まんがはじめて物語 1~5

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 90

  • @kana6831
    @kana6831 11 місяців тому +11

    今観ても面白いし勉強になるなぁ。Blu-rayで出してくれないかなぁ。

    • @tantan4834
      @tantan4834 10 днів тому +1

      DVDでもいいと思う

  • @SPM0704
    @SPM0704 8 років тому +16

    岡さん、素敵です。

  • @渡辺江里子-h2b
    @渡辺江里子-h2b 3 місяці тому +1

    ソーセージみたいな顔の店主これは面白い(笑)懐かしい

  • @mugroyuu
    @mugroyuu 11 років тому +18

    懐かしい!呪文が今でも言える。ほかに「あばれはっちゃく」やら「日本昔ばなし」やら「世界名作劇場」やらを楽しみに見ていた。そんな時代に子供だったのが何だか幸せに思う。

  • @亜咲海104
    @亜咲海104 3 роки тому +6

    いや懐かしいですあんまり見ている人少ないかなぁなんて思ってたけど回覽してるなんて嬉しく思いますそれに孫達とまた見れるなんて思っていませんでした小学校の孫達も楽しいそうに見ていました今じゃこんな番組ないからなんだか凄く残念ですね

  • @hiro-ii1en
    @hiro-ii1en 8 років тому +17

    懐かしすぎる、、ありがとうとても見たかったの

  • @rawiinyo
    @rawiinyo 8 років тому +15

    幼稚園のころ,よく見ていました。こんな番組,今も必要ですよね。デンマークよ…君らは白夜にならないでしょうが…(グリーンランドを除く)。

  • @takatans9397
    @takatans9397 6 років тому +4

    昔見ていたなー。たまたま、モグタンの話になったのでググっちゃいました。

  • @実徳大坪
    @実徳大坪 Місяць тому

    懐かしいし、内容がとても面白かった!

  • @安保英俊
    @安保英俊 2 роки тому +12

    まんがはじめて物語は、まあ、見た目子供番組だけど、でも大人になってからも見ても面白いです🤣よね!お姉さんともぐたんがかわいい❤️ですよね⁉️

  • @大友文利-m1u
    @大友文利-m1u Рік тому +1

    懐かしいまんがはじめて物語土曜の夕方5時リアルタイムで見てました。それと5時30からダイオージャー見てました土曜が楽しみでした。

    • @林太郎-h3z
      @林太郎-h3z Рік тому +1

      恐らく同世代でしょうか?その後6時からは戦隊、6時半からはタイムボカンシリーズと子供にはテレビから離れられない時間帯だったと思います。

    • @大友文利-m1u
      @大友文利-m1u Рік тому

      @@林太郎-h3z はじめまして、そうです土曜たら夕方が楽しみでしたダイオージャーと戦隊いえばサンバルカンだったかなーゴーグルファイブだったかなーとにかく楽しみでした土曜は。

  • @micrice9326
    @micrice9326 6 років тому +20

    なつかしいです。今の日本にはこういう番組ないのでは。人を馬鹿にするお笑いよりこんなためになる番組作ってほしい

    • @安保英俊
      @安保英俊 2 роки тому +3

      僕もそう思います!実は、なんかためになる番組だと思って小学生の時に見ていましたが!やっぱり、面白いです🤣よね!

    • @白田川一
      @白田川一 Рік тому +3

      言われてみれば、こういう子供用教養番組がほぼ絶滅してますな。特に民放では、全滅感があるというか…。あの頃は、ポンキッキも健在だったのに…。

    • @TORO_BUDDHA
      @TORO_BUDDHA Рік тому

      ​@@白田川一ポンキッキはBSフジで土曜6時30分に「ガチャムク」として放映中

  • @SPANK0DOOLY0HAPPY
    @SPANK0DOOLY0HAPPY 11 років тому +16

    1991年生まれだけどこの番組はクオリティが高い。後世に永遠に残したいもの。今のバラエティ番組がつまらなくなり、視聴率も低下、「オワコン」になってしまっている。だからこそこの教養番組を放送したらいいのではないかと思う。
    いつ放送するの?今でしょっ!!なんちゃって。

  • @ランボルギーニョ-r7s
    @ランボルギーニョ-r7s 3 роки тому +19

    大人が観ても面白いね

  • @トシロー浅井
    @トシロー浅井 Рік тому +6

    朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん。全部同じに食べたいです。「3度一致」

  • @鈴木秀和-g3v
    @鈴木秀和-g3v 4 місяці тому

    今見ても、雑学が知れて面白いですな。この番組からGメン終わるまでTBSの天下。

  • @千葉県人-p3b
    @千葉県人-p3b 2 роки тому +7

    0:26 どう見ても市販のパン🍞を「焼きたて」と言って くれる友達(笑)

