【パート①】調号の基礎知識!調判別のための準備!【第89回カナカナピアノ教室】 CANACANA Piano Lesson#89

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 68

  • @CANACANAfamily
    @CANACANAfamily  2 роки тому +24

    音楽の基礎を学びたい方に!約70本のレッスン動画と共に分かりやすく伝える一冊が完成しました♪
    「知識ゼロからのピアノと楽譜入門 」
    amzn.asia/d/gGMA7K8
    全国の書店、山野楽器さんでお買い求めいただけます。
    調判別に、苦手意識がある方!たくさんいらっしゃるのではないでしょうか!?
    調号をみて、瞬時に何調か分かるようになる、世界一簡単な方法です!
    3週にわたって、丁寧にレッスンしていきます。まずは、調判別に必要な、調号の基礎知識からです♡

  • @moM-jq9kh
    @moM-jq9kh 2 роки тому +10

    これは素晴らしい!!!一瞬にして全てが分かるし楽譜を渡される度に一生懸命数えて、忘れたらまた数え直して、その手間と頭を使う時間を考えると当時なんて勿体無い時間の過ごし方をしてたんだ!!!
    悲し過ぎる、当時に戻って自分にこっそり教えたい😭
    物凄い疲労と苦労が一緒にして輝きの世界に変われる素晴らしいお話に出会えて幸せです✨

  • @オロナミンC-z4q
    @オロナミンC-z4q 2 роки тому +7

    とてもわかりやすいです!目からウロコ❤内容はもちろん声のトーンもペースも良くて頭に入ってきます。

  • @ffrr4318
    @ffrr4318 2 роки тому +13

    この辺りの基礎知識、あまり詳しく知らずにピアノ習ってきました…苦手なので助かります😂🎼

  • @yuku8738
    @yuku8738 2 роки тому +10

    若い時に知りたかった。
    でも、ありがとうございます。今知ることが出来て凄い答え合わせ✨

  • @Sakura.さくら-c4k
    @Sakura.さくら-c4k 3 місяці тому

    調号意味不明でしたが、氷解する様な説明で感動しました……ハニホヘトイロハ ファドソレラミシ

  • @moeno9729
    @moeno9729 2 роки тому +2

    あぁ…わざわざドレミ…と数えてました😂
    目から鱗です。
    今日から世界が変わりました!

  • @ayanouchi
    @ayanouchi Рік тому

    4歳からピアノをはじめていたのに、知りませんでした。目から鱗です。

  • @Sarutobi-s2d
    @Sarutobi-s2d 2 місяці тому

    今知れてマジでよかったと思う

  • @全猫の呼吸
    @全猫の呼吸 2 роки тому +1

    書いてお風呂にはりました。子どもと楽しみながら覚えます。有難う御座います。

  • @michii9604
    @michii9604 2 роки тому +2

    五度圏で私は覚えました😂
    感覚的にイメージしやすいので✨
    この楽譜は何調?主音は何?
    と聞かれてパッと答えられるようになりました。
    あの図知らなかった時ほんまにこんがらがってた。

  • @sayoko6456
    @sayoko6456 2 роки тому +2

    子供の頃から、何となく苦手意識のあった内容なので、目からウロコって言う感じです😆

  • @labrador_ace14
    @labrador_ace14 Рік тому

    長くピアノ習っていますが、とても勉強になりました‼️ありがとうございます🙏

  • @TADANORIsan_WAKAoshi
    @TADANORIsan_WAKAoshi 2 роки тому +6

    調の判定は簡単。
    例えばフラットであれば、一番右のフラットの位置がファになる。
    例えばフラット2個だと一番右はミに位置にあるのでそこがファになり、
    そこかファ、ミ、レ、ドと下げてくるとドの位置はシの音になる。
    そのシの音もフラットがついているので「変」になり日本音階「ロ」なので、変ロ長調となる。
    同様にシャープだとシになりドの位置にシャープがついている場合は「嬰」がつく。
    中学校で教えられました。

    • @ほげほげ-q6m
      @ほげほげ-q6m 2 роки тому

      私も中学の時に、「フラットはファ、シャープはシ」と教わりましたね。35年経ってヴァイオリン始めてスケールやる時にそれが役に立つとは。

  • @深川秀雄-m2s
    @深川秀雄-m2s 2 роки тому +1

    こんばんは😃🌃
    カナカナさん、お元気ですか?
    本日は調判別、難しいですよね
    カナカナ説明ありがとう😉👍️🎶
    勉強になりました😊

  • @nagori_chan
    @nagori_chan 2 роки тому +1

    ちょっとハスキーなお声好きです笑♪
    お大事になさってくださいね。

  • @空詩草
    @空詩草 2 роки тому +4

    シャープとかフラットとか言っていうのに調では変とか嬰とかいう。
    ハニホヘトイロ音名も普段使わないのに調の時だけに本当の音名を使う。
    ちなみに音名はハニホヘトイロ、階名はドレミファソラシ。
    調の名前はわざと難しくしているようにしか思えない。
    変とか嬰、音名ハニホヘトイロも日本でしか通じない。
    音名は英語のアルファベット。シャープもフラットも#と♭で良い。
    楽譜を買ったらコードとか普通にアルファベットで書かれているし。
    優しくしてある楽譜だと現曲のキーはGbなどと書かれていることもあります。
    AbメジャースケールとかAbマーナースケールとかで教えてもらいたいです。

  • @ポイポー-t9r
    @ポイポー-t9r 2 роки тому +2

    すごい!目から鱗です。
    ずーっとドレミ…と数えてました(-.-)
    子供と一緒に覚えます♪ありがとうございます!

