Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
阪神車の通過時の電笛の音最高ですね!
ありがとうございます。いいですよね☺
阪神車の警笛は上り方向が高音(新幹線車両に近い音)、下り方向は低音(一般的に聞かれる音)になっています。
快速急行は設定時から通過扱い…なんば線開業までは、梅田〜三宮で運転…現在は神戸三宮〜大阪難波〜近鉄奈良…平日の夕方以降と土曜・休日は8両編成で運転‼︎御影(管区)駅長は確か女性駅長でしたね‼︎
御影駅は女性の駅長さんなのですね。知りませんでした。
40年くらい前に青木駅で普通に、乗って御影駅で特急に乗換えて三宮まで通勤してました。紫の普通列車とオレンジの特急しかありませんでした。阪神電車も変わったんですね😮
昔は近鉄も山陽も乗り入れしていませんでしたので、阪神の赤胴車・青胴車の2種類だけでした。大きく変わりましたね。
🚃御影駅はホームの幅が狭くカーブ上にあるにも関わらず、電車とホームの間が広く空いていないし大きく傾いてませんね✨ 🚃須磨浦公園行き特急に山陽車が使われるのは意外です😮
狭いホームですが、カーブ上にある為、通過列車もかなり減速しますので恐怖感はありませんね。山陽車の須磨浦公園行き、確かに意外です☺
阪神5700系パンタグラフが1基のと2基のタイプがあるのですね。しかも2基タイプは前後で同じ方向を向いている。阪急では前後で対称(お互いに逆方向)だ。
御影って区間特急の始発駅でした?阪神名物千鳥停車、座って通勤出来る
はい、御影駅は区間特急の始発駅です。名物の千鳥停車は中々考えられていますよね。いいアイデアだと思います。
かなり駅ホームが狭い阪神御影駅、特に恐るべし近鉄の快速急行運用の通過はスリル満点、8000系の甲子園球場100年記念のラッピング車の直通特急運用、さらに1000系、9300系の直通特急運用、さらに山陽5000系による須磨浦公園折り返し特急運用などがみられる、
ありがとうございます。
今は阪神本線に三陽電車、近鉄電車が乗り入れして居ます。40年前には想像もしなかった😅
そうですよね、昔では全く想像できませんでした😅
やはり9000形は少数派ゆえ、遭遇しないですね(嘆)
そうなんです。待っていたんですが、今回は全然出会えませんでした😅
お疲れ様です。この駅ってホームかなり細くないですか?
ありがとうございます。中々狭いですよ☺
🚃阪神春日野道駅(地下)は、長らく島式ホーム1本でもっと幅が狭く危険⚠でした。現在は幅広の相対式ホームに改良されています。一方、🚃阪急側の春日野道駅もやや幅は狭いですが、こちらは最近になって🚪ホームドアが設置されました😊
@@KAZU_tetsudokanさん阪急神戸線・宝塚線中津駅もホームが狭く転落しそうな感じです
阪神車の通過時の電笛の音最高ですね!
ありがとうございます。いいですよね☺
阪神車の警笛は上り方向が高音(新幹線車両に近い音)、下り方向は低音(一般的に聞かれる音)になっています。
快速急行は設定時から通過扱い…
なんば線開業までは、梅田〜三宮で運転…
現在は神戸三宮〜大阪難波〜近鉄奈良…
平日の夕方以降と土曜・休日は8両編成で運転‼︎
御影(管区)駅長は確か女性駅長でしたね‼︎
御影駅は女性の駅長さんなのですね。
知りませんでした。
40年くらい前に青木駅で普通に、乗って御影駅で特急に乗換えて三宮まで通勤してました。紫の普通列車とオレンジの特急しかありませんでした。阪神電車も変わったんですね😮
昔は近鉄も山陽も乗り入れしていませんでしたので、阪神の赤胴車・青胴車の2種類だけでした。大きく変わりましたね。
🚃御影駅はホームの幅が狭くカーブ上にあるにも関わらず、電車とホームの間が広く空いていないし大きく傾いてませんね✨ 🚃須磨浦公園行き特急に山陽車が使われるのは意外です😮
狭いホームですが、カーブ上にある為、通過列車もかなり減速しますので恐怖感はありませんね。
山陽車の須磨浦公園行き、確かに意外です☺
阪神5700系パンタグラフが1基のと2基のタイプがあるのですね。
しかも2基タイプは前後で同じ方向を向いている。
阪急では前後で対称(お互いに逆方向)だ。
御影って区間特急の始発駅でした?阪神名物千鳥停車、座って通勤出来る
はい、御影駅は区間特急の始発駅です。
名物の千鳥停車は中々考えられていますよね。いいアイデアだと思います。
かなり駅ホームが狭い阪神御影駅、特に恐るべし近鉄の快速急行運用の通過はスリル満点、8000系の甲子園球場100年記念のラッピング車の直通特急運用、さらに1000系、9300系の直通特急運用、さらに山陽5000系による須磨浦公園折り返し特急運用などがみられる、
ありがとうございます。
今は阪神本線に三陽電車、近鉄電車が乗り入れして居ます。40年前には想像もしなかった😅
そうですよね、昔では全く想像できませんでした😅
やはり9000形は少数派ゆえ、遭遇しないですね(嘆)
そうなんです。
待っていたんですが、今回は全然出会えませんでした😅
お疲れ様です。
この駅ってホームかなり細くないですか?
ありがとうございます。
中々狭いですよ☺
🚃阪神春日野道駅(地下)は、長らく島式ホーム1本でもっと幅が狭く危険⚠でした。現在は幅広の相対式ホームに改良されています。一方、🚃阪急側の春日野道駅もやや幅は狭いですが、こちらは最近になって🚪ホームドアが設置されました😊
@@KAZU_tetsudokanさん阪急神戸線・宝塚線中津駅もホームが狭く転落しそうな感じです