  • @こまち-h4t
    @こまち-h4t Рік тому

    これ幼少期にビデオで持っていました。何度も見ました。イースター島のモアイや、バミューダトライアングルや、ノストラダムスの大予言の回です。

  • @白田川一
    @白田川一 Рік тому +17

    これ、BS-TBSにて再放送してもらえないだろうか…。
    昭和の頃の方が、【神番組】が多かったような…。
    これなんかも、神番組に等しいし…。

    • @tantan4834
      @tantan4834 Рік тому +4

      全話余すところなく放映してほしい

  • @タムラシュンスケ-q4e
    @タムラシュンスケ-q4e 6 років тому +5

    懐かしい

  • @TNTN2424
    @TNTN2424 12 років тому +51

    アニメより実写の方が美人

  • @藤川たくまさ
    @藤川たくまさ 3 роки тому +19

    日本の鉄火巻きや巻き寿司も賭け事の合間の食い物だな

    • @富塚昭宏
      @富塚昭宏 3 роки тому +4

      へええ  そうなんですか!!

    • @安保英俊
      @安保英俊 2 роки тому +2

      知らなかったです!

    • @藤川たくまさ
      @藤川たくまさ 2 роки тому +6

      鉄火場で食べられていたから。鉄火巻きになった

  • @范雎-o3d
    @范雎-o3d 8 років тому +9

    懐かしい子供の頃に見てた。
    お姉さんが岡まゆみさんで、その前がオバチャンのうつ
    ぎゃあ!

    • @doragunosis
      @doragunosis Рік тому

      …消されたようだな…

  • @素麺二郎-e1g
    @素麺二郎-e1g 8 років тому +9

    まず、このピンクのしゃべる生物を見て、店主は何も思わなかったのだろうか(笑)

    • @工藤新一-c3n
      @工藤新一-c3n 7 років тому +5

      渋谷一昭 ドラえもん方式ですかきにしたらダメですよ(笑)
      ドラえもんの世界でドラえもんが普通に馴染んでるのてと同じです

  • @TomakomaiQueen
    @TomakomaiQueen 11 років тому +15

    せめてよりぬきでもいいからDVDで見たいものだ

  • @012345nobu
    @012345nobu 9 років тому +19

    dvd化してくれないかなー

    • @國分翔平-w1o
      @國分翔平-w1o 5 років тому +2

      昨年、ベストセレクション版が発売されましたが。

    • @モグタン35世
      @モグタン35世 5 років тому +7

      出来ることなら欠番を除いて全部DVDにしてもらいたいですね。

  • @kuro521
    @kuro521 11 років тому +16

    これ見たあとサンドイッチ食べたくなった(*^^*)

    • @安保英俊
      @安保英俊 2 роки тому

      サンドイッチ🥪は、昼ごはんの時間になると食べたくなるよね!?
      誰か作って欲しいんだけども〜

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 4 місяці тому

      スーパーのパストラミ肉とかハムをパンに挟んだだけサンドイッチ
      手軽でいいよw

    • @kuro521
      @kuro521 3 місяці тому

      @@shirogane_ALTO おっそうだな

  • @battaken
    @battaken 11 років тому +12

    ドイツのソーセージは世界一ィッィィィィ!

    • @学祭王
      @学祭王 6 років тому

      battaken
      ワーヒーのブロッケン?

    • @akirakitahara9009
      @akirakitahara9009 6 років тому

      王学祭  シュトロハイムでしょう

    • @マミオ-l2g
      @マミオ-l2g 2 місяці тому

      言うと思いましたw

  • @harunyanome
    @harunyanome Рік тому +4

    まだこの時代に基地の近く以外サブウェイなんて日本にあんまりないからなー
    後、エンディングの曲が心が汚れてるとスゴい曲やな。

  • @なんJ-n8b
    @なんJ-n8b 5 місяців тому

    お姉さん可愛いンゴね

  • @hoehoe20
    @hoehoe20 9 років тому +5

    裏番組のガンダムより楽しいね。今でもそう思うよ。

  • @taku859
    @taku859 9 років тому +11

    人形がすごい。昔はこんなのかわいいとおもったのか。

  • @3yuk991
    @3yuk991 Рік тому +4

    今こういう番組一切出来ないだろうな良心的な番組ができないのは残念

    • @winder72
      @winder72 Рік тому +2

      なぜ?なぜ、こういう良心な番組ができないの??