  • @haruhi7745
    @haruhi7745 2 роки тому +5

    Ah so relaxing to watch your video🌷🍀

  • @力持ちピクミン
    @力持ちピクミン 2 роки тому +2

    テスト範囲なのでとても助かります!!

  • @okimikaze7022
    @okimikaze7022 2 роки тому +1

    勉強になります‼️

  • @Alan-pw5wl
    @Alan-pw5wl 2 роки тому +1

    いつもありがとうございます

  • @ちゃんさっ-w8j
    @ちゃんさっ-w8j 2 роки тому

    お疲れさまでした‼️

  • @KCiz-u5n
    @KCiz-u5n Рік тому

    調は#トニイホロヘ ♭ヘロホニイトで覚えてました😆✨

  • @tkwm7907
    @tkwm7907 2 роки тому +3

    カナカナさんは聴いておりましたが、レクチャー動画始めてらしたの知りませんでした😊✨とても分かりやすくありがたいです🙏💟私の先生も怖かった先生も、途中からいらした優しかった先生も教えてくれなかったのですが、
    この動画を聞いてから楽譜を見直したらミスが減った気がします(。>A

  • @勇気りんりん-i5m
    @勇気りんりん-i5m 2 роки тому +54

    マジか。なんで私のピアノの先生教えてくれんやったんや😭

    • @doyouknow280-k7i
      @doyouknow280-k7i 2 роки тому

      その程度、の先生ってことでしょ。
      自ら調べずに全て受け身で教えて貰おうとしてる時点で、基本的に全部お前が悪いけどな。
      先生同様お前も、その程度、ってこと。
      オツカレ😊

    • @さく-h5e
      @さく-h5e 2 роки тому

      わいもピアノ歴15年にして初めて知った( ;∀;)習ってたの小学校までだったからかな💭わいが忘れただけなのかな💭

  • @めい-o5h
    @めい-o5h 2 роки тому +1

    ミセスのsorangiを弾いて欲しいです🌿

  • @mamapiano
    @mamapiano 2 роки тому +1

    楽しく拝見しました〜〜〜‼️🎹
    数十年前習っていた頃は 結構長く習っていたにも関わらず、#や♭のつく法則性等全く知らなかったのですが、
    大人になって再開してそれに気付いた時、
    『何で今まで知らなかったんだ〜〜!!』と衝撃でした···❢❢😱😵笑
    ここまではついてこられたので、
    次回また楽しみです❗❗😆🌺

  • @日本武尊-v3x
    @日本武尊-v3x 2 роки тому +9

    すごい!
    とても分かりやすいです!
    これなら記憶力がミジンコサイズになってしまった私でも、覚えられそうです!
    canacana先生のレッスンを受けてみたい……- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

  • @nagori_chan
    @nagori_chan 2 роки тому

    今回の話は元々知ってたから3週間ぐらいゆっくり過ごそう笑

  • @Micky0125
    @Micky0125 2 роки тому +21

    タイトルにもサムネにも字幕にも使われていて恐縮なのですが...
    「調合」ではなく【調号】では...?

  • @17T-x4h
    @17T-x4h 2 роки тому

    このような話を知らずに6年くらい吹奏楽やっていた。。。
    しっかり勉強しよう。

  • @なはは-m6e
    @なはは-m6e 2 роки тому +3

    何調かなんとなく聞いていて分かりますが、調の名前(?)が覚えられなくて困ってます😅(例えば、ハ長調、ト長調など)
    カナカナ母さん、弟さん、ご多忙の中、レッスン動画を上げて頂きありがとうございます✨

  • @ああ-v7s2g
    @ああ-v7s2g 2 роки тому +6

    調合→調号

  • @Jasmin-tea
    @Jasmin-tea 2 роки тому +7

    今、ピアノの先生から何調かとかの譜読みを習ってるのでとても興味深かったし今後の続き楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @manzeumanman
    @manzeumanman 2 роки тому +1

    五度圏最強てことですね()

  • @Oaya_777
    @Oaya_777 2 роки тому +3

    調判別に苦手意識がある方です✋🏻ハイ
    でもカナカナさんで見たら、絶対頑張れるんだよな。゚(゚´ω`゚)゚。感謝!

