Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんだよ、これ!最高のバラードじゃないか!!!
ギターかっこよすぎだなこりゃ
二人のこと何も知らずの七十過ぎの高齢者です。SONGSで二人の馴れ初めや生い立ち、淡々と話していた貧しかった時代のこと、宇宙人的な不思議な二人の何気ない会話のやり取りに引き込まれてゆきました。最後のサメと人魚のバラードを聴いた時いつまでもこの瞬間に包まれていたい、と思いました。
私も70才です✨高齢者なんて、まだまだです✨昨日なんばの2人のコンサートに行ってきてやられてしまいました✨私たちくらいの年齢になって初めて感じる曲のすばらしさ、感動があると思います。初めてのライブハウスのスタンディングの熱気😊お互いにいろいろあるけどファイティン🐬🧜
今。還暦です。そんな。70歳代を私もめざします😊いいですね❤お2人のライブ行きたかったです。
@@のんのこ-r9f 返信ありがとうございます。母の日のプレゼント、なにがいいかな?って娘に聞かれて以前はCDをたぶん全部聴いていた斉藤和義のサメと人魚をテレビでたまたま見た後だったのでリクエストしました。すごい田舎に住んでいて、主人も大阪に一人で無事行き帰りできるなか心配したけど思いきっていったよ🎵明日の事はわからないけど、今を生きていたら人生になるよ。ささやかでも、それがなにであれ、お互いファイティン🐬🧜ありがとう😆💕✨
@@のんのこ-r9f今度、一緒に行きましょう❤
最後のギターソロで深海まで心持ってかれそう🦈🧜♀️
50歳のときガンで余命1年と言われながら今年54になりました。自分へのご褒美として先日お二人のライブに行きました。人生初のライブ。スペシャルな時間でした。その中でこの曲を聴き何故か涙が溢れました。素敵な曲をありがとうございます。
公式の発表追っていくと、またツアーするっぽいですよ!来年か再来年、また行きましょうよ!おかわりしちゃいましょ😊
自分へのご褒美センスバツグンですね!
天才岡村靖幸の全てを受け入れる斉藤和義の器の広さよ
ギターか泣いてるぜ、いいねぇ
昨夜うたコンで初めて見ましたが、即完落ちしました。凄いね!声質の違う2人のユニット素晴らしい。エレキギターもセクシー!沼にハマりました。何回も聞いています。
岡村靖幸と斉藤和義のタッグがこんなにも最強とは夢にも思わなかった。毎日毎日聴いてます。
こんな切ないバラードにまた出会えるなんて…本当にありがとうございます…
SONGSから来ました。岡村さんの声と和義さんのギターに涙が溢れてきた。めちゃくちゃ心が揺さぶられる。音楽聴いて泣けたの久しぶり。この曲やばい。
昨日のうたコンみました。岡村さんのファンですが、あのギター🎸と淡々とした表情、歌唱力で和義さんに心を奪われました❤この曲で紅白出て欲しいです✨カッコ良すぎる。
イントロがもうイケナイコトカイの世界観。そして私の中ではイケナイコトカイを越えて今最も心に響くバラードになってしまった。今になってこんな惹き込まれるバラードに出会えるなんて。岡村和義ありがとう。最高です。岡村さんと斉藤さんの歌声のセクシーさ、そしてギターに酔わせてもらっています。MVも良すぎる。もう一度言わせて、最高。
久しぶりに心揺さぶられる曲❤️何気に見た歌コン、出会って良かった。
甘くて切ない歌詞とメロディ、そこはかとなく漂う悲しみや寂しさ、哀愁、聴いていると歌の中に取り込まれて海の中に沈んでいくみたいな気持ちになる。名曲誕生。
紅白に出て欲しい、岡村ちゃん。
THE岡村靖幸、THE斉藤和義なメロディなのに、2人の特徴がこんなに交わって1つの曲になると最高の岡村和義になってるの不思議過ぎる。
岡村ちゃんファンです!SONGS観てから、斉藤さんの優しい歌声にやられてしまいました。岡村ちゃんがあんなに楽しそうに話している姿、斉藤さんの飾らない感じがたまらなかったです。お二人の出会いに本当に感謝です!!これからの活躍めちゃくちゃ楽しみにしてます!!
岡村靖幸、いい歳の取り方してる。惚れ直したわ。
甘く苦く、切なく求める感じが最高。この曲に溺れてしまいそう。
岡村靖幸さんの作る曲では、割りとはみ出してないような、、、友人のふり、ライオンハート、イケナイコトカイ、カルアミルク、アウトオブブルーのように、心にずんと来る曲ですね‼️個人的には、岡村ちゃん作はユニットでは、ジャンボリーも好きです❤
49歳になる僕が、岡村ちゃんに出会ったのは、小学5年の頃です。彼の人生の中で随分遠回りした時期もありました。当時はあまり笑顔を見せ無くなった彼が遠回りして辛い思いをした分、今素敵な笑顔で楽しそうに、僕達にこんな素敵な歌を届けてくれている。本当に嬉しいです。靖幸お帰りなさい。そして斉藤さんありがとうございます。
この曲から離れられなくなってしまった
沁みました。シビレました。切なくなるようなギターの音色。声。何度も聴き返してしまいます🥹✨
いろんなデュオの方を見ましたが最強のお二人です。岡村さんの昔からあります色香和義さんのけだるさ、よかったです。これからも応援します!!
