自分でゴールドウイングツアー(SC79)のフィルタ・オイル交換

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @Fippys_Adventure
    @Fippys_Adventure Рік тому +1

    締め付けトルク数値、非常にありがたいです。お疲れ様でした😊

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому +2

      Fippy's Adventureさん、コメントありがとうございます。UA-camでフィルタ・オイル交換している動画はいくつかありますが、日本語でしっかり手順を公開している動画がなかったので、作ってみました。締め付けトルクはサービスマニュアルに書かれています。ご参考にどうぞ。

  • @yoshik3435
    @yoshik3435 Рік тому +1

    これはかなり大変な作業と思います。自分でやってしまう事にはとても尊敬してます。配信有り難う御座いました

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому

      Yoshiさん、コメントありがとうございます。フィルタ交換、初めてでしたし撮影しながらだったので、とても時間がかかりました。
      コツをつかんだので、次回からはもっとスムーズに出来ると思います。

  • @下さんライダーチャンネル

    初回車検を終えてメンテナンスパックも終了したので今後は自分で交換します 参考になりました

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому

      コメントありがとうございます。ご自分でフィルタ・オイル交換される方の参考になればと動画を作りました。参考にして頂き嬉しいです。

  • @Totsuzenrider_Moto_Vlog
    @Totsuzenrider_Moto_Vlog Рік тому +2

    こんばんは〜!
    フィルター交換は難しそうですね。
    しかし弦太郎さん上手ですね。整備士さんの動画を見ている様な感じでした。とても参考になりますが、いつもお店にお願いしています。いつかは自分で行ってみたいです。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому +1

      突然riderさん、コメントありがとうございます。最初は工具の名前も知らなかったので、ドリーム店で工具の役割や名前を教えて頂きました。
      手や工具がオイルまみれになるのが困りものです。トイレットペーパーでその都度拭き取っています。
      突然riderさんだったらフィルタ・オイル交換は大丈夫ですよ。ガレージにリフトテーブルを備えれば最強ですね。

  • @Akibo-u0513
    @Akibo-u0513 11 місяців тому +1

    弦太郎さん、こんばわです。
    OIL交換、お疲れ様でした。
    私は、ゴールドウイングのOIL交換は、バイク屋にお願いしてました。
    次の加部島ツーリングを拝見します。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  11 місяців тому +1

      あき坊さん、コメントありがとうございます。フィルタ交換は初めてだったこともあって、結構大変でしたが、工具も揃えたことだし、これからも自分でやっていきます。

  • @とらちゃん-g6p
    @とらちゃん-g6p Рік тому +1

    フィルターは全部下からなんですね。整備性めちゃくちゃいいですね。DCT専用フィルターとかデリケートな機構なんでしょうね。自分で交換すれば1万円以上は得してると思いますよ。浮いたお金でツーリング、おいしいランチで苦労も吹き飛びますよ。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому +1

      とらちゃんさん、コメントありがとうございます。カウルを外さないでフィルタ・オイル交換できる点はゴールドウイングのメリットです。
      大変でしたが、ショップに任せるより安く上がりました。

  • @金乃翼
    @金乃翼 Рік тому

    これは大変な作業ですね。 ドリーム店では作業台に載せて作業するけれど、センタースタンドで手探りの作業。 自分にはとてもできません😅 でもここまで整備できると楽しいでしょうね😃

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому

      金乃 翼さん、コメントありがとうございます。ほんと作業台が欲しいです。私が出来る整備はこの辺までです。ブレーキパッドの交換はしたことがありません。
      フィルタ・オイル交換はこれからも自分でやっていきます。面倒で時間もかかりますが、楽しいです。

