社会福祉法人と株式会社の介護施設どっちがいいの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 113

  • @anyoshi3263
    @anyoshi3263 4 місяці тому +3

    法人種別自体の主目的で言えば正しいが、
    社会福祉法人であっても役員報酬で報酬設定をしているわけで、
    政治家の接待ばかりしている理事長もいる。自法人での利用者の抱え込みも多い。
    サービス残業、従業員に対しても休日のサービス出勤が当たり前の社会福祉法人も多くみられる。
    株式であっても、役員報酬を削り、ご利用者、従業員重視で運営している株式会社もある。
    結局は会社によると思う。
    一概に電波を使って決めつけるのはどうか

  • @免除チワワ-n1k
    @免除チワワ-n1k 6 місяців тому +26

    社会福祉法人も株式会社にも勤めた事があります。
    社会福祉法人の特養はオムツの経費削減をとやかく言う割に給料安いです。株式会社も同じで、利益目的で経費削減をかなり言われる割に給料安くて仕事きついです。
    まだ医療法人が施設やってる方がスズメの涙程度に給料高いです。
    経費削減は節電しろ位です。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +3

      なるほどw
      医療法人がいいんだ!(^^)/

    • @ぴーぴー豆
      @ぴーぴー豆 5 місяців тому

      いや、医療法人も給料低いですよ。今、株式会社で働いていますが、一番給料が良いです。
      社会福祉法人の特養で、十代の新人に、ベテランが、ここで働けば、どこに行っても通用すると言っていましたが、聞いたことも無い、布パンツの使い方を知っても、何の役にも立ちません。だって、それを使っているのはそこだけでしたから。とにかく、経費を削る施設でした。

    • @さしすせそんそん
      @さしすせそんそん 5 місяців тому

      医療法人で働いてますが、お給料は他の同業種と比べたら県内では微妙に高い方かもしれないです
      その代わり経費削減はめっちゃ言われますし、他施設と比べて仕事量は滅茶苦茶多いのにサビ残は当たり前(残業代請求したら給料泥棒と言われます)です

  • @sky-may1928
    @sky-may1928 5 місяців тому +5

    株式会社のベンチャー系にいたことがあります。
    具体的には書けませんが、「派手に商売」してました。
    社会福祉法人のほうが透明性があるし、余剰金はため込めないしクリーンだと思いました(※施設にもよります)。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +2

      一般論としてはそうですよね^_^
      仰る通り施設によりますが。

  • @seikenss1136
    @seikenss1136 5 місяців тому +5

    自分も社会福祉法人、株式会社と介護の仕事を渡り歩きましたが、おっしゃるとおりだと思いますね。株式会社は利益優先となってしまい、給料面等は期待できませんし、昇進についても、経営者の好みで選ばれる傾向がありますね。

  • @風野小次郎
    @風野小次郎 5 місяців тому +16

    株式会社は 金儲けしか考えていないです
    慢性スタッフ不足 
    手のかかる人を入所させてより国から補助金をぶんだくる 
    スタッフ不足を理由に2か月入浴させない事もザラにあります

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +2

      そうなんですね。
      お風呂入れないのはヤバい気がします💦

    • @風野小次郎
      @風野小次郎 5 місяців тому +3

      @@okadatadaomi さん
      清拭しているから って言っていますが 脚の甲に鱗状の垢がつもりヌルヌルしていました

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +3

      いやーほんと…
      よくないよね💦

    • @風野小次郎
      @風野小次郎 5 місяців тому +3

      @@okadatadaomi さん
      高級介護施設50万なのにこの対応だよ お尻拭きはダイソー品 
      利用者が手厚く介護してもらえているなんて嘘だよ だから
      個人的に監視カメラの設置をお勧めします

    • @さしすせそんそん
      @さしすせそんそん 5 місяців тому +3

      おしり拭きダイソーは別に良いけど、お風呂入れないのはやばすぎますね
      虐待じゃん

  • @めぐみ-b9c
    @めぐみ-b9c 3 місяці тому +2

    私の所も新規オープンのグループホームです。株式会社で。シフトもめちゃくちゃで、私は希望休取消しされたり、残業代ゼロ。休日なのに、来れないかい?謎の出勤命令
    主任は、途中でバックレる。ホーム長も同じ。半年我慢しましたが、辞めちゃった。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  3 місяці тому +1

