【4K車窓】北陸新幹線敦賀開業!速達便 つるぎ7号 富山→敦賀 W7系

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 чер 2024
  • 北陸新幹線は2024年3月16日に金沢~敦賀間延伸開業しました。この動画はつるぎ7号富山~敦賀までの車窓(側面展望)をご覧いただけます。車両はW7系です。
    つるぎ号は従来富山~金沢間の各駅停車運用のみでしたが本日より速達便が設定されています。つるぎ7号の停車駅は新高岡、金沢、福井、終点敦賀です。所要時間は1時間6分です。
    下部に各線のリンクをご用意しております。併せてご覧ください。
    コメントにて感想や北陸線の思い出などお寄せください。数ある動画の中から当チャンネルのご視聴誠にありがとうございます。
    【北陸の車窓や前面展望のリンク】
    ▶︎新作 北陸本線 金沢→敦賀(前面展望)
    • 【4K前面展望】特急街道まもなく終焉 JR北...
    ▶特急サンダーバード 七尾始発→大阪
    • 【4K車窓】北陸特急サンダーバード20号 七...
    ▶特急サンダーバード 大阪→和倉温泉
    • 【4K車窓(側面展望)】まもなく運行終了 特...
    ▶北陸本線 普通 敦賀→金沢(前面展望)
    • 【4K60fps前面展望】北陸新幹線工事中!...
    ▶北陸新幹線はくたか W7系 東京→金沢
    • 【4K側面展望(車窓)】W7系北陸ロマン 北...
    【新幹線の車窓特集】ほぼ全国網羅
    • 全国新幹線車窓特集
    【北陸地方の前面展望特集】
    • 03_東海・北陸
    北陸線、富山地鉄、七尾線、北陸鉄道、えちぜん鉄道など
    【350本以上!全国前面展望特集】
    • (全国)電車前面展望まとめ
    【目次(駅一覧)】
    00:00 オープニング
    00:30 富山駅
    08:58 新高岡駅
    23:24 金沢駅
    34:12 小松駅 (通過)
    38:01 加賀温泉駅 (通過)
    42:17 芦原温泉駅 (通過)
    48:15 福井駅
    56:35 越前たけふ駅 (通過)
    01:05:46 敦賀駅
    #北陸新幹線#つるぎ#車窓#北陸本線
    IRいしかわ鉄道 ハピラインふくい
    train view 列車展望チャンネル
    車窓 前面 展望 4k 列車 鉄道
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 84

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel 2 місяці тому +10

    北陸ロマン一覧
    02:13富山駅発車後
    05:53新高岡駅到着前
    19:12金沢駅到着前
    26:43金沢駅発車後
    44:25福井駅到着前
    50:59福井駅発車後
    1:01:07敦賀駅到着前

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +3

      興味深いタイムコードありがとうございます。

    • @Li2nSo1ngPi2ng
      @Li2nSo1ngPi2ng 2 місяці тому +3

      有能
      ちょうど探してたから助かる

    • @tetsudo_channel
      @tetsudo_channel 2 місяці тому +3

      @@Li2nSo1ngPi2ng ありがとうございます!

  • @user-gh1xm9bh1d
    @user-gh1xm9bh1d 2 місяці тому +6

    動画ありがとうございます。
    乗車したかったんですが人混みが苦手なんで諦めました。
    も少しして落ち着いたころに乗ってみたいです。😄

  • @luziapereira6491
    @luziapereira6491 2 місяці тому +1

    It's first time that \i watch this , FANTASTIC ! i really loved it . Thanks so much for precious work . Perfect. 😍😍

  • @Waterfront32
    @Waterfront32 2 місяці тому +9

    Ive been exited for the Tsuruga extension for ages! I hope you enjoyed the occasion!

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      Please take a ride if you have a chance.

  • @iontataru9139
    @iontataru9139 2 місяці тому +2

    Nu există trenuri mai frumoase, confortabile, curate și mai rapide ca în Japonia. Iar personalul, însoțitorii de pe tren sunt cei mai respectuoși oameni. Felicitări japonezilor pentru tot ce au realizat și realizează în continuare! Dacă ajung vreodată în Japonia, visez asta, primul lucru va fi să merg cu luxosul Shinkansen și să mănânc Bento. Frumoasa țară, frumoși oameni! Salutari din România oameni minunați! Nu mă mai satur urmarind videoclipurile postate despre trenurile Shinkansen.😊

  • @tsubame2326
    @tsubame2326 2 місяці тому +8

    堺さんの自動放送が最近の〜に停車いたしますではなくて今までの〜に止まりますを継続していて安心しました!
    開業おめでとうございます!

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      既存の新幹線放送に合わせた感じでしょうかね。

  • @Colour_roblox
    @Colour_roblox Місяць тому

    I go there to ride 5 star view on station how i like it ❤
    I waiting to long on train of the Tsuruga extension!
    Thanks upload the video

  • @user-fh7mf7rc7n
    @user-fh7mf7rc7n 2 місяці тому +14

    北陸新幹線金沢~敦賀間延長開業、首都圏と北陸地方が一段と身近になりました。速いし、トンネルも多いですね。🚅🚄

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +4

      乗り換えなしは大きなメリットですね(大阪方面からはデメリットになってしまいますが)

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +2

      新北陸トンネル本当に長いですね。情報ありがとうございます!

