Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
後から思うと「助けられた子供たちがちゃんと船に乗って出港した」ってのも重要そう
虎「子どもたち気になるけど計画の方が先やな…麦わら屋もそこまで甘くないだろうし、スマンが強く生きてクレメンス…」麦「協力しろ」虎「マジ!?子どもたち助けられるわサンガツ」
サンガツのガツってなんですか?
@山 ガッツ…?サンキュー"ガッツ"?感謝の意だと思ってたけどガッツなんかありがとう。
麦「今12月やで」
@@yamato_ サンキューの後に続くガッツは、「ガッツ」の愛称で親しまれた元日本ハム所属の小笠原道大氏のことを指す。“なんJ”で質問が投げかけられた際に、小笠原氏のアスキーアート(AA)を添えて親切に答えることが流行。質問者が“サンキューガッツ”と慣用句的に返していくうちに、言葉が縮まって“サンガツ”になった。現在では、汎用的なお礼の言葉として使われている。らしいで
@@featn4098 感謝の意を示すときに、ガッツっていう愛称の人を面白がって使ってた名残ってことですね!ありがとうございます!1つ謎が解けました!
悲願のために計画外のものは切り捨てる思考に自然になってたのを「いや捨てなくていいよ子供助けよう」って言われてそう言われたことに自分でも驚くぐらい嬉しくなってしまったので表情隠しながらしょうがねえな時間もないし…しょうがなくだぞ…って渋々聞き入れるみたいなポーズしてるようにも見えるななるほど
完治まで面倒見るがめっちゃ腑に落ちた
子供の頃の経験から中途半端な希望や救いが返ってその人を絶望させるのをローは知ってますもんね。
ルフィは自分がヒーローにはなりたくないとは言ってるけど、こうして見るとあちこちでヒーローになりきれない奴らに「お前ヒーローになれ!」って焚き付けて回ってるようでもあるなキングメーカーって言葉があるけど、ルフィはまるでヒーローメーカーだ
コラさん:始めは深入りするつもりはなかった→結局助ける→最後まで面倒見れず&本懐成し遂げられずロー:ルフィに言われるまで助けるつもりはなかった→結局助ける→面倒見てもらえる人見つける&恩人の本懐を遂げるって感じで流れがリンクしてるのが好き。あと、ワノ国はルフィ(その場凌ぎの善行)とロー(先を見据えた善行)、2人ともおらんかったら落とせんかったよな。
ローもあの子供達助けたかったのかいや助けたかったというと語弊あるけど「助けてよかった」とは思ってそうなのかなるほど気づかなかった
確かに…。凄く納得いく考察だなと思いました…。そうですよね、そりゃそうだ…。本当、人物描写が深いな…。
めっちゃ納得するやんwwww
@@柴犬あお いや、感嘆してしまって…。凄く腑に落ちたんですよ。ああ、そう考えられるな!って。
ヒルルクが言った、医者はみんないい奴って言葉、ワンピースに今の所例外はない
ホグバック・・・いやアイツも外道だけど回想シーンとか見るとあんまり悪い奴じゃ無さそうなんだよなあ・・・あと、あのドクQでさえ仲間からは信頼されてるしなあ・・・
@@MrTakabin 外道ではあるけどシンドリーちゃんの件を見るとああなるのは仕方ないっちゃ仕方ない
尚、現実はその逆なことの方が多いっていう皮肉
@@MrTakabin このチャンネルか忘れたけどホグバックに対する読者の反応まとめの動画見たらホグバックへの印象変わった完全な悪人ではないんだなと
ローを迫害してた医者達も、白鉛病の情報からしたらあの対応は当然だからいい奴…なのか?
ルフィたちのおかげで下地があったからこそセンゴクさんの理由をつけるなって言葉もすんなり受け入れられたんかな出会ってすぐの他人からのそういう愛もあるのをちゃんと見たから
まるでヒーローじゃねぇか
ナギナギの実がビッグマムの天敵だった。ローが知っているからひらめいたんだろう。
動画見て気づいたけど、7分11秒の医者がバリアのポーズしていることに初めて気が付いた・・・ワンピースの世界だと常識なのかな?
指を結べばバリアを貼れる子供でも知ってる常識だべ的なことをバルトロメオが言ってるからそれはそう
こっちの世界でいう胸の前で腕クロスみたいな?
