Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Notchが必死にトイレを探してるのはさすがに草
それなww
巫山戯過ぎだろと思ったっw
まぁでもチャカチャカ音がベルトの音よな笑
どういうことですかそれ()
最終的に漏らすっていう
昔だと実績"初めて持ち物欄を開く"のアイコンが本だった気がするプレイヤーの本を捲る音は持ち物欄を開き、何かクラフトするか取り出す為に起こったのでは?
主人公(村人)がゾンビに噛まれた村人と洞窟へ逃げてきた火を付け本を見るどう治療すればいいか調べるために調べてる最中仲間がゾンビになってしまい、その仲間から逃げたが洞窟の行き止まりについてしまいそのまま襲われてしまう...という感じだと思ってた昔見た動画の内容から
不気味な音声のレコードを全て重ねると最後の雄叫びが1.19で新しく追加されたレコードに入るウォーデンの声です
スカルクセンサーのような音もしたし
やはり…あれはその伏線だったのか…
それは熱すぎるだろ
11で割れてるから半分になったとして元は22なのかも?なにかを倍にしたら答えが出そう。
いつの間にかこんなに返信されてた
旧ウォーデンは1ブロックの隙間でも通り抜けて追ってくるって設定があったから、地面から2ブロック目の高さに土ブロックで壁を作ったけどウォーデンに侵入されて殺されたんじゃないか?
ピッケルで洞窟内を採掘中坑道なりお宝なりが記されているであろう本の内容を見るのに火打石で明りを灯す所持している道具を確認し、いざ探検を続けようとするも背後で何か気配が突然モンスターが襲ってくる探索を続けるか、それとも引き返すか葛藤。逡巡の後走り出す。あと一歩で外に逃げ切れる! というところで……というマイクラのゲームとしての冒険、探索、戦闘を取捨選択するスリルを楽しむリスペクトとして「誰かが残した冒険の記録」という形で表現したのがレコード11なんじゃないかと思ってるレコードの途切れた先の結末はプレイヤーの行動次第だ! みたいな
この表現力、見習いたい
こういう謎を考察する動画すき
今聞くとモンスターの声はウォーデンっぽい気がする途中スカルクセンサーみたいな音するし、このレコード作った時からウォーデンの追加を考えてたみたいな伏線なのかな?古代遺跡にはゲートみたいなのがあるけど、火打石の音はそのゲートを開いてる表現だとしたらそのうちあのゲートが使えるようになるのかもしれない
ウォーデンの最初のコンセプトは2017年に新たに着想が得られたものなので違うかと
Notchが「あのレコードは作ってて面白かったね」が引っ掛かるお
ぶっちゃけ火打ち石で明かりを確保して「本と羽ペン」に書き記してるんだと思うんだよなぁ…遺書じゃないけど、状況を手記に書き記そうとしたとか…王道じゃん?「君がこれを読んでいるということは、私はもうこの世に居ないんだろう」的な…
昔WiiUのマイクラでその「11」を流そうとするとゲームがクラッシュすることが毎回起きてて聞いたことなかったんだよな
最後の土ブロックの音…土ブロック上を走ってる音と言うより置いている、積み上げている音に聞こえる
ここまで凄い考察をするなんて驚きを通り越して、もはや恐怖を感じますねぇ
後半の説と確かに一致していますね。考察力半端ないですね。凄すぎます。尊敬しています。
私も一緒に尊敬します(?)
他の人が数年前に同じこと言ってたんだよなぁ………こんなのただのパクり
こういう考察めっちゃ好き
2つ目の説について個人的に思ったのは、クリーパーは元々ブタのスキンがバグってできた「変なモブ」だったんですよね。それも考えると信ぴょう性は増すのでは?
でもあれはマジの凡ミスだからなぁ。確かブタの体の縦横の長さを間違えて逆にしてしまったとかそんなのだから、それさえなければクリーパーはいなかったわけだし...
@@USER-jb2er3xr1tほぼ直立のブタだからね
このレコードが"弓(スケルトン)"によって倒された"クリーパー"からドロップすると考えると、確かに後半の説は一致すると思いますなぜなら、「"弓"によって倒された"クリーパ"が収録していたレコードが、倒された"弓"によって一部欠損してドロップした」と、現在のマイクラの仕様でも説明できるからです。(自分なりの意見)
@つべ よう そんなこと言うなよ...ロマンだぜ?
@つべ よう 自分なりの意見って書いてありますけど…コメント主さんの説ってことで良くないですか?
