【死後離婚】夫の死別後に義理家族と別れる?嫁姑戦争に決着?義母ガチャも?ひろゆき&和田明日香と考える|アベプラ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 598

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  Рік тому +19

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3ta7rvP

  • @たまりん-g3g
    @たまりん-g3g 10 місяців тому +150

    もし、嫁に老後の世話をさせたいなら、自分の息子には嫁側の両親の老後の面倒を看させないと、フェアじゃないよねぇ

  • @lisaay459
    @lisaay459 Рік тому +157

    自分の親ですら老後の介護やら何やら大変なのに、義両親の介護頼まれたらたまったもんじゃない。

  • @marisakinaga
    @marisakinaga Рік тому +186

    いいんではないでしょうか。特に地方は嫁に対して冷たいですからね。人生、もう一度幸せと安らぎを得ることはいいと思います。

    • @user-fmpn
      @user-fmpn 6 місяців тому +11

      某北関東の地方に嫁ぎましたが、まさに存在を否定されるような言動を主に姑にされました
      倒れて入院しましたし、今も病んでます

  • @あお-l9l
    @あお-l9l 10 місяців тому +51

    今、嫁姑問題に悩んでます。
    法律上、義父母の扶養義務はないのに、嫁なんだから世話しないといけないと思ってる義父母が多い。
    だからこそ、嫁の立場としては「あなたとは親族ではないんです。他人なんです」と相手に叩きつけることができるきっかけが必要なんです。

    • @3rmyself609
      @3rmyself609 9 місяців тому +7

      フェードアウトするしかないね。
      旦那から言わないとどうにもならんし、それが言えない旦那って事は…お察しかな。いや、そういう義父母の息子だからって諦めるしかない。
      結婚前の親子関係をきっちり見極めるのも大事だね。

    • @あお-l9l
      @あお-l9l 9 місяців тому +6

      ⁠@@3rmyself609
      旦那も姑に伝えてますね。
      「でも。だって。」が返ってきます。
      はなしになりません。😂

    • @ハクタカ-e5c
      @ハクタカ-e5c 8 місяців тому +12

      自分の親は自分で面倒見て欲しいよね。配偶者は関係無い。

    • @saitaka
      @saitaka 4 місяці тому +8

      この動画では、法律上義父母対して扶養義務が有るから姻族関係終了届を出す必要があるという内容です。
      補足として、義兄弟に対しても扶養義務があります。

    • @yyua_
      @yyua_ Місяць тому

      @@saitakaまあ義務と言っても無理ですと言えばいいだけなんですけどね。

  • @みかん-o8q
    @みかん-o8q Рік тому +85

    これはわかるな。死後離婚したら
    家族的な責任なくなる。色々付き合うと煩わしいし、逆に介護とか頼まれたらたまらない。死後離婚は
    良いと思う。

  • @つき-j4i
    @つき-j4i Рік тому +256

    ひろゆきが怪しい占い師みたいな格好でびっくりした。ピアスの動きを目で追ってしまう。

    • @ookawatakashi
      @ookawatakashi Рік тому +8

      目か?

    • @酒柱
      @酒柱 Рік тому +9

      全く同じこと考えてて草

    • @Taro-v1w
      @Taro-v1w 7 місяців тому +12

      似合ってない😂

    • @saitaka
      @saitaka 4 місяці тому

      見た目若くなった気かします。

    • @mskasnaka56
      @mskasnaka56 9 днів тому

      それ😂

  • @kyn-dw5pr
    @kyn-dw5pr Рік тому +152

    弁護士の方の話し方分かりやすい

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 Рік тому +8

      こんなソフトで有能そうな人が離婚問題を専門にしてることに法曹界の闇が垣間見えるね。

    • @う康
      @う康 11 місяців тому +4

      少し腹黒そうではありましたけどね。

  • @yon1867
    @yon1867 Рік тому +59

    配偶者生存中もずっとつらい思いしてるんだから、生存中から申請できる法律が欲しい。

  • @Taka-yn4tf
    @Taka-yn4tf Рік тому +129

    初対面から口撃する義母すげえな…

  • @uguisudo
    @uguisudo Рік тому +175

    生きてる人の苦労が減るなら良い制度だと思う

    • @家猫-s1e
      @家猫-s1e Рік тому +3

      同居していた場合は凄く意味ある事だと思うけど(実際自分も何回も考えた)元々別居していたら余り意味が無いのではとふと思う。

    • @しみずりつ
      @しみずりつ Рік тому +19

      ​@@家猫-s1e
      でも、もし届け出を出さずに義両親の介護や死亡で引き取りや身元引受云々になった時に、死んだ夫以外にきょうだいがいない場合はお嫁さんに「介護できませんか?」とか「遺体の引取を〜」の話になると思うので、出せるものは出したほうが良いかと思います。

