Archery [質問回答] 練習後半でグルーピングが上下・左右にずれる場合の原因と対策

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 今回は質問回答です。
    練習の後半や150本程度射った後にグルーピングがずれるという質問に回答しています。
    #アーチェリー

КОМЕНТАРІ • 5

  • @hk6033
    @hk6033 3 роки тому

    質問を動画で詳しく解説していただきありがとうございます🙇‍♂️

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      参考になれば幸いです。

  • @さん-i8s
    @さん-i8s 3 роки тому +1

    肩を落とすコツってありますか?

    • @narusports5571
      @narusports5571  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      コツは「無理をしないこと」
      だと思います。無理をして、強いポンドを使用したり。無理して引込んだり、など無理をするとそれだけ不必要あ力を使用しないといけないので、肩を下げるなどの動作がやりにくくなります。
      押手の肩を下げようとしてもなかなか下がらない場合に確認するポイントは
      ①体が傾いていないか?(後方・後ろ)
      ②息を吐いているか (ドローイング時息を吐くか)
      ③押すぎ・引き過ぎなどになっていないか
      ④弓のポンドが強くないか
      です。この4点を確認してみてください。参考になれば幸いです。

    • @さん-i8s
      @さん-i8s 3 роки тому +1

      @@narusports5571 ありがとうございます 参考にします