Renovation

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 43

  • @Aki-u9y5m
    @Aki-u9y5m 6 місяців тому +3

    こんにちは☀綺麗な青空🍀美しい景色🍀美しい田んぼ🍀頑張って働く、お二人も💚✨とても、輝いて✨✨素敵です❤奥様🍀大好きで尊敬します✨お二人共!大変お疲れ様でした💦💦🙏😌🌱

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому +2

      ありがとうございます^^
      本当に綺麗な景色で毎日癒されています☆
      いつも褒めて頂き、奥さん喜んでいます(*^^*)

  • @paulotamae1605
    @paulotamae1605 6 місяців тому +2

    私はブラジル人です、ビデオをありがとう😊😊

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ブラジルからありがとうございます^^
      とても嬉しいです(*^^*)

  • @yuetsutogashi3740
    @yuetsutogashi3740 6 місяців тому +7

    お疲れさまでした!!
    先人は偉大です。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ありがとうございます^^
      本当にそう思います!

  • @user-vf7gd7uh7
    @user-vf7gd7uh7 5 місяців тому +2

    苗草取り機械があるんだ。苗植え付け方向のみになりますよね。 キツイ作業です😥。電動草刈り機は軽量で奥様には扱い易いですね!。🌿放置状態だと恥ずかしいから綺麗がいい😂。たくさんのジャガイモ収穫は終わりました?。夏植え付けも頑張りましょう💪。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  5 місяців тому +1

      ありがとうございます^^
      横方向で生えている雑草、大きいのは縦に進みながら足で踏みつぶして埋めて行っています。もう少しコマメにすると雑草が小さくてもっと楽なのですが(;^_^
      じゃがいもはまだ全然収穫出来ていません(;^_^ ヤバいです。。

  • @山猫力
    @山猫力 6 місяців тому +5

    本当にご苦労様です😔。何とか今のところ水田は順調みたいですね。こんなにも苦労されて頭さがります🙏。私は玄米で10㎏希望致しますが少し位高くても絶対購入させていただきます。お酒控えて米貯金しています✌

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ありがとうございます^^
      嬉しいお言葉頂き痛み入りますm(_ _)m
      今の所順調で、近所の方にも良く育って良い色になっていると褒めて頂きました(*^^*) 猛暑と水不足にならない事を願います。

  • @尚子福士
    @尚子福士 6 місяців тому +3

    こんにちは😃、田の草取りの機械化は進歩していますね。五十年程前に比べてみると楽になってますね。また、暑い中の草刈り、ご苦労様です。水分補急してくださいね。応援してますよ。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ありがとうございます^^
      草刈りと草取りに追われる日々ですが、美味しいお米作れる様に頑張ります!!

  • @АлексейПавловский44
    @АлексейПавловский44 6 місяців тому +4

    Да больше у вас рисовое поле Ухаживать за ним трудно удачи вам ребята вы большие молодцы 👍👍🍆🥬🥒🐶😸💐

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому +1

      Спасибо ^^
      Это утомительно, но мне это нравится (*^^*)
      Я всегда счастлив.

  • @eishi5353
    @eishi5353 6 місяців тому +2

    いやぁ本当に大変そうですね!デロンギのコーヒーメーカーは結構お高い買い物ですが美味しい珈琲は楽しめますね!田打ち機は跨いで使うので稲を刺激してしっかり根張りもできるし良いですが方向転換する時に持ち上げ1列飛ばしにするのが大変そうですね!(;^_^A お米はそちらに頼って私は野菜作りに専念します。(笑)

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому +2

      ありがとうございます^^
      三田のアウトレットにデロンギあるので行きたかったのですが、楽天のセールで購入する事にしました☆
      お米頑張ります!お野菜頑張ってください(*^^*)

  • @เบญจมาศคอวิเชียรกุล

    Hello 🙋‍♀️ kon'nichiwa miss you so much 💗

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ขอบคุณค่ะ ^^
      ฉันพยายามใช้ชีวิตให้ดีที่สุด (*^^*)

  • @user-my5ke5wf1l
    @user-my5ke5wf1l 6 місяців тому +2

    本当にご苦労様です。今は無農薬でコメを作る事が大変で、皆さんは農薬を使い体の負担を考え米を作っています。無農薬のコメですからねぇ・・倍の評価をしても・・農薬を使うと金もかかります・・体を大切に励んでくざさいね😅

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ありがとうございます^^
      人数がいないとしんどい作業です(;^_^ 農薬も肥料も何でも値上がりしているので、どっちで作るのも大変な時代みたいです。
      美味しいお米の為に頑張ります!

