【身近なもので】ゴキブリが苦手なもの3選!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 76

  • @mimimi-s5b
    @mimimi-s5b 3 роки тому +119

    画像出さないだけでもう神

    • @蓮花-j2o
      @蓮花-j2o Рік тому +2

      ホントわかる!
      Gの画像はマジで必要無し!

    • @ks7554
      @ks7554 Рік тому +1

      最初に画像出しませんと言って頂けるのが安心しますよね!ありがたいです。

  • @RR-ft6wt
    @RR-ft6wt 6 місяців тому +12

    0:01最初の告知めちゃくちゃ大事

  • @shinichiro44
    @shinichiro44 Рік тому +14

    見るのもイヤなので ※最初に 映像出てきません※ 出してくれるのホント助かります😂

  • @根本美保-x5x
    @根本美保-x5x Рік тому +11

    虫全般、特にGが苦手なので、とても勉強になりました。そして何より嬉しいのが虫の映像やイラストが出ないこと!!ありがたいです。駆除や撃退法は知りたいけど、画像やイラストを見るだけでも嫌なので、本当にありがたいです!これからもためになる動画をよろしくお願いします!

    • @BOO-qf6sj
      @BOO-qf6sj Рік тому +2

      同感です!害虫の映像が出ないと始めに書いてあるので助かります。

  • @男j117
    @男j117 3 роки тому +11

    昨日ゴキブリが出ました、ゴキブリアルコールで駆除しました、たまたま普段は寝てるような時間だったのでその時起きててよかったです、

  • @KT-yn9rv
    @KT-yn9rv 3 роки тому +18

    キッチン回りに出た時に消毒用アルコールはいいですね

  • @roudoufac1nTV
    @roudoufac1nTV 5 місяців тому +1

    チャバネとクロゴキブリをそれぞれ1日に2〜3回は見るようになったのでムエンダー、ブラックキャップの動画を参照させていただきました。
    殺虫剤代わりにパーツクリーナーを使用するのって有効だったりしますか?
    仕事柄割とパーツクリーナーが手に入りやすいので、教えていただけますと幸いです。

  • @pearlring3136
    @pearlring3136 2 роки тому +10

    ぜったい、低音ですよ。私は出た場合、クーラーをガンガンかけて16度ぐらいにしてGを探します。16度ぐらいだとメチャクチャ動きが鈍くなっているので簡単に駆逐できます!!おためしあれ!!!

  • @ななちゃん-d4v
    @ななちゃん-d4v 3 роки тому +7

    大切な質問なのですが、ゴキブリのフンの集合フェロモンは同じフンからずーっと一生、集合フェロモンが出続けるのですか??

  • @JUJU-nk5uf
    @JUJU-nk5uf 3 роки тому +22

    お掃除と湿気対策とハーブですね🌿今日も ありがとう😊

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +3

      いつもコメントありがとうございます!頑張りましょう^_^

  • @男j117
    @男j117 3 роки тому +6

    ゴキブリは苦手ですがコバエは好きなものとかもありますよね、そういう場合どうすればいいですか?

  • @ak7787
    @ak7787 2 роки тому +11

    子供の頃に祖母が、ゴキブリが出るとママレモン(昭和の台所洗剤の代名詞)を掛けて即死させていました。今の洗剤は即死は無理ですね、昔の台所洗剤は成分が強かったのかな。あとシャンプーやリンスも有効と聞きましたが実際は効果薄いです。ゴキブリは玄関やベランダから入ってくるようで、初夏のころに時々「待機」しているのを見ます。あと子供の部活着が入った袋の中に潜んでたことも・・・部室に出ると言っていたのでここから各家庭に拡散しているんだな、と怖くなったことも。意外に頭のいいやつです、この辺りも特集して頂けると嬉しいです。

