Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
内容は結構ためになるものになったと思いますので、特にこういったことを意識してサイドスローをしてなかった人は今すぐやってみてコメントをください。特に効果がなくてもコメントをください!(城戸)
小学生の頃ハイパーヨーヨーを軽く遊んでたんですけどここのチャンネルを見てからやっぱりカッコよくてもう1回やりたいと思って新しくヨーヨー買いました
最近あまり練習してないけどこういう一人でやってると知れない細かなコツとかの動画が本当に分かりやすくてありがたいです……これならできるんじゃね??ってモチベにもなるので……
コレ凄いですね。人差し指のことと投げる目標の意識しただけで全然違います。撮影したり鏡見なくても「投げた時の音」だけでめちゃめちゃ上手くなった感があるのがわかります。あと、乗った時のヨーヨーの回転力…と言いますか力強さと言いますか…威力が全く違うのも実感!ありがとうございます!!
5Aをやり始めて、トラピーズスイッチにチャレンジするときに、やたらヨーヨーが斜めになっていたんですが、利き手と逆の足を目掛けて振るようにしたら、真っ直ぐ投げれるようになりました!ありがとうございます!
思った以上にトラピーズができるようになりました!ありがとうございます!
動画とても見やすいです。(テロップ・サイドとか動画サムネイルやタイムラインの設定とか)勉強になります。
こちらこそ、10数年ぶりにヨーヨーリトライして、世の中こんなに上手い人がいるんだなぁとためになってます!これからも宜しくお願いします!
むしろ難なくやってるバインドがかっこいい
サイドスローの時、やたらとヨーヨーがブレていて、やってるところを集中的に見たいと思っていました城戸さんの投げ始めを特に見るのと、今回の内容にも注意してやっていきます!
投げる場所変えただけで乗る率が上がりました!
約1年前の始めたての頃、人差し指にかけることがなかなかなじめなかったのですが、今日突然に普通にかけて投げられるようになり、しかも!かけて投げると傾きが大幅に軽減されるという不思議な現象も🪀🪀サイド系の自信も大幅アップしました🪀🪀ありがとうございましたッ🪀🪀🪀🪀
これ不思議なのが、ずっとやってると特に教えられたわけでもないのに自然とこれが身についてるんですよねでも明文化したことなかったから改めてフォームを見直すきっかけになりました!いつも有意義な動画ありがとうございます😊
初心者ですが参考になりました。動画を見て少しずつできるようになってきたと思います。
キャッチ音が刀みたいでかっこよすぎる
投げ方だけでもカッコ良さが違いますよね
めっちゃプロっぽくなるけど人差し指の第一?関節の負傷がすごい笑笑休憩しながらがいいと思います笑
「投げるときに人差し指にかける」がよくわかりません…かけようとするとヨーヨーが傾いてしまう
とても参考になります!これ、ダブルオアナッシングや1.5マウントなどの時は利き手の人差し指はどうすればいいでしょうか?最初人差し指にストリングを引っ掛けて、その後外してダブルオアナッシングや1.5マウントするのが良いのでしょうか?
はい。ストリングが伸び切ったあとは、人差し指に最初にかけたストリングは瞬間的に外しています🪀
@@yoyorewind お休み中返信ありがとうございます!モヤモヤ解決致しました
あのー100均のヨーヨーでは出来来ますか?あればヒントください
人差し指と投げる先……どおりでなんか動き汚ぇなと思ってました。とりあえず毎日トラピーズ10回連続から始めます(まだそこ)
人差し指にかけるとどうしてもヨーヨーが傾いてしまいます。
ヨーヨーがどちらに傾いているかを毎回観察し、それとは逆方向にあえて傾けるように投げる練習をして、その後再び見る方向を変えてスローする練習をしてみてください🪀
@@yoyorewind ええぇ!めちゃくちゃ素早い返信ありがとうございます!!初心者ながら貴店(ネット)でクラウンを購入し、練習する時にいつも拝見させて頂いています!とても助かってます!何年も前からずっと大変な動画投稿や返信を続けられていてとても尊敬し、信頼しています!アドバイスありがとうございます!練習に励みたいと思います!これからも応援してます!
