Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
普段、ほとんどの修理は自分で直すんですがセロー225のミッションが壊れた時に、流石にミッション修理まで自分でやってられんと思って近所のそこそこ大きい個人経営のバイク屋に相談しに行ったら、挨拶もされず(もうその時点で嫌な予感が)うちで買ったバイク以外はみないよ!(従業員3、4人がお前何しに来たんだよって感じで)言われました。メチャ嫌な雰囲気で、でも常連らしい客二人にはニコニコ笑顔で対応しているのみて凄く嫌な気持ちになりましたよ!その後、違う店に行ったら、「直すんじゃ無くてヤフオクで中古エンジン買って載せ換えちゃえば?」言われ、なるほどと思い、自分でエンジン載せ替えて修理しました!最近のバイク屋さんは、常連客の整備で手一杯の所が多いんじゃないですかね⁈でも飛び入りで来た客でも、親切な対応してくれたら、後でその店で新車買う可能性だってあったのに•••
こういう言葉を信じて行くとたいてい嫌な顔されるんだよな
これ、ハーレーに限らずイメージある。他所で買ったもの嫌なかおされる……
全てのハーレーを知り尽くしてる専門店の自信だと思います。頼りがいがありますね!
社会人だと転勤なんかで元々買った店に通えなくなるくらい、県をまたいで引っ越しせなあかん事はありうる話。そんな時にトラブルなんかで店に行って「最近(転勤で)引っ越してきたんだけど見てもらえますか?」と聞いて嫌な顔されるなら速攻でサヨナラするし、この先客になってお金を落としてくれる可能性を自らつぶすような店はこのご時世、淘汰されるだけやと思います。
黄色帽傘下の某赤い店で買った10Rを今は地元の個人経営のバイク屋さんで面倒見てもらってます。診てもらううちに「こりゃロクに整備されてないね(笑)」と言われるほどの程度の悪い個体でしたが、その人の手にかかってるお陰で今はすっかり完調となりました。外様にも関わらず親身になって面倒を見てくれるので、とても感謝しています。自分も転勤の可能性はあるので、仮にそうなった場合、同じように親切なお店に出会えるか不安になりますね。お気持ちはよく分かります。
「・・・(前略)・・・ウチのお店に関しては・・・(後略)・・・」これが全てを物語っていますね。そういうお店が近所にあることを確認してから購入しましょうっていうことで一つ・・・あと、日本語には「本音と建て前」という便利な言葉があったりするわけで・・・おっと、誰か来たようだ
アメリカ在住20年以上ハーレー乗ってます。日本ではハーレー乗るのやめようかと思ってましたが、これを聞いて考えが変わりました。こういう店があって良かったです。😊
さすがに、動画でモロに「他店購入お断り!」とは、言えないのでは・・・。 某赤い髭のお店は、他店お断りを貫いてますけどね。
まさにこの前断られたよ赤いお店
自分トコで買ったバイクでも金になりそうなヤツ以外面倒臭そうにするわ 保証切れたら近寄らん2度と買わんやわ
レッドバロンは全国300店舗あって国内外のメーカーほぼ全てを網羅してる。持ち込み修理まで始めたら、客が殺到して自社の顧客の対応に手が回らなくなるだろうな。
某イタリア店は嫌がります。そんなところには絶対お金を落としたくない。
走行途中でトラブルが生じて(連休中に)開いているバイク屋さんに電話で話しかけてみたら、"うちの会員になっているかな?"と聞かれたことがある。バイク屋さんでもバイク購入して会員にならないと対応しないのか〜という感じを受けた。今のご時世、沢山の人が転勤や出張、移動など色々な理由で一箇所にはいないケースが多い。高齢者や事業者など一部の地元民のみ"常連客"として優遇する方法は、若い人の人口率が減る時代(少子高齢化)にはそぐわない方法と感じることがあります。長くお付き合いするお客様も大事にしながら、新しく来られるお客様をどう呼び込める様にできるのか?新しく対策をしていかないといけないと思います。"いつもムリ言っても熱心に対応してくれる"印象を受けると、結果、お客様との信頼関係の構築になり顧客も増えてくるのでは?と。敷居を高くし過ぎると、少人数の顧客(限られた条件での)としか関係が築けず経営も厳しくなっていくのでは?と。バイク市場が小さい日本なので、そこは各地各店が世の中の状況やライダーさんの声を反映させてマイナスをプラスにしていって欲しいです。
