Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
インフィニット熱線4発全部 耐えた時点でデストロイアが史上最強であることは間違いない
ビオランテの造形美は30年以上経った今も色褪せぬ素晴らしさ(個人見解
初見時は花獣形態も植獣形態も鳥肌が立った。当時5才児だったのにやたらとはっきり覚えてるんで、よっぽどのインパクトだったんだろうなw
サムネのビオランテに「許されざる命」のワードを使ってるのが芸コマですな。『VSビオランテ』の原案を描いた小林晋一郎さんは帰ってきたウルトラマン34話『許されざるいのち』の原案を手掛けた人だったりもする。(34話に登場するレオゴンも「動物と植物の合成怪獣」で「芦ノ湖から現れる」などの共通点もあったり)
VS版ゴジラの敵は厄介者だらけだなぁ。
ゴジラと戦った怪獣でいまだに好きな怪獣ビオランテ、大地を揺らしながら突進してくるシーンがいまだにかっこいいとおもえる
元々「植物」だから動く予定は無かったそうですが、川北監督達スタッフが「画面が地味だなぁ…」と思った事で、即興でやってみるかなアイデアを実現したと言われています。スーツが非常に巨大だったので、動かすのには操演スタッフ以下、総勢20名近くの人が一斉に走ったりして動かしたそうです。
@@中井智久-n9wメイキングで川北監督が大喜びしているところが映ってましたね😊
スペースゴジラとデストロイアはVSシリーズの中では最強の敵怪獣だね。今に思えば本来VSシリーズはVSメカゴジラで終わる予定だったが、アメリカがゴジラ映画を制作遅れた為、急遽VSスペースゴジラとVSデストロイアが制作された訳だからアメリカのゴジラ映画に感謝だわ。
vsシリーズの敵では初の人類側の兵器であり、ゴジラをほとんど死の淵にまで追い込んだ唯一の存在であるスーパーメカゴジラのインパクトが圧倒的でした。それだけに最後の大逆転のテンションも比類がありません。あの深紅のウラニウムハイパー熱線の衝撃!これまた類を観ない神秘的で深遠な余韻を残すエンドロールも最高傑作です。
「平成VSシリーズ」に登場した敵対怪獣は、ゴジラの写し身とも言える存在が殆どなのが興味深い。ビオランテ→植物型ゴジラ(文字通り分身)キングギドラ→昭和29年の水爆実験をゴジラに変わって受けた、いわばアナザーゴジラ的存在バトラ→ゴジラの破壊者としての側面を引き受けている(『VSモスラ』ではゴジラは脇役扱いなんで)メカゴジラ→現在と未来の技術力が産み出した文字通りの模造品スペースゴジラ→宇宙から帰参し飛来したゴジラの分身的存在デストロイア→オキシジェン=デストロイヤーを耐え抜いた場合のゴジラとも言える存在いずれもゴジラは自分と闘いを繰り広げていたと思うと、文字通り「身を削った闘い」だと言えるのが、面白いですね。
キングギドラがゴジラの分身は変なのって思う元々宇宙怪獣なのにあと、平成のメカゴジラはメカキングギドラの分身みたいなものバトラはゴジラとモスラの中間型みたいなの
@@旅行中毒者EASTER平成ゴジラのキングギドラは宇宙怪獣じゃないぞ
@@天狗のトントンは沢城みゆきアンチ でも、ドラッドが宇宙怪獣キングギドラから作られた生物なら宇宙怪獣では?