昨日のうたコン、たまたまご出演するのを数時間前に知って拝見しました久々に見た岡村さんの声、斉藤さんのギター私の好きな音楽が詰まっていました😢
2人が組んで1+1が100になった様な素晴らしい曲
冒頭から岡村さんの歌声が素晴らしいな
Gソロすげぇカッコ良くって泣く🔥🔥🔥
ギターの音がなんか懐かしい気がするのは何故?
高校で岡村ちゃん、二十歳すぎて斉藤さんのファンになったが まさかこの二人が組むとは😆 生きててよかった😊
円熟味を増したこの二人の男の哀愁と声がたまらん。
ギターが素敵すぎる
一瞬で引き込まれた。切ない歌詞、胸を振るわせる曲の世界観。久しぶりに聴いた岡村節と斎藤さんの魂に響く音色のギターが、この2人が本当に出会うべくして出会った奇跡だと分かった。涙が自然に落ちるほどの稀代の名曲だと思う。MVの女優さんもハマりすぎだし美しく儚い世界観にぴったりの人だと思う。久々に震えた。
斉藤さんのギターの音色は、限りなく命には限りがある事を呼び覚ましてくれる。69才、ファン女子です✨
songsで初めて聞いて歌詞も曲も71歳の私の心を鷲掴み!車の中でボリューム上げて母の居る老人ホームへ…時代を越え残る名曲
サメと人魚で泳ぐのはどう?って歌詞がとても好きで心に残る。ギターもグッと来て最高です。
岡村靖幸のバラードは最強です。異論は認めん。
サビの切ないメロディ何度でも聴きたくなる。二人が出会ってこんな素敵な作品を作ってくれて嬉しいです。岡村くんに素敵な友だちがいる❤
SONGS見ました。とても楽しかったです。吉祥寺にお二人が30秒の近くに住んでいたなんて縁を感じます。これからも岡村和義のユニット続けて下さいね。最後に「サメと人魚」を歌ってくれてありがとうございました❤
切ない凄い世界感・・・56にもなってあれやこれやは無いけれど一瞬で切ない気持ちを体感させてくれるこの曲を聴いている時間が幸せです
大人のバラード…最高すぎて泣ける……
歌い出しでやられました
この曲何度聞いても鳥肌たつ…切ないメロディと2人のセクシーな声が、感動する✨何だか涙がでる😢
昨夜songsでいっぺんに虜になり、初めて聞いたこの曲に涙しました。声、そして泣きのギター🎸たまらなく切ないです。
昔から岡村ちゃんのファンだったけど、5ヶ月連続配信リリース+ポッドキャスト+各地ラジオ出演・コメント+NHKテレビ出演など、ここまで密度が濃い日々はファンにとって奇跡といっても過言ではありません。斉藤さん、岡村ちゃんの心友になってくれて本当にありがとうございます。何よりも楽曲の1つ1つが素晴らしいのも嬉しい♪ 辛いことが多くギリギリのところで踏ん張っている毎日ですが、お二人のおかげで何とか前に進めそうです。本当にありがとうございます。
休む必要があるときは、無理せずにゆっくりしてください。もちろん、岡村靖幸さんの曲を聴きながら。
@@rsk3965 さん、ありがとうございます。 「~あきらめてかまわない 大事なことはそんなんじゃない」ですね ♪
あの娘ロンシューですね。高校生の娘にもそこの歌詞を勧めたら、照れながら納得していた!休みながら、何事も続けることが大切かな?岡村さんのようにね🩷
私は88年にezで聖書きーて以来今にいたります。こんなに自然体で笑ったり言葉を口にしたりする岡村さんは見たことない。そばに人がいるのがBESTなんだろうな❤涙が止まらない😭😭👍
@@裕章石山 さん、rsk3965 さん、お互いファンを続けて来て良かったですね!! この素晴らしい日々が続きますように ❤
ギターカッコいい。ライブ楽しみ!
