ターンの切りかえ-スキーを横方向に運んで滑らかにつなごう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @ももねね-n1h
    @ももねね-n1h Рік тому +4

    今までSAJ系のレッスンを受けましたが、どうもシックリいきませんでした。ヨーデルさんは的確に指導されている感じがします。今度講習をうけてみたい。

  • @ドスコイ375
    @ドスコイ375 Рік тому +1

    言葉の説明を聞くと何が何だかよく分からないけど、インストラクターの滑りを見れば一目瞭然、こちらのインストラクターは、各パートを分かり易く非常に丁寧に滑っていらっしゃって、技量アップを目指しているスキーヤーには素晴らしいお手本ですね。

  • @syuutanimoto3188
    @syuutanimoto3188 2 роки тому +3

    いろいろ動画を見てきましたが一番分かりやすかったです

  • @前田かおる-d4n
    @前田かおる-d4n 3 роки тому +1

    今まで色々と見たレッスンの動画の中で一番参考になりました。今シーズンが始まる前に何回も観てイメージトレーニングをします‼️

  • @ponpononaka6681
    @ponpononaka6681 Рік тому +2

    こんな風に足を運べたら気持ち良さそうですね。

  • @jimy4707
    @jimy4707 Місяць тому +1

    헌귝의 스키 지도자로서 일본어를 공부하고 있습니다. 아직도 일본어가 충분치 않아서 다 이해는 못하지만 일본어 자막을 켜고 공부하며 이해를 어느정도 합니다. 이해를 돕기위한 설명과 시범 감사합니다.

  • @hyarara3927
    @hyarara3927 2 роки тому

    足元を整える、というのは、前後差を少なくして、板の向きをそろえて、体重を山側に移すことでしょうか。もうひとつ、横方向へなぞるように運ぶ、ですが、私の感覚では4輪ドリフトしているように、エッジをたてず面でずらしながら谷まわりをする感じなのですが、上手な人はどんな感じなのでしょうか。

  • @裕史吉田-o9w
    @裕史吉田-o9w 3 роки тому

    荷重と加重の違いがあるとすれば、
    荷重は伸展圧の遠心力の始まり?
    加重は最大傾斜線から板の面に乗ること?静止画のラインを見ると左右、上下に相反しているような気がしました。

  • @vb917
    @vb917 3 роки тому

    Danke für das Video - Fährt hier Myoko Akakura? Superstil mit schmaler Skiführung, weich und gleichmäßig. Man glaubt fast dass Reilly McGlashan fährt.

  • @Всёочасах-ш4б
    @Всёочасах-ш4б 3 роки тому

    Всё как у австрийских демонстраторов!

  • @hoppyhappy9972
    @hoppyhappy9972 3 роки тому

    膝の屈伸でしょ