@つべ よう さすが幼稚園児空気が読めないねぇ〜
はいはい荒らし荒らし
なんか色々と騒いでて草
notch「インベントリにカーソル合わせたらアイテム表示されるようにアプデしたんだぜ!」C418「ああ、今"C418"が変なモンスターに変わって"だれかさん"と録音するのを想像したよ」notch「あはは、あのレコードを描くのは楽しかったよね」C418はweird monster, Notchはstranger,知らない人になりきって、2人で録音したのが楽しかったよねーみたいな発言だと想像詳しい人誰か教えて🥺
@@暇神-m3y スポナーのとこでエンチャ本見てるならチェスト開ける音もないとおかしいよすまんちゃんと見てなかったわ、でも今まで空きっぱなしのチェスト見たことないから微妙な気もするな
結局あんまわかんねーな
@@暇神-m3y 他人の返信欄で考察始めるやべーやつ
@@ありえへん世界-h6i ごめんなさい
モンスター➥クリーパー(変なモンスター、開発陣に愛されている、攻撃した方が死ぬ)C418がクリーパーになり、マイクラ内に入る冒険者を見つけ、追いかけ始める冒険者は焦りながら逃げる(大事なアイテムがあった?攻撃手段がない?体力が少ない?)火打ち石を使い消えた松明に明かりを付ける(松明の燃料となる石炭・木炭が舞い上がり咳き込む)本(インベントリ)を開き、武器を作る(昔のマイクラの実績で、初めてインベントリを開く実績のアイコンが本&緑色の本の機能)が、クリーパー(C418)が追いつき、再度逃げる行き止まりに追い込まれ、爆破。それと同時に先程作った弓(距離を取るために逃げた?)を放った為、レコードが落ち、レコードが爆風で破損した(作者がクリーパー、冒険者は死んだ瞬間に弓を放ったことでスケルトン(死体)判定となり、レコードが落ちた)これが俺の出来る最大解釈だ…!
普通にプレイヤーがレコードを収録できるようになって欲しい。楽しそう。
低スペpc勢が終わるぞww
@@crqysdaoo 1.13でだいぶ低スペ勢はふるわれたけどな
@@crqysdaoo optifineとかあるから...
小さい頃、レコード聞こう!ってなって順番に聞いた時これが流れて怖かった😱
11と13と5番のレコードを同時再生させるとつながるらしい
ほえー
マイクラのbgmが入っているのがすごく好き
自分がモンスターと言っていてもスティーブではないとは言っていない、つまりあの世界の住民(モブ)からしたら破壊をくりかえしている私達がモンスターという意味かもしれませんね
素人の思いつきの考察なのですが、プレイヤーがモンスターに襲われて逃げる⇒一度逃げ切ることができたので、本で対処法を探す⇒そしてまた襲われるが対処法によってプレイヤーがモンスターを倒す といった流れです。
8:56notchさんのアイコン可愛いww
これを説明する完璧な理論を思いついたけど、理論をアップロードするにはUA-camのサーバーが弱すぎる
令和のフェルマーニキちっすちっす!
ネタコメントとしての完成度が高めだぁ
UA-camのサーバーでも足りないなんてどんな理論なんだ…()
余白が足りないってレベルじゃねえぞ
こういうゆっくり解説好き
レコードでオウムが踊るって聞いて早速って思ったけど持ってたレコードが11しかなくて仕方なく流したらばりくそノリノリに踊り狂ってた
モンスター(作者)が収録しようとする→プレイヤーに襲われる→小休憩をする(プレイヤー)→また追いかける(モンスターを)→モンスターが襲われてレコードが破損する後モンスターが襲われて無いはずなのに何故レコードがスポナー、クリーパーが殺されて出るのか?となだ分からないところあるけど真相は未だ不明。
走ってるというかブロックを破壊しながら何かから逃げていて、最後は砂利?ブロックかなんかで来た道を塞ごうとしたが、間に合わず何かに追いつかれてしまったように聞こえる
なるほど俺は最初土を積み上げてるのかと思ったけど、あんなに早く置けないか😅
最初のモンスターの声がウォーデンっぽいんだよな…
レコードは誰かの記憶であり、それはモンスターの記憶のような気がします
イタズラで仕込んだのが面白かったね説だと思う
ウォーデンじゃね?土を置いて道を塞ごうとしたけどソニックブームで死んだ説
このレコードが実装された時にウォーデンは居ないよ
@@user-shoko7353tirotiroウォーデンが追加される伏線だったってこと
このレコードは古代都市のウォーデンから逃げる人の音声なのでは? 古代都市ではウォーデンに生贄を捧げる文化もあったようですし、生贄がいなくなって逃げた、その人も死にかけたが逆にウォーデンが封印、または生贄が無くなったことでパワーを失った的なことがあったのではないでしょうか、
でもバージョン的にウォーデンはまだ追加されてませんね
役10年前からウォーデンの伏線が!?
@@のんびりーウォーデンの初期案が出たのは2020年です。
まぁ、新しい強モブを作るにあたってレコード11の設定拾ってウォーデンが生まれたのが自然っぽいね
作者が言ったことガン無視考察すると1,19で追加されたウォーデンが近くにいて少し走って追われてないと思い火打ち石当地がねで火を出し本を使用するときに音を出してしまい振り返るとまた追いかけられ必死に逃げたプレイヤーが最後殺されるっていう謎考察しとく
ウォーデンだとすると金属音は金床を置く音、本は高速スニークのエンチャ本を開く音でその場で高速スニーク靴作ろうとしてたとか?結局間に合わずエンチャをやめて走って逃げて殺されたみたいなぶっちゃけ大分先に実装されるそんな細かいゲームシステム絡めた物語つくるとは思えないけど
痒いところに手が届くぜ!!
襲われた側がレコードを持っていたんだとしたらおってる側の音が入ってるのはおかしい笑
迫力満点だった
プレイヤーの本は実績?
分からくもない!!!
