カメラが捉えた漁港で相次ぐ犯罪行為【アサデス。】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лис 2021
  • 最近は、コロナ禍でも密が避けられると、
    漁港は釣り客で賑わっているようです。
    ただ、その陰では、呆れるような悪質な犯罪行為が横行しています。
    漁港は、漁師にとって大切な仕事場ですが、
    その仕事場が荒らされて、漁師が悲痛の声をあげています。
    そして、防犯カメラが、犯行の瞬間を捉えていました。
    (2021/11/11)

КОМЕНТАРІ • 1 тис.

  • @user-np7ui2pp6b
    @user-np7ui2pp6b 2 роки тому +480

    報道番組って許可済とはいえ被害者、マナーの良い釣り人の顔は出るのに犯罪者の顔にはモザイクかかる不思議な分野だよな

    • @KAZUKAZUKAZU44
      @KAZUKAZUKAZU44 2 роки тому +61

      犯罪者に優しい日本

    • @yo3349
      @yo3349 2 роки тому +9

      @@user-cy9vk1by2d 日本人でないと断定できる理由がなくない?

    • @com5003
      @com5003 2 роки тому +10

      @@yo3349
      でも、おおむねそう

    • @user-kt4tv7gl6m
      @user-kt4tv7gl6m 2 роки тому +12

      釣り人のマナーじゃなくそれは犯罪者。
      いくらなんでも一緒にすな。

    • @blastmonster8973
      @blastmonster8973 2 роки тому +5

      @@user-cy9vk1by2d 都合の悪いことは全部外国人のせいにすればいいんだから楽だよね。

  • @user-fv7ko2ei4b
    @user-fv7ko2ei4b 2 роки тому +391

    凶悪犯だけを顔写真を張り出すんじゃなくて、こんな風に悪質で最低な犯罪を犯す奴らはモザイク無しで晒す世にならないと無くならないよ…。漁協今めっちゃしんどいのに、、、一言で憤りしかない。

    • @user-mw2vf2pd3o
      @user-mw2vf2pd3o 2 роки тому +11

      モザイク不要、少年法不要、今はネットで実名曝しが主流(笑)。

  • @user-cd1bt9ej7o
    @user-cd1bt9ej7o 2 роки тому +230

    こういう奴らがいるから、釣り場が減ってきて、釣りを楽しむことができなくなっている、厳罰化して欲しい。

    • @gon9847
      @gon9847 2 роки тому +17

      漁港関係者の気持ちを思うと、漁港での釣りも金取っていいと思います。

    • @daimu9120
      @daimu9120 2 роки тому +15

      @@gon9847  ぜんぜん金取っていいから害悪と基地外は締め出してほしい。

    • @user-mw2vf2pd3o
      @user-mw2vf2pd3o 2 роки тому +5

      ゴミ放置も許せんが、それより魚泥棒が尚更許せん!魚欲しけりゃ自分の力で釣ってみろってんだ!それなら誰も文句は言わん!。
      事ですわ。

    • @bobrie10
      @bobrie10 5 місяців тому

      有料化賛成
      しかし「金払ってるだろ」とか言い出すアホがわいてきそう

    • @flashnewlight1075
      @flashnewlight1075 5 місяців тому

      監視カメラの設置が必須ですね。

  • @user-rj2lg4vf1g
    @user-rj2lg4vf1g 2 роки тому +414

    1日も早い逮捕を祈ります。
    漁師さんにとっては死活問題…😢。
    見回りを強化しないといけないなんて、本当に怒りを覚えます。

  • @user-jw4mm5nz7n
    @user-jw4mm5nz7n 2 роки тому +122

    モザイクとって放送できるように法律変えるべき。
    こいつら自分の家の敷地にゴミを捨てられたらどう思うんでしょうね。

  • @user-wd1vl6xb4v
    @user-wd1vl6xb4v 2 роки тому +286

    私も釣りをしますが
    最近のマナーの悪さには嫌気がさします
    余りに酷くて注意しても喧嘩になるだけで言う事を聞いてもらえないのが悲しい
    ゴミを拾っても拾っても次に行くと一杯落ちてる。
    どれほどの場所が釣り禁止になった事か?
    せめて私に出来る事だけでもして行こうと思います。

    • @shinshingle1
      @shinshingle1 2 роки тому +13

      私もまったくの同意見です。

    • @raise8641
      @raise8641 2 роки тому +2

      黙ってぶっとばせば来なくなるよ

    • @voliscordly3930
      @voliscordly3930 2 роки тому +33

      拾える範囲のシケモクと仕掛け等は帰る際に集めてますが…子供連れで海に向かって堂々と煙草とゴミを投げ捨てる馬鹿がいてましてね。一度「子供の前で恥ずかしくないのか」と注意したら「あんたに関係ないだろ💢」と馬鹿お得意の常套句で逆ギレされましたわ。
      ほんまこういう馬鹿のせいで漁港が立入禁止なったりするんですよ。

