感じてしまう笑
『やめてよね……本気でケンカしたら、サイが僕に敵うはずないだろ…』
蜘蛛ですが、なにか?ほんとに原作大好きだったのに…
後半は勇者パートばかりだったのがね…
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
作画気合い入れ直して、蜘蛛子陣営の出番増やして2期お願いします🙇💦
人間パートいらねー こいつら全滅して人間パートなくなってくれんかな? 登場人物のたひを本気で願ったのは初めてでした
@@Akatsuki-taro
いらねーとは思わないし、人間パートも盛り上げに大事な部分だから全然良いんだけど、なにぶん1パートで話数足りなくてカツカツになってた印象はありますね
もう二、三話多ければ構成練り直してちょうどいい割合にできたはず
Web版とコミック派だから
人間たちは誰やお前ら?!
テンポぶった切るし初回から嫌な予感しかしなかった…
動画のバックで踊っている、青白く光る骸骨が気になる。
本文と関係ない視点で申し訳ない。
なろう作品に触れるきっかけとなった農民スキル・転生賢者・ビーストテイマーの3作品が連続で紹介されてて噴出したw
これ見てた時はなろう作品の視聴を「どぶさらい」って表現してたなぁ・・・
どこからどこまでが、「なろう系」なのか?が分から無くてモヤッとすることがある。
確かに、テンプレで飽き飽きしたような話をわざわざアニメ化して何がしたいんだと思う作品が多い。
なかでも「ポーション頼み…」の幼児自爆テロそれも毒薬抱えてなんて、いくら原作通りとはいえ無神経に放送しちゃう制作側の常識の無さ、無神経さには呆れるばかり。
そんな事を言い出したらそんなやばい原作をコミカライズした出版社に責任ありだぞ
とにかく 配給会社のKADOKAWA等が外れても良いから 版権ビジネスに邁進している感じは 否めない
本当に角川はカネさえ儲ければ日本エンタメなんかどーでもエエんや精神満載な経営だからなぁ…。
正に渡辺恒雄のジジイと同類だわ…。コネとかの闇も深いし…。
MAHOフィルムは安定してますね
低位安定ですけどね
映画における製作アサイラムとか配給アルバトロスとかみたいなもんですね…
正直Mahoフィルム好き
独特の雰囲気があって定期的に見たくなる
「このために一週間頑張ろう!」って感じではないサザエさんみたいなアニメ
なろう系は世界が主人公のためにできてるから主人公に都合の良いことばかりおきてまたかハイハイという感想しかでない
それでもなろう系は素人でもテンプレ使えば書けるしそれでも売れるって流れができて大量のひどい作品が乱雑に生まれたんだよなあ
書き手と読者の都合を押し込めてできたキメラのよう
まぁ、テンプレ化するのって学園モノが大した説明無しに理解できるように
世界観や状況を一瞬で理解できる便利さはあると思うんだ。
やたらとややこしい設定を考えられても、面倒くさくなって切っちゃうから。
その最たるものはAVだな
最近観てて思うのは、ステータス一極化でふつう戦闘できねぇだろー!ってアニメも増えてきた。
この定義だと「本好き」とか「ナイツアンドマジック」なんかも「なろう系」に入るんだよね🤔
ナイツは、なろう系でも主人公の努力があるから好き。
本好きは原作では個人的には3章までは好きだがそれ以降はかなりなろう系になる
なろう系でもナイツマとかは関わった人たちがノリノリで"好き"を詰め込んでるのが伝わってきて素直に楽しめた。
いつもの味かぁ。まるでしょうゆだな!
そこはマヨネーズだろ
やけに講談社多いですね...
業界ですが、今年も来年も制作スケジュールは「なろう」で埋っておりますぞ!