あー
あるかも
遺書を書いてる・
マジレスすると、知恵の本
襲われる側がレコードを所有しているとすると、襲う側の動作の音声がレコードに録音されてるのは変ですね
どこかに隠れて襲う側を見ていたと考えると筋が通るのではないでしょうか?
@@にゃんこ-z2w そ れ な 俺も思った
@@にゃんこ-z2w 僕もそう思った
@@にゃんこ-z2w 疑問だったけど隠れていたと考えたら有り得るな
その頃のマイクラってプレーヤーのダメージボイスがあったんだよね…つまり そういう事なんじゃないかなと思って俺は2つめの説をずっと信じてるw
久しぶりの更新キターーーーー
最後の声オオカミで地上に出て来たとか?最後の方の足音土なのも地上に近づいて来てたからとか?
最初は追われていたけど、最後にプレイヤーがモンスターを倒したとか?も有り得そう
ウォーデンに追いかけられてて一旦巻けた、隠れられたから火を付けて明るくして鉄のブーツにエンチャントをしようとして音でバレてまた追いかけられて追いつかれて殺られてレコードが破損してそのレコードの一部がディープダークで取れるレコードの欠片説
今度Dream short の動画でロイロトンさんのお気に入りをいくつか日本語訳して欲しいです!いつも動画楽しみにしてます!
ロイロトン?ポケ○ンかなんか?
@オバケって可愛い 16分前だと?
@@謎の人-b5l ggr
多分ですけど、[レコード11]を別のアプリで見てみると、スティーブの顔が写っていました。そのあとで、声が途切れたので、殺されたんだと思います。もしかしたらモブは、アップデートで追加されるはずだったモブではないか。と思っています。
そのアプリ名を教えてください
スペクトログラムの何かのアプリだと思います
0:33???「よくもあんなキチガイレコードを!」
最後の無音は夢から覚めた瞬間だと勝手にずっと思ってた……
レコードはモンスターが持ってるはずなのにモンスターを見失った時、なぜ録音はプレイヤー側なんだろう?
ちょっと謎にしとけば勝手に想像して楽しむって皮肉
でも第二説では、モンスターがレコードを持っているとあるけど、それならどうして、プレイヤーが本をめくる音や火打ちで「カチッ」っていう音が聞こえてくるのかも謎だな、それらの音はプレイヤーが出した音なのに、しかも説ではプレイヤーがモンスターを見失ったとあるし、とても矛盾している...という奥深い考察ができるのも面白い!
このレコード内の最後の断末魔の後のノイズを特殊なソフトウェアで読み込むとクリーパーの顔が読み込まれるっていう小ネタあったな
襲われてたのがエンダーマンなら本を読んでたのはその本にエンドに行く方法が書いてあったから...?
なんか不気味なレコードがなぜかなくなった時泣いたと共に恐怖を感じたわ
2:27 スカルクセンサーの音
@@Hiimiiiii 確かに、この音声が作成された年的にもありえんw(8年前くらい?)
ただの空洞音な
自論ですが、3つ目のモンスターの声ですが、狼ではいないでしょうか?マイクラにおいて洞窟の近くに家を建てるマインクラフターも一定数います。そのため、プレイヤーに懐いて家に居た狼がプレイヤーを追いかけていた敵対モブに対して吠えた、というものでは無いでしょうか?
5:07 これ、火打ち石ではなく、ハサミ説もありますね当時実装されていたか否か関係なく
マインクラフトの謎ワクワクするな
もしかしたらこれは1・19の伏線で、地下の古代都市でプレイヤーがウォーデンから逃げている様子を記録しているのでは?
にしてはかけ離れすぎでは?
まぁそうですよね…もしかしたらワンピースの尾田先生みたいに後付けでやってるのかもですね( ╹▽╹ )
@@Lettuce41 すまんどうかけはなれてるのか説明して欲しい
@@レモネード伊藤 あ、ウォーデンの実装とこのレコードの実装日がかなり離れているので伏線だと考えるのは難しいかなと でもそう考えるのもロマンありますよねってことです💦
@@Lettuce41 ウォーデン実装は結構前から考えられてるからワンチャンあるかも
ひよこのスキン可愛い好きです。頑張れ応援してます。
火打石で本に火をつけようとして失敗したとかかなにしても爆速で逃げても追いつかれる速さってことはゾンビはなさそうだなモンスターの声は自分には犬っぽく聞こえた
この人すげぇ神考察
この人の考察じゃなくて他人の考察を紹介してるだけ
ド〇ターナバのパクリじゃん
火打ち石使って牛を焼いてから殺すと焼いた肉を落とすし、火打ち石を使ったのはそういう理由があったのかもしれん
ブロック置いて逃げてるように聞こえた(ジャンプブリッジ)
火打ち石と本のやつは、本の中身をちらっと見た後、火の中に投げ込んで焼いたのでは?と思っていました。プレーヤーがモンスターからレコードを奪って逃げており、それを取り返そうとモンスターが追いかけてきていて、最期を悟って知られたくない情報を消した。そんな想像もしちゃいます。
エンダーマンの声と同時期に作ってるんならエンダーマン自体もその時期に出来たんだろうけど、それなら純粋にエンダーマンとはどういう生き物なのかを暗示するだけのものじゃないの?って思っちゃう。
キチレコでチャー研を思い出した俺は正常
松明なくなってパニックになったんだろうなぁ
自分が思った事2:45エンダーマンの声が聞こえてるからエンダーマンから逃げてるのでは?