えんがちょはもう通じないんだな……
ローは麦わらの一味の実力と仲間の為に世界政府を敵に回して、友達の為に天竜人を殴る義理堅さを見て将来同盟を組むならこいつらとって考えてたんじゃないかな?そう仮定するなら頂上戦争で助けに来たのも頷けるし。考え過ぎかな…
いつものように反応集見ようとこの動画見たら、1コメ1コメに声色変えたりしてないから、1人がスーパー長文書いてるのかと思った
つまりどうゆことか教えてくれ!wローは「こいつ!めっちゃ良い奴やん!コラさんみたい!」って思ったってこと?頭悪くてすまん
(ガキ共は可哀想だけど、ドフラミンゴを打ち倒す作戦には関係ないから麦わら屋たちの協力は得られないだろうし、かと言って俺1人で動くにはリスク高いしなあ…)↓「えっ!?麦わら屋子供達救いたいんか!?べ、別にあんたの為に子供たちを救う訳じゃないんだからね!(意訳)」
@@あるあ-i5f 最適解だと思います。
@@あるあ-i5f ありがとう!( ˊᵕˋ🙏🏻 )
たしかに…
?あの時って既にローは子供の事を知ってたんじゃないの??あの島に居たんだしそれを今さら同情するかな?
ロー本人はそこで今更同情するような人間じゃないからこそ、ルフィが「助けよう」と言った事で助ける大義名分ができたという事じゃないでしょうかロー自身がそこまで「助けたい」と思ってたかはともかく結果的に助けたのは本人の精神的にはプラスだったのではないかという解釈です。
そもそも同盟はお互いの利害や目的が一致した者同士が手を組んで事に当たる関係性の者たちでしょ。なのになんで麦わらの一味の都合で抱え込んだ問題を、ただの同盟関係である俺たちが協力しなきゃならないんだ?ていう反応じゃないの。
連載当時はそう読者に思わせておいて、ローの過去が分かってから読み直すと別の意味に読み取れるっていう話なんじゃない?
ローの境遇と医者としての立場を考えると見えてくる解釈って感じで良いよね
ローの境遇も踏まえて読み返すと「そういう解釈もできるよな」って話です。尾田先生の答え合わせはきっとないだろうから、コメ主の解釈が合ってるかもしれない、こっちかもしれない、まだ別の何かかもしれないってこと。
同じ事思った😂これ船長としての反応だよね。ワノ国でローの仲間捕まった時「麦わらには言うな」って言ってたから、これがこの世界の海賊の船長達の常識なんだと思う。ルフィ→その場の判断力(結果善行で終わる)ロー→元凶倒せば結果はついてくる(善果)現在を見据えてるのがルフィ未来を見据えてるのがローの対比を尾田先生は描いてると思います。
あー尾田はそこまで考えてないんだわ😅
⁇なんでわかるの?
後から思うと「助けられた子供たちがちゃんと船に乗って出港した」ってのも重要そう
虎「子どもたち気になるけど計画の方が先やな…麦わら屋もそこまで甘くないだろうし、スマンが強く生きてクレメンス…」
麦「協力しろ」
虎「マジ!?子どもたち助けられるわサンガツ」
サンガツのガツってなんですか?
@山
ガッツ…?
サンキュー"ガッツ"?
感謝の意だと思ってたけどガッツなんか
ありがとう。
麦「今12月やで」
@@yamato_
サンキューの後に続くガッツは、「ガッツ」の愛称で親しまれた元日本ハム所属の小笠原道大氏のことを指す。
“なんJ”で質問が投げかけられた際に、小笠原氏のアスキーアート(AA)を添えて親切に答えることが流行。質問者が“サンキューガッツ”と慣用句的に返していくうちに、言葉が縮まって“サンガツ”になった。
現在では、汎用的なお礼の言葉として使われている。
らしいで
@@featn4098
感謝の意を示すときに、ガッツっていう愛称の人を面白がって使ってた名残ってことですね!
ありがとうございます!
1つ謎が解けました!
悲願のために計画外のものは切り捨てる思考に自然になってたのを「いや捨てなくていいよ子供助けよう」って言われて
そう言われたことに自分でも驚くぐらい嬉しくなってしまったので
表情隠しながらしょうがねえな時間もないし…しょうがなくだぞ…って渋々聞き入れるみたいなポーズしてるようにも見えるな
なるほど
完治まで面倒見るがめっちゃ腑に落ちた
子供の頃の経験から中途半端な希望や救いが返ってその人を絶望させるのをローは知ってますもんね。
ルフィは自分がヒーローにはなりたくないとは言ってるけど、こうして見るとあちこちでヒーローになりきれない奴らに「お前ヒーローになれ!」って焚き付けて回ってるようでもあるな
キングメーカーって言葉があるけど、ルフィはまるでヒーローメーカーだ
コラさん:始めは深入りするつもりはなかった→結局助ける→最後まで面倒見れず&本懐成し遂げられず
ロー:ルフィに言われるまで助けるつもりはなかった→結局助ける→面倒見てもらえる人見つける&恩人の本懐を遂げる
って感じで流れがリンクしてるのが好き。
あと、ワノ国はルフィ(その場凌ぎの善行)とロー(先を見据えた善行)、2人ともおらんかったら落とせんかったよな。
ローもあの子供達助けたかったのか
いや助けたかったというと語弊あるけど
「助けてよかった」とは思ってそうなのか
なるほど気づかなかった
確かに…。凄く納得いく考察だなと思いました…。そうですよね、そりゃそうだ…。本当、人物描写が深いな…。
めっちゃ納得するやんwwww
@@柴犬あお いや、感嘆してしまって…。凄く腑に落ちたんですよ。ああ、そう考えられるな!って。
ヒルルクが言った、医者はみんないい奴って言葉、ワンピースに今の所例外はない
ホグバック・・・いやアイツも外道だけど回想シーンとか見るとあんまり悪い奴じゃ無さそうなんだよなあ・・・
あと、あのドクQでさえ仲間からは信頼されてるしなあ・・・
@@MrTakabin 外道ではあるけどシンドリーちゃんの件を見るとああなるのは仕方ないっちゃ仕方ない
尚、現実はその逆なことの方が多いっていう皮肉
@@MrTakabin このチャンネルか忘れたけどホグバックに対する読者の反応まとめの動画見たらホグバックへの印象変わった
完全な悪人ではないんだなと
ローを迫害してた医者達も、白鉛病の情報からしたらあの対応は当然だからいい奴…なのか?
