Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます!川島玲子おすすめ動画は再生リストからもカテゴリごとにご覧いただけます。・Word順番に覚えよう ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZacJaBcLdT-cCQm3r0p6f8.html・💗Googleスキルアップ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZJPDaoFwGT0UYtQMenS81R.html・📷カメラ/写真/整理/テクニック ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMY1tXA6SlPHhQxGG0gaqalt.html・PDFテクニック ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMajvzwElPy6c6iwiIEC5A2s.html ・🍎Appleスキルアップ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbUpnf0GOAu3I9oLM_FF8Zd.html・🔰ぜひ観て欲しい!教室長のおすすめ動画一覧 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMao5n6yFUHXLM_r6utWo2AY.html・LINE ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbEb92xVfG1efRshBjEDI34.html・インターネット講座 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMb6xvHk20bv4COflHOCuvGk.html ・▼Excel 順番に覚えよう ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYeIgG2YiO9mqGTpN7gb4I0.html・年賀状 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZrCgrJFLoLdNjKTwADX5gF.html・順番に覚えるExcelシリーズ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbHfjEK1ywXcR0McUmd0L_c.html・Zoom ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYk1TkSHtz_yQYkwtQA28Ng.html・🐘エバーノート ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYCcBSxB6IkqaU6Zk7Tw3zD.html・🍂超入門 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMb3WtetsthcqZ-4dC7JaIUe.html・PowerPoint ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYeRUxQGOkMDK40hYCOMZEN.html・📔手作りシリーズ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZ8jPHJ9NcgItp-802ahZSy.html・📧メール ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbWR0uxzQU82OyE-uvynFkt.html
70歳迄1年半。スマホ歴半年。7からウィンドウズ10に変えて5か月。覚えることだらけ。色々Yチュ-ブ動画チャンネル登録30本位で、いなわくTVにたどり着きました。コツコツと習熟していきます。助かります。ありがとうございます。
パソコン操作の苦手意識はまだ拭えていませんが、先生の教え方がとてもわかりやすく、話すスピードもちょうど良いので、高齢でパソコンが必要に迫られ始めた者にとっては、大変貴重な動画です。 すっかりファンになってしまいました。これからもわかりやすい動画をあげてくださるのを楽しみにしております! 先生の真面目にみんなにわかってもらおうという真摯な姿勢が伝わってきます。 同じような思いをしている人にこの動画を見ることを勧めたいと思います。
こんにちは。動画をご覧くださり、コメントもありがとうございます(#^^#)お勧めしていただけるとのことで、とても嬉しく思います。これからもよろしくお願いします。
区切り、セクションは、勉強になりました。私は、エクセルよりWordを中心に使っていましたので、動画の内容は概ね把握していましたが、一枚目は、縦で二枚目は横というケースがあんまり、なかったので、たまたまそういったケースに遭遇したとき、本当に困りましたね。そうなんだ、くぎりね。またまた、引き出しが増えました。
先生の動画を見て勉強中です。21:40からのPTAはPTAを選択後、右クリック→[その他]で候補が出るのでそれでやっています。Microsoft Office Home and Business 2021を使っております。
とてもありがたい動画です。感謝します。
~~~(チルダ/半角)###(日本語オフ)***(アスタリスク/半角)が好きです。”行と段落の間隔”では、行グリッド線を外す、倍数、0.75 はしっかり頭に入りました!川島玲子先生 いつもたくさんのことを教えていただき ありがとうございました✨
セクション区切り、大変参考になりました!ありがとうございます。これからも拝見させて頂きます!