確実にMinecraftの世界には何かがあるんだろうな、きっとウォーデンより恐ろしい何かがさ…………
これ壊れたレコード小説説を推すわ
そもそも倒した時にしかエンダーマンはうわーい!って言わないもんなぁ
うわーい!すき😂
モンスター=製作者(C418)だとすればスペクトログラムに顔とC418を隠した事にも繋がりますね、「モンスターの正体は私だよ!」って事です
めっちゃ謎のモンスターオオカミに聞こえた
レコードを持っているのは、モンスター側でプレイヤーを襲う破損している部分はプレイヤーと戦って破損したモンスターはプレイヤーの近くに潜んでいてプレイヤーの音が記録されたと思うけどな
いい曲なんだけど、マイクラのBGMってどこが不気味で怖い
Mojang社で偶然取れた音声という説を立てたい!
ワンチャンありそう
いいね、ホラー味があって、トイレ行きたくなくなるね。
思ったけどこれウォーデンじゃないかなって思ってさ、理由は洞窟の中っていうのもあるし土を置く音も追いかけてくるウォーデンを妨害するためなら納得がいく、火打ち石で火をつけた音もウォーデンにダメージをあたえようとしたんだと思う。最後の鳴き声もウォーデンに似てる気がする。今の音はエンチャント本じゃないかなぁ。実際ウォーデンがいる古代都市にはダイヤ装備とかエンチャント本があるし、戦利品の確認かな?本の音もあったし何よりカチカチっていう音もあったし防具が擦り合う音みたいな?本もパラパラじゃなくてパラぐらいだったから読んだんじゃなくて移動させた時にそういう音がになったんじゃないかなって思う、明かりを作るために火打ち石を使ったのはちょっとないと思う、だって洞窟もぐる時ぐらい松明持ってくってくだろ思った、多分ウォーデンはビーム撃ってくるから土で障害物を作りつつ逃げていたんだと思う。俺が思う有力な説はMinecraftにウォーデンを入れる伏線だった説だと思う
10年越しの伏線とかワンピかよてかエンチャ本の実装は2012年だしウォーデンの初期案も2020年やぞ
@@tukudanihakirai ウォーデンのような怪物をあとあと追加するつもりでって説はどうだ
@@homare_is_dead だとしても10年もほったらかしにするか?こんな伏線を
@@tukudanihakirai ジェブとノッチは気まぐれだぞ、それにウォーデンは今の姿になるまでいろんなキャラデザインがあったりマインクラフト投票やバイオームやバージョンの変更があったわけだから10年越しでもおかしくないと思うぞ(個人的に)
@@tukudanihakirai でもめっさよくないか?十年も放置されてから追加って。いいよね?(突然な脅迫)
うぽつです!
レコード11を初めて聴いたとき最後夢を見てる人かと思った
個人的にはラストの声はプレイヤーが叫んでると思ってた
●風呂あがったらエンダーマンの声完成させるよ■ねえ、アイテムにカーソル合わせたらアイテム名が表示されるの見たかい?●ああ!(見たよ)●今ね、僕が奇妙な怪物の声をあてたやつで誰かと曲をつくろうかと考えてたんだ●レコード11で死んじゃうみたいなやつ■あはは、レコード11はつくってておもしろかったよなならギリギリ意味は通じるし、C418氏は自分の声をエンダーマンにあてようと風呂入ってる間に考えてたんじゃないかな
つまり、この会話がある前からレコード11はもうできていて、レコード11の制作にはあまり関係がないのかなと
教われるモンスターは、エンダーマンっぽい
なんだか鳥肌立ってきた…😮
なんか、マイクラ公式小説「はじまりの島」を思い出した。
音楽音「アウア」エンダーマン「エウエ」
1:00怖い
モンスターを追いかける→倒す→本(実績)を確認する
じゃあ何でプレイヤーは死んだっぽい感じに音が途切れたんだろうか?気になる普通にレコード作った奴が切っただけですねアホでした
マイクラの映画に使わそうな音声だな~って思ってしまった
雄叫びはウォーデンとか?
ウォーデンは1.18じゃなかったっけ
@@かいchanelsそだよ
C418「うし!一息やりますか〜、お!あそこにプレイヤーが!そろ〜りっとッ録音開始!あれ剣にもちかえたぞ?え!来るな!来るな!ハッハッハッ(焦って走っている音)!ん?あれは、本?そして火?あっ気づかれた!(土の音)(あれ?ここマルチプレイじゃったはず...)(死ぬ音)」
エンダーマンににているけどじゃっかんちがう...
真実が1月11日にはなされるのに期待
プレイヤーがプレイヤーをやったんちゃう?
私には「わんわんっ」と聞こえます
わいはプレイヤーが連れていたオオカミかもしれないと考えてます
レコードの所有者が襲われてるのに収録されてるのは主にプレイヤーの音のみ。しかしラストは自身の断末魔が入ってるって奇妙ですね。
カチッカチッていっているのはレコードが壊れた音なんじゃないか?
すごすぎる!!
