The Dangers of Overloaded Outlets / Mr. Denjiro’s Happy Energy!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024
  • DENJIRO: I’m sure you’ve all used a power strip or extension cord when using an electrical appliance. But you need to be very careful about using them. One thing to watch out for is overloaded outlets. They’re said to be very dangerous, and today I’m going to show you why they’re dangerous. I have three hair dryers plugged in to a power strip. Let me turn all three of them on and measure the temperature with a thermal camera.
    GIRL: It’s getting hot!
    DENJIRO: This is dangerous. When an electric current runs, heat is generated because of resistance. This is known as Joule heat. Connecting three hair dryers requires a lot of electricity, and this results in heat. Furthermore, since the plug was not inserted all the way, there was greater resistance, resulting in a rapid rise in temperature.
    NARRATOR: In the worst case scenario, this kind of setup can lead to a fire. Make sure to be mindful of the power strip’s capacity and plug it in all the way.
    DENJIRO: Here’s another thing you have to be careful about. Perhaps you might be using an extension cord with the cord bundled up? Watch what happens.
    GIRL: The temperature is rising!
    DENJIRO: If you have the cord bundled up like this, heat can build up at that spot.
    NARRATOR: The same goes for extension cords on a reel. Using it wrapped around the reel can make it hot, so make sure to extend the cord.
    DENJIRO: Nowadays, some power strips have a safety mechanism in place. I have a lot of lightbulbs hooked up to this power strip. Let me turn some on one by one.
    GIRL: They turned off!
    DENJIRO: There’s actually a circuit breaker inside the power strip. If a large amount of electricity runs through it, the circuit breaker automatically shuts off. As you can see, it’s easy to overload a power strip. Make sure you don’t plug in too many appliances or use it with the cord bundled up.
    I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!”

КОМЕНТАРІ • 46

  • @tomo1344
    @tomo1344 Рік тому +66

    保護メガネでんじろうたすかる

  • @しょうゆ-f5l
    @しょうゆ-f5l Рік тому +70

    今回は中部電力提供番組らしさが強い企画ね

    • @ななとら-u7q
      @ななとら-u7q Рік тому +10

      でんじろう「案件♪案件♪」

    • @URAN666
      @URAN666 Рік тому +6

      @@ななとら-u7q ニチャァ的な

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 Рік тому +14

      私、中部電力関内で、もちろん契約してますが、この番組、チャンネルは、企業としての好感度、めちゃくちゃアップです。エネルギー提供企業として、ともすれば、目に見えない素人には理解し難いものを売っているとも言えるわけですが、こういったメディアを通してわかりやすく情報を伝える姿勢は、評価しています。
      今後とも、楽しみにしています。

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 Рік тому +7

    無茶するとコンセントが
    焦げてダメになることも多いです。
    不良配線器具は危険ですから
    電気工事屋に交換してもらってください。
    ※注意)無資格者の配線器具交換は
    法で禁止されています。
    ちなみに11月11日は
    配線器具の日です。

  • @yoshimiku1990
    @yoshimiku1990 Рік тому +15

    延長コードや電源タップなどの場合、「合計1,500Wまで」と表記されています。

  • @fyg357
    @fyg357 Рік тому +7

    いつも素晴らしい動画、ありがとうございます。

  • @djann9071
    @djann9071 Рік тому +1

    気を付けましょう。と言われたって、そもそも部屋ごとのコンセントが少なすぎて色々使うにはたこ足にならざるを得ない。ドライヤー三台をつないだりはしないから、大丈夫な使い方とかないものかなぁ。

  • @kayjay314p
    @kayjay314p Рік тому +6

    家庭だと同じ場所に電気ポット、レンジ、炊飯器、トースターと集中するため、レイアウトでタコ足したら超える。
    職場だと大きめの電気ポット2個以上一緒にあると超える場合がある。電子レンジも同じ。

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 Рік тому +3

      台所は要注意です。

    • @nishiyamaoyaki9349
      @nishiyamaoyaki9349 9 місяців тому

      電子レンジ等々使用電力の大きいモノに延長コードは使用禁止。専用回路がベター。

  • @Nightofvisions
    @Nightofvisions Рік тому +12

    少し前に芸能人が、ケトルの電源ケーブルをガチガチに束ねた状態で使う事をライフハックだとSNSに上げて話題になりましたね。
    これから空気も乾燥するのでピッタリな動画です😊

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx Рік тому +10

      どういう目的なの

  • @-sl2076
    @-sl2076 Рік тому +4

    使ってるドライヤーが1200Wだから電気毛布と一緒に使うと1500W軽く超えるんだよなぁ

  • @かるみっく
    @かるみっく Рік тому +1

    ドラムロールケーブルを巻いたまま使うのはしばしばやっちゃうけど危ないんですよね

  • @chiwati
    @chiwati 11 місяців тому

    一般家庭じゃ同じコンセントからドライヤー3台は同時に使えないですよね

  • @my-wo9vk
    @my-wo9vk Рік тому +3

    ドライヤーを同時に3つ使う家族が危険

  • @しょんぼりぱんつ
    @しょんぼりぱんつ Рік тому +1

    タコ足配線解消にはアルティメットセーフティープラグがおすすめ

  • @HAYASHITAROU
    @HAYASHITAROU Рік тому +1

    1:12の「抵抗が大きくなり温度が上がった」ってどゆこと?
    ジュール熱Q=RI^2tで、E=RI,E=100Vで一定だからIが小さくなった分発熱は減るんじゃないの?
    内部で定電流にされてるの?