      ヤバすぎですね💦
      辞めて正解だと思います。

    • @めぐみ-b9c
      @めぐみ-b9c 3 місяці тому +2

      @@okadatadaomi
      今度は、同じ介護でも障害者支援にシフトするんです。私の弟が障害があり、そっちへ行きたくて。居宅介護など色々見てみようと思います!
      こんな私でも役に立てれたらないいなぁ

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  3 місяці тому

      応援してます(^^)/

  • @みんなの選挙チャンネル
    @みんなの選挙チャンネル 4 місяці тому +2

    利用者として入るならどちらに入った方がいいですか。実は社会福祉法人に入っていますが

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  4 місяці тому

      社会福祉法人の方がいいと思います。もちろん絶対的ではないですが。

  • @hiroshinozaka
    @hiroshinozaka 4 місяці тому +3

    社会福祉法人、株式会社、合同会社、NPOなどで福祉の仕事をさせていただいた経験から申しますと、末端の現場においては法人格はあまり関係ないかなと思います。
    社会福祉法人でも酷いところはいくらでもありますし、株式会社でも素晴らしいことをやっているところはいくらでもあるように感じます。

  • @けいけい-b7h
    @けいけい-b7h 6 місяців тому +15

    優秀な人は短期間で管理者を目指せ明確に給料に差が出る株式会社、優秀じゃない人は優秀でもそうじゃなくてもほとんど待遇の変わらない社会福祉法人のがいいと思いますね。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +1

      なるほどw
      鋭いかもww

  • @さおりん-m7k
    @さおりん-m7k 6 місяців тому +3

    医療法人、社会福祉法人、株式会社の介護経験ありで、お互いの良し悪しもわかるので、とっても理解しながら聞けましたとっても分かりやすいです🥺❤

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +1

      ありがとうございます! 
      良かったです!
      全部経験されてるのすごい(^^)/

  • @鯱-w2v
    @鯱-w2v 6 місяців тому +15

    社福、株式ともに経験しましたがビジネス戦闘力を得ようとするのは株式の幹部候補生、しかも大卒の純粋培養系な方々でしたね。でも余程しっかりした介護マインドも備わってないと数年であっさり挫折していってます。良識と誠意に乏しい戦闘力では上に行けないってことですかね、この仕事は。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +1

      なるほどw
      それはあるかもですね💦

    • @さしすせそんそん
      @さしすせそんそん 5 місяців тому

      良識と誠意と言うか、どれだけ罪悪感無く部下に無理を強いられるかの力が重要な気がする、、

  • @長谷川-t4y
    @長谷川-t4y 5 місяців тому +7

    お疲れ様です。今日は遅番でした。明日は又夜勤であります。大変だけど頑張ります。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      夜勤ファイトです(^^)/
      大変ですよね💦

  • @ままままままま-y3z
    @ままままままま-y3z 5 місяців тому +1

    医療法人です。
    社会福祉法人と同じようになってます

  • @nonnonnono-j8x
    @nonnonnono-j8x 5 місяців тому +4

    株式会社と言っても、上は資本金100億円の財閥系から、下は資本金100万円の零細企業まであります!!
    もちろん給与も待遇も比較になりません…

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      そうですね。
      それはありますね!

