【1536歩】FF6 極限低歩数攻略 season2 part24【ゆっくり実況】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 38

  • @ダメ絶対音感
    @ダメ絶対音感 2 роки тому +26

    一歩進むのにも、一歩節約するのにも訳わからん事を繰り返してきたのにこの歩数増加は心臓に悪い

  • @シズク-u5b
    @シズク-u5b 2 роки тому +6

    最後の筏のシーンこれはこれでいい感じになってて好きです

  • @FATE5797
    @FATE5797 2 роки тому +11

    観てても全く理解できないのに普通に楽しめる中毒性はなんなんだろう
    FF6関連のものを観てるだけでガコッやどこでもセーブやテントにワープ出来るのが当たり前な印象になってしまった

  • @dango3kyoudai-4nan
    @dango3kyoudai-4nan 2 роки тому +10

    ズタボロにした張本人が何を…

  • @TN-vf2nx
    @TN-vf2nx 2 роки тому +6

    女神の上半身吹っ飛ばしたら『おっπぷるんぷるん』見れなくて閣下の低歩数意欲が・・・

  • @貧乏人-y3z
    @貧乏人-y3z 2 роки тому +5

    ドアタイマーのおかげでシド生存ルートになろうとは。

  • @ks-lo9tw
    @ks-lo9tw 2 роки тому +3

    いつも頑張って理解しようとして、「なるほどわからん」てなる
    途中から???ってなる

  • @ナッツ-q3e
    @ナッツ-q3e 2 роки тому +12

    これ、歩かずにイベント再発防止フラグが折れるようになると、一歩のために再走になりますね。
    (もしくは、タイマー2のシャドウタイマーが上書きされる前に、シャドウ脱出の諸条件が整うとか)
    そんな怖い未来が来ないことを心からお祈りします。

    • @オヤシロさま-q1j
      @オヤシロさま-q1j Рік тому

      崩壊後、離脱キャラにゴゴを
      含めないとかなると
      二人パーティ出来るから
      単独パーティチェンジもできそう。
      となると崩壊後、常にセーブできる状態になるからなぁ。

  • @人生半分調理師
    @人生半分調理師 2 роки тому +8

    これ、ハンター×ハンター休載前からやってんだぜ…
    シンジラレナーイ!!!

    • @真珠恵瑠
      @真珠恵瑠 2 роки тому

      休載前というと1999年まで遡りますな~。連休23周年の超大作

  • @たこヘッド
    @たこヘッド 2 роки тому +8

    日本語を聞いているはずなのに欠片も理解できない、でも面白い。なぜだろう

  • @たらロース
    @たらロース 2 роки тому

    過去にここまで来た時とは比較にならないレベルアップを(エディさんが)してますよね〜。極限という言葉が過言になってないのすごすぎー

  • @youm1064
    @youm1064 2 роки тому +2

    親の顔より見た世界崩壊シーン

    • @iotayng
      @iotayng 2 роки тому

      もっと親の崩壊シーン見て。

  • @masakisrw
    @masakisrw 2 роки тому +13

    ズタボロにしたのは誰だよw

  • @iotayng
    @iotayng 2 роки тому +2

    イベントで動かしてるキャラクターも障害物に引っかかるの面白いな。
    RPGツクールだったら貫通する。

  • @Clarinet_VOICE
    @Clarinet_VOICE 2 роки тому +3

    FF6はもうズタボロ、そんなの何年も前からわかっていたことじゃないか……!

  • @花井若奈
    @花井若奈 2 роки тому +1

    歩いたあああああ!!!

  • @oq7104
    @oq7104 2 роки тому

    当然のようにタイミングゲー始めてそうだそういう攻略だったと思い出す…

  • @yanytkr7984
    @yanytkr7984 2 роки тому +5

    シドは衰弱していますが、シドタイマーがドアタイマーで上書きされており
    シドのHPは減らないので(倫理的にも)問題はありません

    • @yanytkr7984
      @yanytkr7984 2 роки тому

      (…と思ったけど、あれ?シドタイマーって上書きされないタイマー0だっけ…?)

  • @yus4017
    @yus4017 2 роки тому +4

    魔大陸が1歩で終わるだなんて、、、
    ケフカ暴走イペはなぜセーブポイント維持して発動するのですか?脱出イベタイルとの違いが分からない、、、

    • @赤松弥太郎
      @赤松弥太郎 2 роки тому

      「イベントマスを踏んだまま操作可能になるかどうか」の違いです。
      脱出イベントは「そのまま」を選ぶと、イベントマスに留まったまま操作可能になりますが、ここで連続して「シャドウが気になる」の選択肢が出るとまずいわけです。なので踏んだ時に再発防止フラグを立てて、再発防止フラグが立ってる時は2回以上イベントが発火しないようにしてます。
      セーブポイントも、再発防止フラグがないとシャキキキキキキキキキといつまでも光り続けるので、再発防止フラグを立ててます。
      ケフカ暴走イベントは、通常一度踏んだら二度と踏むことは無いイベントマスなので、再発防止フラグをそもそも見ていない、という違いがあります。

    • @yus4017
      @yus4017 2 роки тому

      @@赤松弥太郎 なるほど!解説ありがとうございます!(´▽`)

  • @kaze_san_channel
    @kaze_san_channel 2 роки тому +5

    えっ!?今回は歩いて良いのか!?

    • @iotayng
      @iotayng 2 роки тому +2

      これより再送を開始する!

    • @kaze_san_channel
      @kaze_san_channel 2 роки тому +2

      @@iotayng 「まさか(PS3が)死ぬとは・・・」

    • @ろどりげすおまー
      @ろどりげすおまー 2 роки тому +1

      遠慮するな
      今までの分歩け…

  • @ろどりげすおまー
    @ろどりげすおまー 2 роки тому

    >>FF6はもうズタボロ
    壊した張本人が何言ってんじゃい!

  • @adamsapple8351
    @adamsapple8351 2 роки тому

    まーた意味わからん低歩やるんですかあーたは(嬉)

  • @Eagle_Halo
    @Eagle_Halo 2 роки тому

    とうとう1500歩切りしてしまってKO☆NO☆SHI☆MA☆TSU☆
    はてさてどうなりますことやら…

  • @ひまさん-p4g
    @ひまさん-p4g 2 роки тому

    遂に魔大陸編終わり? まぁ崩壊前ワープでまた帰ってきそう

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama 2 роки тому

    再送するぞ

  • @小林良-c5g
    @小林良-c5g 2 роки тому +1

    FF6をボロボロにしてるのは誰なんでしょうか

  • @nightusun
    @nightusun 2 роки тому

    ドアタイマーがあるとシドのお魚イベント飛ばせるんですね。まあ、それをやるのにものすごい労力が必要そうです。

  • @yukari12345
    @yukari12345 2 роки тому

    足があればいいわけですね。

  • @すめらぎひびき
    @すめらぎひびき 2 роки тому

    1536?
    微妙に減ってるw
    てかタヒぬまで枕元に立ってたら?
    失敗を(。_。)φ糧に