呂鞘と石目鞘どっちがいいの?【日本刀職人談義・前編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2024
  • 今回は研ぎCさんと拵Aさんと三人で鞘について談義をしました!
    【コラボや演武・出演等の依頼はこちら】
    warakiribattosai@gmail.com
    藁斬隊入隊はこちら!(特典あり)
    / @warakiribattosai
    VOMで藁斬り抜刀斎からショートメッセージ動画を貰おう!
    vom.world/talent/WarakiriBatto
    こちらから是非チャンネル登録をお願いします!(Please Subscribe!)
    / @warakiribattosai
    【兄弟チャンネル】
    HoyKey 一刀両断TV
    / @hoykeytv
    【海外向けチャンネル】
    Samurai Sword Seek
    / @samuraiswordseek
    公式Twitter→ / warakiribatto31
    公式Facebook→ / warakiribattosai
    公式Instagram→ / warakiri_battosai
    公式Tiktok→ / warakiri_battosai
    #藁斬り抜刀斎 #日本刀 #鞘
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 18

  • @oh_Yatchii
    @oh_Yatchii 5 місяців тому +6

    動画アップロードお疲れ様です。ボケの研ぎCさん、ツッコミの藁斬りさん、冷静に観察する拵Aさん、いいバランスのトリオですね。
    呂と石目、それぞれの長所短所の勉強にもなり、楽しく拝見させていただきました。
    次回の動画も楽しみにしています

  • @user-cy9wy9mh2u
    @user-cy9wy9mh2u 5 місяців тому +2

    最近こちらのchを知りました。男子高校生のようなノリで話していたかと思ったら、急に職人の顔になって話される深いお話… カッコいいです!!

  • @user-fx1py3pk8d
    @user-fx1py3pk8d 5 місяців тому +3

    有薗さんの例えは本当に分かりやすいです。
    今回は生徒二人に優秀な先生が解説している構図になっていましたね藁

  • @user-qj5uo4tb1l
    @user-qj5uo4tb1l 5 місяців тому +2

    濃度の濃いオジサンたちのお話 最高ですね👍わかりやすいです

  • @354e2
    @354e2 5 місяців тому +2

    有薗拵Aさんの鞘の透けの速さからすると、使っておられる漆は余程上質な漆を使われておられるのですね
    呂色(蝋色)塗りは∶下塗·中塗の後に呂色漆を塗り、静岡炭·呂色炭で研いだ後に炭粉で艶磨きの後に生漆で摺り漆と磨きを数回行い最後の艶磨きで仕上げる技法なので、梨地塗りも途中で金を蒔いて炭研ぎから後の摺り漆の工程は同じに成りますね
    呂色漆塗りに研ぎを施すと弱く成りますので摺り漆を施しますが、タテ塗り(塗つ放し)で有れば、漆は空気中の水分から酸素を取り込んで硬化しますので、戦時中には毒ガスなどの保存に使われる相談も松田権六先生のとこに有ったそうです

  • @user-ik6cx4vt1m
    @user-ik6cx4vt1m 5 місяців тому +2

    拵Aさんをもう少し早く知りたかったなー。最近日本刀を購入して拵えがなかったので、そのまま刀剣商にお願いしちゃった。拵Aさんの技術を見たかったー😂

  • @user-mm2gi9qq8z
    @user-mm2gi9qq8z 5 місяців тому +2

    車の例えでめっちゃ理解出来ました。
    自分は石目が好きです,いずれ手に入れる時に向けて
    好みが決まってきました、ありがとうございます。
    お疲れ様でした。

  • @user-dz4dl7iq1f
    @user-dz4dl7iq1f 5 місяців тому +1

    まさかクルマの床面チッピング塗装と
    ボディツヤツヤ塗装なんて分かりやすい例えが出るとは!
    スッキリ‼︎【某番組】

  • @user-xv2gh9ew5j
    @user-xv2gh9ew5j 5 місяців тому +2

    ダンスィー二人を制する大人な拵Aさんがいる方が良いかもしれないとか思ったり思わなかったり😆

  • @user-xl6nn2rn9x
    @user-xl6nn2rn9x 5 місяців тому +1

    呂鞘も石目鞘も良いんですけど、藁斬り抜刀斎さんの作る鮫鞘が、たまらなく好きです❤️
    …と、拵Aさんの、漆の経年変化で色変する鞘を直接目にしてみたいです‼️

  • @kazekiriizo
    @kazekiriizo 5 місяців тому +1

    こんばんは 居合入門当時 石目を使用していました
    呂鞘は 傷がつきにくいですが
    呂鞘が好きです
    藤蔓巻が呂鞘のほうが
    合うと思います
    自分は藤蔓巻が
    気に入っています!

  • @douglasevans932
    @douglasevans932 5 місяців тому

    Young master teach awesome lessons

  • @user-vi6jm9ix5e
    @user-vi6jm9ix5e 5 місяців тому

    塗りも色々有るんですね😃
    家の呂鞘も当てた跡が…😅

  • @user-lx8vw7si2s
    @user-lx8vw7si2s 5 місяців тому

    鞘って、刀に負けて割れちゃうんだ…
    では、時代劇で相手の刀を鞘で受け止めて刀でズバッ!とかいう殺陣を見たことがありますが、あれはリアルではありえない、のかな?

  • @user-wn5wi1um9j
    @user-wn5wi1um9j 4 місяці тому

    ご質問失礼します。
    後ろの壁掛刀コレクションケースを購入したいのですが、どこかで販売されてますでしょうか?

  • @AmirBaharudin-ly5zp
    @AmirBaharudin-ly5zp 5 місяців тому

    How to contact this man ,warakiri battousai?

    • @goro16
      @goro16 5 місяців тому

      Mr. A works at the art sword Kataya Iruma store.

  • @nastykid777
    @nastykid777 5 місяців тому

    藁切りさんには珍しく他流派の慣例にチクッと皮肉を言ってるのが笑える😂