【カヤックフィッシング】折り畳み式ボートアンカーを使ってみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • 【カヤックフィッシング】
    長年、手作りのアンカー使ってましたが、
    余りにも流されるので
    新しいボートアンカーを導入してみました。
    今回はパラシュートタイプじゃなく
    海底で広がって固定するタイプです。
    折り畳み式だし、非常にコンパクトで便利!
    じっくり腰を据えて釣りする時や
    ライントラブル時、魚外しの時等にも
    かなり役立つと思います!
    なにより、流されないという安心感がありますね・・・
    【導入したアンカーのページ】
      ↓  ↓  ↓  ↓
    www.amazon.co....

КОМЕНТАРІ • 49

  • @ohtayukiho6444
    @ohtayukiho6444 2 місяці тому

    私も持っていますが、結束バンドとはいい考えですね。ディンギークラスなら何とか結束バンドが効きますが、少しうねりや風があると厳しいですね。軽量なカヌーなら大丈夫でしょう。昔ヨットで式根島へ行ったときアンカーを入れて3日後に引き上げようとしたら岩に引っかかって上げられませんでした。仕方なくアンカーロープを伝って7メートルほどの深さまでもぐりアンカーを回収したことがあります。大型艇では結束バンドが使えないですね。何かいい方法は無いでしょうか。(ヒント・太めの結束バンドを複数使う手があります、ただしつけすぎると結束バンドが切れません。何度かテストする必要がありますね。)いいアイデアありがとう。

  • @y_life
    @y_life 2 роки тому +4

    結束バンドと2つ繋げれば切れたバンドも回収できますね。
    強弱2つのバンドを用意して、弱い切れたバンドを保持する形で強いバンドで繋げは解決できそうです。

  • @turibito.yocchan
    @turibito.yocchan 5 років тому +2

    それは便利ですね✨考えた人天才です😀

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      やっぱ道具考えた人たちは頭いいと思いますね。。。
      しかも商品化されるとか。。。。

  • @koba4tsuji
    @koba4tsuji 5 років тому +2

    これ、いいですね。
    来年の予算の検討材料にします!!

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      まあ安いんでいいかと。。。
      但し、ロープは長いのを買った方がいいかもです。

  • @nowornever3946
    @nowornever3946 Рік тому

    結束じゃなくても弱いハリスでも良さそう!

  • @advanceworks
    @advanceworks 5 років тому +1

    同じ様なアンカー使っています。
    小さな750gでも充分効きます。
    ロープ回して船尾側で引いてます。
    ただサンゴが多い西海岸とかでは
    気が引けるので使いませんね〜

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      本来は八代海側で撮影しようとしてたんですが、
      もうトップチヌシーズンが終わりかけてるんで
      西海岸で撮影した次第です。

    • @advanceworks
      @advanceworks 5 років тому +1

      失礼しました~良く観たら西海岸でしたね(^^;)私とかロープ30mなのでせいぜい15m位までしか使えませんけど有るか無いかでは全然違いますよね!

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому +1

      じぇんじぇん大丈夫っす(^○^)
      いつかタイミング合いましたら
      釣り場でお会いしましょう(^○^)

    • @advanceworks
      @advanceworks 5 років тому

      是非是非‼︎ヨロシクお願いします

  • @takakoarima9420
    @takakoarima9420 5 років тому +1

    アンカーは大事ですね~どうしても流されるし、おとろしか~回収するとき楽でよかね~小さいと思うけど効果発揮OKですか?事故の無いように魚🐟釣りしてね🎵🎵

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      普段の釣りでは使うことはありませんが、
      流されてくない時は便利だと思いました。

  • @MIKE-iw9lz
    @MIKE-iw9lz 5 років тому +2

    お疲れ様です、
    そう使うんですか、私はロープ2本繋いで使ってます。上のリングはカヤックの船首に繋いでいるので、回収様に下のリングに繋いで手元にロープを1本置いてます。深場ではパラシュートアンカーです。

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      ですです!
      深場ではパラシュートアンカーがいいと思います。
      ただ私は浅瀬専門(トップチヌやキス釣り)の時は
      これが最適かなって考えてます。
      ちなみに動画にあるバーベルを使ってました(⌒∇⌒)

  • @taratin7110
    @taratin7110 5 років тому +1

    使っていたけど、紐が岩に掛かって回収できなくなってやらなくなった。
    今はパラアンカーだけだな。

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かにそんなことも想定出来ますね・・・
      最近、魚〆るのに時間かかるんで
      そんな時だけ使用しようかと考えてます!

  • @赤髪船長ことY氏
    @赤髪船長ことY氏 5 років тому +7

    切れた結束バンドは海のゴミと化すのでは⁉️

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      メーカー説明書がそうなってまして。。。
      色々調べて改良してみます(^▽^)/

  • @pny5956
    @pny5956 5 років тому +3

    固定はサイドのリングよりバウ側に固定しなければダメだと思いますよ。
    潮流方向に対してバウを向けないと一瞬で沈しますので(^^;)
    バウとサイドのリングをロープ&滑車で結んで手元でアンカー設置し、バウ側へ誘導してあげるシステムを組むと良いと思います。
    パラシュートアンカーと同じ原理です。

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      ただ流されたくない時(飯や仕掛け変更時等)に使用するつもりです。
      今まで10年近く手作りのアンカーを
      同様に使用してましたが、
      一度も転覆しそうになったことないです(⌒∇⌒)
      あと流れがある所ではアンカーは使ってないです(⌒∇⌒)

  • @釣れづれなるままに
    @釣れづれなるままに 4 роки тому +1

    これ気に入ったのですが、その後も使ってられますか?