  • @maozeidong
    @maozeidong 2 роки тому +1

    👍👍👍

  • @あんみっちゃん-u5w
    @あんみっちゃん-u5w 2 роки тому +1

    ピアノの先生がずーっと言うてたのを思い出して分かってないのに…
    ♭の
    シミラレソドファが呪文の様に言えました。クイズ見たいで楽しかったです

  • @midoriiro2435
    @midoriiro2435 6 місяців тому

    三十年前に知りたかったよ…

  • @紅杏-y9r
    @紅杏-y9r 2 роки тому +2

    黒鍵盤が苦手です。

  • @田中詩織-q7l
    @田中詩織-q7l 2 роки тому +1

    なるほど

  • @masmaz749
    @masmaz749 Рік тому

    英語圏の人は、CDEFGBAで全部済むのでしょうか?
    ドはハだから、ラはイだっけ?
    そんでドミソはCコードで、ファ、ラ、ドはFか。
    とか、慣れたら関係ないんでしょうけど、特に子供のハードル高めてる気がします。

  • @椅子噛んだる
    @椅子噛んだる 2 роки тому +1

    (´・ω・`)ピタゴラスイッチ🎵

  • @tkwm7907
    @tkwm7907 2 роки тому

    最後の最後。ご視聴ありがとうございました
    の場面で流れてる有名な曲の名前、どなたか教えて貰えたら嬉しいです🙏!!

    • @bjc3147
      @bjc3147 2 роки тому

      ショパンのエチュード黒鍵です。

  • @りんね人権
    @りんね人権 2 роки тому

    女性だったァ!かっこよすぎてわからなかった!

  • @motodashin7824
    @motodashin7824 2 роки тому +4

    調号が調合となっていて気になる。

  • @大野靖男
    @大野靖男 2 роки тому

    たぶんどの楽典にも書いてある。

  • @stay_foolish
    @stay_foolish 2 роки тому +3

    調合…

  • @N--16
    @N--16 Рік тому

    ごめんなさい
    調の種類ハノンの調ごとの音階全部覚えて判別してました

  • @user-gt1zs6kh8t
    @user-gt1zs6kh8t 2 роки тому +1

    ♯♭の順番は決まっているなんて知らなくて終始【へーーーー】って言ってた笑なんでシミラレソドファの順番なんだろ見た目なのかな???

    • @medtnerer
      @medtnerer 2 роки тому +1

      シミラレソドファは、ハ長調から完全5度下の調(下属調)に順に移調していった際に♭がつく順番です。
      ハ長調の下属調はへ長調(シ♭)、へ長調の下属調は変ロ長調(シ♭ミ♭)、変ロ長調の下属調は、、、といった具合です。
      反対にファドソレラミシは、ハ長調から完全5度上の調(属調)に順に移調していった際に♯がつく順番です。
      ハ長調の属調はト長調(ファ♯)、ト長調の属調はニ長調(ファ♯ド♯)、ニ長調の属調は、、、といった具合です。
      ちなみに完全5度を♭6つまで下げていった変ト長調と完全5度を♯6つまで上げていった嬰へ長調は異名同音調となり、どちらの調で作曲しても全く同じ音となります。
      ハ長調から反対方向に遠ざかっていったはずの♯と♭が6つ目で再びぶつかるという事実は、あたかも調が地球を一周してきたかのようです。
      これを五度圏と言い、調と調の関係を知るのにとても重要な考え方となります。
      横から失礼いたしました。

  • @ura_kichison
    @ura_kichison 2 роки тому +2

    聞いた曲の調性を判断する方法
    ①まず、絶対音感をみにつけます
    ②調性を判別します

  • @レオ雪溶け
    @レオ雪溶け 2 роки тому

    カナカナさーん( *`ω´)(苦情)

  • @avemaria0911
    @avemaria0911 2 роки тому

    若干...酒やけのボイスっぽいと思ったらそういう事ですかwww

  • @iturup_island
    @iturup_island 2 роки тому

    声意外な感じだった笑笑

  • @hydrogen71
    @hydrogen71 2 роки тому

    最初の曲の名前教えてください😢

    • @ftftyy
      @ftftyy 2 роки тому

      英雄ポロネーズです!

  • @rose_diary2024
    @rose_diary2024 2 роки тому

    Sayounra

  • @junpurcell
    @junpurcell 2 роки тому +2

    判別できるといい事があるのですか?なぜ必要不可欠なのですか?ファとドに♯がついている。だけじゃ弾けないんですか?

  • @bko0609
    @bko0609 2 роки тому

    譜面は全くわからないです

  • @maindaisuke5274
    @maindaisuke5274 2 роки тому

    世界標準だとスケールで教えてるからそっちで勉強した方がいいよ

  • @yama6425
    @yama6425 2 роки тому

    ぜんぜん解らん。ベースの音を決めるのが調号ってこと?

  • @髭男-b8v
    @髭男-b8v 2 роки тому

    鉛筆の持ち方変