Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これぞ、舟川塾ですねぇ👏👏御仏前と御霊前の差が こんなにあったとはビックリです。すぐに仏にさせて頂ける、本当に有難く、重ね重ね 安心を感じます。昔から普通に「安心」と いう言葉を発っしてきましたが、今となっては この言葉に癒され、重みのある貴重な言葉だと思うようになりました。極論「安心」さえあれば つまづいても、前を向いて歩んでいけますね。仏様は、残りしものを守り、支え導いて下さっている仏となって、ご一緒させて下さっている。やっぱり 浄土真宗が好きです❣️何回目?笑大学受験の表現も 大変 明確な話しでわかりました。他宗の時も 一貫して御仏前で‼︎そうおっしゃって下さらなかったら また迷う所でした。間違いなく 堂々と御仏前で出せていません^ ^:言い切って下さる ふなふな住職さん 心強かったです❣️また 舟川塾 通わさせて下さいませ。有難うございました✨🙏南無阿弥陀仏✨
なるみさん、こんばんは^^僕も浄土真宗大好きです(^▽^)/僕もね、ちょっと前までは「当たり障りなく御香典で」と言っていたんですが、わざわざこちらからまるで「霊」になったように蔑む必要はないなと。むしろ、どんな宗派だって「仏」になることが目的であり、素晴らしいことと見ているんだから、あなたはもう阿弥陀さまに救われて仏になったんだよという想いを込めて、「御仏前」包んで何が悪いと思うようになりました(笑)こっちが迷えば聞く人も迷いますからね。言い切ることは大事です!!今日もありがとうございました!
@@funafuna-houwa ふなふな住職さん色々 コメントし、お返事も下さり どのお返事も 嬉しいのですが、「浄土真宗大好きです」と言うお返事…なんなんですかねぇ? このお言葉は また違う喜びを感じております(๑˃̵ᴗ˂̵)イエーイ! みたいな感じ?なのですかねぇ笑ふざけてすみません^ ^:実は 仏縁に遇う前から この「霊」のほうを見た時、違和感があったんです。意味がわかっているわけではないのですが、スッキリしないので「霊」を使った事がなくて…。ただ ルール、ではないですが、〇〇という意味があるので 御霊前を使いましょう。と 言われた場合 使わなければ…と思っておりました。ですが、安心致しました。そうなんですよ〜とくに 私のような者には 言い切って下さると 有難いのです☆彡
勉強になりました。慶弔マナー本などでは宗派が分からないときは「御霊前」をと書いてあったのでずーっと信じていましたが、「霊」ではなく「仏」となるなんてとても素敵な考えですね。お亡くなりになったへのリスペクトを感じます。
ワンコさん、こんばんは🌙コメントありがとうございます✨マナー本を書いている方々のほとんどは、実際にお寺に行ったこともない人たちが書いているんです。なので、表面的な知識で書いているのであって、なぜそうなのか?具体的な理由までこたえられる人は少ないと思います。この辺りはそれぞれの宗派の考え方が如実に反映されている部分なので、教えが分かれば答えは分かるのですけれどね。そう感じてもらえて良かったです✨
大変わかりやすい説明でした。ありがとうございます。南無阿弥陀仏。
ありがとうございました😁南無阿弥陀仏🙏
今までどっち?と思っていましたが、よーく判りました。良かったお仏前で出してて。ありがとうございます😉👍🎶なまんだぶ、なまんだぶ🙏🙏🙏
Pakaさん、こんばんは🌙そして、メンバーシップ加入ありがとうございます✨良く分かられたようで良かったです(`・ω・´)bなんまんだぶ
舟川住職様 とても わかりやすい お話でした御霊前 は 浄土真宗では 使わないことは 知ってはいましたがなかなか 御仏前で 出すことが できませんでした右へならえで 人様と同じにしていました いつも 心に 引っかかっていたので、、、この世で 命が終わると 仏様になって お浄土に行き お父さん お母さん 懐かしい人にあえると信じていますから、、、これからは 迷わないです!有り難く 聴かせていただきました!次はどんな お話を 聞かせて頂けますか楽しみに 待っております!ありがとうございました😊
恭子さん、こんにちは^^返信遅くなりました。参考になったようで良かったです(`・ω・´)bまたよろしくお願いします☆彡