@@旅行中毒者EASTER なに言ってんの?ドラッドは23世紀のバイオテクノロジーと遺伝子操作が生んだコウモリと猫の中間のような小型の生物兵器だぞ。
バーサスシリーズの敵怪獣はみんなかっこいいし独特なフォルムで最高。特にスペゴジとデストロイアは神
川北特技監督の意向で昭和版だと光線打たない怪獣も光線撃つしスペースゴジラではやりたい放題だしド派手な演出の怪獣バトルが印象
画面の地味さを回避する意味合いも有りますが、当時の技術力で製作されたスーツは非常に硬く、動かし難いモノばかりで、スーツアクターの方々の負担を軽減する目的も有ったそうです。
そんな強敵を打ち破ってきたゴジラを一機で圧倒的にボコったのが対怪獣兵器でもないスーパーX3ってのがまた良い。
やっぱ、デストロイアが1番好きだな
自分はVSシリーズの世代でゾイドも流行ってたので、毎年のお正月映画楽しみでしたね。個人的な意見なのですが、最近のシリーズはCGを無駄に使ったり、やたら人間関係のドロドロした部分に時間を使ってるので、昔のとにかく暴れて、模型のビルや戦車などを破壊し、対ゴジラ兵器とかのうんちくも好きでした。
人類側も相当奮戦したよなスーパーX(熱線耐久)→スーパーX2(ファイアーミラー)→メカキングギドラ(23世紀の技術)→ガルーダ(1号マシーン)→メカゴジラだからいいんやないかな
因みにVSビオランテのラストのシーン、準備項ではビオランテがゴジラを吸収して終わる案もあった。(その一連はアニメーションで表現されてたこともあって没になったけど)
デストロイアを逃がしていたら究極体に進化してバニゴジですら歯が立たない化け物になって地球終わってただろうな…
VSシリーズは今の怪獣に負けないくらい強敵揃いだったな。中でもラドン、モスラ、バトラ、キングギドラがカッコよくて印象に良く残ってる。アドノア島とフィリピン沖での戦いが個人的に好き!
デストロイアの完全体はゴジラをみせしめにJr.をわざと上から落として致命傷追わせるなど性格が畜生化になったんやけど逆にゴジラの逆鱗に触れて.......
VSシリーズ1番見てる😊子供の頃スペースゴジラ嫌いだったなちび虐めるから😢
ゴジラと対G兵器モゲラが共通の敵にVSシリーズ唯一共闘したスペースゴジラけっこう気に入ってる。
バイオ怪獣ビオランテ動物→🐊植物→🌹人間→白神英里佳(沢口靖子)にゴジラ細胞を加えたオリジナルのゴジラより巨大な大怪獣!!!
バトラ幼体のイケイケ感マジで好き🎉
バトラは守護神というより破壊守護神ですね。そして成虫は破壊に特価した姿なので破壊神と読んでもおかしくはない。
23世紀には既に並行宇宙への移動手段が確立されていてそれを利用して昭和シリーズの時間軸の世界へ行ってそこでギドラの細胞を採取してきたとかなら結構おもしろいかも
バトラには蘇ってほしいな…大昔は成虫だったのに現代に幼虫の姿で現れたって事はアブラムシみたいに体内に自分のクローンを宿しているのかもしれないし🥚
ジーフォースのモゲラは、当時の合体のロボットアニメの影響を受けて、この平成のゴジラの映画に登場したのよ。
VSシリーズに登場した怪獣はどれも強かったし、ゴジラとの対決シーンは凄かったですね。紹介された中では、スペースゴジラ、デストロイアが特に好きです。
平成シリーズの怪獣のデザインが好きすぎる・・・ところでバトラ幼虫のモデルは毒蛾ではなくて、毒蝶の”くジャコウアゲハ”の蛹だと思いますよ。お菊虫とか言ったりしますが、色見とか形とか良く似てますので。
VSシリーズの怪獣たちマジで強すぎますよ
ビオランテのG細胞は宇宙に舞い上がり紆余曲折を経てスペゴジになり、人間の細胞は榊マリコ(科捜研の女)になったんですね😊
4:39沢口靖子(ビオランテ)(;^ω^)
ショッキラスはグロかった…。犠牲者込みで…。
あれっ?そのまま成長したらどんな姿になるだろう???
VSシリーズでは、ビオランテとスペースゴジラで、ゴジラ細胞の恐ろしさを知りましたね。
G細胞と言えば、あの抗核バクテリア、一時的に弱らせたもののその後も完全に忘れられたしまったな。😅(コミカライズ版ゴジラVSスペースゴジラで僅かにバクテリア弾が登場したのみ)
@@通りすがりのスピーカー厳密には、開発者である白神博士が何の資料も残さなかった為、複製や再生産が叶わなかったのでは無いかと思われます。この辺、第一作の『ゴジラ』に登場した芹沢博士のオキシジェン=デストロイヤーと重なるところが有りますね。
@@通りすがりのスピーカー 抗核エネルギーバクテリアは(;^ω^)白神博士が暗殺されたんで永遠に作れなくなったんですよサラジアのエージェントがやりやがったんで(# ゚Д゚)
ビオランテは僕が農業高校、バイテクに入学、勉強するきっかけ。平成VSシリーズの対戦怪獣達はどいつもこいつも「ラスボスクラス」の見た目に実力の猛者揃い!
