【深刻な「断水」】能登半島地震で浮き彫りなった長期的な被害は名古屋でも…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024
  • 発災から半年経っても家は断水したまま。
    自宅での避難を続ける人は、学校に設営された自衛隊のお風呂を利用しています。
    今回の能登半島地震で長期化している「断水」。
    これまでの他の地震と比べると、解消に時間がかかっています。
    珠洲市をはじめ、輪島市などで復旧作業にあたっているのが、名古屋市上下水道局の職員。
    それぞれの家を一箇所一箇所チェックします。
    こうした深刻な断水は名古屋市など大きな都市でも起こりうると、市の上下水道局の担当者は語ります。
    名古屋市で始められている地震に強い水道管へ取り替え完了まで、あと30年はかかる見通しで、市は、いざという時のため、水を備蓄するよう呼びかけています。
    ■CTV NEWS公式サイト news.ntv.co.jp...
    ■X  / chukyotv_news
    ■TikTok  / ctv_news
    ■LINE NEWS line.me/R/ti/p...
    ■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! www.ctv.co.jp/...
    ■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! www.ctv.co.jp/...
    #ニュース #中京テレビ #CTV

КОМЕНТАРІ • 3

  • @kamiwasumisan
    @kamiwasumisan 3 місяці тому +1

    ほんと贅沢は言えませんけど 浴槽に垢が大量に浮いています w

  • @たろいも-s5j
    @たろいも-s5j 3 місяці тому +1

    30年は長い