いつもお世話になっています。会社で自己流で行ってきた事がいかに非効率か実感しました。WORDも使いようで便利である事認識いたしました。又、丁寧な動画は、中高年にとって大変ありがたいです。以前、ipadのkeynoteの動画拝見いたしました。プレゼンでは、PowerPoint が主流ですが、Keynoteも便利の様な気がいたしました。
先生こんにちは。いつも有難く拝聴しています。ある程度はWordが使えてきたかなーァと感じです。これも先生の指導のお陰で感謝しています。ただ、町内会とか何かの目的があっての事がなく物足りない感じですが、今はスキルアップの為頑張っていきます。練習問題など、短文も含めExcelに流れずWordでガンバリます。引き続きよろしくお願いいたします。
おはようございます。痒い所に手が届く手が届くようなご指導に感謝します。初夏のいい天気の土曜日の朝です。先生の名講義を聴きながらまだまだ学ぶことが山ほどあるるな=と実感しています。またよろしくお願いいたします。
こんばんは。お天気良かったですね。まだ梅雨にもならずスッキリとしたお天気でとても気持ち良かったです。これからもどうぞよろしくお願いいたします(#^^#)
このチャンネルは私にとって神です🤗いつもありがとうございます😊
うわ~めちゃくちゃ嬉しいですね。これからもどうぞよろしくお願い致します。素敵な週末をお過ごしください。
ためになりました。大学のレポートや論文に活かします。還暦になってから大学に学士入学しているので、いつも参考になって助かっています。
すごいですね!本当に頭が下がる思いです。大学生なのですね。いつまでも学ぶことを忘れずにいたいですね。これからもよろしくお願いします。
@@inawakutv 様、ありがとうございます。
いつもどうり先生の動画で復習しています。先生の動画をもとにアイウエオ順で作成した備忘録もだいぶ項目が増えてきました。私にとっての大事な参考書です。
こちらこそ、いつもご覧くださり復習していただいていてとても嬉しいです!スキルアップ出来ているようで、それまた私も嬉しい。
勉強になりました。また観たいと思います。有難うございます。
嬉しいです。これからもよろしくお願いします。(#^^#)
短い時間内に覚えることがたくさん便利に使いこなせるよう頑張ります!ありがとうございます。
こちらこそ、いつも動画をご覧くださり、コメントもありがとうございます(#^^#)これからもよろしくお願いいたします。
Reiko先生👩🏫の動画、楽しく拝見して居ます。先生の独り言も楽しんで居ます。次回の動画も最後まで拝見せさて頂きます。
あっ、またアイコンが変わりましたね!私も楽しみになってきました(#^^#)
この動画にあるようなことを知らないでずっと使っていたので、とっても参考になりました。ありがとうございました。とても分かりやすく、これからも参考にさせていただきます。
川島先生ありがとうございます!大変参考になりました。北九州市も徐々に解除へ!一日も早く、元の生活へ!GO!
色々見ていると、まだ知らないことばかりですね。良い勉強になります
大変勉強になりました、ありがとうございました。
いえいえ~こちらこそ動画をごらんくださいましてありがとうございます(*^_^*)
有り難うございます。行間を詰める!0.75を思い出した。忘れることの方が多いですが…その都度 動画で確認します。
川島先生ありがとうございます‼️全部、身につけれるやう、練習します‼️
いつもありがとうございます。少しずつ、継続は力なり。今後ともよろしくお願いいたします。
先生ありがとうございました。大変勉強になりました。
こちらこそ、ありがとうございます(#^^#)
たいへん勉強になりました。有難うございました。
ありがとうございます。繰り返して身につけますね!!
こんにちは。こちらこそ、ありがとうございます。繰り返し、一番身に付きますね。これからもよろしくお願いします。
お聞きしていて笑えてきました~これまで私の悩みをあまりにもお見事に解消されて行かれるのを見て吹きだす程でした。早速実践して是非、自分のものにしたいです。ありがとうございました。とても参考になりました~感謝です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
みちくささん、いつもお世話になっております。そうだったのですね💦教室でも質問の多いものをまとめてみました。何かのお役に立てたら嬉しいです(#^^#)こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。
知らなかったです、そういう引き継ぐということ、他にもまだまだワードの性格、特性があって知らないから苦戦するんですね。教えてもらえればワードの分からない所で苦労して適当にしてしまわずにこれからは、たのしんでやれろかも?