リアル世代ってのもあるんですが、やっぱ平成vsシリーズ大好きだなぁ。バトラの成虫への変身シーンは令和の時代でも十分通用します。
1984年版には、武田鉄矢という怪獣も...「田舎モンが!」(あと、新幹線には、かまやつ...😅)
原発職員に石坂浩二さんも。
初代メカゴジラとキングギドラがす~き~!ゴジラは流星人間ゾーンの味方で出演してた。UFOキャッチャーで取った、ゴジラを飾っていますわ。ゴジラ最高!
まさか(?)のトップバッター・ショッキラス!…正直コイツよりも被害者ミイラがトラウマなんですがね(ΙΙΙー_ー)ビオランテはEDで宇宙(ソラ)へ昇った後、巨大だが綺麗な薔薇になり浮遊してたけど…その後も【永遠の植物】として咲き続けているのかも?
ビオランテの再戦は、中身(エリカさん)の意思だったと思いたいです。見た目は化け物になって、ゴジラを止める為に勝てないけど戦いを挑む様に見えると泣けます( ノД`)…
ドラッドが宇宙怪獣キングギドラから作られたなら、昭和ゴジラと平成ゴジラの世界観は繋がってることになる
ゴジラもバトラも人類の敵ではあるが、地球🌏の味方だから善悪評価はできない
@@旅行中毒者EASTER ゴジラVSモスラだと(;^ω^)怪獣王ゴジラはイレギュラー判定されて刺客バトラが来たと言うのがしかもモスラのついでになのが
@@ナインボール77 バトラは他種の生物に好戦的だから
スペースゴジラは福岡タワーを破壊しないかぎり永久にエネルギーを保つからな......
新堂とゴジラの邂逅は感動する😢
未だにスペゴジとデストロイアの最強論争が耐えない。
ラドンの生命エネルギー、デストロイアのオキシジェンデストロイヤー、そしてゴジラの最期の放射能これだけ浴びて復活してるんだから、そらぁガイガンレクスは太刀打ちできんわな
デストロイヤは、実はもう1段階進化出来たりする設定があったりする
某ゲームで期間限定のワールドボス(レイドボス)やってたビオランテ。お供にバーニングゴジラを連れていくことができたのでいつも以上にやってしまった(回数制限の10回全部)
できればデストロイアハリウッドでも出て欲しかった
このビオランテよりも、5年遅れて登場したスペースゴジラも、無敵将軍とは戦わないで勝ちました。
スペースゴジラの飛行形態ハリネズミみたいでなんかかわいい
スペースゴジラとデストロイアがタイマンで戦ってたら地球滅びそう......
抗核バクテリアをゴジラに撃ち込んだのは人間であり、ビオランテがゴジラに善戦したわけではないと思う。逆に抗核バクテリアのおかげでビオランテが生き長らえていた、とも言える。
ショッキラス~デストロイア完全体までありますね。
やっぱり個人的にビオランテが一番!
デストロイアカッコ良すぎやろ
世代直撃なのでVSシリーズ大好きですw
スペースゴジラの存在は絶望。ビオランテの存在はインパクト大!
バトラが復活したのてスペースゴジラの隕石を止めるためだったんやっけ
20世紀の最後の年に飛来し、地球を直撃するという巨大隕石を破壊する為に、地球が抗体として産み出したという説も有ります。その際、モスラとのバトルサバイバルの末に勝利した方が、該当の隕石を破壊しに行くという事になっていたそうです。
たしかスペゴジとは関係ない隕石を破壊する為だったと思います。
バトラを忘れている女性が周りに良くますね。
vsシリーズの敵は3匹はG細胞が入ってる!ビオランテ・スペースゴジラ・デストロイア!スペースゴジラが好きだな!宇宙戦でMOGERAをボコボコにしたから。
VSシリーズはビオランテから
デストロイアが強すぎる
厄介者
