【膝の裏が痛い原因と改善方法】パターン別に見る膝の痛み改善方法第3弾!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @畑野あき子
    @畑野あき子 9 місяців тому +2

    ありがとうございました。
    本当に 膝裏が 楽に なり感謝します。
    これから は 動画を 観ながら 頑張り たいと おもいます。嬉しい🎉

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  9 місяців тому

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      膝の痛みは繰り返しやすいので無理のないようになさってください🙇‍♂️

  • @Q太郎-r1c
    @Q太郎-r1c 11 місяців тому +1

    役立ちます❤

  • @NokazeKaioumaru
    @NokazeKaioumaru Рік тому +1

    昨日、買い物に出かけて、結構、歩きましてね。それで家に帰って来たら、
    膝の裏側が妙に痛かったんです。検索してこちらに辿り着きました。
    早速、リハビリを行ってみたところ、なんと1つ目のマッサージだけで
    痛みが治ってしまったんです! ホント驚きました! 配信を本当に
    ありがとうございました! 
    正座した時だけ、片方の膝の裏側らしき場所が痛くなることがあって、
    それで、日々ももを伸ばすストレッチはしていました。でも、今さっき
    気づいたのですが、膝の裏側の筋肉が固くなっていたのですね。
    全身運動だから、本当は日々お散歩する方がいいのでしょうか。
    日々のストレッチも大事なのでしょうね、きっと。

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      【痛みが治った】とのコメントで本当に嬉しく思います✨
      確かに日々のストレッチはとても大切です🙇‍♂️
      膝の痛みに関しては膝の硬さだけでなく、股関節や足首の硬さも影響します。
      他の動画で股関節や足首のケアも投稿していますので是非チェックしてみてください😊
      散歩する事もとても良い事です✨
      ただし歩き過ぎると膝の不調を助長してしまうので、無理のない範囲から徐々に距離や時間を伸ばす様にしてください🙏
      この度はコメントを書いて頂きありがとうございました😊

    • @NokazeKaioumaru
      @NokazeKaioumaru Рік тому +1

      @@リハビリと整体の大学 様
      整体って、やっぱりスゴいし、驚きです。
      歩いても1日30分程度ですが、無理のない程度に
      今後もやっていってみようと思いました。
      今後の配信も楽しみにしております。
      ありがとうございました。

  • @kuniazumi1900
    @kuniazumi1900 2 роки тому +6

    一回で気になる痛みが軽減しました。
    嬉しいです。ありがとうございます!

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      お力になれて良かったです(^^)
      痛みの原因が残ってると再発しやすいので予防動画も確認して頂けると嬉しいです😊

  • @orange7yellow
    @orange7yellow Рік тому +2

    半月板やっちゃってから右膝の裏が痛くなる事がしばしば。。
    最近はちょっと歩いただけでも痛くなってきてしまって、、
    そして色々な動画をみて真似してたんですけど、この動画が1番効いた!!本当に有難いです。
    何より膝窩筋の触る場所が分かりやすくて今まで触る場所間違っていた事に気づけました。
    毎日これやります。他の動画も参考にさせていただきます。
    感謝感謝!!

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      こちらこそ、そんな風に言っていただき本当に有り難いです🙇‍♂️
      膝の痛みが楽になりますように🙇‍♂️

  • @浅見利江
    @浅見利江 7 місяців тому

    わりやすい解説ありがとうございます
    ですが、膝周辺が痛くてこの体制がとれません😢

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  7 місяців тому

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      膝の痛みが強いんですね💦
      椅子に座ってやってみても良いと思います✨

  • @sumicco_s2
    @sumicco_s2 Рік тому +1

    膝の裏がたまに膝カックンされたみたいにカクっとなって痛くなります。暫く痛みが続きます🥲10年前の膝の手術(靭帯再建手術)やその後の骨折も関係するのでしょうか?