文学的なタイトルが素敵でどんな曲?って期待してましたが、この映像素敵✨歌詞もメロディも、岡村ちゃんの歌声も斉藤さんのギターソロも切なくて…もう大好きです。昨日のうたコンもかっこよかった😍ありがとう😭
お二人のことは知りませんでした。たまたまNHKつけたら眉毛と白い歯が目立つ演歌の人が歌ってました。そのあと退屈そうな表情で座っていた場違いな人が気になってみてると、なんとこの曲でした。70年後半から80年代初めに青春を過ごした私ですが、心を鷲掴みにされました。いい曲を有難う❤
あは!良かったです❤
そうなんですよね!どこか普遍的な懐かしい感動があって、やっと思い出したのが拓郎の流星です。全く違う曲なんだけど、切ない大人の感覚、特にギターのぐっとくる感じなんか共通したものを感じる。良いものはいい!
私は陽水さんと清志郎さんの「帰れない二人」を思い出しました。久々にいい曲聴いて嬉しい65才です。
songsを見てすっかり虜になりました応援させて頂きます頑張って下さい紅白歌合戦にサメと人魚で、出てほしいです
イントロ聞いて一瞬で海岸に連れてかれた…Dogdaysを彷彿させておきながら、岡村ちゃんの「リッスンベイベー」で切ない気持ちで海中でもがいてる…またこんなに響く曲を聞けた事に感謝 お2人の出会いに、音楽に、どうもありがとう
何度リピートしただろう…聴くたびに涙がでてきます。高校生の時から大好きな岡村靖幸さま♡先日51歳になりました。これからもずっとずっとすきです。
切ないけれど美しい
凄すぎる…2人組むとこんな凄いものが作れるんだ…間奏やアウトロのギターがあまりにも良い…
ほぼ同級生な年代ですが今年急に岡村ちゃんの虜に。こんな格好いい50代後半ってズルい。
切ないバラード!作詞斉藤和義、作曲岡村靖幸てうたコンで書いてたけど、どっちも両方の気がするなあ😮サメと人魚で踊るのはどう、のところで半音下がる感じがいい!あと和義さんのギターソロがカッコいい❤
大好きなふたりが、、なんて奇跡を起こしてくれたんだ!世の中、まだ、捨てたもんじゃない自分もまだまだ頑張ります明後日54になる前に感謝
ここ数日、何度も何度も聴いてるその度、泣いて泣いてどうしてだろ?岡村の声?和義の声?ギターが奏でる最果て感?一生モノの最高の一曲に出会えました
同感❤
せつない。斉藤和義の声もすごい好きだけど、岡村ちゃんの歌は色気がハンパない。
色気と情緒がやばい。2人のクセもえげつないのにPOPに聴こえるのが凄い…
本日のユーミンコードから来ました。ユーミンご本人からのリクエストのサメと人魚。ユーミンもだいのお気に入りのようで、これは紅白出場間違いなしですな🫡。
どストライクのバラード❤です。「うたコン」のひな壇のせ⃝っちゃん顔が怖くてわらえた(笑)仲良しの2人が、楽しんでる様子に、 嬉しくなります😍😍😍ギターソロ🎸最高🎉
うたコン最高でした海の中にいるようなキラキラした照明の演出切なく酔いしれる歌詞うっとりするふたりの歌声痺れました
なんともいえない感情が込み上げてきました😢
19歳だけど斉藤和義さん好きで、ラジオでたまたま流れてきて惹かれた。まじで良い曲だ
私は、せっちゃんより年上の69才のガールです。なんか少しかったるい声とギターとしゃべりも好きです。ファイティン、頑張って下さいね(^-^)
全てが美し過ぎるバラード。初めて出会えました。
おふたりのいいところといいところが混ざり合って切なくてセクシー❤❤❤❤❤❤
久しぶりに邦楽で感動した曲でしたお二人の壮大なキャリアを感じる名曲
岡村ちゃんと和義さん最強コンビエモイ感じがいい。エレキ最高。
2024年で聴いた曲の中で1番いい。NHKで見た瞬間に、これはただならぬ曲だなと思いました。全編で爪弾かれる斉藤和義のギターが心に沁みます。曲のイメージに合った木竜麻生さんの演技も良くて、一日に何度も何度も視聴しています。新たな名曲にめぐり合えて嬉しい。
誰にも言えないこの夜を二人だけの海に沈めて切なくて好きです。
昨日の生放送最高でした!ソワソワしてたら家族がチャンネルを譲ってくれ、皆で見ました^_^和義さんの詩とギターと歌最高!岡村さんの表現力と目力さいこー!今朝出勤中に思い出してニヤニヤしてましたw 5月のライブ、福岡に行きますのでめっちゃ楽しみにしてます!!お二人の色気あるおじさまの魅力をたくさんの人にしってほしいwww
泣いてるよ 泣いてるよ ギターが泣いてるよ
ご褒美をもらった気持ちです。
これは名曲😢映画のよう…木竜さん素敵✨岡村和義の渾身受け止めた!
うたコンでは03:28からのところシャウトしてて素敵でした!