    • @shinshingle1
      @shinshingle1 2 роки тому +15

      @@voliscordly3930 かわいそうだけどその子供もろくな大人になりませんね。親、環境のせいです。

    • @shinshingle1
      @shinshingle1 2 роки тому +4

      @@user-hz6qv4uu6w とても残念ですね。

  • @user-ey8eg1yf9y
    @user-ey8eg1yf9y 2 роки тому +590

    こんな常識ない人間がいるから釣り禁止場所が増える。
    厳しく取り締まってほしい。

    • @user-zh7kl6pq7k
      @user-zh7kl6pq7k 2 роки тому +55

      注意したらぶちギレるから逮捕しかない

    • @axl7ty
      @axl7ty 2 роки тому +21

      それか人知れず海に落ちて発見されずに○えてほしいです。
      こういう粗大ごみのせいで釣り人の品格が疑われる

    • @user-pw3kf5xs3b
      @user-pw3kf5xs3b 2 роки тому +21

      そう言われてしまうのは仕方がないと思いますが釣り人のなかには清掃活動してから帰るなどちゃんとした人もいるということは知っておいてほしいです

    • @BakeTanuki
      @BakeTanuki 2 роки тому +9

      むしろ捨てるのが常識と言う現実や
      無いのは良識やで…

    • @jt.4621
      @jt.4621 2 роки тому +11

      船越漁港もマナー違反で釣り禁になったと聞きました。残念です…

  • @allegro5141
    @allegro5141 2 роки тому +287

    被害者は晒すのに、犯罪者の顔は隠すのか理解に苦しむ。情報提供求めるなら犯罪者の顔は晒してしまった方がいい。
    人の人権踏みにじる犯罪者は一時くらい人権無くても問題はないでしょ。

    • @drift34
      @drift34 2 роки тому +42

      犯人の人権なんてなくていいんですよね〜そんな人権なんて気にしてるから「捕まらない」とか「どうせバレない」って思って簡単に犯行に及ぶので。やってることがやってる事だけに普通に晒し者にしていいと思います。ナーバス大国日本は、法律もおかしいので仕方ないですけどね…

    • @kyantama582
      @kyantama582 2 роки тому +12

      あくまで「容疑者」なんであって、裁判もせずに報道が「犯人」として人権無視なんてできるわけないだろ?
      映像も切り取りができるし、現時点で犯人にできないとわからないのかなあ
      だからモザイクかけないと犯人でない場合報道側名誉毀損で痛い目を見る
      どんな人間にも裁判を受ける権利はある、当たり前のこと
      コメ主みたいな頭悪い奴が大衆の大半なんだけどね

    • @allegro5141
      @allegro5141 2 роки тому +32

      @@kyantama582
      人が泊まれる広さの船舶は「住居侵入罪」に当たるのになんで晒してないんだ?おかしいだろ。1人は誰が見ても犯罪者にしか見えんがな。
      これが「容疑者」に見える人がいる世の中確かに終わってるな。
      この大きさの籠は魚入れたまま持ち上げるものじゃない。タモで丁寧に取り出しもしないとこからも外部犯なのももろバレ。

    • @kyantama582
      @kyantama582 2 роки тому +14

      @@allegro5141
      それを判断するのは裁判官などであってお前や現場の人間じゃない
      常識的に考えろよ
      そんなんだから日本は冤罪やネットリンチ、いじめが横行するんだよ
      正義ヅラしたバカほど異常で怖いものはない

    • @allegro5141
      @allegro5141 2 роки тому +24

      @@kyantama582 いつの間にか個人が裁くかどうかの話になってて草生えるw
      情報集めるなら犯罪者1人は顔を晒せばいいだろって話なんだが? 
      勝手に話盛られてもそんなもん知らんがな。
      窃盗はやめたんだろうが「住居侵入罪」って法犯してるところが映ってるのにこの犯罪者守る君の方が遥かに「正義面」してると思うね。
      虐めや冤罪は不条理で唐突に始められるが、犯罪者のそれは法に抵触する行動を取ったから世間から叩かれる。
      犯罪者が叩かれるのはニュースなんか見てれば誰でも理解出来ていること。
      犯罪者として叩かれたくなければそもそも「犯罪者」にならなければいいだけの話。
      「犯罪者叩き」の話に「虐め、冤罪被害者」を持ち込んでくるってのは流石に「虐め、冤罪被害者」に失礼すぎるわ。

  • @Mikku_sun
    @Mikku_sun 2 роки тому +107

    釣り禁止になってもこいつらはお構い無しだからね。
    結局、いつも損するのはルール守って釣りを楽しんでる人達。

    • @user-ri6nw2ot5s
      @user-ri6nw2ot5s 2 роки тому +5

      一部のクソ野郎の、せいでルール守っている人が迷惑かけられてバカを見る、ひどいですね。
      パトロール強化して厳罰をあたえて欲しいですね。

    • @daimu9120
      @daimu9120 2 роки тому +5

      「そこから先は釣り禁ですよ」と注意したら「俺らこういうスタイルでずっと釣ってるから口出しせんといて」と言われました。普通に殺意湧く。

    • @user-ri6nw2ot5s
      @user-ri6nw2ot5s 2 роки тому +3

      魚釣りの場合ルール守らないと最悪、死ぬ事もありますからね。
      禁漁期間に釣りしたり立ち入り禁止の所に勝手にカギ作って侵入したり頭おかしいですよね。

    • @Mikku_sun
      @Mikku_sun 2 роки тому

      @@user-ri6nw2ot5s
      100回くらい死なないと治らないですよ。
      死んだら遺族は漁港を訴えたりしそうですけどね。

  • @k_fishing5539
    @k_fishing5539 2 роки тому +61

    4人組はこれからの為に厳しく捜査してほしい!