目から鱗のお話ありがとうございます。葬儀があるといつも迷っておりました。勉強になりました😂
takeshi yokosukaさん、こんばんは🌙参考になったようで、良かったです。ありがとうございます(^▽^)
ためになりました❗
こやまつとむさん、こんばんは🌙ご覧くださりありがとうございます☆
有難うございました
小林玲子さん、こんばんは🌙こちらこそ、ご視聴下さり、ありがとうございました✨
ありがとうございました👍と登録させていただきました🙏
masayukiさん、こんにちは^^こちらこそ、ありがとうございます(`・ω・´)b
お早うございます。今日も早朝からお勉強させて貰います(感謝)この歳になってもまだ迷って居ました。若い頃他所のお葬式などに行くとき、どうした物かと思いましたら、ある人が「御霊前にしておけば、宗派は関係無いと思うよ」と教えて下さりずっとそう思ってきました。有り難うございました。因みにお寺のお布施をする時も「御仏前」で上げて居ましたが良かったのでしょうか。85歳
参考になりますチャンネル登録しました
ブラウンチャーリーさん、こんにちは^^仏事作法の話し、最近はアップしていませんが、割と一通り話してきたと思いますので、どうぞ参考にしてくださいm(_ _)m
私はまだ親以外の葬儀に出たことはありませんが、御仏前と書くのは知ってはいましたが、他宗派の葬儀に行く時はどーするんだ??とか思ってたのでわかりやすくてよかったです♡よく、誰か知人のご家族などが亡くなられたりしたらSNSでも「ご冥福をお祈りします」と書かれていますが、どうしても私は抵抗があって、「お悔やみ申し上げます」と書きます。が、「ご冥福を〜」よりうまく締まらない気がしてしまいます💦なにかいい表現あれば教えていただきたいです…💦
なみやんぬさん、こんにちは^^「お悔やみ申し上げます」で、しっかりと締まってますよ!それ以上の言葉はありません。SNSでお悔やみの言葉を書くことは私もあまりありませんが、ご遺族に対して「お寂しくなりましたね」と声掛けをしたりはします。
ありがとうございます(*'ω'*)テレビでもなんでも「ご冥福を〜」なので、まるで定型文みたいになってしまっているようですね…💦
舟川御住職こんばんは、なまんだぶ。私は他宗のお宅に御参りする時も、御仏前を使います。「真宗門徒もの知らず」なんて言われますが、ある種の開き直り?(^^)後、薄墨も使いません。
こんばんは、先ほどはありがとうございました^^いつでもご仏前でOKです(`・ω・´)b揶揄されて、「門徒もの知らず」などと言われますが、本当は「門徒物忌み知らず」で日の良し悪しなどに振り回されない浄土真宗門徒のプライドをあらわした一言です。テンテンさんのなさりようこそ、the浄土真宗です。真宗のど真ん中を大手を振って歩いて下さい(o^―^o)
ライブ出演、大変お疲れ様でした。急な出演依頼だったそうですが、さすが余裕綽々って感じですね😆オンライン報恩講、是非御参りさせて下さい、なまんだぶ🙏
こんばんは😊🙏この世の縁が尽きる時🙄ご自分を与え続けて与え終わった時だとか🤔謂れますが^^亡くなられたらその方のあちらの世界、冥土の世界を祈る😔訳ですが、生きるとは人を祈る。人の幸せや、安寧、平和、を祈り生きる事ですね。
浄土宗は、いかがなものか?
?
こんにちは、浄土宗も、亡くなられて、葬儀までは、ご霊前で、良いですが、葬儀の後は、ご仏前に、なります。浄土宗は、葬儀で、極楽往生され、葬儀後は、仏果菩提が、蓮の中で、開いて悟りを開かれる様に、追善供養しますので、ご仏前です。浄土宗も、十王中陰説、十三仏信仰も、無く、極楽往生された、亡き方が、速やかに悟りを、開かれる様にするため、葬儀後は、ご仏前だそうです。よく、間違われるそうです。線香も、葬儀までは、1本ですが、葬儀後は、2本です。真宗以外の宗派とも、違いますね。合掌
噓八百やめようね なんで災害の時に先祖代々の墓がたおれるね 不思議な事があんね おしえてくれ アホ噓八百やめろ
災害の時に墓が倒れる。何の不思議がありますか。地面が揺れれば、のっているものは倒れますよ。強度を計算して建てたビルでも崩れますが、それも霊の仕業ですか?ビルは人間の落ち度だけども、墓だけは霊の仕業ですか?もしそうだとしたら、そのことがなぜ言えるのですか?