美しい カッコイイ 切ない エモーショナルで大人なラブバラード最高❤♡.*・゚
なんとなく90年代の和義のメロディを感じ、それがまたいいです。そして、なんとなく悲しい、叶わない男女の間柄の切なさの歌詞、比喩…
沁みた。名曲。
ふたりの大人の切ないバラード最高でした💕和義さんのギター🎸痺れました💕今から福岡ライブ楽しみにしています😊🎵
SONGS見ました堕ちました
ライブに行ってきました。サメと人魚を生声で聴きたすぎて、最高な歌詞。お二人の息の合ったコラボが観られて幸せな時間でした。ありがとう
私もZeppなんば行きました。最初の曲は最後までギャン泣きで。もうすぐ70才です😊たぶんこのまませっちゃんのファンです🎵
間奏のギターの辺りからいつも涙が止まらなくなる
歴史に残る名曲だわこりゃ
NHKでの生放送ライブ、最高でしたね!(純烈の人が岡村ちゃんファンだったとは笑)
静かな岡村ちゃんもまた最高🎉
純烈のリーダーがうたコン終わりのインスタライブで、岡村ちゃん愛を語っていました。最後に急遽もう一度トークが来ると振られて「青年14歳」と「ぶーしゃか」を迷って後者にしたと話してましたよ。岡村ちゃん&純烈ファンの私には、とても贅沢な時間でした。岡村和義も推して行きます!
うたコンの一発で多くの人を魅了したね。私もその1人です。
なんだ!?このカッコいい曲は!
かっこよすぎる。岡村ちゃんの歌声と和義さんのギターで泣ける。
お恥ずかしながら岡村さんの事を存じ上げず、斉藤和義さん目当てで曲を聴くと何と素晴らしい歌声なのか。ライブハウスで知らない対バンに心奪われる感覚を久しぶりに思い出しました。お二人とも、今の世にこのような名曲を生み出してくださりありがとうございました!
SONGSでなんだこのカッコいいお二人は!と釘付けになりました。カッコいいのにお茶目で。吉祥寺のお二人のロケはお宝映像だと思いました!そして最後にサメと人魚。気づいたら泣いてました。
切ないバラード♥最高にカッコイイお二人!
🐬🧜ツアー最終日の前日の大阪ライブにいったよ😊初めてのライブハウスでスタンディング‼️とにかく、せっちゃんにエレキギターは危険です(笑)斉藤和義から離れられなくなって❤正確には、離してくれないのでライブから一週間過ぎた今でも涙が急に出てきて困ります(笑)愛してるよ❤これからも気になりま す🎉ファイティン🐬🧜🎼
素晴らしい楽曲、素晴らしいMV!!年間ベスト級です✨!!
コメント欄読みながら皆さんと泣いてます😂😢笑
岡村ちゃんのボーカルと斉藤さんのギターがこんなにも切ない世界を生み出すとは想像もできなかったです。
うたコンきっかけでした。なんて素敵でしょう!寂しくて切なくて!昭和31年生まれの私は青春時代に思いをはせてなみだぐんでいます。
私も昭和31年生まれの者として、同じ気持ちです。斎藤さんのギターも最高ですね。 それにしても最近の日本のアーティストのレベルは凄いです。
今宵は悪い男と女になってしまいたくなりそうな,サメと人魚を聴いてバーボンを一杯だけ
うち氷できないからさぁ〜、、、バーリアル飲んでる😢@@ななころ-j6o
こんな雨の灰色日は,サメと人魚に包まれたい。私は人魚
岡村ちゃん色全開で“イケナイコトカイ”を彷彿とさせるイントロとAメロ、斎藤さんワールド全開のサビと歌詞…。2人の歌声とパフォーマンスも相まって最高すぎる……。
めちゃくちゃいい…深い夜に沈みたい
イントロの哀愁漂う魅力的なメロディからの岡村ちゃんのよく通り響く、まるで20代かと思うような魅力的な歌声は聴く人の心を鷲掴みにします。斉藤さんの味わいのある歌声、対照的なお二人のハモりが不思議と心地よいです。そしてなんと言っても素晴らしい技巧のギターの音色にうっとり、歌詞も曲名も美しく繊細ですね、曲のなかに深い海のなかに引き込まれて泳ぎ、時が経つのをを忘れます。繰り返して聴いてしまう名曲に出あえて幸せです。私は同世代、声も立ち姿も演奏も曲の感覚も、お二人の若々しさにとても衝撃を受け、勇気をいただいています、ありがとうございます。
うたこん、たまたまつけていました。歌声もさることながら、ギターの音、、思わず「いい音」と口からでました。90年代、私が聴いていたギターの音色に似ています。。😌
もうキュンとすることなんて無いだろうと思ってたら、この2人にやられました。岡村ちゃんの色気、斉藤さんのギター最高でやばいです😍
なんだよ、これ!最高のバラードじゃないか!!!