    • @neko.vegetable
      @neko.vegetable 5 місяців тому

      何で3億年前から生息してるのか判りますね💦

  • @neko.vegetable
    @neko.vegetable 5 місяців тому +1

    爬虫類や魚類等を飼ってる家では殺虫剤使えないんで、洗剤は良いですね😀ハッカ油はドラッグストアで購入しました。
    この前段ボール処分するの忘れたら倉庫から出てきました💦

  • @藍沢真琴
    @藍沢真琴 2 роки тому +3

    お葬式から帰ってきたら玄関に塩巻くけどゴキ対策にもなってるということかな?
    今年は玄関前で見かけたから来年春には虫さんスプレー使ってみようか検討中。

  • @男j117
    @男j117 3 роки тому +8

    リクエストです、虫のでほとんどが嫌う匂いや物はありますか?

    • @くま-h6x
      @くま-h6x 3 роки тому +3

      ハッカ油などは結構嫌いな虫が多いので虫除けなどにも活用できますよ!

  • @scqr_x6983
    @scqr_x6983 3 роки тому +8

    家の中で、洗濯物をよく干すのですが湿度対策って何がありますか?

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +3

      ありきたりですがやはり換気が1番だと思います!

    • @カズメロ
      @カズメロ Рік тому +1

      自分自身が調べろ!子どもや認知症でないのだからさ。

  • @popopo765
    @popopo765 3 роки тому +12

    本当に虫が嫌いすぎて新築戸建てに住んでいるのですが毎日いつでてくるかと恐怖です😭
    窓を開けて網戸にした次の日などに虫をみることが多い気がします😭
    Gかはわかりませんが2階に茶色い小さい虫が出て夜には同じく2階に百足がでました😭😭😭😭😭
    とりあえず2階全部屋にゴキブリムエンダーをスプレーして一階で朝を待っているところです…
    百足は赤ちゃんではなかったとはおもうのですが、単独行動で1匹がひょろっと入ってきたか感じでしょうか?😭
    Gにも百足にもきく、庭に撒くといい殺虫剤などありますか?😭
    ゴキブリがいなくなるスプレーも家の周りに巻こうと思います😭

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +3

      ムカデ用の粒剤はムカデにもゴキブリにも効きますよ!

  • @birch72
    @birch72 3 роки тому +10

    こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。
    質問なのですが、「虫コナーズ」はGに効果ありますでしょうか?

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +9

      ありがとうございます!
      んー、無いに等しいです!

    • @birch72
      @birch72 3 роки тому +2

      @@kujyoya
      ご回答ありがとうございました。😆

  • @elliy2989
    @elliy2989 3 роки тому +20

    ハーブ系のアロマで特によく効く香りを知りたいです❗️
    最近、多すぎて困っております😵‍💫

    • @SooiuRqU8
      @SooiuRqU8 Рік тому +1

      定番ハーブ。
      ティーツリー、 ペパーミント、 ユーカリ。
      ドラッグストアに売ってるハッカ油なんかでもいいらしいです。

  • @memechan0201
    @memechan0201 Рік тому +2

    食品にかかっても大丈夫!のアルコールスプレーでも効くのかな?効かなかったらもう死んじゃう(私が)

    • @kujyoya
      @kujyoya  Рік тому

      すぐ効くか分からないですけど、効きますよ!

  • @齋藤良子-k6h
    @齋藤良子-k6h 2 роки тому +13

    先日Gが出ましてパニックになり、持っていたラベンダーのエッセンシャルオイルをG目掛けて大量にかけました。
    あっという間に、素揚げした様な状態になりお亡くなりになりました。
    殺虫剤が無かったので、咄嗟の出来事でしたが、1番目におっしゃっていた事とリンクしまして、大変学びになりました。ありがとうございます😊

    • @BOO-qf6sj
      @BOO-qf6sj Рік тому

      生き字引そのもの動画作成者さんに拍手

    • @ポテにゃん
      @ポテにゃん Рік тому +1

      エッセンシャルオイルは高いから
      ちょっともったいないかな

    • @齋藤良子-k6h
      @齋藤良子-k6h Рік тому

      @@ポテにゃん 様
      最近、殺虫成分の入っていない、Gを凍らせるタイプのスプレー缶に入った商品をドラックストアで見つけて買ってみました^_^
      ペットを飼っている人にも安心です。
      使ってみましたら、なかなかの威力でオススメです!