これぞ、舟川塾ですねぇ👏👏
御仏前と御霊前の差が こんなにあったとはビックリです。
すぐに仏にさせて頂ける、本当に有難く、重ね重ね 安心を感じます。
昔から普通に「安心」と いう言葉を発っしてきましたが、今となっては この言葉に癒され、重みのある貴重な言葉だと思うようになりました。
極論「安心」さえあれば
つまづいても、前を向いて歩んでいけますね。
仏様は、残りしものを守り、支え導いて下さっている
仏となって、ご一緒させて下さっている。
やっぱり 浄土真宗が好きです❣️
何回目?笑
大学受験の表現も 大変 明確な話しでわかりました。
他宗の時も 一貫して御仏前で‼︎
そうおっしゃって下さらなかったら また迷う所でした。
間違いなく 堂々と御仏前で出せていません^ ^:
言い切って下さる ふなふな住職さん 心強かったです❣️
また 舟川塾 通わさせて下さいませ。
有難うございました✨
🙏南無阿弥陀仏✨
なるみさん、こんばんは^^
僕も浄土真宗大好きです(^▽^)/
僕もね、ちょっと前までは「当たり障りなく御香典で」と言っていたんですが、わざわざこちらからまるで「霊」になったように蔑む必要はないなと。むしろ、どんな宗派だって「仏」になることが目的であり、素晴らしいことと見ているんだから、あなたはもう阿弥陀さまに救われて仏になったんだよという想いを込めて、「御仏前」包んで何が悪いと思うようになりました(笑)
こっちが迷えば聞く人も迷いますからね。言い切ることは大事です!!
今日もありがとうございました!
@@funafuna-houwa
ふなふな住職さん
色々 コメントし、お返事も下さり どのお返事も 嬉しいのですが、「浄土真宗大好きです」と言うお返事…なんなんですかねぇ?
このお言葉は また違う喜びを感じております(๑˃̵ᴗ˂̵)
イエーイ! みたいな感じ?なのですかねぇ笑
ふざけてすみません^ ^:
実は 仏縁に遇う前から この「霊」のほうを見た時、違和感があったんです。
意味がわかっているわけではないのですが、スッキリしないので「霊」を使った事がなくて…。
ただ ルール、ではないですが、〇〇という意味があるので 御霊前を使いましょう。と 言われた場合 使わなければ…と思っておりました。
ですが、安心致しました。
そうなんですよ〜
とくに 私のような者には 言い切って下さると 有難いのです☆彡
勉強になりました。慶弔マナー本などでは宗派が分からないときは「御霊前」をと書いてあったのでずーっと信じていましたが、「霊」ではなく「仏」となるなんてとても素敵な考えですね。お亡くなりになったへのリスペクトを感じます。
ワンコさん、こんばんは🌙
コメントありがとうございます✨
マナー本を書いている方々のほとんどは、実際にお寺に行ったこともない人たちが書いているんです。なので、表面的な知識で書いているのであって、なぜそうなのか?具体的な理由までこたえられる人は少ないと思います。この辺りはそれぞれの宗派の考え方が如実に反映されている部分なので、教えが分かれば答えは分かるのですけれどね。
そう感じてもらえて良かったです✨
大変わかりやすい説明でした。
ありがとうございます。
南無阿弥陀仏。
ありがとうございました😁
南無阿弥陀仏🙏
今までどっち?と思っていましたが、よーく判りました。
良かったお仏前で出してて。
ありがとうございます😉👍🎶
なまんだぶ、なまんだぶ🙏🙏🙏
Pakaさん、こんばんは🌙
そして、メンバーシップ加入ありがとうございます✨
良く分かられたようで良かったです(`・ω・´)b
なんまんだぶ
舟川住職様 とても わかりやすい お話でした
御霊前 は 浄土真宗では 使わないことは 知ってはいましたが
なかなか 御仏前で 出すことが できませんでした
右へならえで 人様と同じにしていました いつも 心に 引っかかっていたので、、、
この世で 命が終わると 仏様になって お浄土に行き お父さん お母さん 懐かしい人にあえると
信じていますから、、、これからは 迷わないです!
有り難く 聴かせていただきました!
次はどんな お話を 聞かせて頂けますか
楽しみに 待っております!