オリジナル系(原作の無い)アニメが悉く人気出ずに消えていく中で、一応なりとも原作有りである一定の読者も付いてて酷い出来でアニメ化してもさほど叩かれないなろう系原作作品は、はっきり言ってアニメ業界にとっては仕事が無くて会社が潰れるより仕事にありつけて赤字が出ても補填が保証されてる中では助かるでしょうね。
まぁ、酷すぎるアニメでもそれを練習台にして作画スタッフが経験を得られる現場になって収入もある程度は得られるなら量産されるのもいいけど、それしか無いって状況は絶対に避けてほしいな。
それならまともな原作をコミカライズすればええけどな。しかもそういうの限って打ち切りが速い
@@荒木勝-m8t自分以外が狂ってる世界では正気が狂気だからなあ
@@荒木勝-m8t ほんまそれな?何であれ打ち切ったんですか・・・・・・・・みたいなの多すぎ
アニメ内でステータス画面を確認する場面
表示文字が英語で読めない、小さい表示で見映えしない
なろう系なんだし
いっそ、大きな文字の日本語で表示しちゃえよ
なんて思うときもあります
スマホの画像引用元が間違ってますぜ
ニコニコのコメ付で笑えるのはまだましで真のクソはただただ虚無だったり不快だったりする作品だと思ってる
クソゲーみたいなもん
夢見る男子は原作好きでアニメも楽しみにしてたんだけど1話見て以降未だに続き見れてない
設定もありきたり、作画も悪くて演出もダサイ、褒められるのは声優のキャスティングだけっていう
典型的ななろう系作品だったのに、なぜか面白かった魔王様リトライ
なろう系、「今まで恵まれなかったけど神様のおかげで最強!」とか「不当な評価をされてたけど実は最強でした!」とか、自分に非はない環境が悪かったって話ばかりよな
どういう層が見てるんやろなあ…
笠さんは個々の作品をレビューしてる時はわりと良いところを褒めてたけど
このまとめ動画では「酷い」とバッサリ切り捨ててるところには、なんか安心した。そりゃあね・・ヒドいからね・・
あとは「意に沿わない結婚をしたけど、愛されちゃいました。」系とリープ系も量産されすぎて飽きた。
異世界転生系は「転スラ」が当たったから?転生系は「リ・ゼロ」が当たったから・・かなぁ?
チートが量産されてる中でどっちも該当しないからスマホ太郎の影響大じゃね?
細かいけどリゼロは転生じゃないで
まあ、それでも100万部〜300万部売れてる作品もあるし、失格紋に至っては700万部出てるらしい…
ここで即○チートが入ってないのはまあ…お察しって事かそれともマシってことなのか…。
アレ、名前ありの有象無象のキャラデザ"だけ"は結構好みだったからさ、最初見たとき「え、退場早すぎんだろw」とか「うわっ…別に○らんでええやろ…勿体な…」とか思って…。あと、正直な話ヒロインに魅力とか感じ無かったな。
以上、個人の見解でした。
俺の感覚はそんな感じっす。
叩かれるのは分かってますんで遠慮なくツッコミとかやってください。
なろう系の定義は単純にのび太が好き勝手イキれる世界だから
今回紹介された作品、半分くらい見てた。
評価は人それぞれで、個人的にはまあそれなりに楽しめた。(円盤買おうとまで思はないが)
昭和から色んなものを見てきて、超t展開、謎展開、鬱展開を見てきた身としては、安定的で先が読める話が安心して見れた。
年寄りが昔の時代劇が好きな感覚なのかな?。(「水戸黄門」で、何分辺りで印籠が出てくる的な安心して先読みできる)
超個人的な評価だけどね。
失格紋は設定まじで凝ってるから書籍版は好き。絵柄もある程度は許容する。
が、もうちょいやりかたはあった。だから許さん。
あと同じく進行諸島さんの転生賢者の異世界ライフ
あれに関しては書籍版だとまあまあましなんだけど..
漫画の時点で壊れた。
アニメ?いやあれアニメ化って言っていいレベルじゃないって。まじで。
あとね、ビーストテイマーはMADKIDがOPやってたから見てたけど割と面白かった。
でもテンプレ。どうしても.....。感はある。
夢見る男子に関しては本来地の文とか他人視点のものがあるのに
そこ全くやってないから崩壊して当然感はある。
だってセリフだけ言ってんだぜ?意味わかんなくて当然よ。
とあるおっさんのVRMMO活動記に関しては防振りとかでやった内容
を劣化して見てるような感じもしなくもないからうーんってなりそうなのは確かに。
VRMMO系で言ったらアニメ化してないけど転生したら剣でしたの作者
棚架ユウさんの出遅れテイマーのその日暮らし
あれに関してはアニメ化しても制作会社によってはよくなりそう。
テイムしてるモンスターたちがまたかわいいしな。ただそのストーリーとしては防振りと
このとあるおっさんとかと被ってるところもあるから何とも言えない。
まあただ面白いのは保証する。
レベル1ユニークはまあ…。ってところではある。ちゃんとみたはみたけど。
農民関連も勿体ないなって感じ。でもまあこれもしょうがなさでかい。
賢者の弟子を名乗る賢者あれは原作にはポテンシャルあったと思う。
でもアニメで何分か無音で映像流した時狂ってんのか!?って感じざるを得なかった。
結局のところ 3:07 此処で言われてる、面白さを制作会社側が理解できていない。
こっれがまあ大問題過ぎる。
なのでアニメ化するなら予算と制作陣はしっかりしてもらいたい。
どんなアニメ化であれ…ね。
まあこんなところかな、総評は。長文失礼・読んでくれた方ありがとう。
「SSSランク」と言うより「ZZZランク」なのでは?