  • @吉新成雄
    @吉新成雄 5 місяців тому +4

    うちの施設は株式会社だけど最悪( ´A` )賞与昇給処遇改善手当て全然ない😭

  • @samok4050
    @samok4050 5 місяців тому +2

    社福と株式で勤務経験あります。
    株式会社は数字を上げる事ばかり言われていましたが、それさえ上げられれば(そこが1番大変だが)多忙だけど楽しかったです。でもブラックが多い。ボーナスもなかったし。
    社福は休みもちゃんと取れるし、ホワイト。うちの特養は給料も高いけど、介助度も高いので身体はしんどいのはあります。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      社福の方が良いとこ多いと思う!
      もちろん例外はありますけどね💦
      でも特養はしんどいですよね。

  • @sakusanku
    @sakusanku 6 місяців тому +6

    今初任者とって社会福祉法人一族運営の特養に勤めて一年半です。給料手取り夜勤5回で月21万 ボーナス2回とも14万位で先輩達もここは一月分でないよといってます。理事長は外車乗り回して設備修理は合い見積もりもなく身内の会社に高い金でやらせて常に厳しい状況と総会でいってます。 他の施設知らないので3年勤めて介福とったら違うところに行こうかと思いますが情がでて居心地よくなったらとも思ってしまう、、

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +3

      ヤバすぎw
      即転職!!!

    • @kotobasm
      @kotobasm 5 місяців тому +1

      介護福祉士資格取得条件のための実務経験は、職場が違っても、合算できますから柔軟に転職については考えた方がいいですよ。

    • @こうの-k8u
      @こうの-k8u Місяць тому

      今のうちから近隣の他施設の求人情報に目を通しておきましょう。
      私的にはジョブメドレーがさくっといろいろな求人を見れておすすめです。
      田舎ですが、介護福祉士&喀痰吸引の実地研修を済ませて転職→夜勤していた時より年収増えました。

  • @吉新成雄
    @吉新成雄 5 місяців тому +1

    準夜勤2回深夜勤2回でワンセットで手当てが8000円🤔

  • @user-zc4ig1oi5z
    @user-zc4ig1oi5z 6 місяців тому +12

    社会福祉法人も株式会社にも勤めたことがある。
    株式会社は介護職員なんか低賃金で働かせて儲けようとする。奴隷のように扱うところが多い。
    社会福祉法人は実質的に一族で運営している一部の悪徳経営者でなければ株式会社よりも賃金は高い。
    1か月3万円違えば年に36万円。ボーナス年4か月なら3万×16か月で48万円高くなる。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      すごくわかります(^^)/
      そんな感じですよね!

  • @casus2012-bi3lf
    @casus2012-bi3lf 5 місяців тому +1

    株式会社❤綺麗事はいい、儲けたい。お客様に真剣に向き合って満足度上げて利益が上がり賃金増えたらみんなしあわせ。
    訪問介護ですが、儲け第一とはいえ生活援助も総合事業もお受けします。未来の儲けに繋げたい。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      儲け第一で訪問介護?w

  • @たかちゃん-i5i
    @たかちゃん-i5i 6 місяців тому +3

    社福も役員報酬最大化と利益剰余金を蓄積して役員退職金を最大化させる目的がありますね。

  • @みぶのおじさん
    @みぶのおじさん 6 місяців тому +7

    特養や老健、介護医療院などは社会福祉法人や医療法人しか運営できません。そういった事業所で働くなら株式法人の選択はありえません。またそのような事業所は他の事業所より給与は概ね高いですね。
    まあその分仕事はハードですけど

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      仰る通りですね!
      説明不足でした💦すいません💦

  • @miokoseki964
    @miokoseki964 6 місяців тому +3

    給料面では、どっちもどっちですよ~😅 介護報酬から払われていますしね~! 労働条件で見ると大手の株式会社は、安心して働けます😊

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +1

      社会福祉法人の方が平均としては高いと言ったデータがありますね(^^)/

  • @Mせーや
    @Mせーや 5 місяців тому +2

    自分は都内の株式会社に勤めてますが、サムネをみてひっかかりました。
    どちらかを良く評価する場合、一方を下げる評価になることをわかってほしいです。
    今現在、株式会社に勤めている人はこの動画を見て、自分の会社は他の人におすすめできないって思う人がいること。個人の意見としてフォローされてましたが、足りないと感じました。おすすめできない会社がいることは知っているので強く言えないところではありますが…

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      引っかかって下さりありがとう(^^)/ww
      辛い思いをする人を少しでも減らそうと思っての動画です。
      賛否はあると思います。すいません。

  • @akirayamamura2480
    @akirayamamura2480 5 місяців тому +1

    今の福祉は株式会社も社会福祉法人もかわりゃしない!!
    利用者がいないと国から利用料は払われない
    賃金なんて低い
    利用者が商品になっているのは変わらない
    今の総合支援法では正しい支援なんてできやしない!!