いいお店ですね、ハーレーダビットソンをおもいっきり楽しめます。
少なくなりましたが街のバイク屋さんが一番安心できます。
これありますよね。自分も見てもらえなかったことあります。
リアルにこの不安が最近出てきているので助かる内容。福田さんとこが事業譲渡になって先の見通しが不明瞭になり、真面目に検討しなければならないから・・・
レッドバロンは、他店で購入したバイクは見ないって言われた。ツーリング途中のトラブルでも対処してはくれない。
十分に客がいるだろうからねえ
世話になってるバロン店の工場長と話したことありますが、サービスは会員(購入者)向けキャパでほぼ一杯でそうじゃない客を受け入れると、例えばネット販売個人販売でも「バロンで見てもらえばいい」とされちゃって、本来対応すべき会員のサービスに支障が出る場合があるので、対応しない(できない)と言ってました。なのでバロンなんかあてにしないでメーカーの看板しょってる正規ディーラーにでも行くべきですね。
レッドバロン、修理ものすごく忙しいみたいです。中古車販売がメインゆえ…修理はある意味メインのお仕事でもありますし…ハーレー東久留米様の対応は神がかりですね♪
@@すかたん-x8t さん実際に件の工場長、スタッフの誰よりも早く出勤して遅くに帰ってる感じです。サービスの体制を作って維持するのに相応の設備や人材にコストをかけてるわけですし、その原資には個人売買やネット販売より高めの中古販売価格の利益からも充てられてるはずです。そんなサービスが会員に向けたものだというのはあたりまえの方針だと思います。
赤男爵と只今交渉中。同じく言ってました。購入者がお客様と。それを疎かには出来ませんと。ごもっともですね。因みに購入車以外の所有バイクは(2台持ち以上の車両)どうなんだろう??
上京した時、いろんなところで断られた記憶。あの時はほんとに困ったなぁ〜。
ホンダウィングでさえ、中古のカブ持ち込んだら買ったところで見てもらった方が良いよって言われた。そのまま暫く通ったら言わなくなったけど、最初は偉い冷たかった。SMSってところだけど。
基本的にメンテは嫌がる、うちで買ったから仕方なくしてやるが定番。信じられないほど客商売を無視している。
逆に、金払ってやるから、仕事させてやってんだぜって態度でいたらいいんじゃない?
来月転勤で東京(実家)へ帰ることになったのでお邪魔したいです。他のハーレーショップで購入したハーレーです。
ちょい前のホンダ取扱店でCBR診てもらおうとしたら断られたよ。
某モト○ッドは、当店でお買い上げ以外の車輌は一切ダメって言われたよ。新車1台購入したけど、2台以上買ってから初めてお客さんって感じたかな
インジェクションチューニングはできないことは知っていたのですが、予算と転勤が多いことから某赤いバイク屋さんで購入したんですけど、近くのハーレーには凄く嫌な顔して断られたので東久留米店行こうかなぁって思ってます…
良心的なお店で助かりますね❤️頼りたい人がたくさんいそう(^^)
昔は、どこで買って、どこへ持って行っても修理してくれたけど私の地域⁉地方⁉では「当店から買ったバイク以外は修理できません」の一言で終わり。気に入ったのがあったから「下取りして欲しい」って言ったら「当店から買ったバイク以外は下取りしません」とも言われた。その代わりなのか中古で古い年式を買っても部品を探してきて修理してくれる。このやり方が良いのか悪いのか分からない。本当は通販で欲しいのがあるんだけどなぁ!