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  4 роки тому

      コメントありがとうございます。
      釣り仲間のOさんがボート釣りされるので
      使って貰ってます。

  • @一刀-n5k
    @一刀-n5k 5 років тому +1

    お疲れ様です 埼玉では豚コレラが問題になっていますがべん10さんの方は大丈夫でしょうか? 猪がヤバイらしいです😞💦

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      こっちは今のところは。。。。
      ただ人間には移らないらしいです。。。
      でも犬は心配ですね。。。

  • @fishinga3892
    @fishinga3892 5 років тому +1

    カヤックならパラシュートアンカーの方がいいと思うのですが…

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      まあ水深のある場所ならパラシュートがいいかもですね。
      ただ浅い場所ではいい感じだと思います。

  • @kazushiholove
    @kazushiholove 4 роки тому

    勉強になりました。
    使い方間違ってました😓

  • @azkoubou
    @azkoubou 5 років тому +2

    僕らも2馬力ボートに同じタイプ乗せてますが・・水深50mになるとロープが最低70mは必要になり100mを使ってましたが・・なんせジャマです!
    しかも、掛かりどころが悪いと外れないので船外機動かして外そうとしても2馬力では無理があって・・30分ほど格闘したこともあります。
    なんで・・・現在はお蔵入り!!!現在はパラアンカーで遊んでます(*^▽^*)

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      流されながら釣りするのなら
      パラシュートアンカーがいいかもです。
      ただ今回のアンカーは流されたくない場所、
      特にトップチヌするような水深2m程度に使おうと
      思っております。

  • @kanpi
    @kanpi 5 років тому

    僕はマッシュルームアンカー?だっけかな。使ってます。結局砂地の方が釣ってる場所は多いので。でも重くて回収するのクソめんどいので出番はほぼ無いですw豪快に結束バンドを切られたので印象に残ってゴミツッコミが来てますねw ゴミツッコミが。。。😅

  • @ykymy.1632
    @ykymy.1632 5 років тому +1

    70オーバーの鯛を釣るような場所は水深60m以上の深さがありますか?

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      コメントありがとうございます。
      私が行ってる海では。。。。
      30~40mくらいのところに真鯛が居ますね。。。

    • @ykymy.1632
      @ykymy.1632 5 років тому +1

      僕は60〜70mの水深に釣り船で出るのでもっぱら電動です(汗)

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      @@ykymy.1632 カヤックはかなり濡れるので
      電動が壊れるかもしれないです・・・
      まあ、防水ならいいか。。。

    • @ykymy.1632
      @ykymy.1632 5 років тому

      リールは大丈夫です。但しバッテリーは携帯用を使わないと、自動車用だとモロに海水を被るとショートしたり、カヤックが転覆すると海中で感電する危険性があります汗・・・

    • @ドラパパン-t8s
      @ドラパパン-t8s 4 роки тому

      こちら瀬戸内海ですが、先日友人がショアサーフから70の真鯛を釣ってます。

  • @太郎くん-o2j
    @太郎くん-o2j 5 років тому +4

    海に結束バンドというゴミを捨てないでいただきたいです!

    • @kentahagiwara1946
      @kentahagiwara1946 5 років тому +6

      太郎くん そうですね〜
      でも結束バンドを犠牲にして、アンカーとロープが海中に残らないことを考えると、圧倒的に結束バンドが海中に残る方が環境にいいと思いますよ

    • @asobukotsu
      @asobukotsu  5 років тому

      流石に拾えないです。。。

    • @user-koda
      @user-koda 5 років тому +3

      …てことは、そういう主張をする人は根掛かりしたら潜ってシカケを回収するんでしょうかね?(笑)
      つまりそんな些細なことを指摘してたらキリが無いのですよ。そう思うなら黙して己がやらなきゃいいだけのこと。
      多かれ少なかれ、自然を汚し壊し虐待しないと楽しめないのが魚釣りなのです。
      ちなみに私は、浮いてるゴミを帰りがけに回収するようにしています。
      もちろんそれで満足だとは1ミリも思ってませんが、少なくともその日一日、自分が海に投棄したゴミより多いゴミを持ち帰り、自分の中での僅かばかりの罪滅ぼしにしてます。

    • @太郎くん-o2j
      @太郎くん-o2j 5 років тому

      釣り人だけが主さんの動画を見ているわけでは無いので釣糸うんぬんは置いといていただいて(私は釣りをしないので) 少し調べたらバイオプラスチック素材の物やボートアンカー本体に針金や太めの結束バンドで切れる方の結束バンドを止めるなりすればゴミの回収率もあがりませんかね?沢山の方達が居るのでどうせなら皆さんの知恵で少しでもゴミを減らせないでしょうか?

    • @kentahagiwara1946
      @kentahagiwara1946 5 років тому +2

      太郎くん なるほど。
      それはいい考えですね。
      ですが、釣り糸うんぬんは置いておいたらなんの意味もないですよ(笑)
      この結束バンドは毎日海中に残されている仕掛けやルアーに比べればチリみたいなものです。
      魚釣りをしないといっても魚釣りの動画にコメントをするなら、それくらいはわかっておいたほうがいいです。
      あなたが言っている海中のゴミ問題の根本的な解決になってないですから。
      結束バンドについてただ単に海中に残すなというのではなく、最初からこうすれば結束バンドが海中に残らない、とコメントするべきだと思いますよ。