  • @carmix6721
    @carmix6721 2 роки тому +117

    捨てる人を減らすって厳しい
    ずっと通い込んでた釣り場でゴミ捨てるところをちょうど目撃して注意したけど逆ギレされた
    そもそも根本から人間の作りが違うから注意喚起しても無駄ってのがよくわかった

  • @Noichigo02
    @Noichigo02 2 роки тому +84

    夜間に犯罪行為をするもの者の顔写真はそのまま公開してよいと思います。
    彼らを保護する必要はないと思う。
    何故犯罪者の顔を公開しないのかと思います。
    警察は何故捜査しないのか。

    • @user-rn6uf9wd1p
      @user-rn6uf9wd1p 2 роки тому +3

      >警察は何故捜査しないのか。
      捜査していないというのはどこ情報?
      動画内ではそんなこと言ってないと思うけど。

  • @user-mx9cm5ue7g
    @user-mx9cm5ue7g 2 роки тому +34

    私が釣りをしていた堤防が釣り禁止になりました。
    原因はゴミの放置と立しょんです。
    無法地帯となって数年、
    ついに封鎖になりましたが、
    管理されている漁協のご厚意で
    堤防釣りをさせて頂いている事を分かっていない人が多い。

  • @user-bo8lr1rm2l
    @user-bo8lr1rm2l 2 роки тому +115

    釣り場が制限されるのは困るなぁ。
    でも、こんな状態じゃ仕方ないと思ってしまいますね。🥲
    あと窃盗犯は早く捕まえて頂きたいものです😡

  • @user-nz8ju1go4v
    @user-nz8ju1go4v 2 роки тому +24

    自分で出したゴミはもちろん
    タバコの吸い殻、仕掛け、ライン等
    落ちてるゴミを50個拾って帰るようにしてます。
    ゴミ1つで1ポイント
    ポイント貯まれば
    次回良い釣果が出る!
    って独自の妄想ルール作って
    釣りを楽しんでます。

  • @user-tt7bc9gu1h
    @user-tt7bc9gu1h 2 роки тому +66

    サイテーだな。漁師には死活問題。
    釣り人や若者の遊びの釣りじゃないんだから、徹底的に調査して逮捕して欲しい。

  • @imperialhalbralelie7247
    @imperialhalbralelie7247 2 роки тому +82

    他の人も言ってるけど、これを釣り人と結び付けないで欲しい。
    ただの犯罪者でしょ。

  • @user-dc1ox8ib4r
    @user-dc1ox8ib4r 2 роки тому +92

    ほんと、子供も歩くような場所にサビキ針捨てたりとかめっちゃ危ないからね

    • @kyantamanekokikku
      @kyantamanekokikku 2 роки тому +5

      前に漁港に捨てられてたサビキが親の足に刺さったよ…

    • @user-fl8nm4tf3r
      @user-fl8nm4tf3r 2 роки тому

      @@kyantamanekokikku
      で?

    • @daimu9120
      @daimu9120 2 роки тому +2

      @@kyantamanekokikku それはムカつきますね。
      ゴミ以下のクソコメは無視で

    • @user-ez2hp2km3m
      @user-ez2hp2km3m Рік тому

      誰かがケガするように
      わざと置くのさ。釣り人は
      そういうくそばかり。

  • @user-uh5xk6nm2t
    @user-uh5xk6nm2t 2 роки тому +55

    漁師の稼ぎを奪う行為…エグイな
    神様こいつら全員に天罰が降りますように…

  • @goe0425
    @goe0425 2 роки тому +40

    まじで目的が分からない。即刻捕まって欲しい

  • @hatomi_gaming
    @hatomi_gaming 2 роки тому +71

    多分こいつらは釣りをしないだろうから犯罪行為をして漁港が立入禁止になっても困らない。
    困るのは漁業関係者と真っ当な釣り人だけ。

    • @ab-jw7dq
      @ab-jw7dq 2 роки тому +8

      漁業関係者は喜ぶと思うんだが...

  • @user-il8kz5de8d
    @user-il8kz5de8d 2 роки тому +89

    釣り禁止が増えて行くなぁ、やめて欲しい

    • @gon9847
      @gon9847 2 роки тому +4

      漁港関係者の気持ちを思うと、漁港での釣りも金取っていいと思う。

  • @user-lt4dp2kw7g
    @user-lt4dp2kw7g 2 роки тому +40

    こういうヤツらにモザイクかける必要ないだろ

    • @user-wf3ht6do9x
      @user-wf3ht6do9x 3 місяці тому

      犯罪者には顔を晒してほしいですよね

  • @user-bt6lc6mn5x
    @user-bt6lc6mn5x 2 роки тому +25

    バレたらネットに顔を晒されるってだけでも若い人たちには特に抑止力にはなると思うんやけどな

  • @user-ut8jx5lf2r
    @user-ut8jx5lf2r 2 роки тому +14

    タバコ吸うなとは言わないが、吸い終わってそのまま海に捨てるのマジで神経疑う

  • @user-uz2zf2xt6v
    @user-uz2zf2xt6v 2 роки тому +109

    漁師さんの魚を盗るなんて酷いですね、思いやりのある世の中にしていきたいです

    • @user-mw2vf2pd3o
      @user-mw2vf2pd3o 2 роки тому +3

      だからどの漁港も釣り
      禁止が増えたんだな。
      そのせいで、もう海釣りが終わった。

    • @user-pi5qc3xg6v
      @user-pi5qc3xg6v Рік тому +1

      @@user-mw2vf2pd3o 船買えばいいじゃん

    • @user-mw2vf2pd3o
      @user-mw2vf2pd3o Рік тому +1

      @@user-pi5qc3xg6v 船釣りは乗り合い漁船やった事ありまして、お金掛かりました(笑)。

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 5 місяців тому +3

      盗んだイサキに何の楽しみが有る?
      何の価値が有る?自分で釣ったからこそ面白く、美味しいのでは?

  • @user-hj6nz3zm6d
    @user-hj6nz3zm6d 2 роки тому +44

    マジで漁港内釣り禁止になるから、犯罪行為はやめて···

  • @user-zg8cf7hx7s
    @user-zg8cf7hx7s 2 роки тому +497

    ゴミを捨てるやつはクズだが、ゴミを拾う髭面のあんちゃんかっこいい!

