ビーチコーミング#5 誰もいない灼熱の海岸へ ※プレゼントありがとうございます!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лют 2025
  • ※冒頭では「欲しい物リスト」でのプレゼントのお礼をしております。
    ※ At the beginning of the video I am thankful for the present on the "Amazon Wish List".
    八月です!大潮です!何も起きないはずはなく、ガラスやら化石やらをどっさり手に入れるべく探索に出発したのですが、暑いし大変!
    It is August! It is a high tide! There should not be anything happening, and I started to explore in order to get lots of glass and fossils, but it was hot and hard!
    でも、それなりにお宝を持ち帰っていますよ。
    But I bring back some kind of treasure.
    あっ、チャンネル登録お願いいたします。
    Please subscribe to my channel!
    高評価!してもらえると嬉しいです。
    Click the Like button.
    Twitter
    / cobalt_hunter
    Instagram
    / ashcobalt
    blog(renewal!)
    www.primal-cob...
    ブログはほぼ毎日更新しています。
    The blog is updated almost daily.

КОМЕНТАРІ • 76

  • @user-osage
    @user-osage 3 роки тому +1

    化石!!!とても羨ましい。。こないだ少し離れた海岸の露頭まで行ったんですけど土地柄あまり面白い物は見られなかったです(´・ω・`)ロマンは感じましたが←

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  3 роки тому +1

      化石もまた別種のロマンがありますからね。

  • @終焉元帥-y3v
    @終焉元帥-y3v 4 роки тому +1

    こんな所まで(😮)
    目薬瓶いいですね。やっぱり人も瓶も縁ですね!
    すみませんが1つ教えていただきたいのですが、アサリほる通称熊手といってますが自分が住んでいる地域では熊手の事をマンガと言ってます。意味を調べても読む漫画しか出てきません。知識豊富なコバさんに教えていただきたいのですが!

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  4 роки тому +1

      もともと、マンガというのは貝を専門にとる漁師さんの漁具なのです。
      熊手と籠を合わせたような物なのですが、その名前を熊手にも適用しているんだと思いますよ。

  • @ふじもんF
    @ふじもんF 5 років тому +2

    33:28 黄色のシーグラスですかね?レア物らしいですよ。暑い中お疲れ様です。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      あっ、言われてみればそうですね。ここだったらいい感じに磨かれていたかもです。

  • @ばきやま-u6l
    @ばきやま-u6l 5 років тому +7

    どこ行ってもガラス製品を見つけてしまうコバルトさんを見て
    どこ行っても山菜を見つけてしまう私の母を思い出して吹き出しました(笑)

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      ほんとにね。探索するとなんやかんや拾えるので自分でも笑ってしまいますよ。

  • @yukaharada215
    @yukaharada215 5 років тому +2

    「目薬あるやんけー!」で吹きました。
    ここならビーチキャンプが出来そうとか、流木!流木!とか別目線でたのしめます。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      キャンプも流木も良さげでしたね、確かに。瓶は本当に驚きました。

  • @ころりんおむすび-y6b
    @ころりんおむすび-y6b 5 років тому +2

    両口式点眼瓶!落ち着いてて良い色ですね。
    洗われてみよう!吹き出してしまいました。
    言葉の引き出しが多いですねっ!

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      サイズもあまり見ないし、色も良いしで嬉しい見つけものでした。
      今回は珍しく、自分が洗われてしまっています。
      でも夏なので気持ち良かったです。

  • @MIU-MARIN
    @MIU-MARIN 5 років тому

    シーグラス私も拾うことあります。
    スプライトの瓶が綺麗なシーグラスになりますよね。
    体力が減るのわかりますよー。
    私はスピアフィッシング毎週してるから。
    磯あるきたいへんだよね。
    ずっとしゃべってるから
    しんどそう😱

  • @岩子ママ
    @岩子ママ 5 років тому +2

    暑い中ご苦労様です。今日は、まずまずですね。粗塩ひとつまみとお水とりましょう。また明日がんばりましょう。😃🌴緑色のは、電線のですね。お盆は、水のところには近寄らないように。プレゼント良かったですねぇ🌺

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      ありがとうございます。
      流石にお盆は危ない場所は探索しないつもりです。色々と良くないですもんね。

    • @岩子ママ
      @岩子ママ 5 років тому

      @@primal-cobalt さん、幽霊が、水浴びにお盆にやって来るためです。さっそく水の事故おきてます。

  • @サンフラワー-x5b
    @サンフラワー-x5b 5 років тому +3

    猛暑の中 探索お疲れさまです。
    涼を求めての木陰で お宝が見つかるなんて…凄すぎです。
    今日もまた どこかの海岸を歩いているのでしょうか。…きっと歩いてますねww
    岩場歩きの動画、確かに なかなか無いですねww マニア向けww

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      あんな場所にガラスがあるなんて反則ですよね。
      でも、こんな事があるので探索がやめられないのです。
      見て楽しんでくださる人がいると、なおさら楽しいです。