  • @shigemimori-f7t
    @shigemimori-f7t 2 місяці тому +1

    私の田んぼは70㏊の面積なので1条ではとてもとても自分が倒れてしまいます従って7条またはそれ以上の多条機を探しありましたので3台
    購入しております 常用タイプなので楽です 必要なものは天気に左右されずにできる補助具として屋根を取り付けることにしました
    骨組みはステンレスで シート材の幌材は日曜大工センターで何でも販売していますのでそこで仕入れました 木材もかなりいい材料も納入しています 2✗4の材料も材質もいいですね 外材ですが 日本のはやはり高いです トガという材料この材料は国産の杉 ヒノキを間違える
    材料です いろんな展示場など見て回ると目が肥えますよ参考までに 私も他の家を見たり建築会社の部長さんや社長さんたちとも数社と
    懇意にしていますので見学に行かせていただいています幅広くいろんないいところは設計には取り入れるための参考にと考えています
    この田んぼの草取り機をセルモーターでエンジンスタートに改良するともっと使い勝手がよくなると思いますね バッテリーと
    モーターを取り付ければよいと思いますので そしたらもっと楽になりますね 常用タイプはセル付きですので誰でも乗れます
    いずれは田んぼから畑に変更することも視野に入れております コメだけに考えは持っておりません 野菜や果実 スイカやメロン
    イチゴなどにも転用する考えですハウスものがよいと思います天候に左右されないし値段もよいし 年中栽培できますので販売店と
    連結して売り出せば利益は上がります ハウス栽培の天敵は台風と雨そして人的被害の石川のゴエモンですね 経営者は利益を考えなければ、それには今何が必要なのか、どうすれば、達成できるかを常に考える必要があります。それにはスタッフと密に考える柔軟な考えをもつことが大切であり重要だと思います 課題はまだまだたくさん難しい言葉で山積しております 来年新築の注文を受けており80坪の家で億の家ですが
    針が一本ものでは届かないような大きな家ですので追掛大栓接手という技法を使うことになります めったに使わないので腕の見せ所なんです
    日本の在来工法では大工さんが使うこの技法は数少ない人たちです 短い材木が継ぐと一本の長い針に生まれ変わります 絶対に折れません
    がっちりつながります これに込栓というを打ち込み仕上げるとつなげたものはびくともしません  大変な作業ですが大工さんの誇りある作業なんです 頑張ってみたいとわくわく感があります

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  2 місяці тому

      ありがとうございます^^
      この規模ではトラクターと田植え機の元を取るのにも何年かかるか分からないので、これ以上の投資は厳しいです(;^_^ 現状で頑張ります。

  • @shigemimori
    @shigemimori 6 місяців тому +1

    この畑の面積はかなり広いですが栗の木の畑も含めると およはあるでしょうね これをもし私がが持っていたと仮定した場合は
    ユンボを使い二段に分けるように整地するとすっきリしますねたぶん昔は三段くらいに作られていたのでしょうね
    とにかく畑と共に田んぼも多いですね 豪農だったのでしょうね 農機が沢山現存していましたからネこのあたりの地区は皆農業が盛んな
    豪農ばかりの地域だったのでしょう それが現代までに跡継ぎがなくなりつつある現状が 離農者の地域に指定されるような結果と
    いう悲しい運命に翻弄され 若者を呼び込むいろんな補助を市が対策講じている現状でしょうか?私のところは市の助成は 補助は
    全くないですね むしろ田んぼや畑は作らない方針ですからね もう手の施しようがないアホな市町村です そんな事ですので
    私達も市町村の皆様方は反抗心が芽生えておりそれぞれの選挙で 議員の候補者などの演説の話など聞く耳はもたない人たちが大勢を占めており
    かんこ鳥がなく程の人数です ほんとはこれではいけないのでしょうが 民と議員との考えに格差がなくなるようにするには どのようにすると
    柔軟に心寄せあうかのかもっと現状を考えないとだめでしょうね 政治の世界だけに難しいですね