    • @user-rf8pl1xk2b
      @user-rf8pl1xk2b 2 роки тому +30

      釣り人だけじゃない。近所の住人も捨ててるからな。

    • @BakeTanuki
      @BakeTanuki 2 роки тому +18

      捨てる奴が多数派と言う胸糞…

    • @user-mq4uc3ji9c
      @user-mq4uc3ji9c 2 роки тому +7

      @@user-rf8pl1xk2b いやだから何よって話なんだが('ω')

    • @user-rf8pl1xk2b
      @user-rf8pl1xk2b 2 роки тому +6

      @@user-mq4uc3ji9c
      わからない?釣り人だけじゃない!って事。

    • @user-mw2vf2pd3o
      @user-mw2vf2pd3o 2 роки тому +7

      ゴミ捨てもダメだが、それより魚ドロボーが許せねーな。

  • @user-hi9pp2zl8v
    @user-hi9pp2zl8v 2 роки тому +48

    出てきてください。
    兄と父の気持ちを分かってほしいです。
    魚の気持ちも。
    本当にこんな気持ちを私たち家族みたいに思う人を増えて欲しくないです。

  • @user-ft2eq7dr3w
    @user-ft2eq7dr3w 2 роки тому +24

    マジで許せん。きちんと法律があるなら裁かないと。
    抑止力にもならない。

  • @ssppyycam4526
    @ssppyycam4526 2 роки тому +18

    4人組の窃盗犯は常習だろ。 日本人、外国人問わずに釣り場で釣りしてないやつは怪しんでいい。

  • @user-fz3up4en1n
    @user-fz3up4en1n 2 роки тому +25

    いつもだが何かブームになると一定数のこう言う輩が増えてくるけど、
    正味言うと海のゴミ捨ては
    昔から多かったけどな。

  • @exp3314
    @exp3314 2 роки тому +20

    風で飛ばされたりしてゴミになる...みたいな話かと思ったらそれどころじゃない間違いない悪意のお話だった...野北は何回か釣りに行ったから残念だな

  • @idakun0301
    @idakun0301 2 роки тому +60

    ほんとゴミ捨てと窃盗、器物破損輩は取り締まってほしい。
    各県警も釣場のパトロールとその場で逮捕なりの対処を願うばかりです。
    これが現実だし同じ釣人として胸くそ悪いし悲しいばかり。

    • @BakeTanuki
      @BakeTanuki 2 роки тому +3

      釣り人の人口十分の一くらいになってまうくないか笑

    • @user-cy4vj3re2d
      @user-cy4vj3re2d 2 роки тому +8

      @@BakeTanuki たとえ釣り人10分の1になったとして貴方がそれを危惧しなくても大丈夫ですよ笑
      馬鹿は減ったほうがいいんです。

    • @BakeTanuki
      @BakeTanuki 2 роки тому +3

      @@user-cy4vj3re2d 危惧なんてしてないむしろ減ってくれ

  • @user-sg2fd7yq2p
    @user-sg2fd7yq2p 2 роки тому +77

    顔晒せ🥸
    実害生じさせてるやつを何故守る?

    • @user-qw9xt9yh7s
      @user-qw9xt9yh7s 2 роки тому +7

      顔立ちや背格好が似てるだけの無関係な人を守るため。
      顔を晒した結果、君に似てるからっていう理由で犯人扱いされたら困るだろ?

  • @MrSabu0206
    @MrSabu0206 2 роки тому +19

    先日もとある漁港で釣りをしていると、夫婦で釣りに来てた人がタバコを海に投げ捨てたので注意しましたが逆キレされました。年配の人でしかも釣り歴が長くありそうでした。最近釣りを始めた人たちだけがマナーが悪いだけじゃないと思います。

    • @user-ks7wb2yx1g
      @user-ks7wb2yx1g 2 роки тому

      知ってるwむしろ地元の漁師が小便を海にしてたww
      被害者面してるやからのなかにはそういう人間もいるww

  • @user-jf5sf9hv1h
    @user-jf5sf9hv1h 2 роки тому +22

    一部のモラルが欠落した奴らのお陰で自分とこの県もどんどん釣りが出来る場所が禁止になっていく。

  • @user-jn2uy7lx3p
    @user-jn2uy7lx3p 2 роки тому +6

    うちの地元の漁港だと実習生みたいな東南アジア系のやつらマジでマナー悪い

  • @xwing_hata
    @xwing_hata 2 роки тому +14

    知り合いの船のガソリン抜かれたり(バレないように水入れるクソ野郎もいるらしい)とか船に積んでたクーラー盗まれたとかあったみたいやからほんと腹立つ

  • @gt3kiku468
    @gt3kiku468 2 роки тому +17

    こういう奴らには天罰が下りますように‼︎

  • @yoyoyodill7805
    @yoyoyodill7805 2 роки тому +7

    釣り場が無くなるのは勘弁してほしい。だから私も毎回ゴミ拾ってくるけど、流れて来たゴミもあれば、
    年配漁師が煙草海に投げてるのをみたり、近くの住民が蛎殻とか、焦げた鍋を海に捨てたりしてるの見た。
    牛の角が大量に捨てられてたり、
    釣り人のせいにすれば都合いいって事だね。窃盗や所有物に関してもだけどそもそも犯罪は駄目よ。