  • @daidaida1226
    @daidaida1226 13 років тому +4

    岡まゆみさんバージョンですね。
    毎週土曜日の夕方でしたっけ?
    TBSでは東急グループが提供でした。

  • @赤い風
    @赤い風 Рік тому +6

    岡まゆみさん、現在も活動中、トーンは少し落ちましたがシュガーボイスは健在!
    👍😁

    • @白田川一
      @白田川一 Рік тому +1

      いささか、ロリ感のあるアニメ声ですね。
      あれでも、私からすれば母相当の世代に…。

  • @仲宗根康太-v5t
    @仲宗根康太-v5t 6 років тому +3

    11:49 もぐたん質問箱

  • @奥山誠-l4d
    @奥山誠-l4d 6 місяців тому

    この番組だけは為になるから、親父も見せてくれたな😊

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 5 років тому +5

    サンドイッチも鉄火巻きも賭博場で生まれた

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 12 років тому +55

    昔はこういう子供向けの教養アニメがいろいろあったのにな。
    オタク向けの訳わからん萌えアニメばかりやってないで、こういう原点に回帰してくれ。

    • @mankai6664
      @mankai6664 6 років тому +5

      Yanbo35 少子化の影響で視聴率がでないからこういう番組は作れません

  • @エクスオク
    @エクスオク Рік тому +3

    こういう知的好奇心を満たす番組こそ、今の日本に必要ではないでしょうか。
    お笑い番組やバラエティ番組、異世界ファンタジーアニメや美少女アニメばかりが蔓延るようでは日本人は堕落してしまいます。

  • @ジャニー嘉多川
    @ジャニー嘉多川 2 роки тому +7

    サンドウィッチ作りを失敗するとは、、、

  • @正法菊池
    @正法菊池 3 роки тому +5

    まんがはじめて物語がもしこの令和で復活したらボクシングをテーマにしたお話やってもらいたい。

    • @tantan4834
      @tantan4834 Рік тому +1

      乗り物、小道具、食べ物、建物、行事とか色々分けてみるのも面白そう

  • @cutemen1970
    @cutemen1970 Рік тому +1

    クレジットに首藤さんの名前がある!!

  • @yoooooooo4848
    @yoooooooo4848 9 місяців тому

    そうか、最初に出てくるイギリスの店はサブウェイのシステムを説明してくれてるんだ❣️あのときは知らなかったけど今ならわかる。面白い番組だよ?

  • @asamiyashin444
    @asamiyashin444 10 років тому +1

    スペインの bocadillo が出てこないのは残念。

  • @yuyo0906
    @yuyo0906 8 років тому +13

    サンドイッチ伯爵がサンドイッチを食べながらプレイしたのはポーカーではなくてブリッジだったような・・・(ツッコミ激しすぎですみません)

    • @jgda3
      @jgda3 8 років тому

      yuyo0906 クリベッジ(トランプを使った双六)だったとも。

    • @赤い風
      @赤い風 Рік тому

      激しすぎ(笑)

    • @shirogane_ALTO
      @shirogane_ALTO 4 місяці тому

      食べる間も惜しんでゲームしたいからサンドイッチとか
      今のゲーム廃人とたいしてかわらんわなw(;^ω^)

  • @ZOXOXOXOXOZ
    @ZOXOXOXOXOZ 6 років тому +2

    もし限定復刻番を作るならお姉さん役は
    鳥居みゆきさんでお願いします
    その際のお相手はモグタンでなく
    ポポタン
    腹話術のはじめての巻

  • @tantan4834
    @tantan4834 10 років тому +5

    他の話はないの?

  • @須貝友和-n8q
    @須貝友和-n8q 6 місяців тому

    サンドイッチって名前本当にいたのか全然知らなかったよ。

  • @ともかずすがい-d9b
    @ともかずすがい-d9b Рік тому

    なんで昔の人間気軽に話かけらるのが不思議でならないよ

  • @tlsekf
    @tlsekf 11 років тому +7

    今見るとお姉さん美女だな。それにしても吹き替えwwwwwww。

    • @doragunosis
      @doragunosis Рік тому

      昭和ウルトラマンや戦隊、ライダーや石ノ森ファンタジーと同じでモグタンはジャンル的には特撮なので演者さんも後から吹き込むんですよね

  • @rasarasa-u9c
    @rasarasa-u9c 12 років тому +5

    ドイツ人だけ酷いw

  • @gosin4379
    @gosin4379 11 років тому +10

    ドイツ人酷すぎw

  • @プチジャマー
    @プチジャマー Рік тому

    アニメのデザインが探偵のカトリーさんに似ていますね。😃💡

  • @MrKotoyuki
    @MrKotoyuki 12 років тому +11

    こういうアニメを製作出来ない今のアニメ業者は本当にクズ同然!
    しょうもないキャラクター商品の売り上げの為のくだらん製作委員会方式のアニメばっかり作る暇があればこういう教養アニメを作れ!

  • @oujimizuumi8098
    @oujimizuumi8098 8 років тому +5

    池田勇人蔵相「貧乏人は麦を食え」

  • @真生金子
    @真生金子 Рік тому +2

    令和版で復活希望します

  • @lamtatyan
    @lamtatyan 3 роки тому +1

    なんで22人はこのビデオが嫌い...................

  • @真生金子
    @真生金子 Рік тому