  • @user-qw2sj5id6g
    @user-qw2sj5id6g Рік тому +54

    例え親からだろうが夫は妻を守るべき

  • @トリオン-e8u
    @トリオン-e8u Рік тому +245

    この手の話を聞く度思うのだけど、
    もういい加減「義理の家族とは距離を置く付き合い方にする」というのが一般認識として定着してほしい。
    配偶者の親との付き合い方は最低限に、親側も「子どもの結婚相手との付き合い方は最低限に」と認識しておく。
    これだけトラブルが多いのに、なんで関わろうとしてるの。
    元々相性悪いんだよ。「関係ない」くらいに思っておくべきだよ。

    • @海鼠なまこかまぼこ
      @海鼠なまこかまぼこ Рік тому +18

      言いたい事はわかるけど、義理の嫁(旦那)はどうでもよくても自分の子供と孫は重要だからでしょ
      結局その時の立場の違いでしかないと思うよ。
      自分の子供が結婚して老後になれば、自分も子供夫婦に世話になりたくなるわけだし

    • @エリー-d3w
      @エリー-d3w Рік тому +36

      置くべきだよって、
      経験ありますか?すごいんですよ、ただで使える女中、上から目線、用事あるとすぐ電話で呼びつける。男性のいないところで!嫌味を言う。旦那にチクると家のおふくろはそんな人間ではない、私が話をしているのに必ず話の腰を折って自分の話をする。私の場合はかなりの割合で本当に姑ガチャでした。過去形です。

    • @gizmon7638
      @gizmon7638 Рік тому +16

      @@エリー-d3w 録音して旦那に聞かせるのが良いね

    • @エリー-d3w
      @エリー-d3w Рік тому +7

      @@gizmon7638 、そうですね、やればよかったわ、デモ無理ですね、スマホもなかったし、今はそんな世界から離れて暮らしています。遠い昔の話ですが、まだまだ周りにはたくさんいますね。

    • @エリー-d3w
      @エリー-d3w Рік тому +21

      昔からの因習が、まだ残っているのです。本当に気分悪い。嫁はただで使える女中だと思っている人がまだ残っているし、息子は母さんが、母さんがという、大人になれないバカ息子が離婚を増やしている。自分の家庭を作れない。

  • @9on356
    @9on356 Рік тому +90

    恐ろしい母親に、優しい息子、義母ガチャ、以外に多いです。
    福島さんのお気持ち分かります。

    • @ayasensei5709
      @ayasensei5709 11 місяців тому +14

      私もこのパターン多いと思います。結局、息子も自分の母親が怖いしややこしいの知ってるから母親の言いなりになるんですよ。情けない男です。

    • @家猫-s1e
      @家猫-s1e 8 місяців тому +1

      今の時代、嫁ガチャも多いと聞く(お金持ちでは無い義実家は特に)

  • @fuf8340
    @fuf8340 Рік тому +137

    そりゃ旦那いなくなったら、相手の親族なんて余程仲が良くない限り基本は要らん。

  • @ONOYUGO
    @ONOYUGO Рік тому +105

    もし自分が妻より先立つことになったらこの姻族関係終了届という選択肢についてはしっかりと伝えておこうと思った。
    変な義務が発生したところで迷惑でしかないしね。

    • @エリー-d3w
      @エリー-d3w Рік тому +17

      えらーい

    • @turquoiseBlue1231
      @turquoiseBlue1231 Місяць тому +6

      結婚はその相手だけでなく家族ともするものみたいな発想は要らんよね
      その人と結婚したんだ。
      だから貴方の判断は正常。

    • @Cjrkroviejdiaj
      @Cjrkroviejdiaj Місяць тому

      @@turquoiseBlue1231ほんまにいらん!!

  • @so8803
    @so8803 Рік тому +29

    人っておつむが良くなかったり日常が満たされていないと、身近な弱い立場の人にマウント取っちゃうんだよね...