    • @user-hamachi12
      @user-hamachi12 Рік тому +3

      接触抵抗というものがありましてね
      たとえばねじ締結でねじが緩むと発火することがあります
      接点がきちんと広い面で接触していないと、接点は非常に小さい面つまり細い線になりますので電気抵抗が大きく発熱します
      電流は負荷がきちんと動作している以上、変わっていません

    • @vt7067
      @vt7067 Рік тому +1

      間違っているよ
      接触抵抗が生じる箇所の温度、及び総発熱量は増えるが、サーモグラフィで赤くなっている場所の発熱量は変わらない(寧ろ減る)
      総抵抗が増える分、電流値は減る。
      でんじろう先生は警鐘が主目的で間違いは仕方が無いけど、コメ欄はそうじゃ無いんだよなぁ

  • @naivesister
    @naivesister Рік тому +1

    2:04これマジ?

  • @BTR-l1z
    @BTR-l1z 7 місяців тому

    掃除機の電源ケーブルの黄色いテープって「ここまで出しなさい」なんだってね。ドラムロールケーブルと同じ意味で。

  • @ctyan
    @ctyan Рік тому +1

    PC周りの配線にコンセントが1口しかないから、仕方なく台所から1口引っ張ってきてるわ

  • @Adamisgood24
    @Adamisgood24 Рік тому

    This, and more, is what I live for!

  • @敗北王測試用頻道はいぼく
    @敗北王測試用頻道はいぼく 5 місяців тому

    可悲的是台灣 沒有相關的防災宣導番組 只有廣告

  • @usr747
    @usr747 Рік тому +1

    たこ足にはサーモンカメラ。

  • @kur0-ku6
    @kur0-ku6 Рік тому +1

    極太ケーブルでタコ足しても大丈夫な延長コードを自作しよう!!!

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 11 місяців тому

      配電盤が一般家庭用だと1500w以上流す事は出来ないからあまり意味ない。

  • @aptn9174
    @aptn9174 Рік тому

    仕事で7万円のコードリール燃やした奴おるわ
    消火するのに普通の消火器が近くに無くて二酸化炭素の消火器で鎮火した。(なお、消火器2本で10万円の模様)

  • @seiverlime
    @seiverlime Рік тому

    家のブレーカー落ちるよね?

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx Рік тому +2

    コイルになるから発熱するとか言うデマが流れるやつ

  • @yamatoa8224
    @yamatoa8224 Рік тому

    ドライヤー同じの使ってる(笑)

  • @そのなか
    @そのなか Рік тому +3

    一つの回路でドライヤーを3つも使ったら家のブレーカーが落ちるからそれはありえない想定

    • @kiyopu28
      @kiyopu28 Рік тому +15

      あくまでも例だと思いますよ、超過の

    • @kemomisky
      @kemomisky Рік тому +3

      昔作られた家は、分電盤レス20A,30Aのサービスブレーカーだけだったのですよ。
      今でもサービスブレーカーだけや、サービスブレーカー+漏電遮断器だけの家があります。
      しかも、サービスブレーカーがバイメタル式で5分位なら35~40A程度なら流れたりもします。

    • @そのなか
      @そのなか Рік тому

      @@kemomisky 昔の家は1回路15Aでしょ。 漏電ブレーカーはありません。もっと昔はブレーカーじゃなくヒューズです。
      今は20Aもあるみたいですが。
      ブレーカーの遮断時間は規格で決まっています。

  • @kenken7206
    @kenken7206 Рік тому +1

    ドライヤー1台の消費電力は、約600w 三台で約1800w。一般家庭のコンセントの容量は1500w。 容量オーバーさせてわざと危険だと言っているとしか思えない実験だな。ちなみにドライヤーでイメージできない奴は電子レンジ3台を同時に使用してるのと同等だとイメージしてみろよ。

    • @ぷら亜鉛
      @ぷら亜鉛 Рік тому +7

      短時間で発熱させるためにオーバーに使ってるだけかな?ドライヤー3台を電子レンジ3台にしたところでイメージしやすくはならん笑

    • @hiramenta
      @hiramenta Рік тому +11

      そうじゃなくて…

    • @ちっくさっく
      @ちっくさっく Рік тому +22

      家庭用のブレーカーは20A
      それに対してコンセントは15Aまで
      タコ足配線で1800w(つまり18A)流したとしてもブレーカーは落ちない
      だから危ないんですよ
      何がどれくらいの容量か計算して繋いで無いでしょ?
      どう危ないかはっきりと解らせる為の実験であって、こんな事やれば危険に決まってる!って考えがまず間違い
      いつの間にか容量超えてるんですよ

    • @submaster2
      @submaster2 Рік тому +2

      余裕を持たせた作りになってるのだから仕方ないでしょう。
      体験したいならケーブル部にタオルとか巻き付けて容量いっぱい長時間使って見るとか、
      ドラム式コードを数メートルしか出さないで電動工具バンバン使うと良いでしょう。
      まあ、火事になるかも知れないのでおススメは出来ませんが…

    • @LoveChemistry
      @LoveChemistry Рік тому +5

      動画タイトル見てないんかな