Notchが必死にトイレを探してるのはさすがに草
それなww
巫山戯過ぎだろと思ったっw
まぁでもチャカチャカ音がベルトの音よな笑
どういうことですかそれ()
最終的に漏らすっていう
昔だと実績"初めて持ち物欄を開く"のアイコンが本だった気がする
プレイヤーの本を捲る音は持ち物欄を開き、何かクラフトするか取り出す為に起こったのでは?
主人公(村人)がゾンビに噛まれた村人と洞窟へ逃げてきた
火を付け本を見る
どう治療すればいいか調べるために
調べてる最中仲間がゾンビになってしまい、その仲間から逃げたが洞窟の行き止まりについてしまいそのまま襲われてしまう...
という感じだと思ってた
昔見た動画の内容から
不気味な音声のレコードを全て重ねると
最後の雄叫びが1.19で新しく追加されたレコードに入る
ウォーデンの声です
スカルクセンサーのような音もしたし
やはり…あれはその伏線だったのか…
それは熱すぎるだろ
11で割れてるから半分になったとして元は22なのかも?
なにかを倍にしたら答えが出そう。
いつの間にかこんなに返信されてた
旧ウォーデンは1ブロックの隙間でも通り抜けて追ってくるって設定があったから、
地面から2ブロック目の高さに土ブロックで壁を作ったけどウォーデンに侵入されて殺されたんじゃないか?
ピッケルで洞窟内を採掘中
坑道なりお宝なりが記されているであろう本の内容を見るのに火打石で明りを灯す
所持している道具を確認し、いざ探検を続けようとするも背後で何か気配が
突然モンスターが襲ってくる
探索を続けるか、それとも引き返すか葛藤。逡巡の後走り出す。あと一歩で外に逃げ切れる! というところで……
というマイクラのゲームとしての冒険、探索、戦闘を取捨選択するスリルを楽しむリスペクトとして
「誰かが残した冒険の記録」という形で表現したのがレコード11なんじゃないかと思ってる
レコードの途切れた先の結末はプレイヤーの行動次第だ! みたいな
この表現力、見習いたい
こういう謎を考察する動画すき
今聞くとモンスターの声はウォーデンっぽい気がする
途中スカルクセンサーみたいな音するし、このレコード作った時からウォーデンの追加を考えてたみたいな伏線なのかな?
古代遺跡にはゲートみたいなのがあるけど、火打石の音はそのゲートを開いてる表現だとしたらそのうちあのゲートが使えるようになるのかもしれない
ウォーデンの最初のコンセプトは2017年に新たに着想が得られたものなので違うかと
Notchが「あのレコードは作ってて面白かったね」が引っ掛かるお
ぶっちゃけ火打ち石で明かりを確保して「本と羽ペン」に書き記してるんだと思うんだよなぁ…
遺書じゃないけど、状況を手記に書き記そうとしたとか…王道じゃん?
「君がこれを読んでいるということは、私はもうこの世に居ないんだろう」的な…
昔WiiUのマイクラでその「11」を流そうとするとゲームがクラッシュすることが毎回起きてて聞いたことなかったんだよな
最後の土ブロックの音…
土ブロック上を走ってる音と言うより置いている、積み上げている音に聞こえる
ここまで凄い考察をするなんて驚きを通り越して、もはや恐怖を感じますねぇ
後半の説と確かに一致していますね。考察力半端ないですね。凄すぎます。尊敬しています。
私も一緒に尊敬します(?)
他の人が数年前に同じこと言ってたんだよなぁ………
こんなのただのパクり
こういう考察めっちゃ好き
2つ目の説について個人的に思ったのは、
クリーパーは元々ブタのスキンがバグってできた「変なモブ」だったんですよね。
それも考えると信ぴょう性は増すのでは?
でもあれはマジの凡ミスだからなぁ。確かブタの体の縦横の長さを間違えて逆にしてしまったとかそんなのだから、それさえなければクリーパーはいなかったわけだし...
@@USER-jb2er3xr1t
ほぼ直立のブタだからね
このレコードが"弓(スケルトン)"によって倒された"クリーパー"からドロップすると考えると、確かに後半の説は一致すると思います
なぜなら、「"弓"によって倒された"クリーパ"が収録していたレコードが、倒された"弓"によって一部欠損してドロップした」と、現在のマイクラの仕様でも説明できるからです。(自分なりの意見)
@つべ よう そんなこと言うなよ...ロマンだぜ?
@つべ よう 自分なりの意見って書いてありますけど…コメント主さんの説ってことで良くないですか?
@つべ よう さすが幼稚園児空気が読めないねぇ〜
はいはい荒らし荒らし
なんか色々と騒いでて草
notch「インベントリにカーソル合わせたらアイテム表示されるようにアプデしたんだぜ!」
C418「ああ、今"C418"が変なモンスターに変わって"だれかさん"と録音するのを想像したよ」
notch「あはは、あのレコードを描くのは楽しかったよね」
C418はweird monster, Notchはstranger,知らない人になりきって、2人で録音したのが楽しかったよねーみたいな発言だと想像
詳しい人誰か教えて🥺
@@暇神-m3y スポナーのとこでエンチャ本見てるならチェスト開ける音もないとおかしいよ
すまんちゃんと見てなかったわ、
でも今まで空きっぱなしのチェスト見たことないから微妙な気もするな
結局あんまわかんねーな
@@暇神-m3y 他人の返信欄で考察始めるやべーやつ
@@ありえへん世界-h6i ごめんなさい
モンスター
➥クリーパー
(変なモンスター、開発陣に愛されている、攻撃した方が死ぬ)
C418がクリーパーになり、マイクラ内に入る
冒険者を見つけ、追いかけ始める
冒険者は焦りながら逃げる(大事なアイテムがあった?攻撃手段がない?体力が少ない?)