    • @user-nonamegamer
      @user-nonamegamer 2 місяці тому +2

      @@trainview1980 定時運行がしやすくなり、高速化による時間短縮が見込める反面、乗り換えの手間と運賃値上げが生じてしまった…
      関西方面からだと一長一短だなあと感じます

  • @Neko-eq
    @Neko-eq 2 місяці тому +15

    各駅のタイムコードです。(288個目)
    00:30 富山駅
    08:58 新高岡駅
    23:24 金沢駅
    34:12 小松駅 (通過)
    38:01 加賀温泉駅 (通過)
    42:17 芦原温泉駅 (通過)
    48:15 福井駅
    56:35 越前たけふ駅 (通過)
    01:05:46 敦賀駅

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      いつもありがとうございます。感謝しております。

  • @user-rk6td6cz2k
    @user-rk6td6cz2k 2 місяці тому +4

    今まで当たり前のようにあった金沢行きサンダーバードが見れなくなるのも感慨深いですね。

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +3

      当たり前のようにたくさん走っていたサンダーバードが敦賀以降なくなる実感がまだ湧きませんね。

  • @user-vb3cc3sp7n
    @user-vb3cc3sp7n 2 місяці тому +3

    かっこいいな新幹線

  • @user-rn7vq5og7o
    @user-rn7vq5og7o 2 місяці тому +5

    金沢開業の時、富山から大阪は
    乗り換え必要、時短無し、料金増と
    マイナスな事が多かったですが、
    乗り換え必要や料金増は顕在とはいえ
    今回は大幅時短になりましたね。

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому

      金沢開業時の富山と、今回延伸後の金沢は同じような境遇に感じます。

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel 2 місяці тому +4

    タイムコード(805個目)
       富山 01:22
      新高岡 08:57
       金沢 23:23
       小松 34:11
     加賀温泉 38:01
     芦原温泉 42:17
       福井 48:13
    越前たけふ 56:34
       敦賀 1:05:45着

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      タイムコードありがとうございます。

  • @trainview1980
    @trainview1980  2 місяці тому +2

    比較的混まない時間帯もあると思いますので、楽しくご旅行できるといいですね。

  • @yutarohayashi3756
    @yutarohayashi3756 2 місяці тому +6

    羨ましいの一言に尽きます。

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      動画で少しでもお楽しみいただけますと幸いに存じます。

  • @user-os3jz4nm9l
    @user-os3jz4nm9l 2 місяці тому +7

    開業おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))ございます

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      おめでとうございます!ご視聴ありがとうございます。

  • @Asobinin-zk2lt
    @Asobinin-zk2lt 2 місяці тому +4

    出来れば新高岡駅下車で氷見と城端に行って下さい。サンダーバードが走っていた頃の方が便利でした。

  • @user-pm2oo3fn1o
    @user-pm2oo3fn1o 2 місяці тому +3

    今更ながら、わしが富山市に住んでた時に敦賀まで開通してたら、京都競馬場へ行くのも楽だったのになぁ。当時は富山終点だった。

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +2

      淀駅まで長旅でしたね。もし新幹線で乗り換え無しであれば1時間30分ほどで京都まで行けたかも知れませんね。

    • @user-pm2oo3fn1o
      @user-pm2oo3fn1o 2 місяці тому

      @@trainview1980 富山ではなく、金沢が終点の誤りでした。

  • @ryutarohamagishi113
    @ryutarohamagishi113 2 місяці тому +4

    福井駅と敦賀駅キレイやな😃

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      ホームの床が木目調なのが珍しいですね。

  • @omatsu03miyusky
    @omatsu03miyusky 2 місяці тому

    ワンチャン富山駅で自分映ってるかもしれないです。この日、つるぎ3号出発式から9時くらいまでずっと富山駅で撮り鉄してましたので。

  • @okamon9291
    @okamon9291 2 місяці тому +3

    グッド👍

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。

  • @akihiro2905
    @akihiro2905 2 місяці тому +2

    氷見線と城端線の一本化始まったら新高岡駅にもう少しかがやき停めても良い気が。

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +2

      新幹線と接続が良くなると高岡周辺の利便だけでなく氷見観光にも便利になりますね。

  • @bribritish1563
    @bribritish1563 2 місяці тому +3

    早速!

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      早速公開させていただきました。

  • @artem_krovs_97-24
    @artem_krovs_97-24 2 місяці тому +2

    Какая дальнейшая перспектива развития Хокурику Синкансен после открытия участка ( Канадзава - Фукуи - Цуруга ) .?

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +2

      Туристическая индустрия пострадала от землетрясения, поэтому я надеюсь, что она восстановится.

