【中小企業診断士試験】事例Ⅳ解説 高得点目指してやるべきこと【2次試験解説シリーズ⑥】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @yukihiro_smec
    @yukihiro_smec  3 роки тому +1

    00:11 プロフィール
    01:17 本日のメニュー
    01:36 ①事例Ⅳとは
       ⅰ他の事例との共通点と相違点
    02:42 ⅱ暗記をしよう
    07:29 ⅲ記述問題について
    08:33 ⅳ高得点までのイメージ
    09:45 ②安全性・収益性・効率性分析
       ⅰ解き方のイメージ
    15:41 ⅱ令和2年度でやってみる
    18:12 ⅲ効率の話
    20:34 ③まとめ
    【関連ブログ】
    事例Ⅰの再現答案
    sky-synergy.com/2021/02/23/2j...
    事例Ⅱの再現答案
    sky-synergy.com/2021/02/23/2j...
    事例Ⅲの再現答案
    sky-synergy.com/2021/02/24/2j...
    事例Ⅳの再現答案
    sky-synergy.com/2021/02/25/re...
    【関連動画】
    中小企業診断士試験について②
    ua-cam.com/video/3ANBFCMCjbQ/v-deo.html
    設問分析のやり方について
    ua-cam.com/video/19kWLZy6o30/v-deo.html
    事例Ⅳの重要性について
    ua-cam.com/video/lq2Ad-x2AwY/v-deo.html
    ふぞろい採点方式の検証
    ua-cam.com/video/rWV8thtPNag/v-deo.html
    【二次試験解説シリーズ】
    取り組む前にまずこの動画を見るといいです
    『過去問14年分優先度・難易度一覧表』
    ua-cam.com/video/_gqahYcloIM/v-deo.html
    ①まず理解すべき最も大事なこと
    ua-cam.com/video/zAjaPl3Cu-g/v-deo.html
    ②「ふぞろい」の活用方法
    ua-cam.com/video/7ykAQ_VlM7k/v-deo.html
    ③事例Ⅰ 前半・後半
    ua-cam.com/video/UnHCZ9kOz00/v-deo.html (前半)
    ua-cam.com/video/mhpMdS_HtRM/v-deo.html (後半)
    ④事例Ⅱ 前半・後半
    ua-cam.com/video/5IvwWtwrLQk/v-deo.html (前半)
    ua-cam.com/video/r5RzEwWOKwc/v-deo.html (後半)
    ⑤事例Ⅲ 前半・後半
    ua-cam.com/video/bOowEUrnumY/v-deo.html (前半)
    ua-cam.com/video/r5RzEwWOKwc/v-deo.html (後半)
    ⑥事例Ⅳ
    ua-cam.com/video/0piW2Zy0-K4/v-deo.html

  • @木村文昭-r4h
    @木村文昭-r4h 9 місяців тому +2

    事例四は、良い解説も希少ですが、北村先生のは秀逸ですね🎵分かりやすく🎵
    年寄りで三年間で最後の挑戦の二次試験。
    お陰様でベストを尽くせそうです😊有り難うございます🙇‍♂️

    • @yukihiro_smec
      @yukihiro_smec  9 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      二次試験の挑戦、応援してます!がんばってください🙂

  • @th-uz8fw
    @th-uz8fw 3 місяці тому

    あと8db音量を上げると他の作品とボリュームが並んでスキップが無くなると思います

  • @我が子大好きチャンネル
    @我が子大好きチャンネル 3 роки тому +1

    個人的に神回です

    • @yukihiro_smec
      @yukihiro_smec  3 роки тому

      いつもありがとうございます。
      そして、モチベーションアップに繋がるコメントありがとうございます😀

  • @幸村-v6q
    @幸村-v6q 2 роки тому +1

    イケカコとは何でしょうか?

    • @yukihiro_smec
      @yukihiro_smec  2 роки тому +1

      意思決定会計講義ノートという参考書のことです。診断士試験用の参考書ではないのですが、事例Ⅳに効果的だという意見が多数あります。一方で、難易度は高くなっております。

    • @幸村-v6q
      @幸村-v6q 2 роки тому +1

      御回答ありがとうございました!

  • @しなり-g6q
    @しなり-g6q 3 роки тому +1

    質問です。ふぞろいの10年データブックには事例4の解説が乗っていませんが、どのような対策をしたのでしょう?

    • @yukihiro_smec
      @yukihiro_smec  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      解説は載っていませんが、答えは載っていたので、あまり困らなかったです。
      中にはどうしても分からない問題もあったので、そういったものは、ネットで調べてました。最終的には全問題に対して、解答プロセスまで書いたノートを作ってました😀