  • @わたあめールーさん
    @わたあめールーさん 10 місяців тому +23

    旦那は一人っ子。
    敷地内同居。
    たぶん30歳頃だったと思う。旦那の親から「息子が死んだら俺たちの面倒見てから、他所(再婚?)に行くもんだ」と怒鳴られた。
    なんのきっかけがあったのかは、私にはわからない。
    私が働いた給料も「家に入れるか、俺たちに渡すもんだ」と言われた。
    生活が大変で働いているのに、「俺たちに渡すもんだ」なんて、何様だと思ってた。
    私は「息子さんに言ってください」と逃げたが、絶対に息子には直接言わないんだよね。
    同居だって、私抜きで決められてた。半分は義母の策略。
    今舅が亡くなって、姑は施設に入っているが、同じ墓には入りたくないから、姻族終了届け出したいと思ってる。だって躾し直さないとならない様な女と一緒の墓になんて入りたくないよねー。
    墓は旦那が建てた。
    そんな人達と書類だけでも離れたらスッキリする。

    • @こやま航太郎
      @こやま航太郎 Місяць тому

      嫌な老人だな

    • @桜木夢子
      @桜木夢子 18 днів тому

      旦那は同じ墓にされたんですか?旦那が一番悪いように思いますね

  • @futonlove6347
    @futonlove6347 Рік тому +192

    配偶者が亡くなったら、配偶者の家族とは無理に付き合う必要はない。もし彼らが良い人だったら普通に続ければいいし、毒姑とかだったら切ればいい。

    • @spiritual-world-universe
      @spiritual-world-universe Рік тому +18

      間違いないんだろけど、未だに嫁入り道具とか結納とか、未だに残ってる文化って多いからな。ウチの母も昔ながらの習慣が品位だと思ってるからメンドイ

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 Рік тому +9

      実際当事者になったら難しいもんよ。男側から見ても思うぐらいだから。

    • @user-fmpn
      @user-fmpn 6 місяців тому +6

      @@樺音宇治
      そうでしょうけど、
      夫が他界したらまさに他人なんだから当たり前でしょ
      嫁は介護なんかもしなくていいのだから

    • @turquoiseBlue1231
      @turquoiseBlue1231 Місяць тому +2

      それが何かの法事とかで声かけてくるんですわ
      そのくらいなら耐えられるって人もいるだろうけど、
      1秒も関わりたくない人もいますからね
      僕は来年妻の初盆てことになるけど、関わりたくないから姻族関係終了届は提出に踏み切ると思います。
      骨や墓がなくとも手は合わせられる。

  • @manatsu-hotsummer
    @manatsu-hotsummer Рік тому +98

    弁護士さんの説明が分かりやすくてよかった

  • @ソフィちゃん-b3v
    @ソフィちゃん-b3v Рік тому +40

    旦那が亡くなった時点で、義父母なんて面倒みたくないし、縁切るよ。当たり前じゃん。
    それより若くして旦那が亡くなったら、新しい人と再婚したときのことも考えると姻族修了するのは当たり前だよね。

  • @pradosouma7177
    @pradosouma7177 Рік тому +32

    「リリースwww」って思ったら最後しっかりひろゆきが締めてくれたwww

    • @う康
      @う康 11 місяців тому +2

      この弁護士さん何となく腹黒そう

  • @siromokuren
    @siromokuren Рік тому +136

    死後離婚って誰が作った言葉なの?姻族関係終了届けは知ってたけど、そんな変な言葉作らないでほしい😅

  • @miya_skm
    @miya_skm Рік тому +64

    姻族関係終了届って本当に簡単に書けます。そして記載不備などの理由なしには基本的に即刻受理されます。復氏届というものが別にありまして、苗字も結婚前に戻すこともできます。
    戸籍係の目の前で記入しても構いません。あっという間に終わります。転入届くらいの気軽さです。保証人も身分証明書すら要りません。
    義父母、義祖父母、義兄弟と縁を切りたい方は即刻出して大丈夫。
    扶養義務から解放されます。
    旦那の遺産などの相続には一切支障がなく、義父母の遺産は子供さえいれば問題なく相続権が子供にいきます。もし価値のある不動産等の放棄を求められた場合は代替遺産(金銭)を要求できます。負の遺産がある場合はすぐに放棄したらよいです。弁護士に依頼して直接会わずにできます。
    メリットしかない制度ですね(笑)
    舅姑は嫁を大事にしましょう。
    嫁に貰ってやった、家に尽くすものなどの態度をとっているとあっという間に立場逆転。自分たちの財産も息子の財産も嫁に持っていかれた上に縁切りで扶養もしてもらえずにジ・エンドです(笑)

  • @かわいよしえ-u7e
    @かわいよしえ-u7e Рік тому +34

    義父は亡くなってるし、義母はアルツハイマーで施設にいる。
    でも義兄夫婦が面倒くさいので、もし夫が死亡したら婚姻関係を解消するつもり。ずっと前から決めてる。