このビオランテは、ターボロボには、戦わないで、勝った怪獣ですね。
VSキングギドラから平成ゴジラをつまらないと思うようになってな、同時期のハリウッドではジュラシックパークという革命が起こっていたのに東宝特撮は相変わらずの子供騙しの着ぐるみショーに古臭い伊福部音楽に退行してるしドラットなんかはセルロイドの人形にしか見えない。まぁ今は完全にハリウッドに追いついてるが😊
デストロイアとあずさ メカゴジラは大嫌い
インフィニット熱線4発全部 耐えた時点でデストロイアが史上最強であることは間違いない
ビオランテの造形美は30年以上経った今も色褪せぬ素晴らしさ(個人見解
初見時は花獣形態も植獣形態も鳥肌が立った。
当時5才児だったのにやたらとはっきり覚えてるんで、よっぽどのインパクトだったんだろうなw
サムネのビオランテに「許されざる命」のワードを使ってるのが芸コマですな。
『VSビオランテ』の原案を描いた小林晋一郎さんは帰ってきたウルトラマン34話『許されざるいのち』の原案を手掛けた人だったりもする。
(34話に登場するレオゴンも「動物と植物の合成怪獣」で「芦ノ湖から現れる」などの共通点もあったり)
VS版ゴジラの敵は厄介者だらけだなぁ。
ゴジラと戦った怪獣でいまだに好きな怪獣ビオランテ、大地を揺らしながら突進してくるシーンがいまだにかっこいいとおもえる
元々「植物」だから動く予定は無かったそうですが、川北監督達スタッフが「画面が地味だなぁ…」と思った事で、即興でやってみるかなアイデアを実現したと言われています。
スーツが非常に巨大だったので、動かすのには操演スタッフ以下、総勢20名近くの人が一斉に走ったりして動かしたそうです。
@@中井智久-n9wメイキングで川北監督が大喜びしているところが映ってましたね😊
スペースゴジラとデストロイアはVSシリーズの中では最強の敵怪獣だね。
今に思えば本来VSシリーズはVSメカゴジラで終わる予定だったが、アメリカがゴジラ映画を制作遅れた為、急遽VSスペースゴジラとVSデストロイアが制作された訳だからアメリカのゴジラ映画に感謝だわ。
vsシリーズの敵では初の人類側の兵器であり、ゴジラをほとんど死の淵にまで追い込んだ唯一の存在であるスーパーメカゴジラのインパクトが圧倒的でした。
それだけに最後の大逆転のテンションも比類がありません。
あの深紅のウラニウムハイパー熱線の衝撃!
これまた類を観ない神秘的で深遠な余韻を残すエンドロールも最高傑作です。
「平成VSシリーズ」に登場した敵対怪獣は、ゴジラの写し身とも言える存在が殆どなのが興味深い。
ビオランテ→植物型ゴジラ(文字通り分身)
キングギドラ→昭和29年の水爆実験をゴジラに変わって受けた、いわばアナザーゴジラ的存在
バトラ→ゴジラの破壊者としての側面を引き受けている(『VSモスラ』ではゴジラは脇役扱いなんで)
メカゴジラ→現在と未来の技術力が産み出した文字通りの模造品
スペースゴジラ→宇宙から帰参し飛来したゴジラの分身的存在
デストロイア→オキシジェン=デストロイヤーを耐え抜いた場合のゴジラとも言える存在
いずれもゴジラは自分と闘いを繰り広げていたと思うと、文字通り「身を削った闘い」だと言えるのが、面白いですね。
キングギドラがゴジラの分身は変なのって思う
元々宇宙怪獣なのに
あと、平成のメカゴジラはメカキングギドラの分身みたいなもの
バトラはゴジラとモスラの中間型みたいなの
@@旅行中毒者EASTER平成ゴジラのキングギドラは宇宙怪獣じゃないぞ
@@天狗のトントンは沢城みゆきアンチ
でも、ドラッドが宇宙怪獣キングギドラから作られた生物なら宇宙怪獣では?