  • @yu-ma6089
    @yu-ma6089 2 роки тому +22

    なぜこんな事ができるのか理解出来ません

  • @bluepine651
    @bluepine651 2 роки тому +5

    おいおい....それはないやろ...
    鉄オタといい釣り人といい、迷惑するのは被害者とルールを守っている人なんだよな
    本当にやめてほしい限り

  • @user-fk1en8dq3y
    @user-fk1en8dq3y 2 роки тому +17

    呆れる
    処罰するべき

  • @user-zb4vg3ii8j
    @user-zb4vg3ii8j 2 роки тому +11

    モザイクかけるなら放送しなけりゃいいのに。犯罪を見てみぬふりしてるようなもの

  • @cgecho8837
    @cgecho8837 2 роки тому +4

    いい加減犯罪者の顔も晒せよ

  • @triplifestyle5041
    @triplifestyle5041 2 роки тому +2

    僕も釣りをしますが、釣具に5%〜100%(年単位変動制)で清掃税を加算したほうがいいのでは?って思うことがあります。ゴミが多くなると次年度の税率も上がる仕組みです。
    後、ワームはゼラチンで、糸は生分解性のあるもの、針は錆びる鉄のみで作られたもの、餌を入れるパックは飲料パックのような紙で作られたもの、袋はバイオマス35%以上のものなどを使用するなど...
    環境を守るためなら多少高くても仕方ない。
    僕は釣りにかかる金額が倍増しても理解して続けます。

  • @user-wd9iv5fo1g
    @user-wd9iv5fo1g 2 роки тому +8

    まじで辞めてくれ…釣りできる場所が無くなる…

  • @hide.y
    @hide.y 2 роки тому +27

    仕事柄輩や外国人との接点が多いですが、魚や野菜、家畜関係に手付けるのは外人連中の可能性が高いと思いますよ。
    真面目に働き来てる外国人の為にも、もっとしっかり取り締まるべきだと切に願います。

  • @user-fg9dh6ey5m
    @user-fg9dh6ey5m 2 роки тому +83

    漁港はあくまでも漁師さんの仕事場である事を忘れてはならないですよね。
    そこで黙認で釣りをさせて貰ってるだけ有り難いと思わないと。

    • @user-ks7wb2yx1g
      @user-ks7wb2yx1g 2 роки тому +1

      そしてその漁港は『賃貸施設』
      だって知ってました?
      だから、駐車場とか、釣り可能ですみたいな料金徴収することはできないって言ってたよ✨
      地元の有志が集まりあくまでも『善意』で駐車場を許可するらしいです。
      時々ある漁港の駐車場で徴収する
      ¥500 ,¥1000はそういうモノらしいです。
      本当は営業許可はないですね✨
      だからこそ、
      友達の借りてる家に遊びに行くような『丁寧』なお邪魔の仕方をするべきなんですよ。

    • @misakiunderaluckystar871
      @misakiunderaluckystar871 5 місяців тому

      漁港を管理する県や自治体などは立入禁止を徹底し、車が入れないようにすればいい。

  • @zatugaku-syougeki
    @zatugaku-syougeki 2 роки тому +3

    シンガポールみたいにゴミ捨てたら罰金て法律作れば良いのよ
    捨てる奴が一番悪いが、甘いんだ国も

  • @user-kc9zc1gs2g
    @user-kc9zc1gs2g 2 роки тому +15

    犯人逮捕まで、続報を‼️

  • @pokechan8057
    @pokechan8057 2 роки тому +12

    即刻逮捕してください

  • @user-wj7cv7qd6b
    @user-wj7cv7qd6b 2 роки тому +19

    おかげさまで千葉県の漁港や堤防のほとんどが釣り禁止になったんだそうな 楽しんで居た人間には大迷惑

  • @T-hirose...12
    @T-hirose...12 2 роки тому +4

    釣り人と犯罪者は関係ないのに、セットで放送するのやめーや。

  • @MN-nr4kv
    @MN-nr4kv 2 роки тому +6

    外国人かな。4人もいて慣れない手付き。漁師さん可哀想だ。

  • @mikan777
    @mikan777 2 роки тому +13

    非常識人間は反省する心も無いだろうから、取り締まりと罰則を強化しないと今後も続くと思う。
    ゴミ捨ても犯罪扱いとして、顔を公表し見せしめが必要。

  • @noaniki
    @noaniki 2 роки тому +8

    最近アウトドア全体的にそうだわ。バイクも釣りもキャンプも趣味でやってたけどネット経由での新参者が増えてダメだ。。。
    なので今は離れてる。早く飽きてくれ。

    • @user-dk5yb2jf6c
      @user-dk5yb2jf6c 11 місяців тому +1

      その気持ち凄い解ります!
      他の誰よりも綺麗な場所を陣取って荒らして帰るんですよね‪ʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃ‬
      そこが気に入って使いたいなら綺麗に使うのが道理なのに逆に滅茶苦茶にしていきますから。

  • @user-iq1mw7eq9e
    @user-iq1mw7eq9e 2 роки тому +3

    畑からメロンやスイカを盗む泥棒と同じ輩です。釣り人ではありません。
    僕も釣りをしますが、目に入ったゴミはできるだけ持って帰ってます。釣り人=マナー悪いって考えは短絡的すぎると思いますよ。
    釣り場の地元の方らしい人がフラッと波止へ来て、タバコの吸い殻を海に捨てたり、空き缶を置きっぱなしにして帰るのをよく見ますが、それは許されるのでしょうか?