  • @のあ-l1v
    @のあ-l1v Рік тому +63

    死後離婚とか普通に使う言葉なの?私も姻族関係終了届出したことあるけど離婚とか言われると心外なんだが。

  • @smori1313
    @smori1313 Рік тому +40

    うちも旦那が先に亡くなったらそうする。なぜなら、旦那のきょうだい、2人独身。
    その面倒を見るのが長男当たり前みたいなこと言われてから絶縁してるけど、何かあった時困るから。
    私にとっては他人だし。

  • @しみずりつ
    @しみずりつ Рік тому +28

    最後の最後に平石さんが言ってたように「関係性が大事」だということなんだなぁ。
    少なからず縁があってのことだし、一人の人間としてお嫁さんを大事にしていればこんなことにはならなかっただろうに…
    「息子の付属品」としてしかお嫁さんを見れなかったから、その息子が亡くなった後自分が逆に「付属品」としてお嫁さんに扱われたというだけでしょう。

    • @3rmyself609
      @3rmyself609 9 місяців тому +2

      関係性が大事なんだけど、最初から嫁を敵認識するような人はどのみちって思うけどね。

    • @user-fmpn
      @user-fmpn 6 місяців тому +3

      その通りですね
      嫁を大事にしなかったのが悪い
      年寄りだからか頑なに自分の考えも変えようとしないし、、手の施しようがない

  • @今昔庵-b9p
    @今昔庵-b9p Рік тому +78

    義母と法的に絶縁するってことなのにお婆ちゃんをリリースするっていう言葉に変えるの面白い😅

  • @01tomo85
    @01tomo85 Рік тому +66

    もともと他人だから、縁ができたきっかけが無くなれば、関係が消滅するのも当たり前だよね。
    これで家制度も無くなれば、いよいよ家族介護制度とかも破綻するねw

    • @ultrasound9362
      @ultrasound9362 10 місяців тому +9

      家制度はとっくに廃止されていますよ。日本男性が勝手に引きずってるだけで。

    • @01tomo85
      @01tomo85 10 місяців тому +4

      @@ultrasound9362
      別に引きずってるのは男性だけじゃないよ。
      田舎の「良い家」見たら、そういうの好きな専業主婦のおばちゃんいっぱいいるよ。

    • @yyua_
      @yyua_ Місяць тому +2

      ⁠@@01tomo85そういうの好きなおばあちゃんは大体姑になってる人なんですよね。
      自分が散々な思いしたから次はよ嫁に気を使ってもらう番!と思ってる笑

  • @purplerain7421
    @purplerain7421 Рік тому +34

    人(お嫁さん)を大事にしないと自分に帰ってくるってことか?

  • @soymuima
    @soymuima Рік тому +40

    福島さんの義母は酷いなぁ😢関係終了できてよかった😅

  • @エリー-d3w
    @エリー-d3w Рік тому +358

    息子が死ぬと、姑は、必ず嫁のせいにする。仕事がうまく行かなくなっても、借金をしても嫁のせいにする

  • @MK-tx7kd
    @MK-tx7kd Рік тому +89

    義母ガチャの言葉で爆笑してる和田さんすきw

  • @pukopekopako
    @pukopekopako Рік тому +77

    姻族の介護は「扶養義務」から外れた方が「生活保護」が受けやすい。
    姻族の年収が少ない場合、扶養家族から外れた方が「制度を使った扶助」を受けやすい。

  • @hirokog6639
    @hirokog6639 Рік тому +21

    そこで縁を切られるってことは、そこの人間関係しくじってるんだから仕方なくない?
    関係性良好な人ならまだしも、嫌な他人の面倒見たくないでしょ。

  • @朕PI区
    @朕PI区 Рік тому +68

    今回の回ためになって良かったです。
    それにしても誕生日のブラウスの件
    鬼すぎない。。

  • @user-yh3kl6cb1h
    @user-yh3kl6cb1h Рік тому +56

    死後離婚について初めて知りました。
    ひろゆきさんが疑問を全部代弁、その後も積極的に掘り下げてくれてすごくためになりました。
    よい議論!

  • @moto-fm3np
    @moto-fm3np Рік тому +22

    自分は義母ガチャSSRだったけど、母は嫁いびりされてたから、気持ち分かるなぁ。
    母がよく言ってたけど大体自分が先に弱って立場逆転するんだから最初から優しくしなさいって、結局それにつきると思う。
    よい制度だと思います。あとは相手にも通知して欲しい気はする。

  • @猫が好き-c9y
    @猫が好き-c9y Рік тому +18

    「死後離婚」って言葉嫌だな。なんなんこの違和感とややこしさ。
    「婚姻関係終了」でいいんじゃ?