今日も役立つ動画ありがとうございます。私は1枚のシートに5人分差し込み印刷するので、6人目のところから10人目のところは一人ずつコピペをして1シートを全て使っています。もっとよい方法はありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
差し込みについては、クーポンとかの最近の動画でもご紹介しています。よろしかったら、ご覧ください。
いつもありがとうございます。
Wordがんばったら使える。
なんと分かりやすい解説でしょう 町内会のお知らせ回覧を見やすくしてゆきます
ありがとうございます(#^^#)
お疲れ様です。ありがとうございました。
こちらこそ、いつもご覧くださりありがとうございます。素敵な週末をお過ごしください~
いつもありがとうございます。質問させてください。ワード2019で縦書き原稿を書いていると突然、レイアウトが崩れ、横書きが下に出たり、縮小版の画像があちこちにあらわれます。原因がわからず困っています。どのようにしたらなくなりますか。どうぞ教えてください。
先生こんにちは!今回の動画は今まで見てきた動画の確認になってありがたかったです(^^)先生の動画に出会ってどんどんWordが好きになっています。これからもどうぞよろしくお願いします。最後の動画作成風景が気になりました。複数モニターで撮影されてる‥って事なのでしょうか。
こんにちは(*^_^*)コメントありがとうございます。最後のシーンは、複数モニターではなくあれは手元(キーボード)を映しているシーンです。iPadで撮影しています。(#^^#)
先生〜お疲れ様です!書式を引き継ぐ!それです!それ!私は特に題名の、フォントを大きくしてそれを引き継ぎ、文章まで大きな字になってしまい…なんで〜もう…と一人ため息😅直すのにイチイチ時間がかかっていました。Wordの凄い機能は私には大きなお節介!と思う事が多かったです😅😅でも、うまく付き合っていければ本当に素晴らしいですよね!勉強してWordと仲良くやって行きたいです😊😊✌️✌️今はとにかくベタ打ちしてからいろいろ直すようにしています!さすが、中級編でレベルが高かったですが、日々勉強!勉強!!今日もありがとうございました😊😊💕💕
こんばんは。週末、どのように過ごされていますか?お天気も良くて、ちょっと収束気味に向かっていて(安易には喜べないけど)いい週末です。Wordのお節介を、UA-camでも話した通り最近になって多く感じるようになりました。Excelではまた違う良さもありますがWordの楽しさも、もっとあるのになあと思いながらの今日この頃です。おっしゃる通り、後半はちょっと初心者レベルではないかなと思って中級としました。動画の中身は端折っていますので、またいつか詳しいのもやっていくつもりです。良い週末をお過ごしくださいね~🌸
いなわくTV 先生〜お疲れ様です。東京も非常事態宣言が解除され少しずつ日常が戻ってきています。というか、暑いですよ〜笑笑街に活気が戻ってきて嬉しい限りですが、感染には十分注意して行こうと思います。パソコンは出来ると楽しいです!!本当に無限にいろんな事が広がって〜今更ながらこーいうお仕事につけばもっと楽しかったのに〜と壮大すぎる事をたまに考えてみたり…笑笑だから、私にとって先生は神様ですよ〜!!本当に!すごい!!今はzoomとクラスルーム、Google機能に追われる毎日です。でも、これも自分の為の学習だと思って辛すぎてハゲそうな毎日ですが乗り越えて行こうと思います!!こんの機会じゃなきゃ自分でここまで勉強しないですからね〜切羽詰まってやる事もある!笑先生のお陰で前向きに頑張ってまーす!😊😊
ワードは、仕様上、挿入した図版が常に文字列と関連づけられているので、文字列から完全に解放して自由に配置することができません。色々いじっても、思い通りの位置に図版が配置されず、意図せずに勝手に動いたり、大きさが小さくなったり、ちょっと文字列を修正するとレイアウトががたがたに崩れてしまったりと、大変使いづらいことおびただしいですね。
ご指摘いただいたように、Microsoft Wordはテキストとグラフィックの相互作用を管理することにおいて制限があるため、図版の自由な配置には向いていません。Wordのグラフィック機能を最大限に活用するには、図版を一連の段落や行のグループとして扱うことが必要です。この方法で、図版がテキスト内で動かないように固定され、周囲のテキストのレイアウトが壊れることを防ぐことができます。Wordのレイアウトや書式設定は、複雑で理解するのに時間がかかる場合がありますが、いくつかのヒントを共有します。図版を移動する場合は、選択してから「図の書式設定」ダイアログボックスを開き、「レイアウト」タブで「テキストの折り返し」オプションを選択し、「テキストの周囲」または「正方形」といった適切なオプションを選択します。図版のサイズを調整するには、図版を選択し、「サイズを調整」ダイアログボックスを開きます。ここで、サイズを手動で変更するか、指定された割合に従ってサイズを変更します。テキストを修正する場合は、図版のレイアウトが壊れないようにするには、テキストの周りに余白を作成することが重要です。これにより、テキストと図版が重ならず、テキストの長さが変わっても図版がテキストを押し出すことがなくなります。これらのヒントを参考に、Wordでグラフィックを効果的に使用できるようになることを願っています。
@@inawakutv さん 今節丁寧な回答ありがとうございます。画像配置の要領が少し理解できました。ご教示に従って少しづつ問題点をクリアしていきたいと思います。
ええやん
Word使えなさすぎてもう死にたい
