Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
高校野球はやっぱりこれだよね!これ聴くだけで何回でも泣ける。高校野球のブラスバンドはほんと素晴らしいよ!
アフリカンを応援曲に取り入れたとき現役ブラバン部員でした。吉本先生から楽譜を渡されたとき、こんなの応援に使えるの?って思ってました。同級生の応援団からは『何て曲?』と聞かれてアフリカンシンフォニーなのに当時ブラバンで言ってた『アフリカン』とだけ伝えたら応援のときの団長の掛け声が『アフリカンマーチ、そぉれっ!』に。応援のときのみんなの声出しも最初は応援団だけで生徒たちが声を出すこともなく。でも少しずつ出していくと、まさかまさかのこんなに盛り上がる曲だったとは、って感じですね。ちなみに、アフリカンの初演奏は1984年夏の紀三井寺球場。まだ応援に安定感がなかったので、1985年春の初出場のときアフリカンは演奏されず。次の1987年の出場のときに演奏されて、これが智辯和歌山がアフリカンを応援に取り入れた最初の年になってしまってる。しかし、1984〜1986年の紀三井寺球場ではずっと演奏し続けて熟してきたのを1987年に花開かせたって感じかな。
智辯の応援は国宝級だよなホント。日本中の人の心を燃えたぎらせるんだから。
現地で聴く智弁和歌山のアフリカンシンフォニーの高揚感は異常。「これから試合が始まるぜ!」って感じでアガる。先攻だと始めに聴くのでさらにアガる。
振付もスタンドの揺れ具合も全てが最高!智弁和歌山のアフリカンシンフォニーは異次元。
私は、この曲が魔曲だと思います。
友達の甲子園優勝レギュラーも智辯のアフリカンは押されると言ってましたよ!
かっせかっせ智辯しか言ってないのに何だこの威圧感は。
この迫力は生で聞いたらビックリするレベル。。すごい声量にビックリする毎回
唯一応援で鳥肌が立つ学校
レッツゴー習志野燃えろ紅陵浦学サンバ怪しいボレロは?
@@日本はサッカーの国 流石にこれと比べると…
動画始まった瞬間から鳥肌止まらん、生で聴きたい
初回からこんな威圧感半端ない応援されたらちびるわ
母校でもなんでもないのにかっせかっせ智弁と歌ってしまうこれはとんでもないことですよ
同意w
僕も同じです
マニアは、あえて反対側の席で、この演奏と応援の威圧感を楽しむ。
めっちゃわかります!!早くアフターコロナで聞きたいですね。
生で聞くと周りがざわつくからね。オーオーよりかせかせ智辯の方が好き
いやカッコよすぎるて…
いつかは生で聴きに行きたい!!!!!!
アフリカンシンフォニーといえば智辯智辯といえばアフリカンシンフォニーやっぱり智辯のアフリカンシンフォニーが1番ですね☺️
アフリカンシンフォニー+高校野球と来たらやっぱり智弁だよなあ。「かっせかっせ智弁!」が自然に出てくる。
この声量は実際生で甲子園で聞いたらすごい‼️地鳴りみたいな声量で、この声援あれば強いのがわかるよ。すごい味方
あと、何かしらウットリとしてきません?
すべてを飲み込む迫力だよね。結果的に負けた試合も多いけど、この応援の神通力が効かなかったのは根尾たちがいた頃の大阪桐蔭だけだ
これぞ甲子園ですなコロナはよ終われ
智辯のアフシン応援は唯一無二ですわ!
智辯和歌山大好き
智弁和歌山対慶應義塾が甲子園で見たい。
最初のドラム格好良すぎる
やばい、良い
智弁和歌山と言えば、僕の中ではやはりアフリカン🎶です✨13日の明徳戦でも聞けると思うと、とても楽しみです😉
俺最初は智弁和歌山といえばジョックロックだったけど、今年のセンバツ、夏の甲子園で聴いてアフリカンシンフォニー凄くて好きになった✨
正明上地13日いたんですか?
現地凄かったですよ!