  • @elenan9799
    @elenan9799 Рік тому +23

    死後離婚っていう言葉はちょっと違うような気がする。
    どっちかというと、離婚じゃなくて「離縁」じゃないの?
    配偶者とは別に婚姻関係は問題なかったのなら、離婚じゃないよね。
    私も姑との関係を切りたかったので、速攻出しました。
    夫が死んだ後に自分や義妹の子供の生活費や進学費用を出せと再三言ってきたので、心身共に参りましたから。
    夫実家には手紙で届けを出したことは伝えました。

  • @Wasabi-Osushi
    @Wasabi-Osushi Рік тому +60

    田舎者ほど嫁いびりする印象強い
    自分もいびられたからやっていいと考える思考が胸糞悪い

  • @桜木和馬-e7x
    @桜木和馬-e7x 7 місяців тому +8

    「生前の関係が大事」これにつきますね

  • @もっさり-s6y
    @もっさり-s6y Рік тому +48

    なんで最初に旦那デスノートの話だしたんだよwww全然別問題じゃないかww

    • @suotala0245
      @suotala0245 Рік тому +15

      びっくりするくらい関係ない。。笑

    • @kkbig8768
      @kkbig8768 Рік тому +9

      関係ないし、むしろこのデスノートについて話した方が良い
      こんなの差別とかそういう次元じゃねーよ

  • @MarcoGrinigde
    @MarcoGrinigde Рік тому +60

    家と家の結びつきとかめんどくささこの上ないからさっさと切れる文化広がって欲しい

  • @shimuland6052
    @shimuland6052 Рік тому +22

    自分の祖母はずっと母親の悪口言ってたな。この場合元奥様のせいで息子が死んだとさえ思い込んでる可能性もある

  • @岡秀美
    @岡秀美 9 місяців тому +9

    私も先日提出しました。ハンコも何も必要ありませんでした。
    免許証の提示だけでした。10分くらいで終了しましたよ。
    デメリットは無いように言ってましたけど、もし同居していたら住むところの確保は
    必要になると思います。

  • @ゆめじん家
    @ゆめじん家 Рік тому +15

    ひろゆきのジャケットとイヤリングが可愛すぎる。。。!

  • @youngman2002
    @youngman2002 Рік тому +103

    サムネのひろゆきのピアスが新鮮で面白いな

    • @sat1984eg
      @sat1984eg Рік тому +24

      ホストまたはオネエっぽいひろゆき(笑)

    • @酒柱
      @酒柱 Рік тому +14

      占い師かなwww

  • @Aprilblue529
    @Aprilblue529 Рік тому +70

    アメリカだったらデスノートなんか書かずに即ズタボロ離婚なのに、日本は相手や子供を思いやり自分は我慢、デスノートでストレスを解消してるなんてまぁ謙虚で可愛らしいなぁと思う。

    • @TM-si1kj
      @TM-si1kj Рік тому +15

      んーそれは本当に思いやりなのかな??それに日本の女性の社会進出してる割合が海外と比べると低いからそうせざる終えないっていう理由だけだと思う個人的には。

  • @harupico000
    @harupico000 Рік тому +110

    わかりやすくタメになって和やかで凄くいい回!

    • @レクサス-b9c
      @レクサス-b9c Рік тому +6

      結婚離婚死後離婚、他にも人間自由なのだから、自分の好きにすればいい。

  • @shnfapuweo
    @shnfapuweo Рік тому +58

    義母ガチャであり、嫁ガチャの話でもありますね。
    内容を見ていると「死後離婚」と言う表現は間違ったイメージを与えるので変えた方がいいと思います。
    しかし、「婚族関係終了届」も分かりずらいので「扶養義務解消届」とかの方がいいんじゃないかな。

    • @山田太郎-f7e7s
      @山田太郎-f7e7s Рік тому +14

      法律上は嫁の立場なら義父や義母を扶養する義務は初めからないよ。

    • @隊長-t4o
      @隊長-t4o Рік тому +1

      ⁠​⁠@@山田太郎-f7e7s
      女得すぎるな

    • @桜木夢子
      @桜木夢子 18 днів тому

      @@隊長-t4o いやだって、法律では介護は実子とありますからね……

  • @sachinas5338
    @sachinas5338 11 місяців тому +13

    残念ながらほとんどのお嫁さんは死後離婚したいと思ってるでしょうね。
    私もそうします。

  • @ki-nx3ni
    @ki-nx3ni Рік тому +35

    嫁がいじめられてるのを見てなにもしない旦那が一番気持ち悪いと思うけどなぁ
    マザコンというか女々しいなぁーって思う

  • @gptkxmdqtw
    @gptkxmdqtw Рік тому +17

    最悪、長男だった旦那の死後そんなに仲良くもなかった夫の親の介護をせないかんくなるんやろな。仲良かったらいいけど、顔合わせる程度とか嫌な姑やったら最悪やし、旦那の死後そんな義理もないやろしな。