  • @n1biker
    @n1biker Рік тому +2

    お疲れ様です。
    オイルだけでも3カ所、オイルフィルターとミッションオイルフィルター、結構大変でしたね。
    これやるとバイクへの愛着湧きますよね!
    ミッションオイルもエンジンオイルと同じなんですね、ハーレだと、ミッションオイルとプライマリーオイルが別のオイルで結構面倒なんですよ。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому +1

      n1ばいか〜さん、コメントありがとうございます。たしかに大変でしたが、工具も揃えているので、今後も自分で交換していきます。
      ハーレーは2種類のオイルを使うのですね。UA-camでハーレーのオイル交換見てみます。

  • @猩-u3e
    @猩-u3e Рік тому

    こんばんは。
    偶然にも今日、ゴールドウィングのオイル交換とDCTフィルタを交換しました。ドリーム店でですがw
    何気に廃油の処理は面倒ですよね。以前自分でオイル交換していた時は、廃油はガソリンスタンドに引き取ってもらってました。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому +1

      猩さん、コメントありがとうございます。ドリーム店でのオイルフィルタ交換なら安心ですね。自分でやるとなかなか大変でした。
      廃油はガソリンスタンドが引き取ってくれるのですね。近くのガソリンスタンドに聞いてみます。情報ありがとうございます。

  • @山内靖友
    @山内靖友 6 місяців тому

    オイル交換動画は大変役に立ちました。ありがとうございます。
    別にご質問ですがタイヤはどれくらいの距離で交換でしょうか。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。ゴールドウイングに乗られているのですかね。自分でオイル交換する際にこのような日本語での解説動画がなかったので、作りました。
      お役に立てて嬉しいです。私は3年ゴールドウイングに乗っていますが、まだ一度もタイヤ交換していません。走行距離は14000kmほどです。
      2万キロは持たせたいですが、前輪が怪しいので、そこまで持たないかもです。やはり走り方でタイヤの持ちも変わってきますよね。タンデムが多い人や高速道路をよく走る人は減りも早いでしょうし、ゴールドウイングは重量があるので、普通のバイクよりも早いでしょう。空気圧も規定値よりも高いと真ん中がどんどん減るので、自分で規定値を管理しています。ゴールドウイングのタイヤは値段や工賃が高いので、なるべく長持ちさせたいですね。

  • @-sakapon9393
    @-sakapon9393 7 місяців тому

    次回はオイルフィルタの取替を予定していたので、弦太郎さんのビデオが大変参考になりました。 いつもありがとうございます。 品質の高いオイルにすると、DCTの作動音が軽減する気がします。 次回は Liqui Moly を使います。 気分だけ Moto2 です。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  7 місяців тому

      Sakaponさん、コメントありがとうございます。SakaponさんはGLに乗られているんですかね。参考になったのならうれしいです。
      DCTの作動音ですが、オイルの粘度と関係しているように思います。粘度が低いと音が大きく粘度が上がると低減されます。
      現在のホンダ純正オイルG1の粘度は5W-30ですが、以前は10W-30でした。5W-30の方がDCT変速時の音は大きいように思います。

    • @-sakapon9393
      @-sakapon9393 7 місяців тому

      ご返信ありがとうございます。 次回取替するオイルは5W-40なので、DCTの作動音は大きくなるかな。 DCTは変速時にガチンガチンとオートバイらしくない音がするので、具合の良いオイルを選びたいです。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  7 місяців тому

      Sakaponさん、大きな変速音は聞きたくないですね。なんか壊れそうです。私は10W-40のオイルを入れています。
      5W-30より明らかに音は小さくなりました。

  • @糸工の月豕
    @糸工の月豕 Рік тому

    オイルフィルターの交換は大変ですよね
    初回点検でホンダのお店の方が30分ぐらい苦戦しているのを見て
    大変だなあと思った次第です
    まぁ田舎からディーラーに向かうので高速をスポーツモードで走って
    エンジンが熱かったのかもあしれませんが(笑)