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ありがとうございます^^
      中山間地なので豪農の方は少ないですが、どの家も農地を持っている感じです。
      国が米を減らす方針なので、どうしようもないですね(;^_^ 政治は難しいですね。

    • @shigemimori
      @shigemimori 6 місяців тому

      @@KENZDIY 自国で流通するにしても消費量が少ない為 農家としては利益が得られなのが現状なのです 外国に輸出はしてもらえるのですが 相手国の見返りとしての
      物品を輸出いてもらう形になります
      いらないというわけにはいかない所が難しい立場でもありますね アメリカに対しては戦勝国なので日本は敗戦国の立場である事は言うまでもありませんだから 農産物に対して一応取り決められ 文句言う術はありません 公は都合のいいようになっていますが 裏の取引があり 何も言えません 農産物は大量に我が国に入ってきますから 日本の農家は損害を被るしかないのです 減産についての政策は受け入れざるを得ません アメリカ産が大量に入ってくれば我が国のコメは遠慮しなければならない状況なのです これが政治の世界
      原因は敗戦国だから何も言えない これが現実なのです ウクライナも一生懸命に祖国を守るために必死になって戦っているのも孫の代に幸せ暮らせるようにとのおもいからなんです 政治と農業切離せないですね 私もこの程度しかわからないですが
      何も出来ないですね せめて理論的に理解はしたいと考えています

    • @shigemimori
      @shigemimori 5 місяців тому

      ​@@KENZDIY今日は 再度稲の状態みて見たくて 振り返りました やはりコツコツと丁寧に稲を可愛がっている姿には胸を打つものがあります
      昨年と違う稲の状態がありますがまず色と一株が増えており成長著しい分結ですよね 田んぼの整地すき込みに自然肥料を撒きすき込み
      その上での田植え そして追い肥としてヌカ播きが成長を促進したことで稲に十分な栄養が行き届きよりたくさんの株の分結作業が始まったのだと分析
      しています やはりコメから獲れるヌカの影響は大きいですよね 科学肥料の特徴は即効性があります ヌカの効果はゆるいが持続的 栄養価値が高く
      人畜無害 稲や野菜には最適な肥料です という事を観察した結果です 私達はこの事を踏まえ会議を測り来期にも取り入れる事で結論しました
      欠点と特徴などをまとめ上げ より良い成長記録をまとめ上げ 農業を成長させていきたいと考えています
       
      KENZDIY KYOTO様の稲造りを観察させていただき前年との比較も行い どのように稲が変化を遂げ成長しているかを分析し長所欠点
      を発見し長所は伸ばし欠点は改良するようにという部分を皆で検討してより優れた稲造りを目指したいと考えています
      全てが100%上手くいくはずがない事も踏まえ なんせ人間がやる事ですしほとんど農業は人力作業ですので不備なところはあります
      現在私の稲の成長具合は稲穂がだいぶ詰まっており今秋には穂が出るはずです 穂が出る前に稲の色で肥料が不足かどうかがはっきりするので
      観察を怠らず見回りをしていきたいと考えています 今年はヌカは大量に貯蓄保管していますので 十分当たられると思います
      撒くのはドローンです 投入口は自作ですよ 詰まることはありません