  • @きり-z8n
    @きり-z8n 10 місяців тому +7

    死後離婚…考えたけど、その前に離婚しました。

  • @おさとう-n9e
    @おさとう-n9e Рік тому +21

    こういう制度があるの初めて知った!私が結婚したのは旦那さんだし、お墓も旦那さんと2人だけで入りたい…。墓石でなくていいから2人でねむりたい

  • @nekogogo353
    @nekogogo353 Рік тому +23

    男目線の意見が多いが嫁さんが先に亡くなるパターンもあるんやで…

  • @ぐでたろー
    @ぐでたろー Рік тому +19

    母親から自分が死んでもこの家系の墓には入れないでくれと言われてる自分にはタイムリーな内容…問題を切り分けなきゃ行けないのはわかるけど身内から見ても酷い姑って居るよね

    • @fuf8340
      @fuf8340 Рік тому +3

      これと同じことを自分のおばあちゃんも言ってるわ。

  • @のぞみ-o9z
    @のぞみ-o9z Рік тому +40

    私も絶対に死後離婚するわ。義理親なんていつまで生きてるかわからないのに、遺産が欲しいからといって、我慢して介護したりなんて絶対に嫌だ。逆に私が死んだ後は、ダンナに死後離婚してもらって自由に生きて欲しい。

    • @akf3521
      @akf3521 Рік тому +12

      姻族関係終了届を出しても出さなくても、義両親と養子縁組をしていない子の配偶者に相続する権利はありません。(遺言で受遺者に指定されていた場合を除く)
      義両親が存命で配偶者が先に死亡した場合、配偶者との間にお子さんがいれば、代襲相続といって相続する権利が発生します。嫁や婿は相続人にはなりません。

    • @akabito8612
      @akabito8612 Рік тому +3

      姑『身勝手な嫁やねぇ~息子が可愛そう』

    • @岡秀美
      @岡秀美 9 місяців тому +2

      番組内でも言ってたけど、遺産相続の権利は消滅しません。
      また、遺族年金も引き続き貰えます。

  • @従五位上
    @従五位上 Рік тому +127

    夫の家族は他人なんだから棄てても良い

    • @ayasensei5709
      @ayasensei5709 11 місяців тому +3

      スパッと音信不通にすべき

  • @ぽんすけ-g9j
    @ぽんすけ-g9j Рік тому +25

    やっぱ時代だよね。死後離婚の話は置いておいても、お墓に入るとか家督がどーのこーのとか今の時代には合わない。でも逆に言えば今は個人が尊重される時代だから少子化っていうのもある。

    • @山﨑やまさきことみことみ
      @山﨑やまさきことみことみ Рік тому

      うん!!!
      ダカラサ。昭和21ネンウマレの母親は、ウチの墓には入れない!!ゼッテーーに、絶対に入れない!!本家だの分家だの?ウチには無関係。

    • @fuf8340
      @fuf8340 Рік тому +1

      ワイのばあちゃんでさえ、こっちの家の墓には入れるなと言ってるから、昔からやで。

  • @takasisis
    @takasisis Рік тому +29

    配偶者のガチャは百歩譲って自分の見る目の無さだけど、配偶者の親・兄弟・親戚のガチャはどうにもならない。
    児童養護施設とかで育った天涯孤独な人じゃないと、親族ガチャは避けられない。

  • @cryptoassets2346
    @cryptoassets2346 Рік тому +24

    13:10 「ありがとー!こんなのもらっても雑巾にしかならないわ~」w

    • @モーニングサラダ
      @モーニングサラダ 11 місяців тому +10

      義母は「冗談を本気にとって!」ってきっとテレビの向こうで言ってるw
      「悪気はない」って便利な言葉。逆に、あったらどうなるんだよw

  • @ykk450
    @ykk450 Рік тому +12

    シンプルに人間性終わってる人は嫌われるよーってお話。たまたま嫁と姑って関係だからちょっと複雑化してるだけで。てかプレゼントのブラウスを雑巾扱いってやってること絵に描いたようなクズで草

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp 10 місяців тому +3

      私はこの発言を受けた時点で相手と結婚はしないですね。結婚したら嫁姑問題になることが明白。

  • @kkbig8768
    @kkbig8768 Рік тому +33

    こういう知識大事だよな
    男も妻が死んだら真っ先に出すべきだと思う

  • @プニプニ子
    @プニプニ子 4 місяці тому +3

    『おばあちゃんをリリース』
    何回見ても笑う😂

  • @ravennight-mt4xi
    @ravennight-mt4xi Рік тому +7

    旦那が死んだ後の他人なんか知らねーわ
    子供と行方告げず遠くに引っ越しして全て忘れるわ

  • @黄金文月
    @黄金文月 Рік тому +158

    こういう「知らなかったけど知っておきたい制度」をもっと取り上げてほしいです!
    すごく勉強になりました。Abemaありがとう!
    地上波でこういう情報が流れない理由に、姻族辞められたら介護に困る高齢者寄りの思惑があったのかとゲスの勘繰りをしてしまった笑