ギターかっこよすぎだなこりゃ
二人のこと何も知らずの七十過ぎの高齢者です。SONGSで二人の馴れ初めや生い立ち、淡々と話していた貧しかった時代のこと、宇宙人的な不思議な二人の何気ない会話のやり取りに引き込まれてゆきました。最後のサメと人魚のバラードを聴いた時いつまでもこの瞬間に包まれていたい、と思いました。
私も70才です✨高齢者なんて、まだまだです✨昨日なんばの2人のコンサートに行ってきてやられてしまいました✨私たちくらいの年齢になって初めて感じる曲のすばらしさ、感動があると思います。
初めてのライブハウスのスタンディングの熱気😊お互いにいろいろあるけどファイティン🐬🧜
今。還暦です。
そんな。70歳代を私も
めざします😊
いいですね❤お2人のライブ行きたかったです。
@@のんのこ-r9f
返信ありがとうございます。
母の日のプレゼント、なにがいいかな?って娘に聞かれて以前はCDをたぶん全部聴いていた斉藤和義のサメと人魚をテレビでたまたま見た後だったのでリクエストしました。
すごい田舎に住んでいて、主人も大阪に一人で無事行き帰りできるなか心配したけど思いきっていったよ🎵
明日の事はわからないけど、今を生きていたら人生になるよ。
ささやかでも、それがなにであれ、お互いファイティン🐬🧜
ありがとう😆💕✨
@@のんのこ-r9f今度、一緒に行きましょう❤
最後のギターソロで深海まで心持ってかれそう🦈🧜♀️
50歳のときガンで余命1年と言われながら今年54になりました。自分へのご褒美として先日お二人のライブに行きました。人生初のライブ。スペシャルな時間でした。その中でこの曲を聴き何故か涙が溢れました。素敵な曲をありがとうございます。
公式の発表追っていくと、またツアーするっぽいですよ!
来年か再来年、また行きましょうよ!おかわりしちゃいましょ😊
自分へのご褒美センスバツグンですね!
天才岡村靖幸の全てを受け入れる斉藤和義の器の広さよ
ギターか泣いてるぜ、いいねぇ
昨夜うたコンで初めて見ましたが、即完落ちしました。凄いね!声質の違う2人のユニット素晴らしい。エレキギターもセクシー!沼にハマりました。何回も聞いています。
岡村靖幸と斉藤和義のタッグがこんなにも最強とは夢にも思わなかった。
毎日毎日聴いてます。
こんな切ないバラードにまた出会えるなんて…本当にありがとうございます…
SONGSから来ました。
岡村さんの声と和義さんのギターに涙が溢れてきた。
めちゃくちゃ心が揺さぶられる。
音楽聴いて泣けたの久しぶり。
この曲やばい。
昨日のうたコンみました。岡村さんのファンですが、あのギター🎸と淡々とした表情、歌唱力で和義さんに心を奪われました❤この曲で紅白出て欲しいです✨カッコ良すぎる。
イントロがもうイケナイコトカイの世界観。そして私の中ではイケナイコトカイを越えて今最も心に響くバラードになってしまった。今になってこんな惹き込まれるバラードに出会えるなんて。岡村和義ありがとう。最高です。岡村さんと斉藤さんの歌声のセクシーさ、そしてギターに酔わせてもらっています。MVも良すぎる。もう一度言わせて、最高。
久しぶりに心揺さぶられる曲❤️
何気に見た歌コン、出会って良かった。
甘くて切ない歌詞とメロディ、そこはかとなく漂う悲しみや寂しさ、哀愁、聴いていると歌の中に取り込まれて海の中に沈んでいくみたいな気持ちになる。
名曲誕生。
紅白に出て欲しい、岡村ちゃん。
THE岡村靖幸、THE斉藤和義なメロディなのに、2人の特徴がこんなに交わって1つの曲になると最高の岡村和義になってるの不思議過ぎる。
岡村ちゃんファンです!SONGS観てから、斉藤さんの優しい歌声にやられてしまいました。岡村ちゃんがあんなに楽しそうに話している姿、斉藤さんの飾らない感じがたまらなかったです。お二人の出会いに本当に感謝です!!これからの活躍めちゃくちゃ楽しみにしてます!!
岡村靖幸、いい歳の取り方してる。惚れ直したわ。
甘く苦く、切なく求める感じが最高。
この曲に溺れてしまいそう。
岡村靖幸さんの作る曲では、割りとはみ出してないような、、、
友人のふり、ライオンハート、イケナイコトカイ、カルアミルク、アウトオブブルーのように、心にずんと来る曲ですね‼️
個人的には、岡村ちゃん作はユニットでは、ジャンボリーも好きです❤
49歳になる僕が、岡村ちゃんに出会ったのは、小学5年の頃です。彼の人生の中で随分遠回りした時期もありました。当時はあまり笑顔を見せ無くなった彼が遠回りして辛い思いをした分、今素敵な笑顔で楽しそうに、僕達にこんな素敵な歌を届けてくれている。本当に嬉しいです。靖幸お帰りなさい。そして斉藤さんありがとうございます。
この曲から離れられなくなってしまった
沁みました。シビレました。切なくなるようなギターの音色。声。何度も聴き返してしまいます🥹✨
いろんなデュオの方を見ましたが最強のお二人です。岡村さんの昔からあります色香和義さんのけだるさ、よかったです。これからも応援します!!