火打ち石を使い消えた松明に明かりを付ける(松明の燃料となる石炭・木炭が舞い上がり咳き込む)
本(インベントリ)を開き、武器を作る(昔のマイクラの実績で、初めてインベントリを開く実績のアイコンが本&緑色の本の機能)
が、クリーパー(C418)が追いつき、再度逃げる
行き止まりに追い込まれ、爆破。
それと同時に先程作った弓(距離を取るために逃げた?)を放った為、レコードが落ち、レコードが爆風で破損した
(作者がクリーパー、冒険者は死んだ瞬間に弓を放ったことでスケルトン(死体)判定となり、レコードが落ちた)
これが俺の出来る最大解釈だ…!
普通にプレイヤーがレコードを収録できるようになって欲しい。楽しそう。
低スペpc勢が終わるぞww
@@crqysdaoo 1.13でだいぶ低スペ勢はふるわれたけどな
@@crqysdaoo optifineとかあるから...
小さい頃、レコード聞こう!ってなって順番に聞いた時これが流れて怖かった😱
11と13と5番のレコードを同時再生させるとつながるらしい
ほえー
マイクラのbgmが入っているのがすごく好き
自分がモンスターと言っていてもスティーブではないとは言っていない、つまりあの世界の住民(モブ)からしたら破壊をくりかえしている私達がモンスターという意味かもしれませんね
素人の思いつきの考察なのですが、プレイヤーがモンスターに襲われて逃げる⇒一度逃げ切ることができたので、本で対処法を探す⇒そしてまた襲われるが対処法によってプレイヤーがモンスターを倒す といった流れです。
8:56notchさんのアイコン可愛いww
これを説明する完璧な理論を思いついたけど、理論をアップロードするにはUA-camのサーバーが弱すぎる
令和のフェルマーニキちっすちっす!
ネタコメントとしての完成度が高めだぁ
UA-camのサーバーでも足りないなんてどんな理論なんだ…()
余白が足りないってレベルじゃねえぞ
こういうゆっくり解説好き
レコードでオウムが踊るって聞いて早速って思ったけど持ってたレコードが11しかなくて仕方なく流したらばりくそノリノリに踊り狂ってた
モンスター(作者)が収録しようとする→プレイヤーに襲われる→小休憩をする(プレイヤー)→また追いかける(モンスターを)→モンスターが襲われてレコードが破損する
後モンスターが襲われて無いはずなのに何故レコードがスポナー、クリーパーが殺されて出るのか?となだ分からないところあるけど真相は未だ不明。
走ってるというかブロックを破壊しながら何かから逃げていて、最後は砂利?ブロックかなんかで来た道を塞ごうとしたが、間に合わず何かに追いつかれてしまったように聞こえる
なるほど
俺は最初土を積み上げてるのかと思ったけど、あんなに早く置けないか😅
最初のモンスターの声がウォーデンっぽいんだよな…
レコードは誰かの記憶であり、それはモンスターの記憶のような気がします
イタズラで仕込んだのが面白かったね説だと思う
ウォーデンじゃね?土を置いて道を塞ごうとしたけどソニックブームで死んだ説
このレコードが実装された時にウォーデンは居ないよ
@@user-shoko7353tirotiroウォーデンが追加される伏線だったってこと
このレコードは古代都市のウォーデンから逃げる人の音声なのでは? 古代都市ではウォーデンに生贄を捧げる文化もあったようですし、生贄がいなくなって逃げた、その人も死にかけたが逆にウォーデンが封印、または生贄が無くなったことでパワーを失った的なことがあったのではないでしょうか、
でもバージョン的にウォーデンはまだ追加されてませんね
役10年前からウォーデンの伏線が!?
@@のんびりーウォーデンの初期案が出たのは2020年です。
まぁ、新しい強モブを作るにあたってレコード11の設定拾ってウォーデンが生まれたのが自然っぽいね
作者が言ったことガン無視考察すると
1,19で追加されたウォーデンが近くにいて少し走って追われてないと思い火打ち石当地がねで火を出し本を使用するときに音を出してしまい振り返るとまた追いかけられ必死に逃げたプレイヤーが最後殺される
っていう謎考察しとく
ウォーデンだとすると金属音は金床を置く音、本は高速スニークのエンチャ本を開く音でその場で高速スニーク靴作ろうとしてたとか?結局間に合わずエンチャをやめて走って逃げて殺されたみたいな
ぶっちゃけ大分先に実装されるそんな細かいゲームシステム絡めた物語つくるとは思えないけど
痒いところに手が届くぜ!!
襲われた側がレコードを持っていたんだとしたらおってる側の音が入ってるのはおかしい笑
迫力満点だった
プレイヤーの本は実績?
分からくもない!!!