@@旅行中毒者EASTER なに言ってんの?ドラッドは23世紀のバイオテクノロジーと遺伝子操作が生んだコウモリと猫の中間のような小型の生物兵器だぞ。
バーサスシリーズの敵怪獣はみんなかっこいいし独特なフォルムで最高。
特にスペゴジとデストロイアは神
川北特技監督の意向で
昭和版だと光線打たない怪獣も光線撃つし
スペースゴジラではやりたい放題だし
ド派手な演出の怪獣バトルが印象
画面の地味さを回避する意味合いも有りますが、当時の技術力で製作されたスーツは非常に硬く、動かし難いモノばかりで、スーツアクターの方々の負担を軽減する目的も有ったそうです。
そんな強敵を打ち破ってきたゴジラを一機で圧倒的にボコったのが
対怪獣兵器でもないスーパーX3ってのがまた良い。
やっぱ、デストロイアが1番好きだな
自分はVSシリーズの世代でゾイドも流行ってたので、毎年のお正月映画楽しみでしたね。
個人的な意見なのですが、最近のシリーズはCGを無駄に使ったり、やたら人間関係のドロドロした部分に時間を使ってるので、
昔のとにかく暴れて、
模型のビルや戦車などを破壊し、対ゴジラ兵器とかのうんちくも好きでした。
人類側も相当奮戦したよな
スーパーX(熱線耐久)→スーパーX2(ファイアーミラー)→メカキングギドラ(23世紀の技術)→ガルーダ(1号マシーン)→メカゴジラ
だからいいんやないかな
因みにVSビオランテのラストのシーン、準備項ではビオランテがゴジラを吸収して終わる案もあった。
(その一連はアニメーションで表現されてたこともあって没になったけど)
デストロイアを逃がしていたら究極体に進化してバニゴジですら歯が立たない化け物になって地球終わってただろうな…
VSシリーズは今の怪獣に負けないくらい強敵揃いだったな。
中でもラドン、モスラ、バトラ、キングギドラがカッコよくて印象に良く残ってる。
アドノア島とフィリピン沖での戦いが個人的に好き!
デストロイアの完全体はゴジラをみせしめにJr.をわざと上から落として致命傷追わせるなど性格が畜生化になったんやけど逆にゴジラの逆鱗に触れて.......
VSシリーズ1番見てる😊子供の頃スペースゴジラ嫌いだったなちび虐めるから😢
ゴジラと対G兵器モゲラが共通の敵にVSシリーズ唯一共闘したスペースゴジラけっこう気に入ってる。
バイオ怪獣ビオランテ
動物→🐊
植物→🌹
人間→白神英里佳(沢口靖子)
にゴジラ細胞を加えた
オリジナルのゴジラより巨大な大怪獣!!!
バトラ幼体のイケイケ感マジで好き🎉
バトラは守護神というより破壊守護神ですね。
そして成虫は破壊に特価した姿なので破壊神と読んでもおかしくはない。
23世紀には既に並行宇宙への移動手段が確立されていてそれを利用して昭和シリーズの時間軸の世界へ行ってそこでギドラの細胞を採取してきたとかなら結構おもしろいかも
バトラには蘇ってほしいな…
大昔は成虫だったのに現代に幼虫の姿で現れたって事はアブラムシみたいに体内に自分のクローンを宿しているのかもしれないし🥚
ジーフォースのモゲラは、当時の合体のロボットアニメの影響を受けて、この平成のゴジラの映画に登場したのよ。
VSシリーズに登場した怪獣はどれも強かったし、ゴジラとの対決シーンは凄かったですね。紹介された中では、スペースゴジラ、デストロイアが特に好きです。
平成シリーズの怪獣のデザインが好きすぎる・・・
ところでバトラ幼虫のモデルは毒蛾ではなくて、毒蝶の”くジャコウアゲハ”の蛹だと思いますよ。
お菊虫とか言ったりしますが、色見とか形とか良く似てますので。
VSシリーズの怪獣たちマジで強すぎますよ
ビオランテのG細胞は宇宙に舞い上がり紆余曲折を経てスペゴジになり、人間の細胞は榊マリコ(科捜研の女)になったんですね😊
4:39沢口靖子(ビオランテ)(;^ω^)
ショッキラスはグロかった…。
犠牲者込みで…。
あれっ?そのまま成長したらどんな姿になるだろう???
VSシリーズでは、ビオランテとスペースゴジラで、ゴジラ細胞の恐ろしさを知りましたね。
G細胞と言えば、
あの抗核バクテリア、一時的に弱らせたものの
その後も完全に忘れられたしまったな。😅
(コミカライズ版ゴジラVSスペースゴジラで僅かにバクテリア弾が登場したのみ)
@@通りすがりのスピーカー厳密には、開発者である白神博士が何の資料も残さなかった為、複製や再生産が叶わなかったのでは無いかと思われます。
この辺、第一作の『ゴジラ』に登場した芹沢博士のオキシジェン=デストロイヤーと重なるところが有りますね。
@@通りすがりのスピーカー 抗核エネルギーバクテリアは(;^ω^)
白神博士が暗殺されたんで
永遠に作れなくなったんですよ
サラジアのエージェントがやりやがったんで(# ゚Д゚)
ビオランテは僕が農業高校、バイテクに入学、勉強するきっかけ。平成VSシリーズの対戦怪獣達はどいつもこいつも「ラスボスクラス」の見た目に実力の猛者揃い!