早く高校野球の応援で聞きたい。コロナ終息してほしい。
満員の甲子園が戻ってきたら泣きそう
アフリカンが鳴る1回と7回の攻撃が楽しみwまた甲子園でCの人文字と智辯和歌山の大声援の応援も見たい
和智弁表記問題初出場の昭和60年春(だったと思う)に和歌山県出身のスコアボード係員が スコアボードに「智弁」と書いたのを責任者に止められた責任者「おいおいおい 智弁って書いたら奈良の智弁だと思われるだろ。ちゃんと区別しようや」係員「ええ?地元和歌山では智弁と表記してますよ~他の表記は違和感ありますし、智弁でいいじゃないですか~どうせ今大会は奈良の智弁 出てないんだし」責任者「いやいやいや 和歌山の智弁も智弁なんて表記すると、奈良の智弁が今大会出てるんですかなんて問い合わせが殺到したらめんどくさいから、和歌山の智弁ということで和智弁にでもしなよ」係員「ええ?そうですかあ?・・・わかりましたよ」昨日から何熱心に書き込んでるの?yadaiいやあ 単に和歌山の智弁だから和智弁だと答えたら、質問の答えになってないって噛みついてる人いたから、こんな事情じゃないか?いうのを書いてるんですよ。。。質問の答えになってないって噛みつくのってどうなの?と思います
早くコロナ終わって智弁に決勝行ってもらって大迫力のアフリカン聴きたい
最強でしょう‼️
興奮するわぁ〜
初回と7回はアフリカンシンフォニー。猛打の予感がする!
明徳戦の3HRも7回だったしね
勝てる気がしない
迫力がヤバイな
00:11 銀河鉄道物語 クライマックス
これはすごい‼️^ ^
相手チームも。相手応援団すらも呑み込んで甲子園全てが智弁和歌山の応援してるかのような錯覚に陥る。守備についてる相手チームの選手は怖いだろうね
こんなにうるさいのに苦情がかからない
そうだな!
習志野は演奏に使ってる楽器数が多すぎるのが問題?
@@yadai2002 習志野の太鼓は響きがヤバい智弁の太鼓は音割れがヤバいそんなイメージ
元祖は超えない😻
高校野球はやっぱりこれだよね!これ聴くだけで何回でも泣ける。高校野球のブラスバンドはほんと素晴らしいよ!
アフリカンを応援曲に取り入れたとき現役ブラバン部員でした。
吉本先生から楽譜を渡されたとき、こんなの応援に使えるの?って思ってました。
同級生の応援団からは『何て曲?』と聞かれてアフリカンシンフォニーなのに当時ブラバンで言ってた『アフリカン』とだけ伝えたら応援のときの団長の掛け声が『アフリカンマーチ、そぉれっ!』に。応援のときのみんなの声出しも最初は応援団だけで生徒たちが声を出すこともなく。でも少しずつ出していくと、まさかまさかのこんなに盛り上がる曲だったとは、って感じですね。
ちなみに、アフリカンの初演奏は1984年夏の紀三井寺球場。まだ応援に安定感がなかったので、1985年春の初出場のときアフリカンは演奏されず。次の1987年の出場のときに演奏されて、これが智辯和歌山がアフリカンを応援に取り入れた最初の年になってしまってる。しかし、1984〜1986年の紀三井寺球場ではずっと演奏し続けて熟してきたのを1987年に花開かせたって感じかな。
智辯の応援は国宝級だよなホント。
日本中の人の心を燃えたぎらせるんだから。
現地で聴く智弁和歌山のアフリカンシンフォニーの高揚感は異常。「これから試合が始まるぜ!」って感じでアガる。先攻だと始めに聴くのでさらにアガる。
振付もスタンドの揺れ具合も全てが最高!
智弁和歌山のアフリカンシンフォニーは異次元。
私は、この曲が魔曲だと思います。
友達の甲子園優勝レギュラーも智辯のアフリカンは押されると言ってましたよ!
かっせかっせ智辯
しか言ってないのに何だこの威圧感は。
この迫力は生で聞いたらビックリするレベル。。すごい声量にビックリする毎回
唯一応援で鳥肌が立つ学校
レッツゴー習志野
燃えろ紅陵
浦学サンバ
怪しいボレロは?