あー
あるかも
遺書を書いてる・
マジレスすると、知恵の本
襲われる側がレコードを所有しているとすると、襲う側の動作の音声がレコードに録音されてるのは変ですね
どこかに隠れて襲う側を見ていたと考えると筋が通るのではないでしょうか?
@@にゃんこ-z2w そ れ な 俺も思った
@@にゃんこ-z2w 僕もそう思った
@@にゃんこ-z2w 疑問だったけど隠れていたと考えたら有り得るな
その頃のマイクラってプレーヤーのダメージボイスがあったんだよね…つまり そういう事なんじゃないかなと思って俺は2つめの説をずっと信じてるw
久しぶりの更新キターーーーー
最後の声オオカミで地上に出て来たとか?
最後の方の足音土なのも地上に近づいて来てたからとか?
最初は追われていたけど、最後にプレイヤーがモンスターを倒したとか?も有り得そう
ウォーデンに追いかけられてて一旦巻けた、隠れられたから火を付けて明るくして鉄のブーツにエンチャントをしようとして音でバレてまた追いかけられて追いつかれて殺られてレコードが破損してそのレコードの一部がディープダークで取れるレコードの欠片説
今度Dream short の動画でロイロトンさんのお気に入りをいくつか日本語訳して欲しいです!いつも動画楽しみにしてます!
ロイロトン?ポケ○ンかなんか?
@オバケって可愛い 16分前だと?
@@謎の人-b5l ggr
多分ですけど、[レコード11]を別のアプリで見てみると、スティーブの顔が写っていました。そのあとで、声が途切れたので、殺されたんだと思います。もしかしたらモブは、アップデートで追加されるはずだったモブではないか。と思っています。
そのアプリ名を教えてください
スペクトログラムの何かのアプリだと思います
0:33
???「よくもあんなキチガイレコードを!」
最後の無音は夢から覚めた瞬間だと勝手にずっと思ってた……
レコードはモンスターが持ってるはずなのにモンスターを見失った時、なぜ録音はプレイヤー側なんだろう?
ちょっと謎にしとけば勝手に想像して楽しむって皮肉
でも第二説では、モンスターがレコードを持っているとあるけど、それならどうして、プレイヤーが本をめくる音や火打ちで「カチッ」っていう音が聞こえてくるのかも謎だな、それらの音はプレイヤーが出した音なのに、しかも説ではプレイヤーがモンスターを見失ったとあるし、とても矛盾している...
という奥深い考察ができるのも面白い!
このレコード内の最後の断末魔の後のノイズを特殊なソフトウェアで読み込むとクリーパーの顔が読み込まれるっていう小ネタあったな
襲われてたのがエンダーマンなら本を読んでたのはその本にエンドに行く方法が書いてあったから...?
なんか不気味なレコードがなぜかなくなった時泣いたと共に恐怖を感じたわ
2:27 スカルクセンサーの音
@@Hiimiiiii 確かに、この音声が作成された年的にもありえんw(8年前くらい?)
ただの空洞音な
自論ですが、3つ目のモンスターの声ですが、狼ではいないでしょうか?マイクラにおいて洞窟の近くに家を建てるマインクラフターも一定数います。そのため、プレイヤーに懐いて家に居た狼がプレイヤーを追いかけていた敵対モブに対して吠えた、というものでは無いでしょうか?
5:07 これ、火打ち石ではなく、ハサミ説もありますね
当時実装されていたか否か関係なく
マインクラフトの謎ワクワクするな
もしかしたらこれは1・19の伏線で、地下の古代都市でプレイヤーがウォーデンから逃げている様子を記録しているのでは?
にしてはかけ離れすぎでは?
まぁそうですよね…もしかしたらワンピースの尾田先生みたいに後付けでやってるのかもですね( ╹▽╹ )
@@Lettuce41 すまんどうかけはなれてるのか説明して欲しい
@@レモネード伊藤 あ、ウォーデンの実装とこのレコードの実装日がかなり離れているので伏線だと考えるのは難しいかなと でもそう考えるのもロマンありますよねってことです💦
@@Lettuce41 ウォーデン実装は結構前から考えられてるからワンチャンあるかも
ひよこのスキン可愛い好きです。頑張れ応援してます。
火打石で本に火をつけようとして失敗したとかかな
にしても爆速で逃げても追いつかれる速さってことはゾンビはなさそうだな
モンスターの声は自分には犬っぽく聞こえた
この人すげぇ神考察
この人の考察じゃなくて他人の考察を紹介してるだけ
ド〇ターナバのパクリじゃん
火打ち石使って牛を焼いてから殺すと焼いた肉を落とすし、火打ち石を使ったのはそういう理由があったのかもしれん
ブロック置いて逃げてるように聞こえた(ジャンプブリッジ)
火打ち石と本のやつは、本の中身をちらっと見た後、火の中に投げ込んで焼いたのでは?と思っていました。
プレーヤーがモンスターからレコードを奪って逃げており、それを取り返そうとモンスターが追いかけてきていて、最期を悟って知られたくない情報を消した。そんな想像もしちゃいます。
エンダーマンの声と同時期に作ってるんならエンダーマン自体もその時期に出来たんだろうけど、それなら純粋にエンダーマンとはどういう生き物なのかを暗示するだけのものじゃないの?って思っちゃう。
キチレコでチャー研を思い出した俺は正常
松明なくなってパニックになったんだろうなぁ
自分が思った事2:45エンダーマンの声が聞こえてるからエンダーマンから逃げてるのでは?