リアル世代ってのもあるんですが、やっぱ平成vsシリーズ大好きだなぁ。
バトラの成虫への変身シーンは令和の時代でも十分通用します。
1984年版には、武田鉄矢という怪獣も...
「田舎モンが!」
(あと、新幹線には、かまやつ...😅)
原発職員に石坂浩二さんも。
初代メカゴジラとキングギドラがす~き~!
ゴジラは流星人間ゾーンの味方で出演してた。
UFOキャッチャーで取った、ゴジラを飾っていますわ。
ゴジラ最高!
まさか(?)のトップバッター・ショッキラス!…正直コイツよりも被害者ミイラがトラウマなんですがね(ΙΙΙー_ー)ビオランテはEDで宇宙(ソラ)へ昇った後、巨大だが綺麗な薔薇になり浮遊してたけど…その後も【永遠の植物】として咲き続けているのかも?
ビオランテの再戦は、中身(エリカさん)の意思だったと思いたいです。
見た目は化け物になって、ゴジラを止める為に勝てないけど戦いを挑む様に見えると泣けます( ノД`)…
ドラッドが宇宙怪獣キングギドラから作られたなら、昭和ゴジラと平成ゴジラの世界観は繋がってることになる
ゴジラもバトラも人類の敵ではあるが、地球🌏の味方だから善悪評価はできない
@@旅行中毒者EASTER ゴジラVSモスラだと(;^ω^)
怪獣王ゴジラはイレギュラー判定されて刺客バトラが来たと言うのが
しかもモスラのついでになのが
@@ナインボール77
バトラは他種の生物に好戦的だから
スペースゴジラは福岡タワーを破壊しないかぎり永久にエネルギーを保つからな......
新堂とゴジラの邂逅は感動する😢
未だにスペゴジとデストロイアの最強論争が耐えない。
ラドンの生命エネルギー、デストロイアのオキシジェンデストロイヤー、そしてゴジラの最期の放射能
これだけ浴びて復活してるんだから、そらぁガイガンレクスは太刀打ちできんわな
デストロイヤは、実はもう1段階進化出来たりする設定があったりする
某ゲームで期間限定のワールドボス(レイドボス)やってたビオランテ。
お供にバーニングゴジラを連れていくことができたのでいつも以上にやってしまった(回数制限の10回全部)
できればデストロイアハリウッドでも出て欲しかった
このビオランテよりも、5年遅れて登場したスペースゴジラも、無敵将軍とは戦わないで勝ちました。
スペースゴジラの飛行形態ハリネズミみたいでなんかかわいい
スペースゴジラとデストロイアがタイマンで戦ってたら地球滅びそう......
抗核バクテリアをゴジラに撃ち込んだのは人間であり、ビオランテがゴジラに善戦したわけではないと思う。逆に抗核バクテリアのおかげでビオランテが生き長らえていた、とも言える。
ショッキラス~デストロイア完全体までありますね。
やっぱり個人的にビオランテが一番!
デストロイアカッコ良すぎやろ
世代直撃なのでVSシリーズ大好きですw
スペースゴジラの存在は絶望。
ビオランテの存在はインパクト大!
バトラが復活したのてスペースゴジラの隕石を止めるためだったんやっけ
20世紀の最後の年に飛来し、地球を直撃するという巨大隕石を破壊する為に、地球が抗体として産み出したという説も有ります。
その際、モスラとのバトルサバイバルの末に勝利した方が、該当の隕石を破壊しに行くという事になっていたそうです。
たしかスペゴジとは関係ない隕石を破壊する為だったと思います。
バトラを忘れている女性が周りに良くますね。
vsシリーズの敵は3匹はG細胞が入ってる!ビオランテ・スペースゴジラ・デストロイア!スペースゴジラが好きだな!宇宙戦でMOGERAをボコボコにしたから。
VSシリーズはビオランテから
デストロイアが強すぎる
厄介者
このビオランテは、ターボロボには、戦わないで、勝った怪獣ですね。
VSキングギドラから平成ゴジラをつまらないと思うようになってな、同時期のハリウッドではジュラシックパークという革命が起こっていたのに東宝特撮は相変わらずの子供騙しの着ぐるみショーに古臭い伊福部音楽に退行してるしドラットなんかはセルロイドの人形にしか見えない。まぁ今は完全にハリウッドに追いついてるが😊
デストロイアとあずさ メカゴジラは大嫌い