  • @user-ginro-
    @user-ginro- 2 роки тому +6

    釣り場を綺麗にするのはごもっとまな話。ですが、なんで他の人のまで掃除しないといけないの?っと思ってしまうのが本音です。
    一人一人がゴミ捨てなければいい話。ゴミ捨てるやつはずっと捨てっぱなし。善意で拾う人はずっと善意で拾いっぱなし。本当正直者がバカを見るのの体現ですよね。海も川も池も本当に釣り場のゴミは多いです。特にタバコの吸い殻は本当に多い。年配の方は釣りしながら平気で海に捨てる率が多い。

  • @user-jn6ks9jn2h
    @user-jn6ks9jn2h 2 роки тому +26

    釣り人としては漁遊券みたいなのをコンビニとかで売り出してくれればいいと思ってる。そのお金で海岸の環境維持、稚魚の放流や場所の整備なんかに使ってくれればなと。

  • @puri-ma-le
    @puri-ma-le 2 роки тому +26

    まぁこうすれば釣具も買わず時間もかけずお金もかけず新鮮な魚が手に入るからなぁ…物ではなく生きた魚を盗るとか盲点やったわ
    目の付け所がシャープ
    捕まったら養殖場の餌として片脚くらい落としてええやろ

    • @otaru6042
      @otaru6042 2 роки тому +3

      神奈川には昔にこれと同じ事やってさらに出荷用の氷まで盗むなんてことして立入禁止になった漁港ありますね

  • @user-vd8bl6rk6p
    @user-vd8bl6rk6p 2 роки тому +15

    またしても道徳心の欠如。自然環境やマナーを知らない釣り人がいるのでしょう。そうゆう人に限って魚は釣れない。漁港には監視カメラ増設と荒らす者は刑事罰を厳重にすべきだね。

  • @user-kq3pk2js9i
    @user-kq3pk2js9i 2 роки тому +3

    カメラでここまで捉えてて真相不明は草

  • @kujaku0404
    @kujaku0404 2 роки тому +14

    釣り人のゴミもじゃけど、漁師が海に投棄しとる網、ロープ、ワイヤーも酷い!塗料流す奴も居る。

    • @user-dk5yb2jf6c
      @user-dk5yb2jf6c 11 місяців тому

      それは酷い。
      私はボランティア活動として海岸でのゴミ拾い中に、海中に投棄されたと思われるバーベキューで使われた鉄板で脚を切ってしまっているサーファーに遭遇していて救急車を呼びました。

  • @user-cs8fp1ok1u
    @user-cs8fp1ok1u 2 роки тому +9

    これって窃盗罪も追加出来るんじゃないですか!?
    こんな奴らが治安をどんどん悪化させる引き金になって、これからこういう犯罪をする人が増えていきますよ❗️
    最初が肝心なので、防犯カメラで顔面を撮ってるなら、ちゃんと捕まえて厳しい処分(逮捕.罰金)をしないとダメでしょう。
    言葉だけで注意しても、必ずまたやりますから‼️

  • @jimiken9263
    @jimiken9263 2 роки тому +5

    日本人かどうかも怪しいよな

  • @tarou_tanaka857
    @tarou_tanaka857 2 роки тому +3

    なんか家畜盗まれたり、漁港から魚盗まれたり、昔はそんなン聞いた事すらない犯罪増えたよね。
    農作物が盗まれるとかは昔っから聞いた事あるけど、盗んでるのも田舎に住んでる近所のガキで農家のガキだから傷物とか学校の行き帰りで盗んで食ってるくらいの話だった。
    今みたく網切って大規模に窃盗してくとか最近の日本はヤバい。

  • @user-nv7hj1eb1c
    @user-nv7hj1eb1c 2 роки тому +12

    釣りをし始めてゴミのポイ捨てやトラブルは起こさないようにと口酸っぱく言われてます。
    田舎ですがゴミや糸がそのまま残っている時があり気付いたら取りますが数日空いたらまた落ちてて…
    楽しくまったり釣りしたいですがこうやって釣り場を汚されるのは悲しくなりますね。
    魚や環境にも悪いと散々言われてるのに何故学べないのか……疑問でしかありません。

  • @user-mc9ck3zv8y
    @user-mc9ck3zv8y 2 роки тому +3

    釣り歴50年はすげえ

  • @harutono4648
    @harutono4648 2 роки тому +1

    この犯罪状況撮ってる途中で、警察に連絡してもよいのでは。後で被害者にインタヴューしてネタにして照るのはおかしいのじゃないか。犯罪は記録も大事だがストップさせるべきでもあるのじゃないですか。

  • @user-zy4pn1cu9p
    @user-zy4pn1cu9p 2 роки тому +6

    ちゃんとマナーを守ってる釣り人のイメージまで下げられる…
    必ず釣り場に行ったら周りのゴミも拾って帰りますが、最近は特に酷い…
    頼むから自分の出したゴミくらい持ち帰って下さい。

  • @kikikitotomo
    @kikikitotomo 2 роки тому +12

    法律も警察も役に立たないから自警するしかないよ。思いやりとかマナーに頼っちゃダメ、権利を侵害されたくないなら自分で守らないと
    犯人は金に困ったヤクザや中国人やベトナム人みたいな外国人かもしれない。本当に許せない

    • @user-wb1bc8sv3r
      @user-wb1bc8sv3r 2 роки тому

      善良な外国の方は、あなたのコメントを見てどういう気持ちになるか。
      思ったこと何でも書いていいと思わず言葉を選んでください。
      他者の心に配慮ができない。
      0状態からわざわざ毒を発する。
      そういう人が場を荒らす。
      明日は我が身。