  • @つな-p9t
    @つな-p9t 2 роки тому

    いつかわたしもビン拾ってみたいです。どちらの県で拾われてるのですか?地方でも良いのでご教授頂けると幸いです

  • @辻浅子
    @辻浅子 5 років тому +2

    こんにちは👋😃崖の地層うも、見られて❗️良かったです😅☝️体の足腰が鍛えられますね☺️☝️熱中症に成らない様に‼️して下さいね、お疲れ様です😅☝️今回も色々な種類の物が出て良かったですね😊お疲れ様でした。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      ありがとうございます!
      景色に地層に落ちているものと、なかなか良い探索ができました。
      次回も熱中症に気を付けて、またどこかに行ってきます。

  • @なな-w2u1b
    @なな-w2u1b 5 років тому +10

    ナイスなプレゼント!!
    ボトルディギングしてみたいんですが、近くの海には無さそうです。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +5

      プレゼント有難いものです。
      本来は海に限らず、意外と身近に隠れているのが昔のガラスなのですよ。
      きっと見つけられますよ。

  • @kosyouk6851
    @kosyouk6851 5 років тому +11

    動画の時間が長くて嬉しいです!!
    私も海に行きたいです。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      ありがとうございます!ちょっと暑いですが、海、いいですよ~。

  • @WOLFMONSTER-ip8xx
    @WOLFMONSTER-ip8xx 5 років тому +4

    初コメ👍✨こんにちわ‼️ヨシヨシ‼️イイね‼️ジャバジャバ‼️いつか、1つでもいいんで、歴史ある気泡&ゆらゆらした瓶を…子供達と拾ってみたいなーって思ってる主婦です😁近くには、びわ湖しかないんで💦福井県辺りの海岸では、拾えるところあればと思ってます🤣楽しみに、暑いんで熱中症と、足場には、気をつけて🤘✨

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      ありがとうございます!福井も歴史ある地域ですから、海岸もですがそれに限らず、きっとどこかに見つけられるのを待っている瓶があると思いますよ。

  • @ゆきやん-g3v
    @ゆきやん-g3v 5 років тому +2

    小さい頃、ピンクや紫のシーグラスを見つけたことを思い出しました。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      紫は良いですねー!今もきっと楽しいと思いますよ~。

  • @yokomatsuo
    @yokomatsuo 5 років тому +3

    明日、仕事が休みなのでビーチコーミングに行こうと思ってました。
    動画を見て気分を高めます!

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      おお!いいですね!良いものが拾えますように!

    • @yokomatsuo
      @yokomatsuo 5 років тому

      @@primal-cobalt お返事ありがとうございます。私が歩いている海は、コバルトさんの所のような起伏はなく人工的な砂浜でいつも大して拾えません。
      でも、昨日初めて古いびんを見つけて更に浮き玉もゲット出来ました!
      コバルトさんの動画は縁起が良いかもです\(^o^)/

  • @kmgjp
    @kmgjp 5 років тому +3

    毎回楽しすぎる!ワクワク感がやばアチメ!

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      ありがとうございます!そう言われると探索もより楽しくなります。

  • @mechi_takarasagashi
    @mechi_takarasagashi 5 років тому +2

    おっ!あまり見かけないタイプの目薬瓶ですね〜。目薬瓶おめでとうございます〜

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      ありがとうございます!このタイプの詳細が全然わからないのですよ。

  • @asyuh2000
    @asyuh2000 5 років тому +2

    酷暑の中お疲れさまでした!
    私は暑すぎてちょっと瓶探しはお休み中です(笑)
    両口式点眼瓶はこの大きさのものはあまり見かけませんね
    カゴメ、愛知トマトは1963年以前の社名ですのでその頃の製品ですね
    もっと古くなると[カゴメ ケチャップ]と縦書きのエンボスが入りますよ~

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      いや、流石です!ありがとうございます。まさかあんな所にガラスがあると思いませんでしたが、変わったものに出会えてうれしいです。
      しかし、探索には厳しい暑さですねぇ。お互い体調には気をつけたいですね。

  • @零ちょこ
    @零ちょこ 5 років тому +1

    結構凄い所を探索されてるんですねえ~☺️✨身軽

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      ここまでハードな場所はそう多くないですが、こんな場所は歩いているだけでもワクワクしますよね!

  • @榮依チョコソルト
    @榮依チョコソルト 5 років тому +1

    お疲れ様です🎵
    大崩海岸??❓でーすか

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      実は首都圏なのですよ~。

    • @榮依チョコソルト
      @榮依チョコソルト 5 років тому +1

      @@primal-cobalt さん返信有り難うございます🎵
      首都圏に良い海岸在るのですねp(^-^)qって下さいね😜

  • @winkmirror2
    @winkmirror2 5 років тому +2

    こんにちは♪・ガラスの浮き玉ですが、海岸でソーセージ型のガラスを見つけたのを思い出しました。
    ua-cam.com/video/jkEse0bgMe8/v-deo.html
    これは浮きだまでしょうか?
    ちなみにガラスの浮きは現場に捨ててきました。鑑定よろしくお願い致します。🙇

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      うわ、これはレアなシリンダー浮きですよ!もったいない。拾いに行かねば!

