【号外】小室哲哉×漫画家 高河ゆん YAMAHA EOS Talk Session Part1~3 TM Network「Carol」の制作秘話からアニメ・音楽の話等盛りだくさん!
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 家の倉庫で、タイトルの記載の無いいくつかのカセットテープを発見。
録音されていたものの1つがこれです。
以前から探していたカセットテープがようやく見つかりました!
小室さんと、有名漫画家の高河ゆんさんの貴重なトークセッションです。
1989年から2002年まで、小室哲哉さんや浅倉大介さんがイメージキャラクターを務めるYAMAHAのオールインワン・シンセサイザーEOS(イオス)。このトークセッションは、EOS(恐らくB200)の販促のために1990年に発売された本「K's Magazine 2」の付録のCDに収録されていたもので、当時所有していた友人のかまきりさんにお願いして、カセットテープに録音させてもらったものです。(著作権に抵触する音楽は削除してあります。)爆発的に売れたEOS B500が発売される前の収録のようです。
アルバム「Carol」の制作秘話や、高河ゆんさんが描いたアニメ版Carolのキャラクターの“足の長さ”の話、TM Networkのウツさん&木根さんにバカにされる小室さんの絵(一筆書き??)の話、TMがアニメっぽいのは〇〇さんのキャラのせいという持論、小室さんのプロデューサーとしての仕事の捉え方等、ここでしか聞けない様々なエピソードが盛りだくさんです。
高河ゆんさんも当時EOSを所有していたそうです。
ちなみにサムネイルや背景に映っているシール(画面中央の下あたり)は、高河ゆんさんがTM NETWORKの3人をモチーフに描いたものです。マクセルのカセットテープのおまけですが、当時何個か買い漁っていました 笑
#TM NETWORK
#FANKS
#小室哲哉
#K's Magazine
#YAMAHA
#EOS
#浅倉大介
#高河ゆん
ゆんさん、懐かしい!アーシアン 高校時代読んでました。
CAROLのアニメ化をゆんさんと塩澤さんが絡んでくださった奇跡に今更ながら感動しかないです!
こんな対談が聞けるなんて、まさにタイムマシンデス😂
ご視聴およびコメントをありがとうございます!
アニメ版CAROLと、シンセサイザーのEOSがなければ実現しなかった貴重な対談ですね。
ちなみに高河ゆんさんの肉声は、これでしか聴いたことがないという笑
高河ゆん25歳くらい、小室哲哉32歳くらいか…
高河ゆんエピソードを見るたびにコミュ力がものすごい高い人なんだろうってことは知ってたけれど
こんな可愛らしい声と喋り方だったのか~声だけ聴いたら漫画家じゃなくてアイドルみたい
アップロードありがとうございます!
このCDに収録されてる、EOSのデモソングのシークレットリズムに、小室さんがさらにソロリードをオーバーダブした曲がやたらかっこいいんですよね。
N.M.Tさん、ご視聴及びコメントをありがとうございます!
このCDですが、フルで聴いた記憶がないんです笑 数十年前にひと通り聴いたはずなんですが、、、そんなカッコいい曲が入っているなんて知らなかった。
シークレットリズムのデモ曲とはB500のデモ曲でしょうか?デモ曲自体がカッコいいのに、ソロリード追加なんて、、、機会があればぜひ聴いてみたい!
はい、B500からのデモバージョンでした。小室哲哉さんのリプロダクトで♬
@@mintice1516さん、貴重な情報をありがとうございます!EOS B50のデモのシークレットリズム、覚えています。
B500は歴代EOSの中でもロック音源が多かった気がします。リプロダクト版をいつか聴きたいです。
小室さんvsゆんさんってまさに2人トークショー(僕らの時代的に)
美由紀さん、またまたご視聴及びコメントをありがとうございます!
完全にトークショーですね 笑 「僕らの時代」でトークをしている絵が浮かんでくるようです。
YAHAMA EOSの販促の付録CDなのに、EOS関係の話は、ゆんさんがEOSを持っていることと、もうすぐB500が出ますよ、プロ顔負けの音色が入っていますよ、といったPRくらいで、あとはお互いの聞きたいことを延々とトークするという、今考えると不思議な付録です 笑
あー懐かしい。K's magazineで文字起こしで読んでたやつ。当時このパートはCDで聴いてなくて、今初めて聞いたけど、内容の先が読めちゃう。文字で覚えてしまうほど読み込んでた当時の自分に驚きました。本気で好きだったんだなぁ&高河先生こんな可愛い声だったんだな。
このCDに収録されていた、Secret Rhythm EOS version 音源ありましたら、アップして欲しいですね😅
mint iceさん、コメントをありがとうございます!
そうですよね、、、😓
著作権の関係上、曲の部分は除いてアップさせてもらってます。すみません。
ですね、著作権に引っかかってしまうので😥
@@mintice1516さん、元のカセットテープを聴いてみたら、そもそもトークしか録音されてませんでした。
著作権うんぬん以前の問題でした、、、こうなるとぜひ聴きたい!