    • @北条彰-q6d
      @北条彰-q6d 8 місяців тому +1

      こう言った奴らは義父と祖母が無くなったら、財産はちゃっかり貰うんだろな。

    • @家猫-s1e
      @家猫-s1e 8 місяців тому +2

      でもこの制度って確か元々は同居しているお嫁さんに対して「気の毒だからせめて」と言うので出来たと聞いた→だから本人の一存だけで申請出来る

  • @aaaaaaaaa11
    @aaaaaaaaa11 Рік тому +41

    法的に認められた権利を行使してるだけなのに、なぜ議論になるのかがわからない
    世の中には法的に認められてない権利よこせって言ってる輩もいるくらいなんだぞ
    後者が議論になるのは理解できるけど

  • @Tamapeaks
    @Tamapeaks Рік тому +7

    非常識な人が親類にいると何かと大変ですからね

  • @RO-ii2mb
    @RO-ii2mb Рік тому +5

    ひろゆきさんの揺れるイヤリングとか何かの実験ですか?

  • @user-poci-marin39
    @user-poci-marin39 11 місяців тому +10

    私も絶対届出す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @szesn3
    @szesn3 Рік тому +14

    嫁姑問題は永遠の課題

    • @Aprilblue529
      @Aprilblue529 Рік тому +1

      @@YM-oj6qj ただ女の争いは死者は出ないw

    • @user-qn1bg3um7o
      @user-qn1bg3um7o Рік тому +1

      うちは嫁舅問題
      男なのになぜ???

  • @kagosaburou1
    @kagosaburou1 Рік тому +8

    結婚なんてろくなもんじゃないというのが改めてわかる内容だな

  • @盛り盛り
    @盛り盛り Рік тому +16

    生前贈与も危ないのかぁ。昔みたいに兄弟複数が当たり前じゃないから老人が金だけ抱いて亡くなっていく世の中になるかもな

  • @mtagad
    @mtagad Рік тому +12

    随分昔に、見合い結婚で若くに旦那さんが亡くなり生命保険金で家建て子供を連れて、サクッと出ていった人を知ってるけど、生きやすいように生きてんだなーくらいにしか感じなかった。ただ、義両親の方は息子は亡くなり孫と嫁が出て行かれて憔悴し切っていたと言う話はきいた。

  • @mayday1811
    @mayday1811 Рік тому +97

    新しい情報知ったひろゆきめっちゃ嬉しそう(^^)d。

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 Рік тому +9

      根は素直だからね。

    • @大福-q2k
      @大福-q2k Рік тому +7

      めっちゃ生き生きして質問しまくってる笑

    • @酒柱
      @酒柱 Рік тому +3

      @@樺音宇治
      なんか奥さんの話とか、こういう時の雰囲気とか見ると、ある程度「ひろゆき」っていうキャラを作ってる感じがする。

    • @樺音宇治
      @樺音宇治 Рік тому +2

      @@酒柱
      最近は特にそう映りますね。ただ、根は良い人なんだろうなとも感じます。

  • @soymuima
    @soymuima Рік тому +32

    結婚したばかりだけど、夫が先に死んだら死後離婚すると本人に告げてあります😂
    義両親はいい人だけど、あまり絡みがないし、他人だしなぁ。

    • @kkbig8768
      @kkbig8768 Рік тому +14

      死後どころか生前離婚されるかもな笑

  • @GPJ8079
    @GPJ8079 Рік тому +20

    お見合い結婚なら知り合う段階でお互い家のつながりを意識しているかもしれないけど、恋愛結婚だと相手の家族を重視してるわけじゃないからパートナーがいなくなったら早めに縁切った方がフットワークが軽くなるかもね