#
ご視聴ありがとうございます!川島玲子おすすめ動画は再生リストからもカテゴリごとにご覧いただけます。
・Word順番に覚えよう ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZacJaBcLdT-cCQm3r0p6f8.html
・💗Googleスキルアップ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZJPDaoFwGT0UYtQMenS81R.html
・📷カメラ/写真/整理/テクニック ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMY1tXA6SlPHhQxGG0gaqalt.html
・PDFテクニック ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMajvzwElPy6c6iwiIEC5A2s.html
・🍎Appleスキルアップ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbUpnf0GOAu3I9oLM_FF8Zd.html
・🔰ぜひ観て欲しい!教室長のおすすめ動画一覧 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMao5n6yFUHXLM_r6utWo2AY.html
・LINE ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbEb92xVfG1efRshBjEDI34.html
・インターネット講座 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMb6xvHk20bv4COflHOCuvGk.html
・▼Excel 順番に覚えよう ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYeIgG2YiO9mqGTpN7gb4I0.html
・年賀状 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZrCgrJFLoLdNjKTwADX5gF.html
・順番に覚えるExcelシリーズ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbHfjEK1ywXcR0McUmd0L_c.html
・Zoom ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYk1TkSHtz_yQYkwtQA28Ng.html
・🐘エバーノート ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYCcBSxB6IkqaU6Zk7Tw3zD.html
・🍂超入門 ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMb3WtetsthcqZ-4dC7JaIUe.html
・PowerPoint ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMYeRUxQGOkMDK40hYCOMZEN.html
・📔手作りシリーズ ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMZ8jPHJ9NcgItp-802ahZSy.html
・📧メール ua-cam.com/play/PLa3belS0rIMbWR0uxzQU82OyE-uvynFkt.html
70歳迄1年半。スマホ歴半年。7からウィンドウズ10に変えて5か月。覚えることだらけ。色々Yチュ-ブ動画チャンネル登録30本位で、いなわくTVにたどり着きました。コツコツと習熟していきます。助かります。ありがとうございます。
パソコン操作の苦手意識はまだ拭えていませんが、
先生の教え方がとてもわかりやすく、話すスピードもちょうど良いので、高齢でパソコンが必要に迫られ始めた者にとっては、大変貴重な動画です。
すっかりファンになってしまいました。これからもわかりやすい動画をあげてくださるのを楽しみにしております!
先生の真面目にみんなにわかってもらおうという真摯な姿勢が伝わってきます。
同じような思いをしている人にこの動画を見ることを勧めたいと思います。
こんにちは。
動画をご覧くださり、コメントもありがとうございます(#^^#)
お勧めしていただけるとのことで、とても嬉しく思います。
これからもよろしくお願いします。
区切り、セクションは、勉強になりました。私は、エクセルよりWordを中心に使っていましたので、動画の内容は概ね把握していましたが、一枚目は、縦で二枚目は横というケースがあんまり、なかったので、たまたまそういったケースに遭遇したとき、本当に困りましたね。そうなんだ、くぎりね。またまた、引き出しが増えました。
先生の動画を見て勉強中です。
21:40からのPTAはPTAを選択後、右クリック→[その他]で候補が出るのでそれでやっています。Microsoft Office Home and Business 2021を使っております。
とてもありがたい動画です。感謝します。
~~~(チルダ/半角)###(日本語オフ)***(アスタリスク/半角)が好きです。
”行と段落の間隔”では、行グリッド線を外す、倍数、0.75 はしっかり頭に入りました!
川島玲子先生 いつもたくさんのことを教えていただき ありがとうございました✨
セクション区切り、大変参考になりました!
ありがとうございます。
これからも拝見させて頂きます!