    • @shigemimori-f7t
      @shigemimori-f7t 2 місяці тому +1

      @@KENZDIY 政治は党の都合で考えますので国民の意見は反映することが難しいと考えますね

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  2 місяці тому

      @@shigemimori-f7t 日本はやはりおかしな方向に向い続けていますね(;^_^

  • @shigemimori
    @shigemimori 6 місяців тому +2

    稲はよく成長し青々としてこのままいくと 今年は頑張られたことでたくさん獲れそうですよ 昨年よりうまくいきそうですね
    今日は苗間の草取りですよね 実家は昔手押しの奴がありましたが今でも残っていますが 実家は5反なのでこれを使って草取りしています私達も手伝います
    乗用タイプ自動の手押し機械は3台あるので皆で交代しながら3日で終了しています 私の田んぼでは 70ヘクなのでみんな、
    手動でそれをやるとぶっ倒れてしまいますので6条乗用タイプの機械式走行除草機を探し出し購入しました5台 コスパはまぁまぁ 
    でもしっかり働いてくれます (2.5リッターレクサス1台は軽く購入できます) この機会も左右に船が付いています 水上飛行機の船みたいですね 
    たぶん修理する所はこの船の太鼓部分が錆びて穴が開くでしょうね 奥様も走行が上手になられましたね 最初は結構足を取られたりでふらつきますもんね
    実家では手動なので田んぼに足をとられ 転倒したりしていました  結構腰をひねったりで株間の調整に身体をねじったりで腰をひねったりで
    腰が痛くなりますね 手動式の3台は建築部が空いているときは助っ人を要請し手伝ってもらいます そんな風にしてお互い臨機応変で仕事をこなしていっています
    私の機械も両翼の船はついていますので 同じように腐食して穴が開くと思います 田んぼはいろんな薬や肥料が 腐食を進めますね
    腐食するとグラインダーで削り後鉄板で溶接して塗装し修理するだけです エンジンが壊れない限りは使います エンジンもダメになっても
    修理部品交換してつくつもりです 決して処分するつもりはないですよ どの機械も処分廃棄するつもりはないです 私と一緒に共に過ごした
    最高の仲間ですから 一生大切に かみさんと共に大事にします農機は高価ですねぇ やむえないですが 人力では無理なのでと思って購入に至りました
     大切にしたい逸品です 来年は実家にも使いますほとんど 実家と共同で行っている次第です
    近い将来は自分が継ぐことになるので今から本腰入れて協力したいと考えています 勿論地域の方々とも
    協力体制を取らしてもらっておりますので 農業出方作業と言って地域の仕事にも出かけ機械を使ったユンボなども出して協力を積み重ねております
    実家までは車で30分弱なので 遠い距離ではないです また収穫時期など うちの機械を出して手伝いなどしています 
    バイト金を払ってくださいますしスタッフ達は喜んで協力しています因みに(15000円から20、000円)出してくれます
    あるいは新建築の紹介をしてくれたりと結構世話になっております
    KENZDIY KYOTO様と同じように株間は完全に草は除草されすっきりしていますね 私は乗用タイプの6条機械を選択し、爪の長さ調整可能で行っています
    奥様も動力走行除草機を使い健闘されていますね その機械を田んぼに入れて思うのはいかに田植えを真っすぐに植えているかによって
    この機械をスムーズに走らせられる、それによって時短に左右させられますね これはうちも同じですが うちはGPS機能付きとなっており
    真っすぐは正確ですのでスムーズに進ませられます いずれはこの機械も自動で走行する機能付きになるでしょうね GPS機能が付くとそれも可能
    になります そうなると私はシステムを購入して自分で取り付けます その日が来ると必ずシステムは即購入します 営業の方に聞くと来年くらいは
    発売可能なところまで開発されているそうです
     私の田んぼは 今度で3回目です あと穂が出る前にもう一度行い、ひえ等も処分いたします そしてもうすぐ中干を行うため 水抜きを致します
    このようにして管理をきっちりやっておかないと終了に大きく左右されます ので徹底的にやろうと考えています 昨年は50ヘクでしたが今年は20ヘク増量
    しましたが かなり大変ですね ですが頑張ります うれしいご報告が、うちの大工倉庫に生まれて1ケ月弱でしょうか子猫が4匹迷い込んできました
    建築部のスタッフ達は仕事もわすれ猫に夢中になりアヤシていました 猫も犬も好きな子達 猫の親がいないかをあちこち周辺を探しましたが
    いないので 地域の人たちにも尋ね歩き調査しましたが該当なしでしたので うちで飼う事にしました すぐに病院へ検査していただき
    結果はどこにも猫エイズやその他異常は見つかりませんでした 仕事は途中でしたが私が引き継すべて今日の仕事は終了させました 
    仕事は手際よく切込みと、カンナ掛けや 墨付け 梁の加工など2時間かけて終わらせました
    建築部の今日の仕事は毎日把握して農業部に入っています、 それから猫ちゃん達それぞれにスタッフ達が引き取る形になりました 
    なので猫のえさやトイレのケースや砂など買い物に追われるやら忙しかった模様でした 猫の種類は二匹はシャム猫系 後の猫はチンチラ系の白長毛 
    いずれもミックス系で純血種ではありません 外猫には致しません 家猫専用です 感染など持ってこさせない為です
    それで もう2匹購入しようと思い純血種をマンチカンとスコテイッシュの掛け合わせを購入ネーム写真に似た子達で、極短足を購入メス、とオス
    これは我が家用で生後2週間位ですのでご飯やりはミルクです 奥さんが世話したり私がしたりで家は毎日大忙しですが猫たちが来たおかげで
    猫や鶏たちの世話で忙しいですが楽しいです 猫も各自で世話するので 一応名前だけは聞いて把握してはおりますが まだまだ難しいです
    賑やかで楽しくなっています 仕事の疲れも吹っ飛びますね 猫たちの寝顔を見ると 触りたくなる これは誰も同じだと思いますが
    可愛いですね 今はケージに入れておりますが いずれ私らの布団に入って来るでしょうね
    今回もニュース盛りだくさん 多文章になってしまいました
    学生時代の論文報告が板につき癖になってしまいました 詳しく書くことが癖に 短くまとめるのが嫌いな性格です 申し訳ありません