  • @2階からこのわた
    @2階からこのわた 3 роки тому +21

    はじめまして☺️
    1階のアパートに住むことになったので動画をいっぱい拝見させていただいてました!
    いつもありがとうございます🙇‍♀️
    本当に本当にGさんが苦手なので、某置き餌を置いていたのですが、逆に寄せ付けてしまうと思いまして全て撤去し、
    玄関と水回りを重点に。
    そしてお部屋の4隅に
    『クローブホール』という、
    Gさんが苦手なハーブスパイスをお茶パックに入れ、たくさん置いて対策しています!
    ベランダにも置く予定です。
    エアコンの室外機のホースにはキャップをつけて
    ゴミ箱は可燃ゴミ用の蓋付きのものをキッチンに1つだけ置いています。
    今年はこれで乗り切りたいです!
    また拝見させてください☺️
    いつも丁寧な説明や情報、本当にありがとうございます!

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +4

      良い対策だと思います👍
      ありがとうございます!これからも宜しくお願いします🤲

  • @しゅーくりーむ-u9i
    @しゅーくりーむ-u9i Рік тому

    漁港はゴキブリ居ないみたいですよね。それと、レモンやレモングラスも良いですよね ラベンダーってどうなんですか?

  • @hiyokocchi
    @hiyokocchi 5 місяців тому +3

    我が家では、ハッカ油を少し水で薄めて、霧吹きでキッチン周りに吹き付けています♪
    結構、効果あり❗️
    ちなみに柑橘系は、効果薄い気がしました!
    ハッカ油がない方は、歯磨き粉を小皿に入れて代用出来ると思います😊

    • @kujyoya
      @kujyoya  5 місяців тому

      ありがとうございます😊

    • @チャちゃ-z2w
      @チャちゃ-z2w 5 місяців тому

      寝る前にシンクにハイターを水で薄めたのを流します。小バエも防ぎます

  • @makosuenaga8367
    @makosuenaga8367 2 роки тому +5

    当方はペットも赤ちゃんもいないので、逃がしても見かけた場所(通路)にそいつに付着するようにホウ酸直置きです。
    効果は大ですが、掃除機かけてしまえばホウ酸も吸ってしまいますね。それで滅多に掃除しない冷蔵庫の下、家具の裏にホウ酸まきます。
    家が繁華街でご近所歩いてて繁華街のゴミ置き場で見かけてもホウ酸バッグに入れててハラハラとそいつにまきます。(自宅に来たら困るので)腎臓機能がない?と聞きましたのでホウ酸、塩はテキメンですね。画像出さなくて大変安心して視聴できました。ありがとうございました。

    • @kujyoya
      @kujyoya  2 роки тому +2

      昔からある駆除剤のホウ酸は正しく使えばよく効きますよね!

  • @BOO-qf6sj
    @BOO-qf6sj Рік тому

    つまり整理整頓掃除が重要だという事ですね。
    ハッカ油を置こうと思います有難う!    R5/7/31

  • @ぴーちゃん-r3s
    @ぴーちゃん-r3s 3 роки тому +5

    なんかコーヒーが苦手だとか聞いたんですけど人によっちゃハーブに近い香りの強いものだからそれが苦手だと言われてるのですかね?

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +2

      それもよく聞きますが、今のところコーヒーに関しては噂程度で証拠が出てないです!

  • @poreo6825
    @poreo6825 2 роки тому +2

    一時的にクーラーで寒くしたらその部屋から逃げ出しますか?

    • @kujyoya
      @kujyoya  2 роки тому +1

      それもありえますが、暖かい場所を探すと思います!

  • @pompom7102
    @pompom7102 2 роки тому +2

    熱湯は苦手ですかね?