いつもお世話になっています。会社で自己流で行ってきた事がいかに非効率か実感しました。
WORDも使いようで便利である事認識いたしました。又、丁寧な動画は、中高年にとって大変ありがたいです。
以前、ipadのkeynoteの動画拝見いたしました。プレゼンでは、PowerPoint が主流ですが、Keynoteも便利の様な気がいたしました。
先生こんにちは。いつも有難く拝聴しています。
ある程度はWordが使えてきたかなーァと感じです。これも先生の指導のお陰で感謝しています。
ただ、町内会とか何かの目的があっての事がなく物足りない感じですが、今はスキルアップの為頑張っていきます。
練習問題など、短文も含めExcelに流れずWordでガンバリます。引き続きよろしくお願いいたします。
おはようございます。痒い所に手が届く手が届くようなご指導に感謝します。
初夏のいい天気の土曜日の朝です。
先生の名講義を聴きながらまだまだ学ぶことが山ほどあるるな=と実感しています。
またよろしくお願いいたします。
こんばんは。
お天気良かったですね。まだ梅雨にもならずスッキリとしたお天気で
とても気持ち良かったです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします(#^^#)
このチャンネルは私にとって神です🤗
いつもありがとうございます😊
うわ~
めちゃくちゃ嬉しいですね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
素敵な週末をお過ごしください。
ためになりました。大学のレポートや論文に活かします。還暦になってから大学に学士入学しているので、いつも参考になって助かっています。
すごいですね!本当に頭が下がる思いです。
大学生なのですね。
いつまでも学ぶことを忘れずにいたいですね。
これからもよろしくお願いします。
@@inawakutv 様、ありがとうございます。
いつもどうり先生の動画で復習しています。先生の動画をもとにアイウエオ順で作成した備忘録もだいぶ項目が増えてきました。私にとっての大事な参考書です。
こちらこそ、いつもご覧くださり復習していただいていてとても嬉しいです!
スキルアップ出来ているようで、それまた私も嬉しい。
勉強になりました。また観たいと思います。有難うございます。
嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。(#^^#)
短い時間内に覚えることがたくさん便利に使いこなせるよう頑張ります!ありがとうございます。
こちらこそ、いつも動画をご覧くださり、コメントもありがとうございます(#^^#)
これからもよろしくお願いいたします。
Reiko先生👩🏫の動画、楽しく拝見して居ます。
先生の独り言も楽しんで居ます。次回の動画も最後まで拝見せさて頂きます。
あっ、またアイコンが変わりましたね!
私も楽しみになってきました(#^^#)
この動画にあるようなことを知らないでずっと使っていたので、とっても参考になりました。ありがとうございました。
とても分かりやすく、これからも参考にさせていただきます。
川島先生ありがとうございます!大変参考になりました。北九州市も徐々に解除へ!一日も早く、元の生活へ!GO!
色々見ていると、まだ知らないことばかりですね。
良い勉強になります
大変勉強になりました、ありがとうございました。
いえいえ~こちらこそ動画をごらんくださいまして
ありがとうございます(*^_^*)
有り難うございます。行間を詰める!0.75を思い出した。忘れることの方が多いですが…その都度 動画で確認します。
川島先生ありがとうございます‼️全部、身につけれるやう、練習します‼️
いつもありがとうございます。
少しずつ、継続は力なり。
今後ともよろしくお願いいたします。
先生ありがとうございました。大変勉強になりました。
こちらこそ、ありがとうございます(#^^#)
たいへん勉強になりました。有難うございました。
ありがとうございます。繰り返して身につけますね!!
こんにちは。
こちらこそ、ありがとうございます。
繰り返し、一番身に付きますね。
これからもよろしくお願いします。
お聞きしていて笑えてきました~これまで私の悩みをあまりにもお見事に
解消されて行かれるのを見て吹きだす程でした。
早速実践して是非、自分のものにしたいです。
ありがとうございました。とても参考になりました~感謝です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
みちくささん、いつもお世話になっております。
そうだったのですね💦
教室でも質問の多いものをまとめてみました。
何かのお役に立てたら嬉しいです(#^^#)
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。
知らなかったです、そういう引き継ぐということ、他にもまだまだワードの性格、特性があって知らないから苦戦するんですね。教えてもらえればワードの分からない所で苦労して適当にしてしまわずにこれからは、たのしんでやれろかも?
今日も役立つ動画ありがとうございます。
私は1枚のシートに5人分差し込み印刷するので、6人目のところから10人目のところは一人ずつコピペをして1シートを全て使っています。もっとよい方法はありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
差し込みについては、クーポンとかの最近の動画でもご紹介しています。
よろしかったら、ご覧ください。
いつもありがとうございます。
Wordがんばったら使える。
なんと分かりやすい解説でしょう 町内会のお知らせ回覧を見やすくしてゆきます
ありがとうございます(#^^#)
お疲れ様です。ありがとうございました。
こちらこそ、いつもご覧くださりありがとうございます。
素敵な週末をお過ごしください~
いつもありがとうございます。質問させてください。ワード2019で縦書き原稿を書いていると突然、レイアウトが崩れ、横書きが下に出たり、縮小版の画像があちこちにあらわれます。原因がわからず困っています。どのようにしたらなくなりますか。どうぞ教えてください。
先生こんにちは!今回の動画は今まで見てきた動画の確認になってありがたかったです(^^)先生の動画に出会ってどんどんWordが好きになっています。これからもどうぞよろしくお願いします。最後の動画作成風景が気になりました。複数モニターで撮影されてる‥って事なのでしょうか。
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます。
最後のシーンは、複数モニターではなくあれは手元(キーボード)を映しているシーンです。
iPadで撮影しています。(#^^#)
先生〜
お疲れ様です!