足立区 大谷田のデージー〇ンパニーは食いつき気味に断ってくるよね
いかにも一軒さんNGのワンマン社長がいそうな社名ですね。
正直なところ、素性のわからない車輛を見て、あとで難癖つけられたらたまらないからお断りにしたいんだろう。
BMWなんかメーカー保証で故障時は最寄りのディーラーへ運んでくれるサービスがあるから、旅先で故障した時に他所で購入したからって断られる事は基本的にないと思います。メーカーにクレーム入れれば、断るような店とはディーラーネットワークを形成する障害にしかならないので、契約を切られるでしょう。
システムというより店主の性格
どこもかしくも、持ち込み自由な風潮にしてしまうと、バイク屋の整備料金に競争が生まれちゃうからねだから殆どのバイク屋は他所のバイク持ち込みはNGにしてるだろう
他店購入を理由に断る事はしないけど自店購入の顧客を優先するって事でしょ。全く同じ対応って事ならそのお店でバイク買うメリットを全く感じないけどなぁ。
先日もどこぞの動画で書かせてもらいましたが車検に通らないパーツを付ける、もしくはその状態でチューニングやカスタムをおこなってくれるのは法的に大丈夫なんですか?大手パーツショップや個人店なんかは違法改造したバイクは門前払いをくらうんですが。
認証工場の資格がある店では違法改造は受付ませんよ。比較的新しい店も警察から違法改造バイクは診ないように指導されているそうです。
国産でも個人売買のバイクの持ち込みは断られること多いよね。
他店販売のお客さんを受け入れるということは、ハーレーが売れてないんだろうなあ。もし売れてきたら忙しくてメカ辞めちゃうのに。普通はまずはご相談くださいって言うと思う。来てください、って。
自分の実家の近くに来てたとは!ちょっと嬉しい😃
他店購入の面倒はお断りと言う店と、他店のも面倒見ると言う店と、どちらが生存率高いのか気になる。途中で方針変えましたなんてのは無しで。
他店で買って、納車間もなくの頃で、ツーリング中に2ストのオイル切れランプが点灯しただけだったんですけど、びっくりして田舎の○ンダの看板出しているバイク屋に駆け込んだことがあります。今思えばたいしたことないけど、補充した経験が無かったのに、バイク屋でオイル缶だけ渡されて『あとは勝手にしな』みたいな態度されて、泣きながら補給した覚えがあります。今はいい思い出ですけど(笑)
家はここと全然違う所ですがやはり持っていくと、見てくれたし是非車検受けてくださいと言われました人的余力があれば儲けになるので断る理由は無いと思います
今晩は😉いつも情報ありがとうございます。動画中にでたXR1200のオレンジ、二宮さんが買ったんですね。グーバイクで見てました。あのヨーロッパのマフラーが気になってます。私もXR1200を持っています。是非、XR1200ネタ動画期待しています。ヨーロッパマフラーいらなくなったら是非譲って下さい。これからも頑張って下さいね。
聞にくい質問コーナー、聞にくそうでおもしろいᐠ( ᐢᐢ )ᐟᐠ( ᐢᐢ )ᐟ✧︎
ネットの個人売買でマグザム購入1週間で警告ランプついて、YSP持っていったら、少しカスタムしてるから見てくれませんでしたYSPは二度と行きません
カスタムの状態にもよるけど車検が通らないようなカスタムが施してあったりする場合はディーラーでも普通に断られる場合があると思うよマグザムに車検はないけどマフラーに問題があったりとかしたのでは?
逆に中古屋でも買い取ってもらえないから個人売買してると思うんだがそんな車体を見てくれるYSPがあったら行きたくない。
ホンダ車乗ってて謎のエンストしたので、あわてて近くのスズキ店(個人)に駆け込んだら、インジェクションはわからない、と申し訳なさそうに言われました。
素人考えでは普通に常連客をゲットするチャンスだと思うのだが…
ですよねでもそうじゃない何かがあるんですよね
ディーラーは工賃高い!
誰かの声が気になる
客なんだから、直さんと。整備ができん整備士って、何のための整備士なんか。ってか、直したら儲けになるのに、儲けない商売人ならそもそも商売すんなよ。って思います!仕事で趣味なんか、ないでしょ。
二宮さん!ハーレー乗りからしたら、ディラーは無いね!二宮さんには、ディラーじゃなくて、頑張ってるショップ!千葉のサンズ!すごいエンジニア‼️
02:00歯切れ悪wお店の空間は、大将のもので自身の方針で経営してるから、大将は偉いというか権限を持ってる。「餃子屋だから餃子食わせろや!」ってブチギレとった有名人がおったけど、大将は尊重しないといけないよね。大将の家みたいなものだから。人と人との係わり合いやね。ストレス社会に疲れて大事な事を忘れて希薄になっていくもの。
そもそも、商売する気あんの?って思いますが。信用にも繋がるし。あんまそういうとこ考えんのかなって。やりたくない仕事でもやらないといけないときって、ありますよね。
当然だ、我々は金を払う限り正当なサービスを受けることができなければならない
逆に何でもかんでも引き受けてくれるとこでは車体購入したくないですよ。購入したバイクを最後まで優先して見てくれ店で買いたいって思うよ。
他店で購入してHD東久留米でカスタム&整備もしてもらってる人がここにいますがナニか?