    • @kujyoya
      @kujyoya  2 роки тому +2

      60℃ぐらいで倒れますよ!

    • @pompom7102
      @pompom7102 2 роки тому +2

      @@kujyoya ありがとうございます!

  • @白玉あんみつクリーム
    @白玉あんみつクリーム 3 роки тому +17

    蓋付きのゴミ箱に変えました。
    この動画で嗅覚がいいことを知りました。
    匂いも抑えられて一石二鳥ですね(* ´ ˘ ` *)

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +1

      素晴らしいです!本当そうなんです!

  • @よしえみ-d9d
    @よしえみ-d9d 4 місяці тому +1

    100均の水鉄砲に、食器用洗剤を入れて、各部屋に置いてます

  • @森月-u1w
    @森月-u1w Рік тому +1

    ゴキは慣れてるけど、ゲジも怖いよ。
    私お風呂にはいれなくなっちゃってるもん。開かずの間にしちゃったから、戸を開けられなくなった。蚊がいなくなるスプレーがゲジに効くらしいから、昨日注文した。ワンプッシュしてまたお風呂場の戸をしめよう。一瞬で。

  • @よしえみ-d9d
    @よしえみ-d9d 4 місяці тому +1

    ローズマリーやレモングラス、ミント、河川敷で摘んできます

  • @user-myrLeaf
    @user-myrLeaf 3 роки тому +4

    この動画の前に沖縄の方のハイエースG養殖→バル◯ンを観ました…12月なので越冬の為にコロニー作ったのかな?とも思いましたが…車中泊用に床板敷いていたので好条件だったのかも。一匹でも定住すると集合フェロモンでも出すのかな…

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +3

      そうなんです!出すんですよ!

  • @山村貞子-o6q
    @山村貞子-o6q 6 місяців тому +1

    小学生の頃に住んでたパートにあった冷蔵庫のモーターがゴキブリのすみかだった

    • @kujyoya
      @kujyoya  6 місяців тому

      めちゃくちゃあるあるですね!

  • @よね-u5s
    @よね-u5s 2 роки тому +3

    アルコール消毒とか今の時期最高やん

  • @Kifflom314
    @Kifflom314 3 роки тому +10

    確かに虫ってアルコールで死にますよね。クモとかにかけて倒してました

    • @kujyoya
      @kujyoya  3 роки тому +2

      そうなんですよ!

  • @Kifflom314
    @Kifflom314 3 роки тому +8

    ちくしょう!塩撒いとけ!塩!

  • @真田の信尹
    @真田の信尹 2 роки тому +3

    又々、めちゃくちゃ参考になる!
    おおきに(_ _)

  • @くーすけぷく
    @くーすけぷく 3 роки тому +7

    車の中虫が飛んでる…

  • @クロイト-z9s
    @クロイト-z9s 2 роки тому +2

    アロマティカス買うか…

  • @森月-u1w
    @森月-u1w Рік тому

    爽やかな香りが嫌いなんだと思う。石鹸とかカビキラーとか。
    だから、私トイレ使った後は、石鹸水をチューっと便器内側に1周振りかけて出て来る。
    台所洗剤を水で薄めて使っても良いと思うけど、洗濯石鹸の方が爽やかだから台所用洗剤の容器に、洗濯石鹸水を作っておいてある。

  • @タツユキング
    @タツユキング 2 роки тому +3

    台所とお風呂はゴキブリ嫌ですよね(T ^ T)

  • @こちゃいこちゃい
    @こちゃいこちゃい Рік тому +2

    塩で、Gを除霊‼️

  • @矢島-m9e
    @矢島-m9e 2 роки тому +2

    僕はよくファブリーズで倒してる

  • @mocha-tt6ru
    @mocha-tt6ru 3 роки тому +5

    ロシア連邦最強やん

  • @SooiuRqU8
    @SooiuRqU8 Рік тому +1

    アロマ焚きます!!!