@@日本はサッカーの国 流石にこれと比べると…
動画始まった瞬間から鳥肌止まらん、生で聴きたい
初回からこんな威圧感半端ない応援されたらちびるわ
母校でもなんでもないのに
かっせかっせ智弁と歌ってしまう
これはとんでもないことですよ
同意w
僕も同じです
マニアは、あえて反対側の席で、この演奏と応援の威圧感を楽しむ。
めっちゃわかります!!早くアフターコロナで聞きたいですね。
生で聞くと周りがざわつくからね。オーオーよりかせかせ智辯の方が好き
いやカッコよすぎるて…
いつかは生で聴きに行きたい!!!!!!
アフリカンシンフォニーといえば智辯
智辯といえばアフリカンシンフォニー
やっぱり智辯のアフリカンシンフォニーが1番ですね☺️
アフリカンシンフォニー+高校野球と来たらやっぱり智弁だよなあ。「かっせかっせ智弁!」が自然に出てくる。
この声量は実際生で甲子園で聞いたらすごい‼️地鳴りみたいな声量で、この声援あれば強いのがわかるよ。すごい味方
あと、何かしらウットリとしてきません?
すべてを飲み込む迫力だよね。結果的に負けた試合も多いけど、この応援の神通力が効かなかったのは根尾たちがいた頃の大阪桐蔭だけだ
これぞ甲子園ですな
コロナはよ終われ
智辯のアフシン応援は唯一無二ですわ!
智辯和歌山大好き
智弁和歌山対慶應義塾が甲子園で見たい。
最初のドラム格好良すぎる
やばい、良い
智弁和歌山と言えば、僕の中ではやはりアフリカン🎶です✨
13日の明徳戦でも聞けると思うと、とても楽しみです😉
俺最初は智弁和歌山といえばジョックロックだったけど、
今年のセンバツ、夏の甲子園で聴いてアフリカンシンフォニー凄くて好きになった✨
正明上地
13日いたんですか?
現地凄かったですよ!
早く高校野球の応援で聞きたい。コロナ終息してほしい。
満員の甲子園が戻ってきたら泣きそう
アフリカンが鳴る1回と7回の攻撃が楽しみwまた甲子園でCの人文字と智辯和歌山の大声援の応援も見たい
和智弁表記問題
初出場の昭和60年春(だったと思う)に和歌山県出身のスコアボード係員が スコアボードに「智弁」と書いたのを責任者に止められた
責任者「おいおいおい 智弁って書いたら奈良の智弁だと思われるだろ。ちゃんと区別しようや」
係員「ええ?地元和歌山では智弁と表記してますよ~他の表記は違和感ありますし、智弁でいいじゃないですか~どうせ今大会は奈良の智弁 出てないんだし」
責任者「いやいやいや 和歌山の智弁も智弁なんて表記すると、奈良の智弁が今大会出てるんですかなんて問い合わせが殺到したらめんどくさいから、和歌山の智弁ということで和智弁にでもしなよ」
係員「ええ?そうですかあ?・・・わかりましたよ」
昨日から何熱心に書き込んでるの?yadai
いやあ 単に和歌山の智弁だから和智弁だと答えたら、質問の答えになってないって噛みついてる人いたから、こんな事情じゃないか?いうのを書いてるんですよ。。。質問の答えになってないって噛みつくのってどうなの?と思います
早くコロナ終わって智弁に決勝行ってもらって大迫力のアフリカン聴きたい
最強でしょう‼️
興奮するわぁ〜
初回と7回はアフリカンシンフォニー。猛打の予感がする!
明徳戦の3HRも7回だったしね
勝てる気がしない
迫力がヤバイな
00:11 銀河鉄道物語 クライマックス
これはすごい‼️^ ^
相手チームも。相手応援団すらも呑み込んで甲子園全てが智弁和歌山の応援してるかのような錯覚に陥る。守備についてる相手チームの選手は怖いだろうね
こんなにうるさいのに苦情がかからない
そうだな!
習志野は演奏に使ってる楽器数が多すぎるのが問題?
@@yadai2002 習志野の太鼓は響きがヤバい
智弁の太鼓は音割れがヤバい
そんなイメージ
元祖は超えない😻