書式を引き継ぐ!
それです!それ!
私は特に題名の、フォントを大きくしてそれを引き継ぎ、
文章まで大きな字になってしまい…
なんで〜もう…と
一人ため息😅
直すのにイチイチ時間がかかっていました。
Wordの凄い機能は
私には大きなお節介!と
思う事が多かったです😅😅
でも、うまく付き合っていければ
本当に素晴らしいですよね!
勉強して
Wordと仲良くやって行きたいです😊😊✌️✌️
今はとにかく
ベタ打ちしてから
いろいろ直すようにしています!
さすが、中級編でレベルが高かったですが、日々勉強!勉強!!
今日もありがとうございました😊😊💕💕
こんばんは。週末、どのように過ごされていますか?
お天気も良くて、ちょっと収束気味に向かっていて
(安易には喜べないけど)
いい週末です。
Wordのお節介を、UA-camでも話した通り
最近になって多く感じるようになりました。
Excelではまた違う良さもありますが
Wordの楽しさも、もっとあるのになあと
思いながらの今日この頃です。
おっしゃる通り、
後半はちょっと初心者レベルではないかなと思って
中級としました。
動画の中身は端折っていますので、
またいつか詳しいのもやっていくつもりです。
良い週末をお過ごしくださいね~🌸
いなわくTV
先生〜
お疲れ様です。
東京も非常事態宣言が解除され
少しずつ日常が戻ってきています。
というか、暑いですよ〜笑笑
街に活気が戻ってきて
嬉しい限りですが、感染には十分注意して行こうと思います。
パソコンは
出来ると楽しいです!!
本当に無限にいろんな事が広がって〜
今更ながら
こーいうお仕事につけば
もっと楽しかったのに〜と
壮大すぎる事をたまに考えてみたり…笑笑
だから、私にとって
先生は神様ですよ〜!!
本当に!すごい!!
今はzoomとクラスルーム、Google機能に追われる毎日です。
でも、これも自分の為の学習だと
思って辛すぎてハゲそうな毎日ですが
乗り越えて行こうと思います!!
こんの機会じゃなきゃ
自分でここまで勉強しないですからね〜
切羽詰まってやる事もある!笑
先生のお陰で
前向きに頑張ってまーす!😊😊
ワードは、仕様上、挿入した図版が常に文字列と関連づけられているので、文字列から完全に解放して自由に配置することができません。色々いじっても、思い通りの位置に図版が配置されず、意図せずに勝手に動いたり、大きさが小さくなったり、ちょっと文字列を修正するとレイアウトががたがたに崩れてしまったりと、大変使いづらいことおびただしいですね。
ご指摘いただいたように、Microsoft Wordはテキストとグラフィックの相互作用を管理することにおいて制限があるため、図版の自由な配置には向いていません。
Wordのグラフィック機能を最大限に活用するには、図版を一連の段落や行のグループとして扱うことが必要です。この方法で、図版がテキスト内で動かないように固定され、周囲のテキストのレイアウトが壊れることを防ぐことができます。
Wordのレイアウトや書式設定は、複雑で理解するのに時間がかかる場合がありますが、いくつかのヒントを共有します。
図版を移動する場合は、選択してから「図の書式設定」ダイアログボックスを開き、「レイアウト」タブで「テキストの折り返し」オプションを選択し、「テキストの周囲」または「正方形」といった適切なオプションを選択します。
図版のサイズを調整するには、図版を選択し、「サイズを調整」ダイアログボックスを開きます。ここで、サイズを手動で変更するか、指定された割合に従ってサイズを変更します。
テキストを修正する場合は、図版のレイアウトが壊れないようにするには、テキストの周りに余白を作成することが重要です。これにより、テキストと図版が重ならず、テキストの長さが変わっても図版がテキストを押し出すことがなくなります。
これらのヒントを参考に、Wordでグラフィックを効果的に使用できるようになることを願っています。
@@inawakutv さん 今節丁寧な回答ありがとうございます。画像配置の要領が少し理解できました。ご教示に従って少しづつ問題点をクリアしていきたいと思います。
ええやん
Word使えなさすぎてもう死にたい
#