ありがとうございました😊
恭子さん、こんにちは^^
返信遅くなりました。
参考になったようで良かったです(`・ω・´)b
またよろしくお願いします☆彡
目から鱗のお話ありがとうございます。葬儀があるといつも迷っておりました。勉強になりました😂
takeshi yokosukaさん、こんばんは🌙
参考になったようで、良かったです。ありがとうございます(^▽^)
ためになりました❗
こやまつとむさん、こんばんは🌙
ご覧くださりありがとうございます☆
有難うございました
小林玲子さん、こんばんは🌙
こちらこそ、ご視聴下さり、ありがとうございました✨
ありがとうございました
👍と登録させていただきました🙏
masayukiさん、こんにちは^^
こちらこそ、ありがとうございます(`・ω・´)b
お早うございます。
今日も早朝からお勉強させて貰います(感謝)
この歳になってもまだ迷って居ました。
若い頃他所のお葬式などに行くとき、どうした物かと思いましたら、ある人が
「御霊前にしておけば、宗派は関係無いと思うよ」と教えて下さりずっとそう思ってきました。
有り難うございました。因みにお寺のお布施をする時も「御仏前」で上げて居ましたが良かったのでしょうか。85歳
参考になります
チャンネル登録しました
ブラウンチャーリーさん、こんにちは^^
仏事作法の話し、最近はアップしていませんが、割と一通り話してきたと思いますので、どうぞ参考にしてくださいm(_ _)m
私はまだ親以外の葬儀に出たことはありませんが、御仏前と書くのは知ってはいましたが、他宗派の葬儀に行く時はどーするんだ??とか思ってたのでわかりやすくてよかったです♡
よく、誰か知人のご家族などが亡くなられたりしたらSNSでも「ご冥福をお祈りします」と書かれていますが、どうしても私は抵抗があって、「お悔やみ申し上げます」と書きます。が、「ご冥福を〜」よりうまく締まらない気がしてしまいます💦なにかいい表現あれば教えていただきたいです…💦
なみやんぬさん、こんにちは^^
「お悔やみ申し上げます」で、しっかりと締まってますよ!それ以上の言葉はありません。SNSでお悔やみの言葉を書くことは私もあまりありませんが、ご遺族に対して「お寂しくなりましたね」と声掛けをしたりはします。
ありがとうございます(*'ω'*)
テレビでもなんでも「ご冥福を〜」なので、まるで定型文みたいになってしまっているようですね…💦
舟川御住職こんばんは、なまんだぶ。
私は他宗のお宅に御参りする時も、御仏前を使います。「真宗門徒もの知らず」なんて言われますが、ある種の開き直り?(^^)
後、薄墨も使いません。
こんばんは、先ほどはありがとうございました^^
いつでもご仏前でOKです(`・ω・´)b
揶揄されて、「門徒もの知らず」などと言われますが、本当は「門徒物忌み知らず」で日の良し悪しなどに振り回されない浄土真宗門徒のプライドをあらわした一言です。
テンテンさんのなさりようこそ、the浄土真宗です。真宗のど真ん中を大手を振って歩いて下さい(o^―^o)
ライブ出演、大変お疲れ様でした。
急な出演依頼だったそうですが、さすが余裕綽々って感じですね😆
オンライン報恩講、是非御参りさせて下さい、なまんだぶ🙏
こんばんは😊🙏
この世の縁が尽きる時🙄ご自分を与え続けて与え終わった時だとか
🤔謂れますが^^亡くなられたらその方のあちらの世界、冥土の世界を祈る😔訳ですが、生きるとは人を祈る。人の幸せや、安寧、平和、を祈り生きる事ですね。
浄土宗は、いかがなものか?
?
こんにちは、浄土宗も、亡くなられて、葬儀までは、ご霊前で、良いですが、葬儀の後は、ご仏前に、なります。浄土宗は、葬儀で、極楽往生され、葬儀後は、仏果菩提が、蓮の中で、開いて悟りを開かれる様に、追善供養しますので、ご仏前です。浄土宗も、十王中陰説、十三仏信仰も、無く、極楽往生された、亡き方が、速やかに悟りを、開かれる様にするため、葬儀後は、ご仏前だそうです。よく、間違われるそうです。線香も、葬儀までは、1本ですが、葬儀後は、2本です。真宗以外の宗派とも、違いますね。合掌
噓八百やめようね なんで災害の時に先祖代々の墓がたおれるね 不思議な事があんね おしえてくれ アホ噓八百やめろ
災害の時に墓が倒れる。何の不思議がありますか。
地面が揺れれば、のっているものは倒れますよ。
強度を計算して建てたビルでも崩れますが、それも霊の仕業ですか?ビルは人間の落ち度だけども、墓だけは霊の仕業ですか?もしそうだとしたら、そのことがなぜ言えるのですか?