ランクのインフレ具合がぷにぷになんよ
最近では なろう系主人公のもみあげに腹たってきた。あのもみあげ何なん?どんだけもみあげだけ長いの?長い上に「セットしてんのか?」ってくらい前にニョロンしてる
なろう系列作品は主人公の能力が
(魔法もしくはスキル)が仲間どころか脳みそすらいらなくなるレベルの便利だとその時点で好きになれなくなる。
能力もスキルも魔法も不便な方が面白い。
隠しダンジョン普通に面白かったんだが
原作段階で好みにもよるけど個人的評価でD級E級見たいな作品までアニメ化してる様な気がする😅昔に比べて まぁ作品の原作コミックや小説を見ないから実際はわからないけど😅
中国人が好きだから、これからも作り続けると思うよ
サブスクのお陰で商売として成立してる
デスマ 八男 孫なんかは作業時に流しておくのにちょうどいい
気持ち悪い矛盾も感じないし、見てなくても話が分かるのがいい
最強種も最強どん兵衛×刃牙のおかげで面白く思った
自分、深夜に内職作業するのが多いので(特に秋から年末までが多忙)、ながら作業できるアニメは助かります。下手に出来がいいと画面から目が離せないので、手元あまり見ないでやれる作業を面白いアニメ放送時間に回せるように、つまらんアニメの時間に作り溜めしたりします。こんな風に深夜アニメ見てるの自分だけでしょうか?(録画とか配信のほうが合理的とか言わないで)
最近ダンジョン飯の最終巻を読んたけど、同じ異世界ファンタジーなのに、なろうとは全く別物の素晴らしい作品で深く深く感動した。あまりの落差に今日紹介された作品の作者さんはきっとヒューマンではなくゴブリンなんだと思うことにしました。
即死チートがマシレベルな時点で
イキらず虚無じゃなく子供危険じゃなけりゃなんでもいい
昔のアニメが30分の玩具CMと揶揄された時代もありましたが、今は30分のノルマCMになっているのでしょうかね
目立ちたくないと言いながら自ら超目立つ事をしてる、言ってることとやってることに酷い矛盾があると見てられない。あと現実でイキル奴は弱い無能、弱い犬ほど良く吠えるとバカにされるのに、なろうではモテまくりハーレムになってく矛盾。俺はイキられるだけでうざったい。はいはい又これですかってなる
それは仕方ないんじゃ無い。
逆に巨大凶悪生物が出て来てるのに目立ちなくないからスルーして街が消えたなんて後味悪いストーリー誰が見るんだよ。
@@クリリン-u1d 街救うとかならしゃあない。目立ちたくないっていっても、やらなきゃいけない事をするとか、できるだけ目立たずやるとかならいい。例えばちょっと困ってるだけの人を助けるのにありえない超魔法を使うとか、無関係な人がお金に困ってると聞いただけでお金をあげ、こんなに!家族が3年暮らせますとか、異世界にない物を販売とか譲渡して人が押し寄せるとか、でどんどん有名になって、その度、目立ちたくないのに〜とか言ってるとわざとかよ!って思う。おっさんVRMMOとかそんな感じで無理
異世界チート魔術師とか八男などはそもそも原作勢が少ないので原作が悪いのかアニメが悪いのかわからないです。
あと、10年後には海外原作が半分以上を占めそうですね。
それだけ日本エンタメ界全体が枯渇している証拠だわ…。
1990年代中盤までは本当に豊富な日本エンタメだったのに…。
八男はアニメが完全悪い…
ぶつ切りにして雑に継ぎ接ぎのせいでキャラの性格変わってる…
opすら絵と歌のテンポが合ってない気すらする
なろう系って小説投稿サイト小説家になろうで原案作品が投稿された作品ぶ付けられてた名称だったけどいつの間にか小説投稿サイト全般に投稿された作品いたいする言葉に勘違いされてる気がする
なろう系アニメで面白いと言ったら最強タンクに決まってるじゃないかwww
なろうじゃないが科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌アニメ化しないかな。
手を抜いて怒られないなら制作会社の社員たちへの食いぶちとしての役割はあるんだな。