Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Kurzgesagtを直接支援したいと思ったら、ストアで何か素敵なものを入手するか、鳥軍団に参加してパトロンになりましょう。Shop: kgs.link/shopPatreon: kgs.link/patreonありがとうございます!
英語と日本語を学ぶ者です。これまで元チャンネルを英語の聴解問題にして練習を重ねてきましたが、日本語チャンネルもあるなんて、思ってもみなかったサプライズです。大変助かりました。
2:50 ファンタスティックフォーのギャラクタスのパロディ って誰も気付かないよな
いつの間にか5本もアップロードされてたんですね。おめでとう! こういうのを日本語で観るのは久しぶりなので、イマイチ頭が付いていけません。天の川って何だっけ、とか。不思議な違和感が楽しい!
0:25 コイルいて草
勉強になりました、ありがとうございます😆
素晴らしい
いつも興味深いテーマで、すごく面白いです。
素晴らしいかつ分かりやすい動画をありがとうございます
Nice Now i can Learn in Subtitle Like in anime.
このチャンネルのおかげでKurzgesagtの意味がわかりました。あとIn a Nutshellもw
😁
1:07 の宇宙船、シドニアの騎士の宇宙船で草みんな気づいてw
最近の動画は、一か月前の動画と比べて動画構成がだいぶよくなっていると思います。まだ流れや話し方に違和感がありますが、翻訳された動画が増えるにつれて改善される事に期待できます。これからも応援しています!
日本語版のチャンネルで楽しめるようになるのを待ち望んでました。英語版と共に視聴を楽しみたいと思います。
最高かよ、日本語版でてたんや
今は、あるいはまだ来ない→時間の問題来れない→制限の問題来ない→事情の問題来てるけど気付かない→認識の問題いない→根本の問題宇宙人がどうこうという以外に、実際的な応用として、「在るもの」や「無いもの」を懐疑する時に、これらのパターンを網羅すると考えやすくて便利
もしかしたら宇宙人達は他の未熟な文明への干渉を許さず、地球人が外宇宙へ進出するまでは自然保護区みたいな扱いをしてるんじゃないかなって思ってます
日本語版きたああああ!!!
英語版と両方視聴しました。日本語版の準備が進んでいることは喜ばしいし、応援しています。しかし日本語版で聞いてみると、ところどころ分かりにくい表現が見られますね……例えば「母星」とかは日常的には聞かない言葉なので、科学に疎い友人に勧めるのが難しいです。たぶん動画のペースに合わせるために細かい説明を端折らなければならなかったのかな……
播種船だ
地味にシドニアが出てたんだけど..
光合成する宇宙人などがいるように微生物や細菌やウィルスなどよりもはるかに小さな極小の異次元の地球外知的生命体などもいる可能性もあると思います。
どこにいんの?
Who's here to learn Japanese?
I barely understood it but loved to watch it anyway
日本語チャンネルできたんや古い動画再編集してるんか
Kurzgesagtを直接支援したいと思ったら、ストアで何か素敵なものを入手するか、鳥軍団に参加してパトロンになりましょう。
Shop: kgs.link/shop
Patreon: kgs.link/patreon
ありがとうございます!
英語と日本語を学ぶ者です。これまで元チャンネルを英語の聴解問題にして練習を重ねてきましたが、日本語チャンネルもあるなんて、思ってもみなかったサプライズです。大変助かりました。
2:50 ファンタスティックフォーのギャラクタスのパロディ って誰も気付かないよな
いつの間にか5本もアップロードされてたんですね。おめでとう! こういうのを日本語で観るのは久しぶりなので、イマイチ頭が付いていけません。天の川って何だっけ、とか。不思議な違和感が楽しい!
0:25 コイルいて草
勉強になりました、ありがとうございます😆
素晴らしい
いつも興味深いテーマで、すごく面白いです。
素晴らしいかつ分かりやすい動画をありがとうございます
Nice Now i can Learn in Subtitle Like in anime.
このチャンネルのおかげでKurzgesagtの意味がわかりました。
あとIn a Nutshellもw
😁
1:07 の宇宙船、シドニアの騎士の宇宙船で草
みんな気づいてw
最近の動画は、一か月前の動画と比べて動画構成がだいぶよくなっていると思います。まだ流れや話し方に違和感がありますが、翻訳された動画が増えるにつれて改善される事に期待できます。これからも応援しています!
日本語版のチャンネルで楽しめるようになるのを待ち望んでました。
英語版と共に視聴を楽しみたいと思います。
最高かよ、日本語版でてたんや
今は、あるいはまだ来ない→時間の問題
来れない→制限の問題
来ない→事情の問題
来てるけど気付かない→認識の問題
いない→根本の問題
宇宙人がどうこうという以外に、実際的な応用として、「在るもの」や「無いもの」を懐疑する時に、これらのパターンを網羅すると考えやすくて便利
もしかしたら宇宙人達は他の未熟な文明への干渉を許さず、
地球人が外宇宙へ進出するまでは自然保護区みたいな扱いをしてるんじゃないかなって思ってます
日本語版きたああああ!!!
英語版と両方視聴しました。日本語版の準備が進んでいることは喜ばしいし、応援しています。しかし日本語版で聞いてみると、ところどころ分かりにくい表現が見られますね……例えば「母星」とかは日常的には聞かない言葉なので、科学に疎い友人に勧めるのが難しいです。たぶん動画のペースに合わせるために細かい説明を端折らなければならなかったのかな……
播種船だ
地味にシドニアが出てたんだけど..
光合成する宇宙人などがいるように微生物や細菌やウィルスなどよりもはるかに小さな極小の異次元の地球外知的生命体などもいる可能性もあると思います。
どこにいんの?
Who's here to learn Japanese?
I barely understood it but loved to watch it anyway
日本語チャンネルできたんや
古い動画再編集してるんか