5:11 やたら謙虚な世界チャンプである。貴方にケチ付けれる人(多分)殆どいませんから〜!ww俺も早く買って実践しよ( ・_・)/-------◎
机小さすぎワロタ
内容は結構ためになるものになったと思いますので、特にこういったことを意識してサイドスローをしてなかった人は今すぐやってみてコメントをください。特に効果がなくてもコメントをください!(城戸)
小学生の頃ハイパーヨーヨーを軽く遊んでたんですけど
ここのチャンネルを見てからやっぱりカッコよくてもう1回やりたいと思って
新しくヨーヨー買いました
最近あまり練習してないけどこういう一人でやってると知れない細かなコツとかの動画が本当に分かりやすくてありがたいです……これならできるんじゃね??ってモチベにもなるので……
コレ凄いですね。
人差し指のことと投げる目標の意識しただけで全然違います。
撮影したり鏡見なくても「投げた時の音」だけでめちゃめちゃ上手くなった感があるのがわかります。
あと、乗った時のヨーヨーの回転力…と言いますか力強さと言いますか…威力が全く違うのも実感!
ありがとうございます!!
5Aをやり始めて、トラピーズスイッチにチャレンジするときに、やたらヨーヨーが斜めになっていたんですが、利き手と逆の足を目掛けて振るようにしたら、真っ直ぐ投げれるようになりました!
ありがとうございます!
思った以上にトラピーズができるようになりました!ありがとうございます!
動画とても見やすいです。(テロップ・サイドとか動画サムネイルやタイムラインの設定とか)勉強になります。
こちらこそ、10数年ぶりにヨーヨーリトライして、世の中こんなに上手い人がいるんだなぁとためになってます!
これからも宜しくお願いします!
むしろ難なくやってるバインドがかっこいい
サイドスローの時、やたらとヨーヨーがブレていて、やってるところを集中的に見たいと思っていました
城戸さんの投げ始めを特に見るのと、今回の内容にも注意してやっていきます!
投げる場所変えただけで乗る率が上がりました!
約1年前の始めたての頃、人差し指にかけることがなかなかなじめなかったのですが、今日突然に普通にかけて投げられるようになり、しかも!かけて投げると傾きが大幅に軽減されるという不思議な現象も🪀🪀サイド系の自信も大幅アップしました🪀🪀ありがとうございましたッ🪀🪀🪀🪀
これ不思議なのが、ずっとやってると特に教えられたわけでもないのに自然とこれが身についてるんですよね
でも明文化したことなかったから改めてフォームを見直すきっかけになりました!いつも有意義な動画ありがとうございます😊
初心者ですが参考になりました。動画を見て少しずつできるようになってきたと思います。
キャッチ音が刀みたいでかっこよすぎる
投げ方だけでもカッコ良さが違いますよね
めっちゃプロっぽくなるけど
人差し指の第一?関節の負傷がすごい笑笑
休憩しながらがいいと思います笑
「投げるときに人差し指にかける」がよくわかりません…かけようとするとヨーヨーが傾いてしまう
とても参考になります!
これ、ダブルオアナッシングや1.5マウントなどの時は利き手の人差し指はどうすればいいでしょうか?最初人差し指にストリングを引っ掛けて、その後外してダブルオアナッシングや1.5マウントするのが良いのでしょうか?
はい。ストリングが伸び切ったあとは、人差し指に最初にかけたストリングは瞬間的に外しています🪀
@@yoyorewind お休み中返信ありがとうございます!モヤモヤ解決致しました
あのー100均のヨーヨーでは出来来ますか?あればヒントください
人差し指と投げる先……どおりでなんか動き汚ぇなと思ってました。とりあえず毎日トラピーズ10回連続から始めます(まだそこ)
人差し指にかけるとどうしてもヨーヨーが傾いてしまいます。
ヨーヨーがどちらに傾いているかを毎回観察し、それとは逆方向にあえて傾けるように投げる練習をして、その後再び見る方向を変えてスローする練習をしてみてください🪀
@@yoyorewind ええぇ!
めちゃくちゃ素早い返信ありがとうございます!!
初心者ながら貴店(ネット)でクラウンを購入し、練習する時にいつも拝見させて頂いています!
とても助かってます!何年も前からずっと大変な動画投稿や返信を続けられていてとても尊敬し、信頼しています!
アドバイスありがとうございます!
練習に励みたいと思います!これからも応援してます!
5:11 やたら謙虚な世界チャンプである。
貴方にケチ付けれる人(多分)殆どいませんから〜!ww
俺も早く買って実践しよ( ・_・)/-------◎
机小さすぎワロタ