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。私のGLも初回1000km点検の時にドリーム店でフィルタ・オイル交換をしてもらいました。
      ドリーム店の方が二人体制で作業されていましたが、そのうちのお一人はGLの経験があまりないようで、時間がかかっていました。
      そもそもドレンボルトが3つもあり、フィルタも2つありますから、他のバイクと比べると時間がかかりますね。
      私も今回の経験で、次はもっとスムーズに出来ると思います。

  • @yujihanahana7293
    @yujihanahana7293 Рік тому

    大変なのがよく分かり、自分でやるのはやめておこうと思いました。ドリンクホルダーなどを取り付けるバーでおすすめのものなどございますか?ゴールドウィングにまつわる情報はネット上でも少ないですね。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому

      コメントありがとうございます。ゴールドウイングに乗られているのですかね。
      ハンドルにバーは付けておりませんので、どのようなものが良いか、私は分かりません。
      Facebookに「ゴールドウィングSC79友の会」というグループがあります。それに入会されてお聞きになれば有益な情報が得られると思います。

  • @ピーマンピーちゃん

    オイル交換ご苦労様です。こんなに大変だとは思わなかったです。そして驚いたのはトルクレンチがデジタルのがあるなんて知らなかったです。
    ところで弦太郎さんの右手の爪が伸びているように見えたんですがなんか訳があるんでしょうか?ちょっと気になりました。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  Рік тому

      コメントありがとうございます。トルクレンチのデジタル、とっても良いですよ。スプリング式は使った後、スプリングを緩めないといけませんが、デジタルはその必要がありません。トルク値の指定もデジタルなのでボタンで簡単です。それと私の右手の爪ですが、クラシックギターを弾くので伸ばしています。
      クラシックギター弾きはプロ、アマチュアを問わず皆さん爪を伸ばしています。さらに爪の先端を紙やすりで磨きますと綺麗な音が出ます。
      フォークギターはピックを使ったりしますが、クラシックギターは直接指で弾きますので、爪の手入れが重要になります。
      私のチャンネルトップの一番下に私のギターチャンネルを紹介しています。宜しかったらお聴きください。

  • @ヤこーた
    @ヤこーた 11 місяців тому

    こんにちは。
    このエレメント類の交換というのは、オイル代、部品代など含めてお店に任せるとおいくらいかかるものなのでしょうか?
    自分でやるかやらないか、単純に金額次第なもので。恐れ入ります。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。私のブログに初回1000km走行時、ドリーム店で交換した時の金額を載せておりますが、2021年7月の時で合計16,566円でした。
      今はその時よりもオイル代や工賃が上がっていると思われます。2021年7月の時に入れたオイルはG1です。

    • @ヤこーた
      @ヤこーた 11 місяців тому

      @@gentarou-bike
      ご回答ありがとうございます。g1でそのお値段ですね。だいたい予想通りでした。ブログも拝見、参考にさせていただきます。これからも動画更新楽しみにしております。

  • @14n29
    @14n29 7 місяців тому

    ドレンボルトにはラチェット使わないほうがいいかもしれません。レベルゲージとフィラーキャップは緩めるだけで🆗かと、、、

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。ラチェットを使わない方がいいのはどうしてでしょうか。ラチェットはドリーム店の方が使われていました。
      またレベルゲージとフィラーキャップは外すようサービスマニュアルに書かれているので、その通りに行いました。緩めるだけでも良いでしょうね。

    • @14n29
      @14n29 7 місяців тому

      @@gentarou-bike 工具の性質上、強いトルクで締まっているボルトを緩める工具はメガネレンチが最適と思われます。ディーラー整備士がそうしてたから、、、それが正しいかどうかは、個人の整備士によると思います。緩めるだけは、異物が入りにくいとう理由です。

    • @gentarou-bike
      @gentarou-bike  7 місяців тому

      @@14n29さん、お返事ありがとうございます。確かにメガネレンチの方が最適でしょうね。このバイクのドレンボルトはソケットを使わないと外せないので、ソケットとラチェットという組み合わせで工具を購入しました。レベルゲージとフィラーキャップを外すと虫などの異物が入るリスクはありますね。