なつかしの南部縦貫鉄道(乗車)前篇

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 30

  • @hamamura
    @hamamura Рік тому

    9:43 これは貴重な映像ですね。
    特に2速から3速に入れるときの大きな動きが後ろから見ていて面白かったのを思い出します。

  • @SA-zv5ze
    @SA-zv5ze 4 роки тому +11

    始発駅とは思えない質素な駅

  • @tohru1966
    @tohru1966 5 років тому +20

    7:03 この運転手、ノリノリである。
    と思ったら車両が揺れてるだけだった。

  • @ろっちー-g1j
    @ろっちー-g1j 2 роки тому +1

    なつかしいです。乗ったのは40年ほど前かな。
    左足はクラッチ。右足は警笛だったんですね

  • @あかいきつね-p8o
    @あかいきつね-p8o Рік тому +1

    DMV で復活出来ないか

  • @takabon8160
    @takabon8160 4 роки тому +4

    1997年元旦に乗った。2008年に記念に勝ったキップは父の遺品と共に小樽の交通博物館に寄贈した。

  • @中西正治-w6u
    @中西正治-w6u 4 роки тому +4

    懐かしいです。
    友達と乗りに出掛けました。
    野辺地から出発して直ぐに、余りの乗り心地の悪さに閉口した記憶が。
    映像見てみると、旧東北線の流用区間、PC枕木になっていたんですね?
    兎に角、振動と横揺れが酷かった。
    あと、踏切リレーの検出用か、レールの踏み面をわざとガタガタにしてあるのも、いただけませんでした。
    乗り心地の悪さは、鹿児島交通に匹敵してました。

  • @johnsmart964
    @johnsmart964 9 місяців тому

    We are absolutely delighted to see this important historical video recording this railbus on its original route. We are most grateful to you, sir, for providing it.

  • @酒向美由起
    @酒向美由起 2 роки тому +3

    レールバスといえばやっぱり南部縦貫鉄道でしたね。この路線のアイドル的存在だったのは言うまでもない。by酒向正也

  • @おおにしまさかつ
    @おおにしまさかつ Рік тому

    車内アナウンスは?

  • @run-x
    @run-x 5 років тому +4

    鉄道 詳しくありませんが 風情がいいですね

  • @KD113KEI
    @KD113KEI 11 років тому +14

    揺れがすごいですね。

    • @ツーリングチャリダー
      @ツーリングチャリダー 6 років тому +4

      運用・計器調査観察 KD113KEIチャンネル  車輪が4輪ですからね。板バネだし貨物と変わりません。フランジとレールの間は隙間があるので揺れます。

  • @鈴木秀和-g3v
    @鈴木秀和-g3v 2 роки тому +1

    のぞみの運転士も 車の免許がAT限定だったら、とっさには運転出来ないかもね(笑)。今思えば、パンクした自転車の様な乗り心地だったなぁ。

  • @kamikawate
    @kamikawate 6 років тому +14

    レールバスなのにワンマンじゃないのに感心した。

    • @大関貴景勝の塩
      @大関貴景勝の塩 5 років тому +2

      貴方の云う通りで、ワンマン運転が今どき流行りやし、合理化できなかった事が残念!

  • @cyuohanada
    @cyuohanada 5 років тому +6

    何か脱線しそうです

  • @marikinaTV
    @marikinaTV 13 років тому +3

    インサート編集ですね、現実音も部分的な加工はありますか?

  • @Yu-ef9ye
    @Yu-ef9ye 5 років тому +3

    可愛い車両😍

  • @デフロック-q6r
    @デフロック-q6r 5 років тому +6

    7:00〜運転手さんを見てるとレールバスの激しい揺れが見て取れるね…2軸貨車みたいなそれも軽い車重なのに脱線しないかつい気になったけど…2:11〜運転手さん運転台の懐中時計置きに靴ベラの付いた鍵束みたいな物置いてるけど鉄道運転手の必須アイテム懐中時計は使わないんだねw

    • @4126org
      @4126org 3 роки тому +1

      このレールバス、2軸で路面電車でいう「単車」です。従って先頭付近と後部当たりは力学上から考えても、上下によく揺れますよ。

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 3 роки тому +3

    南部縦貫鉄道は、キハ110系のOEM車かNDC(天浜線や三陸辺りで使われている気動車と同じタイプ)を入れてワンマン化にて存続してほしかった(レールバスはイベント用に転用)。

  • @猫日和ちゃんねる
    @猫日和ちゃんねる 10 років тому +8

    棒シフトってか

    • @三上正美-g1y
      @三上正美-g1y 7 років тому +2

      猫日和ちゃんねる 南部弁と津軽弁違いますからね

    • @三上正美-g1y
      @三上正美-g1y 7 років тому +2

      猫日和ちゃんねる 酔い止めの薬飲んでから乗ったほうがいいかも

    • @大関貴景勝の塩
      @大関貴景勝の塩 6 років тому +3

      棒シフトとは?
      自動車で云うならば、チェンジレバーで、マニュアルトランスミッションという機械式タイプ、現在の第三セクター会社で使用しているレールバスは液体式変速機でトルクコンバーターが採用されています。

    • @爆走トラッカー軍団
      @爆走トラッカー軍団 Рік тому

      音だけ意識的に聴いてるとバス停から発車した路線バスと錯覚する不思議😂

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 2 роки тому +1

    今の時代にレールバスを作るならマスコンを右側に、ブレーキを真ん中に置いてシフトレバーはシーケンシャルシフトにしてレーシングカーみたいにして作りたい客室はデッキ付きながらコンダクターレス運用できるようにします。

  • @アキアカネ-d3b
    @アキアカネ-d3b 6 років тому +2

    操作がよくわからん…

    • @大関貴景勝の塩
      @大関貴景勝の塩 5 років тому +6

      基本的にわかりやすく云うならば、自動車のマニュアルトランスミッションの操作と同じですが、足で踏むアクセルが左手で、右手がブレーキレバー、更に前にある輪っかは一閉塞扱いのスタフ閉塞だからスタフといいます。