  • @yamato_koizumi2005
    @yamato_koizumi2005 2 місяці тому +3

    何も無い場所なのにまた開業まで結構かかったよな……それにしても早いもんだわ
    北陸トンネル(杉津峠)は健在

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      あっという間に到着しますね。敦賀からも見込みが立つといいですね。

  • @donta1966
    @donta1966 2 місяці тому +6

    早い!

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      お楽しみいただけましたら幸いです。

  • @user-ki4ts2uf4n
    @user-ki4ts2uf4n 2 місяці тому +9

    ふ、福井に高層ビルが建ってる!

  • @barefram
    @barefram 2 місяці тому +8

    how long is the trip today , please? Hello from Ukraine!! 🇺🇦🇯🇵🇺🇦🇯🇵

    • @user-yw2rg7nr4f
      @user-yw2rg7nr4f 2 місяці тому +5

      Hey! The trip is like an hour and 4 minutes from Toyama to Tsuruga! (from Japan)

    • @barefram
      @barefram 2 місяці тому +2

      @@user-yw2rg7nr4f thank you)

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +2

      Thank you for answering

  • @crx5591
    @crx5591 2 місяці тому +1

    浜松から出張でよく福井に行きました。
    浜松→福井に電車でいく場合、米原まで新幹線、そこから特急しらさぎによく乗りました。
    今後しらさぎは米原ー敦賀のみになるのか?
    敦賀ー大阪までの延伸ルートでまだ揉めているようですが、やっぱり琵琶湖の西側ルートになるのかな?

  • @kijiace863
    @kijiace863 2 місяці тому +5

    新高岡駅は普通に
    新神戸駅に似てるかな?

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      トンネルや山がすぐ近くにあると新神戸感が増しますね。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 2 місяці тому +3

    よく行けたな

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      無理やりスケジュール押し込みました。

  • @user-qh3es9bt8s
    @user-qh3es9bt8s Місяць тому +1

    新大阪延伸後は
    最速かがやき新大阪~東京
    新大阪 京都 金沢 富山 長野 大宮 東京
    速達かがやき新大阪~東京
    新大阪 京都 福井 金沢 富山 長野 大宮 上野 東京
    緩速かがやき新大阪~東京
    新大阪 京都
    東小浜~小松自由停車
    金沢 富山 長野 大宮 上野 東京
    速達つるぎ新大阪~金沢・富山
    新大阪 京都 敦賀 福井 金沢 富山
    各駅つるぎ

  • @Yoshipi-ej5yu
    @Yoshipi-ej5yu 2 місяці тому +4

    トンネル長い!

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      新北陸トンネルは19キロあるそうです。

  • @user-yh9pd1yt2v
    @user-yh9pd1yt2v 2 місяці тому

    쓰루가 까지 개통을 축하합니다!

  • @user-pz4pk7ep8c
    @user-pz4pk7ep8c 2 місяці тому +3

    新高岡駅つるぎ全部止まるならなぜかがやき止めないんだろ

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому

      既存区間の停車駅の見直しは行わなかったのでしょうね。

  • @yamawata1029
    @yamawata1029 2 місяці тому

    これだったらつるぎ号か、かがやき号の区別できないじゃないか。

    • @user-kl4lg2cr9k
      @user-kl4lg2cr9k Місяць тому

      停車駅で分けているわけではなく運行区間で分けていると考えた方がいいですね。

  • @JamesKMatuTrainCarTraveler
    @JamesKMatuTrainCarTraveler 2 місяці тому

    乗り換えはウェスターで確認しろだの、サンダーバードとしらさぎの乗り方は動画見ろだのJR西は手抜いてやがるなあ😩

    • @hutuuawaraonsen
      @hutuuawaraonsen Місяць тому

      まぁね北陸本線の英語放送も手を抜いてる

  • @user-bc6du4fv9f
    @user-bc6du4fv9f 2 місяці тому +6

    やっぱりこの車内チャイム苦手やわ

    • @kothe142
      @kothe142 2 місяці тому +5

      黛チャイムに比べたらカワイイもんよ

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +5

      黛チャイムはちゃんと到着するのか不安になります。

    • @user-lx9hr1zt3d
      @user-lx9hr1zt3d 2 місяці тому +1

      いい日旅立ちor会いに行こうがいいですか?

    • @user-bc6du4fv9f
      @user-bc6du4fv9f 2 місяці тому +2

      @@user-lx9hr1zt3d 東北新幹線のやつと上越新幹線のやつ

    • @user-lx9hr1zt3d
      @user-lx9hr1zt3d 2 місяці тому +1

      TR11,12ですか?

  • @KohyaSuechika1104
    @KohyaSuechika1104 2 місяці тому +3

    Early! Congratulations on celebrating the opening of the Hokuriku Shinkansen Tsuruga today. Please have a very good trip on the new opening of the Hokuriku Shinkansen. 🚆💚✨🎉🎊 #KohyaSuechika #Kohya Suechika #KobeCity; #HyogoPrepfecture #HokurikuShinkansen #Kansai #Tsuruga; JRWest

    • @trainview1980
      @trainview1980  2 місяці тому +1

      Please take a ride if you have a chance.