  • @user-mx9sc4qr5r
    @user-mx9sc4qr5r 2 роки тому +1

    こういう犯罪者の住所や顔を晒してしまえテレビ局

  • @tt-tc7gi
    @tt-tc7gi 2 роки тому +1

    ここ一年ちょっとで昔から通ってる釣り場4箇所くらい釣り禁止になってるんだけどほんとに憎いわこうゆう奴ら

  • @re453
    @re453 2 роки тому +17

    漁業もそう、農業もそう、
    盗る奴らは極刑にすべき。

  • @user-md6rx4kh1u
    @user-md6rx4kh1u 2 роки тому +22

    有名な、釣りUA-camrがいる地域だね
    動画で、あちこち釣り場を晒されて
    地元民は迷惑してるみたいですね

    • @daimu9120
      @daimu9120 2 роки тому

      UA-camrの釣り場晒しはマジで迷惑

  • @user-pn5ed3yn9f
    @user-pn5ed3yn9f 2 роки тому +1

    普段から釣りを旦那とさせてもらっていますがマナーの悪い人が多くて残念です。
    (映像の後半は犯罪行為ですが;;)
    実際そういう場面に出会すのでゴミ袋などは必須。できるだけゴミを拾うこともあります。
    ゴミ問題もそうですが、足元で釣れるような魚(狙いではない子)が釣れたとき海に返さずそのままその辺りに放置する人が多く見ていて悲しいです。
    (地元の方やビギナーの方、慣れている人や年齢問わずそうゆう事をされる方がいらっしゃいます...)
    どんな魚・場所であっても感謝
    の気持ちを忘れず、釣り人としてルール・マナーを守って楽しみたいし、楽しんでほしいなと改めて感じる話です;;

  • @PANDA-my7mo
    @PANDA-my7mo 2 роки тому +2

    登山やBBQする人もそうだけど自然を実感してレジャーを楽しもうと考えついてるのに自然を汚して行こうとする思考が理解に苦しむ。
    俺は登山も釣りも興味なくやろうと思わないけどゴミを散らかすことに抵抗あるのにな。

    • @daimu9120
      @daimu9120 2 роки тому +1

      本当はこっちも貴方のような人にこそ釣りを教えたいし、やってもらいたい。

  • @user-pi9gp6lt8x
    @user-pi9gp6lt8x 2 роки тому +8

    根掛りとかのゴミかと思ったら防げるゴミばっかりやん

  • @manabu4838
    @manabu4838 2 роки тому +3

    犯人のモザイク要らない。

  • @AA-td8ht
    @AA-td8ht Рік тому

    釣り人です。ゴミなどのマナー違反で釣り禁止になりどんどん釣り場がなくなっています。漁協の方や周りの地域住民、そして同じ釣り人にも迷惑がかかっているという自覚を持って欲しいです。

  • @mifaly01
    @mifaly01 2 роки тому +1

    私のつり禁止になった漁港は、以前から違法駐車で漁業者とトラブルになっていて、注意された釣り人が注意された事への腹いせに魚を保管していた生け簀の中ににウ○コをしたとかで、それが決定打となりその漁港周辺は一切の釣り禁止となってしまいました。
    確かに漁業者の中には言葉遣いや態度が荒い人もいるとは思いますが、僕がいつも釣りをさせていただいている関係者の方々は、こちらか挨拶をすると気さくに今日は釣れてる?
    とか、この針に替えたらもっと掛かりがようなるでとかアドバイスまでくれてました。

    • @daimu9120
      @daimu9120 2 роки тому +1

      全国どこでも、その手のトラブルは、だいたい釣り人が悪い

  • @user-wu9ss9qp7b
    @user-wu9ss9qp7b 2 роки тому +13

    自分で釣った魚だからこそ
    嬉しくもあり美味しくいただけるのに
    盗んだ魚持って帰って家族に振る舞ったりしてんのかな
    最低だな…

    • @user-zh7kl6pq7k
      @user-zh7kl6pq7k 2 роки тому +2

      売ってそう

    • @user-wu9ss9qp7b
      @user-wu9ss9qp7b 2 роки тому +1

      @@user-zh7kl6pq7k
      それはないって言ってたよ

    • @user-zh7kl6pq7k
      @user-zh7kl6pq7k 2 роки тому +2

      @@user-wu9ss9qp7b 言ってましたが裏ルートではあります!もちろん素人からしたら知らないし値段下がるがお金にはなりますからね…。やつらはお金がはいることしか頭にありませんからね…。

    • @user-xe9mo7rg1d
      @user-xe9mo7rg1d 2 роки тому

      @@user-zh7kl6pq7k さま
      自分はアユ釣りしますが、アユも夜間の盗難多いですよ。
      泊りで翌日の朝おとりカン見たら空だったって言う話は少数ではありません

    • @user-zh7kl6pq7k
      @user-zh7kl6pq7k 2 роки тому

      @@user-xe9mo7rg1d あゆも美味しいですからね…。

  • @ft2457
    @ft2457 2 роки тому +15

    行きつく先は立ち入り禁止なんだが、そうやって立ち入り禁止の看板つけても堂々と入って来るよ
    堂々としすぎてて逆にすごい
    駐車マナーを指摘されようもんなら烈火のごとく逆切れ
    釣りブームなんて地元民にはありがたいことは一個もなくただただ迷惑です。夜だとどんなことされるかわかったもんじゃないし

    • @misakiunderaluckystar871
      @misakiunderaluckystar871 5 місяців тому

      警察が徹底した取り締まりをするべきだな。警察しっかりしろ。

  • @edm2820
    @edm2820 11 місяців тому +2

    釣り人がいるから海が綺麗」と言われるようになりたい。

  • @user-dj4ei3om9t
    @user-dj4ei3om9t 2 роки тому +1

    禁止事項が増えてって真面目に釣りしてる人に全部しわ寄せがくる不平等な世界

    • @daimu9120
      @daimu9120 2 роки тому +1

      アホは規制も釣り禁も全無視やからな

  • @user-bu4jv6lt4c
    @user-bu4jv6lt4c 2 роки тому +17

    これは、釣り人を装った泥棒‼️釣具を持ってるからと全てを釣り人のせいにしないでほしい。ゴミもそう、漁師もポイする人はするし、マナーは個人の問題‼️釣り人でくくらないで

