Onomichi City, Prefecture: Closed “Mitsugi Greenland,” “Mitsugi Circuit,” and “Poultry Farm”

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 тра 2024
  • There are closed facilities and poultry farms in Mitsugi-cho, Onomichi City. "Mitsugi Greenland" will be closed for the time being due to heavy rains in July 2018. I came to see what it was like.

КОМЕНТАРІ • 30

  • @user-gp2cz1gb6s
    @user-gp2cz1gb6s Місяць тому +10

    みつぎグリーンランドは、家族で遊びに行ったり、子供会でバーベキューをやったり、スポーツクラブで宿泊もしたりとたくさん利用させてもらい、楽しい思い出いっぱいの場所で懐かしかったです。
    ありがとうございました。

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +2

      施設の体験者さんですね。良き思い出があって良かったです。

  • @SWR3955
    @SWR3955 Місяць тому +2

    尾道ゴルフ俱楽部でキャディーのバイトをしていた際、雨が降ると養鶏場の臭いが上がってきて辛かったのをよく覚えています・・・御調サーキットも30数年前に親に頼んでレース観戦連れて行って貰ってました。

  • @JOKER-fb4mf
    @JOKER-fb4mf Місяць тому +2

    昭和の時代に府中トレールランドだったと思いますがブドウ畑がある山にモトクロスコースがあり地方選手権レースも行われていました。正確な場所は覚えていませんが地方のサーキットは消えていく運命にあるのは間違いないようです。

  • @hiroshima-carp
    @hiroshima-carp Місяць тому +3

    みつぎグリーンランド、BBQ、キャンプ、川遊び、汽車ポッポ、ミステリースポット、アスレチック等など子供と楽しんだなぁ。
    一応尾道市は再開の意思があり、県に対して治山事業を要望しているが広島県が難色を示しているようですね。

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +1

      治山事業で県が難色ですか。費用も相当かかるでしょうから、なかなか前に進まないでしょうね。

  • @danyeager7561
    @danyeager7561 Місяць тому +1

    Among your explorations, this is nearly the most interesting. I have the (perhaps hopeless) wish that Google Translate will start translating the graphical/written descriptions that you post into the video, but in the meanwhile I'm very happy with the knowledgeable first-person comments your viewers make. That you answer many of these is icing on the cake. Thank goodness Google translates these! Thank you to VS's audience.

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому

      I'm glad I could help.

  • @n4589
    @n4589 Місяць тому +3

    みつぎグリーンランド、二十数年前に子供たちを連れて行きましたねぇ
    汽車にも乗りました
    その時の写真もあります
    バーベキューもしたし
    あの頃はじゅうぶん楽しめる場所だったのに
    最近耳にすることがなかったのでどうなってるのかなと思ってましたが
    家からちょうどよい距離で、子供たちも着くまでワクワクしてました
    寂しいですね😢

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +1

      リニューアルでもして再開されるといいですね。

    • @n4589
      @n4589 Місяць тому +1

      本当にそう思います😌

  • @user-og7qd9sb1h
    @user-og7qd9sb1h Місяць тому +4

    もう都市圏以外ではテーマパークは成り立たなくなってしまいましたね。でも、郊外をバイクで走っていると「こんなところに?!」と思うような山奥にゴーカートのサーキット場があってそれなりに人が来ているようなところもありますね。

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +4

      ゴーカートと言えば、今年、広島県廿日市市のカートピスタヒロシマへ行ってみました。廃業していると思ったら、ゴーカートが走っていました。

  • @yasuhiromurano7863
    @yasuhiromurano7863 Місяць тому +4

    自然災害で被災したにしても、人の手から離れると僅か数年でもこんなにも草木に侵食され荒廃してしまうんですね😳

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +4

      変わり果ててしまいましたね。これからどうするのでしょうか。

  • @user-yv8jt4eg7jChalenisi
    @user-yv8jt4eg7jChalenisi Місяць тому +2

    縮小してでも営業再開してほしいですね。

  • @TSUKINEKO0163
    @TSUKINEKO0163 Місяць тому +3

    豪雨災害で休業……
    再建の余力もなく、みんなギリギリで回しているんですね。

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +2

      はい、いろいろとギリギリですね。

  • @ravenvein
    @ravenvein Місяць тому +3

    「なぜこんなところに」が全てです。興味は総て。
    深いですよね。
    我々を魅了してやまない、なぜそんなところに。
    自身のルーツや諸々も。

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +2

      常に疑問を持つ、頭を張り巡らせれば、視野が広がると思っています。

    • @ravenvein
      @ravenvein Місяць тому

      ホントそうですよね。
      好奇心は大切だと思います😊

  • @user-oy6dy2xh8f
    @user-oy6dy2xh8f Місяць тому +1

    西日本豪雨被災数日後に仕事で行きました、土砂崩れがひどくって

  • @user-vm5if4ff3n
    @user-vm5if4ff3n Місяць тому +1

    こんなになってんだ。何年前だったか、電車乗って、変わった自転車乗ったよ。

  • @user-sx3vb6tk7l
    @user-sx3vb6tk7l Місяць тому +1

    再開するにも数十億の金が掛かりそうだし、養鶏場も鳥インフル対策で更に必要だから、再開の見込みは皆無に近い。

  • @mihokoseo8929
    @mihokoseo8929 Місяць тому +3

    機関車 もったいないですね。オブジェで 公園にでも設置したら?とか。
    ここに家庭があり ここから 通学をしていた 子供もいたんですね。あっちもこっちも ドンドン人が減り  痛れり潰せり 滅びゆくままなのでしょうか? 虚しいことです。

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +1

      アウトドア施設やキャンプ場は至る所で閉鎖しています。今でも営業しているところは管理がうまくいっているからでしょう。

  • @user-pm7sm9yt4w
    @user-pm7sm9yt4w Місяць тому +2

    自然に帰ってますねー なんかせつないです

    • @vs2226
      @vs2226  Місяць тому +2

      このまま放置しておくと、何も分からなくなってしまいますね。

    • @user-pm7sm9yt4w
      @user-pm7sm9yt4w Місяць тому +2

      はい〜( ; ; )

  • @mdobrowolski2339
    @mdobrowolski2339 Місяць тому +1

    👍😺🌹🇵🇱🙏