バイクにみとれて話が入ってこない😅
国産車はみてくれますか
TGラン😠
😊
普段、ほとんどの修理は自分で直すんですがセロー225のミッションが壊れた時に、流石にミッション修理まで自分でやってられんと思って近所のそこそこ大きい個人経営のバイク屋に相談しに行ったら、挨拶もされず(もうその時点で嫌な予感が)うちで買ったバイク以外はみないよ!(従業員3、4人がお前何しに来たんだよって感じで)言われました。
メチャ嫌な雰囲気で、でも常連らしい客二人にはニコニコ笑顔で対応しているのみて凄く嫌な気持ちになりましたよ!
その後、違う店に行ったら、「直すんじゃ無くてヤフオクで中古エンジン買って載せ換えちゃえば?」言われ、なるほどと思い、自分でエンジン載せ替えて修理しました!
最近のバイク屋さんは、常連客の整備で手一杯の所が多いんじゃないですかね⁈
でも飛び入りで来た客でも、親切な対応してくれたら、後でその店で新車買う可能性だってあったのに•••
こういう言葉を信じて行くとたいてい嫌な顔されるんだよな
これ、ハーレーに限らずイメージある。
他所で買ったもの嫌なかおされる……
全てのハーレーを知り尽くしてる専門店の自信だと思います。頼りがいがありますね!
社会人だと転勤なんかで元々買った店に通えなくなるくらい、県をまたいで引っ越しせなあかん事はありうる話。
そんな時にトラブルなんかで店に行って「最近(転勤で)引っ越してきたんだけど見てもらえますか?」と聞いて嫌な顔されるなら速攻でサヨナラするし、この先客になってお金を落としてくれる可能性を自らつぶすような店はこのご時世、淘汰されるだけやと思います。
黄色帽傘下の某赤い店で買った10Rを今は地元の個人経営のバイク屋さんで面倒見てもらってます。診てもらううちに「こりゃロクに整備されてないね(笑)」と言われるほどの程度の悪い個体でしたが、その人の手にかかってるお陰で今はすっかり完調となりました。外様にも関わらず親身になって面倒を見てくれるので、とても感謝しています。
自分も転勤の可能性はあるので、仮にそうなった場合、同じように親切なお店に出会えるか不安になりますね。お気持ちはよく分かります。
「・・・(前略)・・・ウチのお店に関しては・・・(後略)・・・」
これが全てを物語っていますね。そういうお店が近所にあることを確認してから購入しましょうっていうことで一つ・・・
あと、日本語には「本音と建て前」という便利な言葉があったりするわけで・・・おっと、誰か来たようだ
アメリカ在住20年以上ハーレー乗ってます。
日本ではハーレー乗るのやめようかと思ってましたが、これを聞いて考えが変わりました。
こういう店があって良かったです。😊
さすがに、動画でモロに「他店購入お断り!」とは、言えないのでは・・・。 某赤い髭のお店は、他店お断りを貫いてますけどね。
まさに
この前断られたよ
赤いお店
自分トコで買ったバイクでも金になりそうなヤツ以外面倒臭そうにするわ 保証切れたら近寄らん2度と買わんやわ
レッドバロンは全国300店舗あって国内外のメーカーほぼ全てを網羅してる。
持ち込み修理まで始めたら、客が殺到して自社の顧客の対応に手が回らなくなるだろうな。
某イタリア店は嫌がります。そんなところには絶対お金を落としたくない。
走行途中でトラブルが生じて(連休中に)開いているバイク屋さんに電話で話しかけてみたら、"うちの会員になっているかな?"と聞かれたことがある。バイク屋さんでもバイク購入して会員にならないと対応しないのか〜という感じを受けた。今のご時世、沢山の人が転勤や出張、移動など色々な理由で一箇所にはいないケースが多い。高齢者や事業者など一部の地元民のみ"常連客"として優遇する方法は、若い人の人口率が減る時代(少子高齢化)にはそぐわない方法と感じることがあります。長くお付き合いするお客様も大事にしながら、新しく来られるお客様をどう呼び込める様にできるのか?新しく対策をしていかないといけないと思います。