確実にMinecraftの世界には何かがあるんだろうな、きっとウォーデンより恐ろしい何かがさ…………
これ壊れたレコード小説説を推すわ
そもそも倒した時にしかエンダーマンはうわーい!って言わないもんなぁ
うわーい!すき😂
モンスター=製作者(C418)だとすればスペクトログラムに顔とC418を隠した事にも繋がりますね、「モンスターの正体は私だよ!」って事です
めっちゃ謎のモンスターオオカミに聞こえた
レコードを持っているのは、モンスター側でプレイヤーを襲う
破損している部分はプレイヤーと戦って破損した
モンスターはプレイヤーの近くに潜んでいてプレイヤーの音が記録されたと思うけどな
いい曲なんだけど、マイクラのBGMってどこが不気味で怖い
Mojang社で偶然取れた音声という説を立てたい!
ワンチャンありそう
いいね、ホラー味があって、トイレ行きたくなくなるね。
思ったけどこれウォーデンじゃないかなって思ってさ、理由は洞窟の中っていうのもあるし土を置く音も追いかけてくるウォーデンを妨害するためなら納得がいく、火打ち石で火をつけた音もウォーデンにダメージをあたえようとしたんだと思う。最後の鳴き声もウォーデンに似てる気がする。今の音はエンチャント本じゃないかなぁ。実際ウォーデンがいる古代都市にはダイヤ装備とかエンチャント本があるし、戦利品の確認かな?本の音もあったし何よりカチカチっていう音もあったし防具が擦り合う音みたいな?本もパラパラじゃなくてパラぐらいだったから読んだんじゃなくて移動させた時にそういう音がになったんじゃないかなって思う、明かりを作るために火打ち石を使ったのはちょっとないと思う、だって洞窟もぐる時ぐらい松明持ってくってくだろ思った、多分ウォーデンはビーム撃ってくるから土で障害物を作りつつ逃げていたんだと思う。俺が思う有力な説はMinecraftにウォーデンを入れる伏線だった説だと思う
10年越しの伏線とかワンピかよ
てかエンチャ本の実装は
2012年だしウォーデンの
初期案も2020年やぞ
@@tukudanihakirai ウォーデンのような怪物をあとあと追加するつもりでって説はどうだ
@@homare_is_dead
だとしても10年もほったらかしに
するか?こんな伏線を
@@tukudanihakirai ジェブとノッチは気まぐれだぞ、それにウォーデンは今の姿になるまでいろんなキャラデザインがあったりマインクラフト投票やバイオームやバージョンの変更があったわけだから10年越しでもおかしくないと思うぞ(個人的に)
@@tukudanihakirai でもめっさよくないか?十年も放置されてから追加って。いいよね?(突然な脅迫)
うぽつです!
レコード11を初めて聴いたとき最後夢を見てる人かと思った
個人的にはラストの声はプレイヤーが叫んでると思ってた
●風呂あがったらエンダーマンの声完成させるよ■ねえ、アイテムにカーソル合わせたらアイテム名が表示されるの見たかい?●ああ!(見たよ)●今ね、僕が奇妙な怪物の声をあてたやつで誰かと曲をつくろうかと考えてたんだ●レコード11で死んじゃうみたいなやつ■あはは、レコード11はつくってておもしろかったよな
ならギリギリ意味は通じるし、C418氏は自分の声をエンダーマンにあてようと風呂入ってる間に考えてたんじゃないかな
つまり、この会話がある前からレコード11はもうできていて、レコード11の制作にはあまり関係がないのかなと
教われるモンスターは、エンダーマンっぽい
なんだか鳥肌立ってきた…😮
なんか、マイクラ公式小説「はじまりの島」を思い出した。
音楽音「アウア」エンダーマン「エウエ」
1:00怖い
モンスターを追いかける→倒す→本(実績)を確認する
じゃあ何でプレイヤーは死んだっぽい感じに音が途切れたんだろうか?気になる
普通にレコード作った奴が切っただけですねアホでした
マイクラの映画に使わそうな音声だな~って思ってしまった
雄叫びはウォーデンとか?
ウォーデンは1.18じゃなかったっけ
@@かいchanelsそだよ
C418「うし!一息やりますか〜、お!あそこにプレイヤーが!そろ〜りっとッ録音開始!あれ剣にもちかえたぞ?え!来るな!来るな!ハッハッハッ(焦って走っている音)!ん?あれは、本?そして火?あっ気づかれた!(土の音)(あれ?ここマルチプレイじゃったはず...)(死ぬ音)」
エンダーマンににているけどじゃっかんちがう...
真実が1月11日にはなされるのに期待
プレイヤーがプレイヤーをやったんちゃう?
私には「わんわんっ」と聞こえます
わいはプレイヤーが連れていたオオカミかもしれないと考えてます
レコードの所有者が襲われてるのに収録されてるのは主にプレイヤーの音のみ。しかしラストは自身の断末魔が入ってるって奇妙ですね。
カチッカチッていっているのはレコードが壊れた音なんじゃないか?
すごすぎる!!