ルフィたちのおかげで下地があったからこそセンゴクさんの理由をつけるなって言葉もすんなり受け入れられたんかな
出会ってすぐの他人からのそういう愛もあるのをちゃんと見たから
まるでヒーローじゃねぇか
ナギナギの実がビッグマムの天敵だった。
ローが知っているからひらめいたんだろう。
動画見て気づいたけど、7分11秒の医者がバリアのポーズしていることに初めて気が付いた・・・
ワンピースの世界だと常識なのかな?
指を結べばバリアを貼れる
子供でも知ってる常識だべ的なことをバルトロメオが言ってるからそれはそう
こっちの世界でいう胸の前で腕クロスみたいな?
えんがちょはもう通じないんだな……
ローは麦わらの一味の実力と仲間の為に世界政府を敵に回して、友達の為に天竜人を殴る義理堅さを見て将来同盟を組むならこいつらとって考えてたんじゃないかな?そう仮定するなら頂上戦争で助けに来たのも頷けるし。考え過ぎかな…
いつものように反応集見ようとこの動画見たら、1コメ1コメに声色変えたりしてないから、1人がスーパー長文書いてるのかと思った
つまりどうゆことか教えてくれ!w
ローは「こいつ!めっちゃ良い奴やん!コラさんみたい!」って思ったってこと?頭悪くてすまん
(ガキ共は可哀想だけど、ドフラミンゴを打ち倒す作戦には関係ないから麦わら屋たちの協力は得られないだろうし、かと言って俺1人で動くにはリスク高いしなあ…)
↓
「えっ!?
麦わら屋子供達救いたいんか!?
べ、別にあんたの為に子供たちを救う訳じゃないんだからね!(意訳)」
@@あるあ-i5f 最適解だと思います。
@@あるあ-i5f ありがとう!( ˊᵕˋ🙏🏻 )
たしかに…
?
あの時って既にローは子供の事を知ってたんじゃないの??
あの島に居たんだし
それを今さら同情するかな?
ロー本人はそこで今更同情するような人間じゃないからこそ、ルフィが「助けよう」と言った事で助ける大義名分ができたという事じゃないでしょうか
ロー自身がそこまで「助けたい」と思ってたかはともかく結果的に助けたのは本人の精神的にはプラスだったのではないかという解釈です。
そもそも同盟はお互いの利害や目的が一致した者同士が手を組んで事に当たる関係性の者たちでしょ。
なのになんで麦わらの一味の都合で抱え込んだ問題を、ただの同盟関係である俺たちが協力しなきゃならないんだ?
ていう反応じゃないの。
連載当時はそう読者に思わせておいて、ローの過去が分かってから読み直すと別の意味に読み取れるっていう話なんじゃない?
ローの境遇と医者としての立場を考えると見えてくる解釈って感じで良いよね
ローの境遇も踏まえて読み返すと「そういう解釈もできるよな」って話です。
尾田先生の答え合わせはきっとないだろうから、コメ主の解釈が合ってるかもしれない、こっちかもしれない、まだ別の何かかもしれないってこと。
同じ事思った😂これ船長としての反応だよね。ワノ国でローの仲間捕まった時「麦わらには言うな」って言ってたから、これがこの世界の海賊の船長達の常識なんだと思う。
ルフィ→その場の判断力(結果善行で終わる)
ロー→元凶倒せば結果はついてくる(善果)
現在を見据えてるのがルフィ
未来を見据えてるのがローの対比を尾田先生は描いてると思います。
あー尾田はそこまで考えてないんだわ😅
⁇なんでわかるの?