"いつもムリ言っても熱心に対応してくれる"印象を受けると、結果、お客様との信頼関係の構築になり顧客も増えてくるのでは?と。敷居を高くし過ぎると、少人数の顧客(限られた条件での)としか関係が築けず経営も厳しくなっていくのでは?と。バイク市場が小さい日本なので、そこは各地各店が世の中の状況やライダーさんの声を反映させてマイナスをプラスにしていって欲しいです。
いいお店ですね、ハーレーダビットソンをおもいっきり楽しめます。
少なくなりましたが街のバイク屋さんが一番安心できます。
これありますよね。
自分も見てもらえなかったことあります。
リアルにこの不安が最近出てきているので助かる内容。
福田さんとこが事業譲渡になって先の見通しが不明瞭になり、真面目に検討しなければならないから・・・
レッドバロンは、他店で購入したバイクは見ないって言われた。ツーリング途中のトラブルでも対処してはくれない。
十分に客がいるだろうからねえ
世話になってるバロン店の工場長と話したことありますが、サービスは会員(購入者)向けキャパでほぼ一杯でそうじゃない客を受け入れると、例えばネット販売個人販売でも「バロンで見てもらえばいい」とされちゃって、本来対応すべき会員のサービスに支障が出る場合があるので、対応しない(できない)と言ってました。なのでバロンなんかあてにしないでメーカーの看板しょってる正規ディーラーにでも行くべきですね。
レッドバロン、修理ものすごく忙しいみたいです。
中古車販売がメインゆえ…修理はある意味メインのお仕事でもありますし…
ハーレー東久留米様の対応は神がかりですね♪
@@すかたん-x8t さん
実際に件の工場長、スタッフの誰よりも早く出勤して遅くに帰ってる感じです。サービスの体制を作って維持するのに相応の設備や人材にコストをかけてるわけですし、その原資には個人売買やネット販売より高めの中古販売価格の利益からも充てられてるはずです。そんなサービスが会員に向けたものだというのはあたりまえの方針だと思います。
赤男爵と只今交渉中。同じく言ってました。購入者がお客様と。それを疎かには出来ませんと。ごもっともですね。
因みに購入車以外の所有バイクは(2台持ち以上の車両)どうなんだろう??
上京した時、いろんなところで断られた記憶。あの時はほんとに困ったなぁ〜。
ホンダウィングでさえ、中古のカブ持ち込んだら買ったところで見てもらった方が良いよって言われた。
そのまま暫く通ったら言わなくなったけど、最初は偉い冷たかった。
SMSってところだけど。
基本的にメンテは嫌がる、うちで買ったから仕方なくしてやるが定番。信じられないほど客商売を無視している。
逆に、金払ってやるから、仕事させてやってんだぜって態度でいたらいいんじゃない?
来月転勤で東京(実家)へ帰ることになったのでお邪魔したいです。他のハーレーショップで購入したハーレーです。
ちょい前のホンダ取扱店でCBR診てもらおうとしたら断られたよ。
某モト○ッドは、当店でお買い上げ以外の車輌は一切ダメって言われたよ。新車1台購入したけど、2台以上買ってから初めてお客さんって感じたかな
インジェクションチューニングはできないことは知っていたのですが、予算と転勤が多いことから某赤いバイク屋さんで購入したんですけど、近くのハーレーには凄く嫌な顔して断られたので東久留米店行こうかなぁって思ってます…
良心的なお店で助かりますね❤️
頼りたい人がたくさんいそう(^^)
昔は、どこで買って、どこへ持って行っても修理してくれたけど
私の地域⁉地方⁉では「当店から買ったバイク以外は修理できません」の一言で終わり。
気に入ったのがあったから「下取りして欲しい」って言ったら「当店から買ったバイク以外は下取りしません」とも言われた。
その代わりなのか中古で古い年式を買っても部品を探してきて修理してくれる。
このやり方が良いのか悪いのか分からない。本当は通販で欲しいのがあるんだけどなぁ!
