Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつもお世話になっております。曲がった円柱を作成するために、平面を2つ(1つは傾斜平面)作成してスケッチを作成しました。すると、線(フィット点スプラインで作成)のつなぎ目がカクカクしてしまいます。このカクカクしたつなぎ目を滑らかにする方法はないでしょうか?お暇があればご回答頂けると幸いです。
2つの平面にそれぞれ円を描いて、それらをロフトでつないだということでしょうか?フィット点スプラインをどこで使われているかがちょっとイメージできないので、その部分をもう少し解説いただけると助かります。
@@Fusion-xk1bs 返信ありがとうございます。やりたいことは、1.平面を2つ作成する。2.1.で作成した平面の両方に、フィット点スプラインで線をつながるように引く。3.2.で引いた線2本をのつなぎ目を「フィレット」等で丸める。ということがしたいのですが、「フィレット」は平面が異なる線は使用できないようです。この問題を解決する方法というとどのようなものが考えられますか?ご回答いただけますと幸いです。
平面が異なる線でフィレットをかけることはできないですね。そういった場合は、立体にしてからフィレットをかけるのが適当かと思いますが、立体にしてからでは意図したものは作れないでしょうか。
@@Fusion-xk1bs ありがとうございます。その方法ですと、一見するとつながっているように見える2本の線が、パイプ化した時点で、意図したパイプ(つながった1本のパイプ)にならないことがあります。(同一平面だと意図したようにつながります)多分、Fusion360の内部的に1本の線として認識されておらず、2本の線と認識されているせいだと思うので、仕方ないのかもしれませんね。
ちょっと思いつきレベルで恐縮ですが、3Dスケッチの機能を使ってみるという方法はどうでしょうか。3Dスケッチなら、同じ平面上にないスプライン曲線を連続して1回で描くことができますので、おかしな継ぎ目は出来ません。意図した曲線を描くこと自体が難しいかもしれませんが、解決策のひとつとしては考えられると思います。
はじめて。全くの初心者なんですが、半径1800㎜の円弧で円弧の内側の長さが900㎜。角度が約28.64度位になると思います。幅が50㎜、厚みが12㎜の造形をするやり方が良く分かりません。お時間がありましたら、教えて頂けると助かります
コメントありがとうございます。「幅」と「厚み」はどの部分の寸法を指していますか?出来上がりの立体のイメージ(どんなものを作ろうとされているか)でも構わないので、お伝えいただけると助かります。
@@Fusion-xk1bs 返信ありがとうございます。説明が下手ですいません。厚み、Z方向に12㎜で幅が50㎜の扇形なんです。180度を6分割した1つ30度の12㎜厚の板をCNCで型抜きしたいのです。
いえいえ、こちらもなかなか理解が追いつかず恐縮です。30度の扇形から内側の長さが900mmになるものを作りました。(イメージ画像です)d.kuku.lu/652f5e90b7(厚み12mmはここでは表現していません)すみません、幅50mmというのが反映できていないのとこの形だと角度が29.0°なので、どこかイメージされているものと違うような気もしています。文字だけでイメージ共有するのはなかなか難しいですね。。。もしお手数でなければ引き続きコメントいただければ、こちらも可能な範囲でお返事させていただきます。(お返事は明日になります)
@@Fusion-xk1bs oshiete.goo.ne.jp/qa/9710494.html2番の様な扇形です。これの内側の長さが900㎜で外側の曲線との距離が50㎜って意味です。分かりにくい説明ですいませんm(__)m厚みは押し出しで出来まますよね(笑)
返信ありがとうございます。実際に作ってみた動画をアップしました。イメージがあっていると良いのですが・・・^^;ua-cam.com/video/UpUJySucpsE/v-deo.html(こちらのURLからのみ閲覧できる「限定公開」という設定にしています。1〜2週間ほどで削除する予定ですので、ご了承ください。)上記の動画は、後日削除する前提のため、コメントできない設定にしています。不明な点などありましたら、引き続きこちらにコメントいただければと思います。
いつもお世話になっております。
曲がった円柱を作成するために、平面を2つ(1つは傾斜平面)作成してスケッチを作成しました。すると、線(フィット点スプラインで作成)のつなぎ目がカクカクしてしまいます。このカクカクしたつなぎ目を滑らかにする方法はないでしょうか?