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ありがとうございます^^
      70ヘクタールを人力で除草していたら本当に倒れてしまいますね(;^_^ ただ歩くだけでも無理そうです。
      うちも今年は中干しちゃんとして、溝切をしようと考えています(*^^*)
      マンチカンもスコティッシュフォールドも可愛いですね☆
      色んな動物を飼いたいです。

    • @shigemimori
      @shigemimori 6 місяців тому +1

      @@KENZDIY家は 猫一家です 犬を飼うとしたら 甲斐犬か飼い主に忠実な犬で人間の赤ちゃんでも忠実守ります またはトトちゃんみたいな犬でジャーマン、シエパードですね 来年ですね 甲斐犬は現地に交渉にいき購入します シエパードも

    • @shigemimori
      @shigemimori 6 місяців тому

      @@KENZDIY マンチカンは特徴としてマンチカン立ちします 立つんですね そこがまた可愛いです

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      @@shigemimori 犬も猫も可愛いです(*^^*)

  • @shigemimori
    @shigemimori 6 місяців тому +1

    このコーヒーメーカーはデロンギと言いうのは温熱器メーカーではありませんか?よく病院の待合室なんかに設置されている

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому

      ありがとうございます^^
      デロンギはオイルヒーターでも有名です(*^^*)

  • @野口晶
    @野口晶 6 місяців тому

    質問です。お米は減農で作ると美味しくなるものですか。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому +1

      味にどういう影響があるのかはわかりません。
      基本的には自分が農薬の少ないお米を安心して食べたい、子供達に食べさせたいので頑張っています。

    • @野口晶
      @野口晶 6 місяців тому +1

      @@KENZDIY 安心・安全が最優先ということですね。理解しました。
      手間がかかって大変だと思いますが、その分美味しお米になるでしょうね。
      これからさらに暑くなるので、お体にはお気を付けくださいませ。

    • @KENZDIY
      @KENZDIY  6 місяців тому +1

      @@野口晶
      手間暇がかかってる分、気持ち的にも美味しく感じると思います(*^^*)頑張ります!
      農薬を否定しているわけではありませんので。