昨日のうたコン、たまたまご出演するのを数時間前に知って拝見しました
久々に見た岡村さんの声、斉藤さんのギター
私の好きな音楽が詰まっていました😢
2人が組んで1+1が100になった様な素晴らしい曲
冒頭から岡村さんの歌声が素晴らしいな
Gソロすげぇカッコ良くって泣く
🔥🔥🔥
ギターの音がなんか懐かしい気がするのは何故?
高校で岡村ちゃん、二十歳すぎて斉藤さんのファンになったが まさかこの二人が組むとは😆 生きててよかった😊
円熟味を増したこの二人の男の哀愁と声がたまらん。
ギターが素敵すぎる
一瞬で引き込まれた。切ない歌詞、胸を振るわせる曲の世界観。久しぶりに聴いた岡村節と斎藤さんの魂に響く音色のギターが、この2人が本当に出会うべくして出会った奇跡だと分かった。涙が自然に落ちるほどの稀代の名曲だと思う。MVの女優さんもハマりすぎだし美しく儚い世界観にぴったりの人だと思う。久々に震えた。
斉藤さんのギターの音色は、限りなく命には限りがある事を呼び覚ましてくれる。
69才、ファン女子です✨
songsで初めて聞いて歌詞も曲も71歳の私の心を鷲掴み!車の中でボリューム上げて母の居る老人ホームへ…時代を越え残る名曲
サメと人魚で泳ぐのはどう?って歌詞がとても好きで心に残る。
ギターもグッと来て最高です。
岡村靖幸のバラードは最強です。異論は認めん。
サビの切ないメロディ何度でも聴きたくなる。
二人が出会ってこんな素敵な作品を作ってくれて嬉しいです。
岡村くんに素敵な友だちがいる❤
SONGS見ました。とても楽しかったです。吉祥寺にお二人が30秒の近くに住んでいたなんて縁を感じます。これからも岡村和義のユニット続けて下さいね。最後に「サメと人魚
」を歌ってくれてありがとうございました❤
切ない
凄い世界感・・・56にもなって
あれやこれやは無いけれど
一瞬で切ない気持ちを体感させてくれるこの曲を
聴いている時間が幸せです
大人のバラード…
最高すぎて泣ける……
歌い出しでやられました
この曲何度聞いても鳥肌たつ…
切ないメロディと2人のセクシーな声が、感動する✨何だか涙がでる😢
昨夜songsでいっぺんに虜になり、初めて聞いたこの曲に涙しました。声、そして泣きのギター🎸
たまらなく切ないです。
昔から岡村ちゃんのファンだったけど、5ヶ月連続配信リリース+ポッドキャスト+各地ラジオ出演・コメント+NHKテレビ出演など、ここまで密度が濃い日々はファンにとって奇跡といっても過言ではありません。斉藤さん、岡村ちゃんの心友になってくれて本当にありがとうございます。何よりも楽曲の1つ1つが素晴らしいのも嬉しい♪ 辛いことが多くギリギリのところで踏ん張っている毎日ですが、お二人のおかげで何とか前に進めそうです。本当にありがとうございます。
休む必要があるときは、無理せずにゆっくりしてください。もちろん、岡村靖幸さんの曲を聴きながら。
@@rsk3965 さん、ありがとうございます。 「~あきらめてかまわない 大事なことはそんなんじゃない」ですね ♪
あの娘ロンシューですね。高校生の娘にもそこの歌詞を勧めたら、照れながら納得していた!休みながら、何事も続けることが大切かな?岡村さんのようにね🩷
私は88年にezで聖書きーて以来今にいたります。こんなに自然体で笑ったり言葉を口にしたりする岡村さんは見たことない。そばに人がいるのがBESTなんだろうな❤涙が止まらない😭😭👍
@@裕章石山 さん、rsk3965 さん、お互いファンを続けて来て良かったですね!! この素晴らしい日々が続きますように ❤
ギターカッコいい。ライブ楽しみ!