お暇があればご回答頂けると幸いです。
2つの平面にそれぞれ円を描いて、
それらをロフトでつないだということでしょうか?
フィット点スプラインをどこで使われているかが
ちょっとイメージできないので、その部分をもう少し解説いただけると助かります。
@@Fusion-xk1bs 返信ありがとうございます。
やりたいことは、
1.平面を2つ作成する。
2.1.で作成した平面の両方に、フィット点スプラインで線をつながるように引く。
3.2.で引いた線2本をのつなぎ目を「フィレット」等で丸める。
ということがしたいのですが、「フィレット」は平面が異なる線は使用できないようです。
この問題を解決する方法というとどのようなものが考えられますか?
ご回答いただけますと幸いです。
平面が異なる線でフィレットをかけることはできないですね。
そういった場合は、立体にしてからフィレットをかけるのが適当かと思いますが、立体にしてからでは意図したものは作れないでしょうか。
@@Fusion-xk1bs ありがとうございます。
その方法ですと、一見するとつながっているように見える2本の線が、パイプ化した時点で、意図したパイプ(つながった1本のパイプ)にならないことがあります。
(同一平面だと意図したようにつながります)
多分、Fusion360の内部的に1本の線として認識されておらず、2本の線と認識されているせいだと思うので、仕方ないのかもしれませんね。
ちょっと思いつきレベルで恐縮ですが、
3Dスケッチの機能を使ってみるという方法はどうでしょうか。
3Dスケッチなら、同じ平面上にないスプライン曲線を連続して1回で描くことができますので、おかしな継ぎ目は出来ません。
意図した曲線を描くこと自体が難しいかもしれませんが、解決策のひとつとしては考えられると思います。
はじめて。
全くの初心者なんですが、半径1800㎜の円弧で円弧の内側の長さが900㎜。角度が約28.64度位になると思います。
幅が50㎜、厚みが12㎜の造形をするやり方が良く分かりません。
お時間がありましたら、教えて頂けると助かります
コメントありがとうございます。
「幅」と「厚み」はどの部分の寸法を指していますか?
出来上がりの立体のイメージ(どんなものを作ろうとされているか)でも構わないので、お伝えいただけると助かります。
@@Fusion-xk1bs
返信ありがとうございます。
説明が下手ですいません。
厚み、Z方向に12㎜で幅が50㎜の扇形なんです。
180度を6分割した1つ30度の12㎜厚の板をCNCで型抜きしたいのです。
いえいえ、こちらもなかなか理解が追いつかず恐縮です。
30度の扇形から内側の長さが900mmになるものを作りました。
(イメージ画像です)
d.kuku.lu/652f5e90b7
(厚み12mmはここでは表現していません)
すみません、幅50mmというのが反映できていないのと
この形だと角度が29.0°なので、どこかイメージされているものと違うような気もしています。
文字だけでイメージ共有するのはなかなか難しいですね。。。
もしお手数でなければ引き続きコメントいただければ、こちらも可能な範囲でお返事させていただきます。
(お返事は明日になります)
@@Fusion-xk1bs
oshiete.goo.ne.jp/qa/9710494.html
2番の様な扇形です。
これの内側の長さが900㎜で外側の曲線との距離が50㎜って意味です。
分かりにくい説明ですいませんm(__)m
厚みは押し出しで出来まますよね(笑)
返信ありがとうございます。
実際に作ってみた動画をアップしました。イメージがあっていると良いのですが・・・^^;
ua-cam.com/video/UpUJySucpsE/v-deo.html
(こちらのURLからのみ閲覧できる「限定公開」という設定にしています。1〜2週間ほどで削除する予定ですので、ご了承ください。)
上記の動画は、後日削除する前提のため、コメントできない設定にしています。不明な点などありましたら、引き続きこちらにコメントいただければと思います。