    • @user-xe9mo7rg1d
      @user-xe9mo7rg1d 2 роки тому

      夏のアユシーズンは釣り人風味のガチな窃盗犯が居るぞ
      釣りの格好をして見張りたてて車上荒らしするのが一番わかりにくい
      ゴミ問題も源流釣りに行ってた時に結構奥でも空き缶やらビニールやらあった
      それで源流釣りに行かなくなったな。残念な奴がどこにでもいる。
      誰でもはいれる場所ならなおさらだな。

  • @user-ib2rz4qx5i
    @user-ib2rz4qx5i 2 роки тому +3

    野北の釣り禁も時間の問題

  • @ryuryu7654
    @ryuryu7654 2 роки тому

    私の叔父さんも船釣り漁するんですがこんな風に夜釣りに来た若い連中に船内を物色されその日の朝に漁に出る道具や竿など盗まれました...
    幸い指紋が取れていて数日後犯人は捕まりましたが大事にしてた道具などは返ってきませんでした...叔父さんが大事にしてた竿は父から受け継いだ生命の次に大事な竿だったらしく落ち込み数週間寝込んでしまいました...立ち直るまでホント時間かかりました...

  • @hiikun.nonbiri8533
    @hiikun.nonbiri8533 2 роки тому

    こういうバカどもは容赦なく
    晒すべき。
    大人が常識のない行動をし続ける
    のは本当に恥ずかしい行為だ。
    厳罰にしないといけない。
    モザイクもかける必要ないわ。
    犯罪者に肖像権なんて関係ないよ。

  • @ok10108
    @ok10108 2 роки тому +4

    盗難は外国人が多いと聞きました
    困った物です

  • @user-bp2dr5ww8m
    @user-bp2dr5ww8m 2 роки тому +13

    何人も大人がいて窃盗するのを誰も止めないなんて本当に情けない連中だな。
    釣り禁止とか書かれてもしょうがないって思える。

    • @kyantamanekokikku
      @kyantamanekokikku 2 роки тому +1

      窃盗に来てるのは釣りすらしてないのに釣り禁止ってのも変な話

    • @user-bp2dr5ww8m
      @user-bp2dr5ww8m 2 роки тому

      @@kyantamanekokikku 確かにー場所によっては立ち入り禁止って書いてあるけど悲しくなる。

    • @kyantamanekokikku
      @kyantamanekokikku 2 роки тому +3

      @@user-bp2dr5ww8m 最近、漁港内にフェンス付けて『これ以上立ち入り禁止』ってフェンス付けてる所の奥に夜中数十人はいって釣りしてたの見たよ
      やはりヤルやつ達は話が通じない【他もやってるから良いだろ】タイプばかりで群れるから余計たちが悪いわな…

  • @Soul1810
    @Soul1810 2 роки тому +2

    釣りを始めてやるなら釣り経験者と一緒にやらせるべき。
    普通に第一種共同漁業権に引っかかる海産物を持って帰ってる馬鹿もいるくらいだから。
    馬鹿に釣りはさせるな。
    馬鹿は危険すらわからないから大変な事になるんだわ。

  • @wakame2835
    @wakame2835 2 роки тому

    釣り好きとしては、釣り人が増えるとゴミが増えるとなるのは辛すぎる。ポイ捨てする人はどこでも捨ててるんだろうが。
    そして組織的な窃盗犯罪にまで膨れてるとか……どんな人間がこんな事を

  • @yoshinoriinamoto5570
    @yoshinoriinamoto5570 2 роки тому +3

    魚を大胆に盗んでいく輩どもはおそらく某国の技能実習生じゃないのかなぁ。群馬の養豚場とかでもあったように。

  • @arazaru
    @arazaru 2 роки тому +3

    リリースも持って帰るしロープや船に針を引っ掛けたりカゴを漁師が入れてると勝手に取って帰ったり船壊すし盗人するし
    散々以前にやって出入り禁止にされているところが散々あるでしょ。
    私は漁師の知り合いますからふざけるなですよね。
    港の漁師さんに愛想よく迷惑かけない様に釣りを楽しませていただいてる私達はこの様な者を見つければその港の漁師へすぐ連絡取ります。
    警察では遅いからね
    後どうなろうが知った事で無し。
    己が下手打った責任ですからね。

  • @takuya-ohno1225
    @takuya-ohno1225 2 роки тому +1

    法改正して、『顔をネットで晒すのOK』っていうようにするしかないんじゃない?

  • @55tomokun66
    @55tomokun66 2 роки тому +2

    ゴミぽいする奴らは、「釣りする資格無し」 泥棒は言語道断 防犯カメラ設置して逮捕しましょう

  • @user-ln9qi4xx9t
    @user-ln9qi4xx9t 2 роки тому +36

    港湾での釣りは漁協や港湾管理者の好意でさせてもらっているだけで大勢の楽しみのために少数の迷惑行為を見逃せというわけにいかないし、立ち入り禁止にするしかないな。釣りを禁止にしたところで港湾の関係者は痛くも痒くもない、むしろ平穏になる。

    • @cosmodo6555
      @cosmodo6555 2 роки тому +1

      はたしてそうだろうかー
      今離農が多く耕作放棄地が多くなっているように、漁師も減りもしかすると数十年先小さい港の漁業組合解散して管理者なしの放置状態になるのではと心配します。港は国の施設を漁業組合が管理委託を受けている状態、ようは指定管理事業所と同じ。その管理組合無くなる危険が心配なので、有料駐車場とか作って釣り人からお金とって共存していかないと成り立たなくなっていくのではないのでしょうか?