足立区 大谷田のデージー〇ンパニーは食いつき気味に断ってくるよね
いかにも一軒さんNGのワンマン社長がいそうな社名ですね。
正直なところ、素性のわからない車輛を見て、あとで難癖つけられたらたまらないからお断りにしたいんだろう。
BMWなんかメーカー保証で故障時は最寄りのディーラーへ運んでくれるサービスがあるから、旅先で故障した時に他所で購入したからって断られる事は基本的にないと思います。
メーカーにクレーム入れれば、断るような店とはディーラーネットワークを形成する障害にしかならないので、契約を切られるでしょう。
システムというより店主の性格
どこもかしくも、持ち込み自由な風潮にしてしまうと、バイク屋の整備料金に競争が生まれちゃうからね
だから殆どのバイク屋は他所のバイク持ち込みはNGにしてるだろう
他店購入を理由に断る事はしないけど自店購入の顧客を優先するって事でしょ。全く同じ対応って事ならそのお店でバイク買うメリットを全く感じないけどなぁ。
先日もどこぞの動画で書かせてもらいましたが
車検に通らないパーツを付ける、もしくはその状態でチューニングやカスタムを
おこなってくれるのは法的に大丈夫なんですか?大手パーツショップや個人店なんかは
違法改造したバイクは門前払いをくらうんですが。
認証工場の資格がある店では違法改造は受付ませんよ。比較的新しい店も警察から違法改造バイクは診ないように指導されているそうです。
国産でも個人売買のバイクの持ち込みは断られること多いよね。
他店販売のお客さんを受け入れるということは、ハーレーが売れてないんだろうなあ。もし売れてきたら忙しくてメカ辞めちゃうのに。普通はまずはご相談くださいって言うと思う。来てください、って。
自分の実家の近くに来てたとは!ちょっと嬉しい😃
他店購入の面倒はお断りと言う店と、他店のも面倒見ると言う店と、どちらが生存率高いのか気になる。
途中で方針変えましたなんてのは無しで。
他店で買って、納車間もなくの頃で、ツーリング中に2ストのオイル切れランプが点灯しただけだったんですけど、びっくりして田舎の○ンダの看板出しているバイク屋に駆け込んだことがあります。今思えばたいしたことないけど、補充した経験が無かったのに、バイク屋でオイル缶だけ渡されて
『あとは勝手にしな』
みたいな態度されて、泣きながら補給した覚えがあります。
今はいい思い出ですけど(笑)
家はここと全然違う所ですが
やはり持っていくと、見てくれたし
是非車検受けてくださいと言われました
人的余力があれば儲けになるので断る理由は無いと思います
今晩は😉
いつも情報ありがとうございます。
動画中にでたXR1200のオレンジ、二宮さんが買ったんですね。
グーバイクで見てました。
あのヨーロッパのマフラーが気になってます。
私もXR1200を持っています。
是非、XR1200ネタ動画期待しています。
ヨーロッパマフラーいらなくなったら是非譲って下さい。
これからも頑張って下さいね。
聞にくい質問コーナー、聞にくそうでおもしろいᐠ( ᐢᐢ )ᐟᐠ( ᐢᐢ )ᐟ✧︎
ネットの個人売買でマグザム購入
1週間で警告ランプついて、YSP持っていったら、少しカスタムしてるから見てくれませんでした
YSPは二度と行きません
カスタムの状態にもよるけど車検が通らないようなカスタムが施してあったりする場合はディーラーでも普通に断られる場合があると思うよ
マグザムに車検はないけどマフラーに問題があったりとかしたのでは?
逆に中古屋でも買い取ってもらえないから個人売買してると思うんだがそんな車体を見てくれるYSPがあったら行きたくない。
ホンダ車乗ってて謎のエンストしたので、あわてて近くのスズキ店(個人)に駆け込んだら、インジェクションはわからない、と申し訳なさそうに言われました。
素人考えでは普通に常連客をゲットするチャンスだと思うのだが…
ですよね
でもそうじゃない何かがあるんですよね
ディーラーは工賃高い!
誰かの声が気になる
客なんだから、直さんと。
整備ができん整備士って、何のための整備士なんか。
ってか、直したら儲けになるのに、儲けない商売人ならそもそも商売すんなよ。って思います!仕事で趣味なんか、ないでしょ。
二宮さん!ハーレー乗りからしたら、ディラーは無いね!二宮さんには、ディラーじゃなくて、頑張ってるショップ!千葉のサンズ!すごいエンジニア‼️
02:00
歯切れ悪w
お店の空間は、大将のもので自身の方針で経営してるから、大将は偉いというか権限を持ってる。
「餃子屋だから餃子食わせろや!」ってブチギレとった有名人がおったけど、大将は尊重しないといけないよね。
大将の家みたいなものだから。
人と人との係わり合いやね。
ストレス社会に疲れて大事な事を忘れて希薄になっていくもの。
そもそも、商売する気あんの?って思いますが。
信用にも繋がるし。
あんまそういうとこ考えんのかなって。
やりたくない仕事でもやらないといけないときって、ありますよね。
当然だ、我々は金を払う限り正当なサービスを受けることができなければならない
逆に何でもかんでも引き受けてくれるとこでは車体購入したくないですよ。購入したバイクを最後まで優先して見てくれ店で買いたいって思うよ。
他店で購入してHD東久留米でカスタム&整備もしてもらってる人がここにいますがナニか?
バイクにみとれて話が入ってこない😅
国産車はみてくれますか
TGラン😠
😊