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому

      そんなことはないと思う。

  • @MitakaSyun
    @MitakaSyun 5 місяців тому +5

    株式会社の場合は、保険外サービスでも収益を求めていかないと経営が厳しくなってくるでしょうね。
    あと社福でも営利目的の法人ありますw
    給料的には一番良いです。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому

      そうですね!
      それはアカン!ww

  • @MrXYZ698
    @MrXYZ698 6 місяців тому +10

    株式会社だと空室率が=ボーナスに影響するので、営業マンも施設のトップも現場の状況をろくに考えずにガンガン入居させてくるから、それがキツくて辞めてく人は多い。
    しかし、結局どちらの法人も人手が足りてないと人材育成にまで手が回らなくて新人さんがほっとかれてるイメージ。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      確かになー。
      それはありますね!

  • @sisikababu25
    @sisikababu25 6 місяців тому +4

    非営利じゃなくても利益そんな出ないでしょ。利益出てたら介護士の給与も良いはず。お国が関与してるから

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      まあそうですね💦w

  • @kyrkyr6413
    @kyrkyr6413 5 місяців тому +2

    株式ですが、毎月40万いただいています。29歳男です。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому

      サ高住かな?
      いい感じですね(^^)/

  • @すぷーんぎんの
    @すぷーんぎんの 6 місяців тому +5

    私は両方の利用者です
    利用者の立場で言えば
    株式会社は勧めません 行く本人が決めるんですが
    移動支援でスマホゲームやったり 変な事にこだわってぐちゃぐちゃにしたり
    利用者をバカにしたりでイヤです

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +1

      そうなんですね。
      なんか嫌ですね💦
      教えてくださりありがとうございます。

  • @nd-qy3mh
    @nd-qy3mh 6 місяців тому +5

    自分は株式会社に最初勤めていて夜勤込で手取りが15万くらい。5年くらいやって昇給が年1000円しか上がらないから辞めて社会福祉法人に行って3万程上がりました!もう二度と株式会社なんて行きません!その給料で社長が1年一人暮らしできるんだろうか( ◜ᴗ◝ )ニコ

  • @dai8586
    @dai8586 6 місяців тому +8

    ノッコンさんお疲れ様ー!
    株式会社の自分にとっては何とも言えない内容でしたなwww
    成績出してる株式会社はボーナスめっちゃ良いよ!!
    自分はボチボチ上の立場ってのもあるけど夏120万だったよー!
    ノッコンさん言う様に自分は新しい事もチャレンジするしガツガツ成績出してるからだけどね
    逆に法人だとただただ日々の業務をこなしてるだけでヌルく感じるんだよねwww
    結論としては
    どちらにも良さはあるからどっちもアリと言う事で!!

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +2

      お疲れ様ー!
      なんかすんません💦ただ僕はほんとは株式会社の方が性に合う気がしてますし、ディスってないですm(_ _)m
      そしてボーナスめちゃいいなww 羨ましい!
      どっちもいいとこあるよね!

  • @永岡-z2k
    @永岡-z2k 6 місяців тому +6

    社会福祉法人の特養ばかりしか勤めたことありませんが、資格と経験でかなり給料が違ってました。福利厚生もしっかりしていますし。賞与もよかったし、特に退職金は、法人ともうひとつのところからいただけてよかったです。シングルマザーですが息子を大学まで出せました。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +3

      そうなんですね!
      素晴らしいです(^^)/

  • @招き猫さん
    @招き猫さん 6 місяців тому +6

    基本給はどっこいどっこい。
    各手当、福利厚生は社会福祉法人に軍配が上がりますね。
    老健は医療法人で母体が病院なので給与面で1番安定していました。
    株式会社でも合法的にうまいこと経営をすれば高い収益を得られるので優秀な職員はそれなりの年収でした。不正ギリギリのところなので正義感の強い人は無理でしょうが。
    よくよく考えると介護福祉の分野に営利目的の株式会社が参入できるって矛盾してますよね。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      仰る通り、介護を福祉と捉えるなら営利法人が参入できる仕組みは矛盾してると思う💦