    • @winkmirror2
      @winkmirror2 5 років тому +1

      @@primal-cobalt ごんなさい!😄

  • @patricianstyle3500
    @patricianstyle3500 5 років тому +2

    1つ捨ててあると、皆さんで捨てちゃうんだよね。ペットボトル拾ってあげたい。海が可哀想。シーグラスに癒された。。レッツ日陰!辺りからガラス瓶ヒット!w

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      このペットボトル、捨てたというより漂着っぽいです。それにしても大変な量ですよね。

  • @bee-wo3tp
    @bee-wo3tp 5 років тому +1

    プライマルさん、こんにちは🌞
    毎日暑っいですね〜🥵健康でも具合悪くなる💦
    別の方の動画で、神薬、と言うお宝を知ったんですが、その方はハケが山もか池みたいです。
    プライマルさんは、神薬の瓶は拾ったことありますか?
    これからもっと暑くなるでしょう。熱中症には本当に気をつけてくださいませ‼️

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      ほんと、毎日暑いですねぇ。
      実は八角神薬を持ってまして、掘り出した動画をいずれアップすると思います。だいぶ前の動画なんですけれどね。

  • @ルガルガンたそがれ
    @ルガルガンたそがれ 5 років тому +2

    カゴメは愛知トマトの瓶です。簡単に言うとカゴメの前ですね。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      そのようですね!ありがとうございます!

  • @zapstersebastian7443
    @zapstersebastian7443 5 років тому +10

    最初のプレゼントは笑ったわ、こりゃ嬉しそう
    ただ再生時間は絶対に15分以内にしたほうがいいと思う
    それ以上だと素晴らしい動画でも見る気が起きないです

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      いやー、プレゼント、実際に貰うとすごく嬉しいものです。
      動画はそうですね、トレンドが15分程度推奨とされている一方で、UA-camはわりと長時間動画を作れって推して来るんですよ。
      バランスを考えてやっていきますね。

  • @yukaharada215
    @yukaharada215 5 років тому +1

    プライマルコバルトさん、それ瑪瑙だと思いますよ。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      瑪瑙!そんなものまで落ちていたなんて!

  • @ヨンチェ
    @ヨンチェ 5 років тому +2

    いつも楽しく見ております。
    そういえば、ボトルディギングはまとまった時間が必要だと思いますが、コバルトさんはお仕事は何されてるんですか?

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +3

      都会にいた頃の仕事の残りを片付けつつ、ちょっとだけ仕事を受けて、現在はこちらでの仕事にシフトしていってる、という過渡期ですね~。デザインしたり製図したり、別の業者がさばききれない仕事に手の空いている業者を繋いだり、みたいな仕事がメインです。
      三年ほどかけて仕事の内容と割合を変えて行ってるんですよ。

  • @柚-s4s
    @柚-s4s 5 років тому +1

    私のボトルディギングこんな感じです

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      ハードですね!でも楽しそうです。

  • @天然素材-h4n
    @天然素材-h4n 5 років тому +4

    荷物重そう…

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      水筒が重いですねー。飲めば軽くなるけど、その分の水分は自分に・・・何も解決してません!

  • @ルガルガンたそがれ
    @ルガルガンたそがれ 5 років тому +2

    36:47

  • @ぐっち-j9c
    @ぐっち-j9c 5 років тому +5

    カモメもガラス探してるっすか?

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      おそらく探していますね~。魚やガラスを探す上でライバルですね。

  • @シーグラスちゃん
    @シーグラスちゃん 5 років тому +3

    コバルトさん~長時間アドベンチャーお疲れ様です😀
    動画の時間だけど、私は
    コバルトさんと一緒に目的地めざして
    ひーひー頑張って岩場を歩いてる感があって
    凄く楽しかったです!😀✨
    けどあんな本格的?な岩場を
    片手でカメラ撮影しながらって危険だろうし
    大変だなあと!😱
    そんなハードな旅のご褒美が何点もコバルトさんを待っててくれて良かったですねー😊✨

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому

      ありがとうございます!
      UA-camrのトレンドだと、15分以内の動画が推されていますが、UA-camでは長時間の動画を推しているらしく、私の場合は長時間動画のレスポンスがとても良いので、長めの動画も気にせずアップしています。
      今回も反響が良いので、皆さん楽しんでくれているようで嬉しいです。

  • @小野塚小町-w6q
    @小野塚小町-w6q 5 років тому +9

    最初よりだんだん時間が長くなっている。

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +3

      道中を収録したら割と長くなってしまいました。

  • @rkrkrkrkrkrk1104
    @rkrkrkrkrkrk1104 5 років тому +1

    動画は分割してあげた方がいいと思いますよ!

    • @primal-cobalt
      @primal-cobalt  5 років тому +1

      今回はメリハリの都合で長ーくなってしまいましたが、メリハリがついていればもう少し分割しても良かったかもですね。