文学的なタイトルが素敵でどんな曲?って期待してましたが、この映像素敵✨歌詞もメロディも、岡村ちゃんの歌声も斉藤さんのギターソロも切なくて…もう大好きです。昨日のうたコンもかっこよかった😍ありがとう😭
お二人のことは知りませんでした。たまたまNHKつけたら眉毛と白い歯が目立つ演歌の人が歌ってました。そのあと退屈そうな表情で座っていた場違いな人が気になってみてると、なんとこの曲でした。70年後半から80年代初めに青春を過ごした私ですが、心を鷲掴みにされました。いい曲を有難う❤
あは!良かったです❤
そうなんですよね!どこか普遍的な懐かしい感動があって、やっと思い出したのが拓郎の流星です。全く違う曲なんだけど、切ない大人の感覚、特にギターのぐっとくる感じなんか共通したものを感じる。良いものはいい!
私は陽水さんと清志郎さんの「帰れない二人」を思い出しました。久々にいい曲聴いて嬉しい65才です。
songsを見て
すっかり虜になりました
応援させて頂きます
頑張って下さい
紅白歌合戦にサメと人魚で、出てほしいです
イントロ聞いて一瞬で海岸に連れてかれた…
Dogdaysを彷彿させておきながら、岡村ちゃんの「リッスンベイベー」で切ない気持ちで海中でもがいてる…
またこんなに響く曲を聞けた事に感謝 お2人の出会いに、音楽に、どうもありがとう
何度リピートしただろう…聴くたびに涙がでてきます。高校生の時から大好きな岡村靖幸さま♡先日51歳になりました。これからもずっとずっとすきです。
切ないけれど美しい
凄すぎる…2人組むとこんな凄いものが作れるんだ…
間奏やアウトロのギターがあまりにも良い…
ほぼ同級生な年代ですが今年急に岡村ちゃんの虜に。こんな格好いい50代後半ってズルい。
切ないバラード!作詞斉藤和義、作曲岡村靖幸てうたコンで書いてたけど、どっちも両方の気がするなあ😮サメと人魚で踊るのはどう、のところで半音下がる感じがいい!あと和義さんのギターソロがカッコいい❤
大好きなふたりが、、
なんて奇跡を起こしてくれたんだ!
世の中、まだ、捨てたもんじゃない
自分もまだまだ頑張ります
明後日54になる前に
感謝
ここ数日、何度も何度も聴いてる
その度、泣いて泣いて
どうしてだろ?
岡村の声?
和義の声?
ギターが奏でる最果て感?
一生モノの最高の一曲に出会えました
同感❤
せつない。
斉藤和義の声もすごい好きだけど、岡村ちゃんの歌は色気がハンパない。
色気と情緒がやばい。
2人のクセもえげつないのにPOPに聴こえるのが凄い…
本日のユーミンコードから来ました。ユーミンご本人からのリクエストのサメと人魚。ユーミンもだいのお気に入りのようで、これは紅白出場間違いなしですな🫡。
どストライクのバラード❤です。「うたコン」のひな壇のせ⃝っちゃん顔が怖くてわらえた(笑)仲良しの2人が、楽しんでる様子に、 嬉しくなります😍😍😍
ギターソロ🎸最高🎉
うたコン最高でした
海の中にいるようなキラキラした照明の演出
切なく酔いしれる歌詞
うっとりするふたりの歌声
痺れました
なんともいえない感情が込み上げてきました😢
19歳だけど斉藤和義さん好きで、ラジオでたまたま流れてきて惹かれた。まじで良い曲だ
私は、せっちゃんより年上の69才のガールです。
なんか少しかったるい声とギターとしゃべりも好きです。
ファイティン、頑張って下さいね(^-^)
全てが美し過ぎるバラード。
初めて出会えました。
おふたりのいいところといいところが混ざり合って切なくてセクシー❤❤❤❤❤❤
久しぶりに邦楽で感動した曲でした
お二人の壮大なキャリアを感じる名曲
岡村ちゃんと和義さん最強コンビエモイ感じがいい。エレキ最高。
2024年で聴いた曲の中で1番いい。
NHKで見た瞬間に、これはただならぬ曲だなと思いました。
全編で爪弾かれる斉藤和義のギターが心に沁みます。
曲のイメージに合った木竜麻生さんの演技も良くて、一日に何度も何度も視聴しています。
新たな名曲にめぐり合えて嬉しい。
誰にも言えないこの夜を二人だけの海に沈めて
切なくて好きです。
昨日の生放送最高でした!ソワソワしてたら家族がチャンネルを譲ってくれ、皆で見ました^_^和義さんの詩とギターと歌最高!岡村さんの表現力と目力さいこー!
今朝出勤中に思い出してニヤニヤしてましたw 5月のライブ、福岡に行きますのでめっちゃ楽しみにしてます!!お二人の色気あるおじさまの魅力をたくさんの人にしってほしいwww
泣いてるよ 泣いてるよ ギターが泣いてるよ
ご褒美をもらった気持ちです。
これは名曲😢映画のよう…木竜さん素敵✨岡村和義の渾身受け止めた!
うたコンでは03:28からのところシャウトしてて素敵でした!