  • @imoanhiroandaki
    @imoanhiroandaki Рік тому +7

    夫が亡くなって以降、それまで夫の兄弟の中で我が家が一番行き来していたのに、盆正月等全く声が掛からなくなり兄たちの家庭だけで集まるようになりました。それ自体はとても気楽なことでしたけど。
    義父が亡くなった際、わたしの子どもたちは、義理兄に相続放棄の署名させられていたので、もう姻族関係終了届出してしまおうかな?とも思いましたが、義理兄ふたりいることだし私に義母の介護をするようにも言ってこないだろうと出すのをやめました。
    でも姻族関係を終了した場合、法律的に自分は他人になれても、自分の子どもたちに直系親族として扶養義務を押し付けることになるご家庭もあるのでしょうね。
    介護のコミュニティに入っていたのですが(実親で)、兄が亡くなり未亡人となった義理姉は、時折食料をもって訪ねてくるだけだと怒り狂っている人がいました。その独身の妹は長男の兄夫婦が親の介護をしてくれるだろうから自分は自由だと思っていたようです。こういう場合は姻族関係修了届出した方が良いかもと思いました。

  • @じゅんぺー-t8y
    @じゅんぺー-t8y 9 днів тому +1

    死後離婚って言うからちょっと解り難いから婚姻関係終了で良いと思う。死後離婚だと“旦那の位牌“はど〜すんだ?とか思ってしまう。

  • @user-iw8mu2th3w
    @user-iw8mu2th3w Рік тому +4

    私も考えてます🙆‍♀️
    当事者の話が聞けてよかった!

  • @オカシガオ
    @オカシガオ 8 місяців тому +2

    嫁姑関係は難しいよなあ。嫁の旦那が死ぬとなお複雑。面白かった。

  • @studymas1143
    @studymas1143 7 місяців тому +3

    自分おじさんですが、嫁が気の毒すぎる。なぜ姑は嫁を下に見れるのだろう。今後介護などで世話になるかもしれないのに。死後離婚やむを得ないと思います。

  • @ichi1111
    @ichi1111 Рік тому +29

    妻が先に亡くなった場合に夫はどうするのか知りたい。

    • @kking8312
      @kking8312 Рік тому +4

      お互い様であってほしい

    • @Aprilblue529
      @Aprilblue529 Рік тому +18

      たぶん出すのは9割女性な気がする。

    • @ultrasound9362
      @ultrasound9362 10 місяців тому +6

      夫が義両親を介護したり世話するケースはほぼゼロなので、妻側の親族との関係など気にしない男性がほとんど。逆に妻側は義親族側から巻き込もうとしてくるケースが多いので、このような特集が組まれるんでしょう。

    • @まいめろ-y4p
      @まいめろ-y4p 8 місяців тому

      夫側は嫁側の墓に入らないからする必要ないんじゃないかな?

  • @おかちゃん-i9j
    @おかちゃん-i9j Рік тому +12

    男親は下手に生前贈与なんてするもんじゃないね

  • @かるあらんて
    @かるあらんて Рік тому +7

    息子が死んだら義母って嫁を責めるよね

  • @simple.1829
    @simple.1829 Рік тому +129

    今回のひろゆき、2丁目のママで草

  • @mamari_i
    @mamari_i Рік тому +5

    家族関係が1番ややこしい原因だしストレス源な気がする
    老後1人の方がずっと幸せだと思うのでそちらを選択するわ

  • @ゆーまー-j4k
    @ゆーまー-j4k Рік тому +8

    姑関係とごっちゃにという意見だけど、そもそもそこら上手くいってないから同居できないし、関係断つしかないんだと思う

  • @亡霊-y4n
    @亡霊-y4n Рік тому +15

    息子が亡くなった時の為にも
    姑は嫁を大切にしておかなきゃな

  • @デグポン-c5q
    @デグポン-c5q Рік тому +1

    サムネのひろゆきさんのピアス加工かと思ったらつけてるしw
    何これww

  • @user-fmpn
    @user-fmpn 6 місяців тому +4

    もちろん別れます笑
    夫が他界したら、もはや夫の親族と関わりたくない!
    実際嫌みやら陰口とか悪口言われて病みましたし

  • @もちもち-j7d1g
    @もちもち-j7d1g 10 місяців тому +2

    結論:何が起こるかわからないので何事も生前にきちんとしておきましょう💡

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 Рік тому +15

    死後に離婚ってできるのか
    しらんかった

  • @NIPPON_TARO
    @NIPPON_TARO Рік тому +4

    ひろゆきのピアスと服装…これ本人チョイスなら酷いセンスだな笑

  • @KantaiHuruya
    @KantaiHuruya 3 місяці тому +3

    日本の未婚者が幸せな理由(義母、義父、義兄、義姉、義妹、義弟、甥、姪)がいないから❤

  • @maromiki4989
    @maromiki4989 Рік тому +3

    兄弟が厄介な場合の手続きないかな。私は妹と縁を切りたい。

  • @スプリンクラーヘッド
    @スプリンクラーヘッド Рік тому +11

    考えたことなかったな勉強なりました