  • @ks-sn8ql
    @ks-sn8ql 6 місяців тому +2

    社会福祉法人が警察OBなどの天下り先になる闇にも切り込んでほしい

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      なるほどwありですね!
      ただ最近は少ない印象ですけどね。

  • @サンティス
    @サンティス 6 місяців тому +6

    介護初めてだと、社福のほうがOJT研修が充分なので、ゆっくり介護を覚える向けは社福。
    株式のほうは思ったよりOJT研修期間が短いので、記憶力とか自身で考えて介護出来る人向けの違いですね。
    あとは、社福はしきたりを重視すること。
    株式のほうは、施設の介護の仕方が以前と変わったりするので、臨機応変に上手く対応出来る人向けですね🤔

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      仰る通りですね(^^)/
      すごくイメージできました!

  • @beams4057
    @beams4057 5 місяців тому +2

    どちらでもない!!うちの施設だ!!現場職員だが年収500万越えてるぞ!!一緒に働かないか?

  • @ギーギー
    @ギーギー 5 місяців тому +1

    介護とか医療とか、非課税で消費税払ってないけど、今は、競合社が多く、空きベットを埋められる営業経験者が、欲しいというのは、本当でしょうか?

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      本当です。
      特養でさえ空きだらけです💦

  • @ひでまき
    @ひでまき 5 місяців тому +1

    でも違うねー

  • @orangCourage
    @orangCourage 6 місяців тому +6

    社会福祉法人に勤めてますって言えるのかっこいいですね!

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      そうかな!
      ありがとうございます(^^)/

  • @user-DSA11
    @user-DSA11 6 місяців тому +2

    経営母体でこんなに違うのか。
    仕事の内容やりがいをとるか、給料を取るか。
    株式会社ではビジネス力を身につけられる、とおっしゃりましたが、もう少し具体的に知りたいです💦

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      全然違いますね(^^)/
      例えばコストカットをするってなっても、株式会社は明確なノルマがあったりします。
      なんとなく「コスト抑えてね」っていう社会福祉法人とでは全然ちがいますよね。

  • @西村哲平-y5u
    @西村哲平-y5u 6 місяців тому +4

    合同会社でごめんなさい笑!!

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +2

      あら💦ww
      なんかすんません!

  • @ゆみたのにかたなはなゆ
    @ゆみたのにかたなはなゆ 6 місяців тому +4

    社会福祉法人は人廃育成がメイン法人、株式はおっしゃる通りですね😂

  • @ドンバ
    @ドンバ 5 місяців тому +2

    社会福祉法人はサービス残業多い、株式はそのへん労基を恐れてしっかりしてるイメージ

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому

      そうなんですかね?
      なんか逆のイメージでした💦

    • @ドンバ
      @ドンバ 5 місяців тому +2

      @@okadatadaomi 自分の経験ではそんな感じでしたね(__)株式は労基に言うと即動きます

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому

      なるほど!

  • @yasuaki-5ch
    @yasuaki-5ch 6 місяців тому +11

    相方メガネッシュに戻してほしい🥺

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому +3

      おお!喜んでると思います。
      メガネッシュがw

  • @テルカク-y8r
    @テルカク-y8r 6 місяців тому +2

    タカちゃん カムバック♡

  • @三好道代-l3b
    @三好道代-l3b 6 місяців тому +6

    株式会社は
    ほぼ
    人間をロボット掃除機の様に扱われるかなあー。あくまでも
    私の感想です。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  6 місяців тому

      そういう傾向にはあるかもしれませんね。

  • @大介-u4q
    @大介-u4q 5 місяців тому +1

    一概に言えない。

    • @okadatadaomi
      @okadatadaomi  5 місяців тому +1

      それはありますね(^^)/