美しい カッコイイ 切ない エモーショナルで大人なラブバラード最高❤♡.*・゚
なんとなく90年代の和義のメロディを感じ、それがまたいいです。そして、なんとなく悲しい、叶わない男女の間柄の切なさの歌詞、比喩…
沁みた。名曲。
ふたりの大人の切ないバラード最高でした💕和義さんのギター🎸痺れました💕今から福岡ライブ楽しみにしています😊🎵
SONGS見ました
堕ちました
ライブに行ってきました。サメと人魚を生声で聴きたすぎて、最高な歌詞。お二人の息の合ったコラボが観られて幸せな時間でした。ありがとう
私もZeppなんば行きました。最初の曲は最後までギャン泣きで。
もうすぐ70才です😊
たぶんこのまませっちゃんのファンです🎵
間奏のギターの辺りからいつも涙が止まらなくなる
歴史に残る名曲だわこりゃ
NHKでの生放送ライブ、最高でしたね!(純烈の人が岡村ちゃんファンだったとは笑)
静かな岡村ちゃんもまた最高🎉
純烈のリーダーがうたコン終わりのインスタライブで、岡村ちゃん愛を語っていました。最後に急遽もう一度トークが来ると振られて「青年14歳」と「ぶーしゃか」を迷って後者にしたと話してましたよ。
岡村ちゃん&純烈ファンの私には、とても贅沢な時間でした。岡村和義も推して行きます!
うたコンの一発で多くの人を魅了したね。私もその1人です。
なんだ!?このカッコいい曲は!
かっこよすぎる。岡村ちゃんの歌声と和義さんのギターで泣ける。
お恥ずかしながら岡村さんの事を存じ上げず、斉藤和義さん目当てで曲を聴くと何と素晴らしい歌声なのか。
ライブハウスで知らない対バンに心奪われる感覚を久しぶりに思い出しました。
お二人とも、今の世にこのような名曲を生み出してくださりありがとうございました!
SONGSでなんだこのカッコいいお二人は!と釘付けになりました。カッコいいのにお茶目で。吉祥寺のお二人のロケはお宝映像だと思いました!そして最後にサメと人魚。気づいたら泣いてました。
切ないバラード♥最高にカッコイイお二人!
🐬🧜ツアー最終日の前日の大阪ライブにいったよ😊
初めてのライブハウスでスタンディング‼️
とにかく、せっちゃんにエレキギターは危険です(笑)
斉藤和義から離れられなくなって❤
正確には、離してくれないのでライブから一週間過ぎた今でも涙が急に出てきて困ります(笑)
愛してるよ❤
これからも気になりま す🎉
ファイティン🐬🧜🎼
素晴らしい楽曲、素晴らしいMV!!年間ベスト級です✨!!
コメント欄読みながら皆さんと泣いてます😂😢笑
岡村ちゃんのボーカルと斉藤さんのギターがこんなにも切ない世界を生み出すとは想像もできなかったです。
うたコンきっかけでした。なんて素敵でしょう!寂しくて切なくて!昭和31年生まれの私は青春時代に思いをはせてなみだぐんでいます。
私も昭和31年生まれの者として、同じ気持ちです。斎藤さんのギターも最高ですね。 それにしても最近の日本のアーティストのレベルは凄いです。
今宵は悪い男と女になってしまいたくなりそうな,サメと人魚を聴いてバーボンを一杯だけ
うち氷できないからさぁ〜、、、バーリアル飲んでる😢@@ななころ-j6o
こんな雨の灰色日は,サメと人魚に包まれたい。私は人魚
岡村ちゃん色全開で“イケナイコトカイ”を彷彿とさせるイントロとAメロ、斎藤さんワールド全開のサビと歌詞…。2人の歌声とパフォーマンスも相まって最高すぎる……。
めちゃくちゃいい…深い夜に沈みたい
イントロの哀愁漂う魅力的なメロディからの岡村ちゃんのよく通り響く、まるで20代かと思うような魅力的な歌声は聴く人の心を鷲掴みにします。
斉藤さんの味わいのある歌声、対照的なお二人のハモりが不思議と心地よいです。
そしてなんと言っても素晴らしい技巧のギターの音色にうっとり、歌詞も曲名も美しく繊細ですね、曲のなかに深い海のなかに引き込まれて泳ぎ、時が経つのをを忘れます。
繰り返して聴いてしまう名曲に出あえて幸せです。
私は同世代、声も立ち姿も演奏も曲の感覚も、お二人の若々しさにとても衝撃を受け、勇気をいただいています、ありがとうございます。
うたこん、たまたまつけていました。歌声もさることながら、ギターの音、、思わず「いい音」と口からでました。90年代、私が聴いていたギターの音色に似ています。。😌
もうキュンとすることなんて無いだろうと思ってたら、この2人にやられました。岡村ちゃんの色気、斉藤さんのギター最高でやばいです😍