【レッスン#3】基本中の基本! TAB譜の読み方 - 初心者でも簡単にウクレレが弾ける ウクレレ教室
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ウクレレの楽しさをたくさんの方に知ってもらいたくて
"はじめてのウクレレ教室" を始めました♪見ていってください^^
■鈴木智貴オフィシャルサイト
tomo-guitar.ji...
■2019年 3月から全国ツアースタート
tomo-guitar.ji...
Follow me ↓
Twitter► / tomo8533
Instagram︎ ▶︎ / tomo_8533
Facebook▶︎ / tomoki.suzuki.16
鈴木智貴 (Tomoki Suzuki)
奈良県出身ウクレレパフォーマー。
【ウクレレなのにポップ】をテーマに国内を中心に世界でも活躍中。
2013年にウクレレと出会い、わずか2年半で第8回 ジ・ウクレレコンテストにて大賞を受賞。(日本1位)
翌年の2016年2月にハワイで行われたウクレレの国際大会"International Ukulele Contest"にて世界3位獲得。
続くタイで行われた国際大会"Ribbee's World Ukulele Championship 2016"では世界1位に選ばれる。
ウクレレ一本から繰り出される音色は優しく、時に激しく情景を映し出す。
関西を中心に全国、世界で活躍している若手ウクレレプレイヤー。
毎週月曜日22:00~ ツイキャス配信(無料 LIVE配信)をしております!
是非こちらもご視聴ください^^
twitcasting.tv/...
Official HP▶︎ tomo-guitar.jim...
CD
HP ▶︎tomo-guitar.ji...
ITunes ▶︎itunes.apple.c...
めっちゃわかりやすい〜!
今までジャンジャカ弾いていましたがこの動画を参考にTAB譜の読み方が分かりました。ありがとうございます😊
はじめまして✨
こんばんは!
可愛い弦の音に惹かれて
ウクレレを買いました。
弾き方を知らない初心者です。
tomokiさんが上げてくださっているレッスン動画を見ながら、正しい持ち方、チューニングも行いました!
今日はこちらの動画ではじめての
ドレミファソラシド🎵
を弾けました😍😆✨✨
ぎこちないですけど、
感動です❣️
ありがとうございます✨✨
この動画を見れて、基礎の基礎を思い出せてよかったです。鈴木さん、有り難うございます!
TAB譜🎼大好きです😆本当にわかりやすくて、外に出られない私🧑🦼にとっては嬉しすぎる動画です🥹
姉が購入したまま弾いてないウクレレがあり、オンライン講義で時間が増えたのでこの機会にやり始めました!
初心者すぎて何処が分からないのか分からない状態だったのですが、丁寧かつゆっくりに教えて頂き、少しずつですが弾けるようになりました!
ありがとうございます!!!
そう言っていただき嬉しいです!ありがとうございます✨
子どもが小さく、自分のための習い事に行ける機会がないので、とってもありがたいです!そして、とてもわかりやすく、続けられそうな気がしました😆一歩一歩成長して行きたいです✨
ウクレレを始めて2年目です。少しわかるようになってきたのでチャンネル登録してみました。これから楽しみに練習したいです。
やっと分かりやすく丁寧で爽やかな先生を見つけました!
そう言っていただき嬉しいです!ありがとうございます♪
ウクレレを始めてみようと思いこの動画に出会いました😀
とても分かりやすいので、頑張ってみます。
ありがとうございます🥰
分かりやすいです!
すぐに取り組みやすいのがいいですね。
音階初めてちゃんとできました!とてもわかりやすいです!ヴァイオリンをやってた時は開放弦はあまり音が綺麗ではないから弦を押すように習っていたのですが、ウクレレは気楽に開放弦でも良いんだ!と気持ちも楽になりました✨😊
そうなのですね!
ウクレレは結構開放弦が命なところがあるかもです^^
Tomoki Suzuki なるほど!音質的にも開放弦の音がウクレレには綺麗にウクレレらしく響くかもしれませんね✨どんどん開放弦使っていきます!(๑•̀ㅂ•́)و✧
この動画なら6歳の娘と一緒に練習出来そうです‼︎
参考にさせてもらいます‼︎
ありがとうございます✨是非一緒に弾いてみてください♪
大変わかりやすいです。
フレットの近くを押さえる…意識して音を鳴らしたら、音色が変わりそうですね🎶
意識することが大事だなぁ🙆♀ありがとうございます
始めまして。69歳なのでゆっくり行きます。とても、わかりやすくて、時間をかければ何とかなりそうです。登録させていただきました。よろしくお願いします。
理解しましたありがとうございます。
はじめまして。先日ウクレレ購入したばかり、色々見てここに行き着きました。大変わかりやすく助かります😊
今日初めて届いてTAB譜読んでたら混乱してたので助かりました!!
最近ウクレレを始めました
教えてくれる人もおらず手探り状態です
これから一から動画を見ながら練習していきたいと思います
よろしくお願いします
基礎のドレミファわかりやすかったです!練習します😊
めちゃ分かりやすいです!
ありがとうございます😊
ウクレレを動画で練習し始めて一ヶ月、今日ともきさんの動画を初めて拝見しました。ウクレレの持ち方から、チューニング、TAB譜の読み方など、初心者が最初に知るべき情報を順を追って分かりやすく説明してありとてもためになりました。有難うございます!早速登録しました。
ところでソの開放弦をお勧めする理由はなんですか?慣れの問題なのかもしれませんが、私はこの一ヶ月、ファの次は普通に弦を押さえてソを弾いていたのでちょっとだけ戸惑ってます。
TAB譜読めなくて困ってたので助かりました🙏すごく分かりやすいです!!
嬉しいです!ありがとうございます!✨
わかりやすいです!
ありがとうございます!
チャンネル登録しました〜
音階何とか理解したつもりで、ドレミの歌 ドミミ ミソソ レファファ ラシシ ソドラフア シレド
とかやってみた👏
本当にわかりやすいです😊
頑張って練習します✨
ありがとうございます✨がんばろ〜!!^^
おーっソとラ👏🏻😊
こんにちは✨😃❗️
いつも
とってもわかりやすくて
助かってます🎵
こんな教え方うまい先生
近くにいないので
またお邪魔させていただきます
(*-ω人)
自分が使ってるウクレレ良いウクレレなのおもちゃなのかもよく分からないけど、取り敢えずやってます!!w
ありがとうございます✨ウクレレ楽しんでください♪
3:58 ソの音は解放 4弦
そうだった。
Ukulele orchestra on UA-cam
とっても分かりやすくて、初めて分かりました!!ありがとうございます( ˙˘˙ )
そういっていただき嬉しいです!ありがとうございます♪
5:18
難しい〜、酔って吐きそう
滑舌悪