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      膝の痛みがあるとの事でお辛いですね😢
      ご質問内容ですが、手術や骨折の影響はあるかと思います🙇‍♂️
      その場合、筋肉をほぐしたりストレッチだけでは良くならないパターンもあります💦
      ご自身でのセルフケアだけでは限界もありますので、症状が改善されなければ専門家に診てもらう事をお勧めします🙇‍♂️

  • @mochimochi117
    @mochimochi117 Рік тому +3

    下半身の筋トレで負荷をかけすぎて膝の裏が痛くなっちゃったので筋肉をゆるめる方法、マジで助かりました…😂

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      そのようにコメントいただけると私たちも大変有難いです🙇‍♂️

  • @jmgdjj
    @jmgdjj Рік тому +2

    膝に水が溜まってから、ケンケンをすると膝の裏に痛みが伴い、歩くのも痛いくらいになってしまいました。この動画とこれの痛みは別ですか?

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому

      コメントありがとうございます🙇‍♂️
      歩くのも痛みが出ると日常生活に支障が出てしまうのでお辛いですね😢
      水がいつ頃から溜まったかにもよりますが、炎症による痛みの場合、今回の動画での痛みとは別の原因になりますので、病院での検査をお勧めします🙇‍♂️
      水が溜まらなくなってから痛みが継続する様であればこちらの動画でのケアを参考にしてみてください😊

  • @小池一彦-g2p
    @小池一彦-g2p Рік тому +2

    こんにちは 昨年秋 ストレッチ中、左膝を捻ってしまい 病院でMRIを撮ったところ膝裏のクッションがかなりすり減っていました。湿布をもらっただけでした。その後 自分なりにマッサージや運動していましたが だんだん痛みが酷くなり気分も落ち込んでいました。そんなとき こちらの動画 改善方法をしり 早速やってみました。驚きです!劇的に痛みが軽減して 膝曲げも相当にスムースになりました。朝方の痛みがなかったのにびっくりしました。 なんと親切に教えてくださっていることでしょうか。心から感謝いたします。現在 正座がギリギリのところで痛みでできないのですが、座れるようにすることを目標にストレッチ すべきでしょうか?料金も払わずに聞いて恐縮ですがよろしかったら教えていただけると嬉しいです。

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      お力になれて本当に良かったです😊
      正座に関しては膝の柔軟性がかなり必要になり、痛みを我慢して無理に正座を行うと痛みが強くなる可能性があります。
      まずは膝の柔軟性を高めるケアとしてこの動画のケアを続ける事、後は予防の体操も重要です。
      別動画でアップしていますので、是非参考にしてみてください!

  • @こみますみ
    @こみますみ Рік тому +1

    しつかきん✨初めて聞きました(*^^*)膝裏が楽になりましたね💓その
    下のふくらはぎも痛みがとれるにはどうすればいいでしょうか(*^^*)

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      膝裏が楽になったとのコメント嬉しく思います🙇‍♂️✨
      ふくらはぎに対してですが、他の動画でエクササイズをご紹介していますので是非参考にしてみて下さい✨
      ua-cam.com/video/QBhC37K58FI/v-deo.html

  • @中村秋男-b4z
    @中村秋男-b4z Рік тому +1

    分かり易く、効果も期待できると思います。
    しかし、押すツボを、自分で探す方法を教えてください。
    うつ伏せに寝て、探すには誰かの助けが必須なので。

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      確かにうつ伏せで探すのは誰かの助けが必要になりますね🙇‍♂️💦
      ポイントは膝裏のシワ(曲がる所)の中心から指2本分下、そこから指1本内側になります!
      イスに座った状態であればご自身でも指が届くと思いますので、是非試してみてください🙇‍♂️
      この度はご質問ありがとうございました😊

  • @紅玉-f3p
    @紅玉-f3p Рік тому +1

    足首を左右に動かすことができません😂

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      足首というより、つま先が内側と外側に向くように動かそうとしてみて下さい(^^)
      それでも動かなければとにかく硬いので、少しずつでも動く練習をしてもらえると改善していくと思います🙇‍♂️

  • @梅田富貴子
    @梅田富貴子 2 роки тому +1

    いつも膝が熱を持っていて、なかなか引きません。

    • @リハビリと整体の大学
      @リハビリと整体の大学  2 роки тому

      コメントありがとうございます。お辛い症状ですね。いつも熱をもつということは変形性膝関節症による痛みでしょうか?年齢、性別、熱の部位、どのような時に痛いかなどによって変わってきますのでもし宜しければご相談下さい。