- 31
- 1 178 553
Wind Sounds CH
Japan
Приєднався 3 лис 2017
【Google Earthで見る】全日本吹コン出場校「2010~2019 関西・北陸」
全日本吹コン出場校「2010~2019 関西・北陸」+プラス 全国大会未出場の気になる高校を紹介
__________________________________________
【誤表記のお詫び】
動画内で学校名に誤りがございました事を深くお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。
■訂正箇所
「石川県立小松名峰高等学校」と誤った表記をしておりましたが、 正しくは「石川県立小松明峰高等学校」になります。
学校関係者とご視聴者の皆様方には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
__________________________________________
『Google Earth とは‥』
Googleがインターネットを前提として開発したバーチャル地球儀システムです。
また3D表示が全てのエリアで実装されていませんのでご承知おきください。
【BGM】UA-cam Audio Library
Nimbus
Beat_Your_Competition
Blue_Skies
__________________________________________
【誤表記のお詫び】
動画内で学校名に誤りがございました事を深くお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。
■訂正箇所
「石川県立小松名峰高等学校」と誤った表記をしておりましたが、 正しくは「石川県立小松明峰高等学校」になります。
学校関係者とご視聴者の皆様方には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
__________________________________________
『Google Earth とは‥』
Googleがインターネットを前提として開発したバーチャル地球儀システムです。
また3D表示が全てのエリアで実装されていませんのでご承知おきください。
【BGM】UA-cam Audio Library
Nimbus
Beat_Your_Competition
Blue_Skies
Переглядів: 2 716
Відео
【Google Earthで見る】全日本吹コン出場校「2010~2019 西関東・北海道」
Переглядів 2,7 тис.4 роки тому
全日本吹コン出場校「2010~2019 西関東・北海道」+プラス 全国大会・未出場の気になる高校を紹介 《お詫び》 4:40~北海道遠軽高等学校の紹介動画で約3秒間、一時静止状態になっております。ご視聴機器の不具合ではございませんので予めお伝えさせて頂きます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 『Google Earth とは‥』 Googleがインターネットを前提として開発したバーチャル地球儀システムです。 また3D表示が全てのエリアで実装されていませんのでご承知おきください。 【BGM】UA-cam Audio Library Nimbus Beat_Your_Competition Blue_Skies
【自由曲】オリジナル作品 演奏回数TOP10 〔中学A部門〕
Переглядів 1,8 тис.4 роки тому
【オリジナル作品】とは‥「吹奏楽編成用に作曲された作品」 【編曲作品】とは‥「オーケストラ作品を吹奏楽の編成で演奏できるように編曲された作品」 【邦人作品】とは‥「邦人により吹奏楽編成用に作曲された作品」 コンクールの自由曲は、この三つに分類されます。 __________________________________________ 全日本吹奏楽コンクール 『オリジナル作品』で演奏回数が多かった曲 TOP10〔中学A部門〕 (以降順位) 14位:4回 ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲(C.T.スミス) 14位:4回 春になって、王たちが戦いに出るに及んで(ホルジンガー) 14位:4回 アルメニアン・ダンス・パートII(A.リード) 14位:4回 呪文と踊り(チャンス) 18位:3回 交響曲第2番《キリストの受難》(フェルラン) 18位:3回 宇宙の音楽(スパー...
【自由曲】オリジナル作品 演奏回数TOP10〔高校A部門〕
Переглядів 1,6 тис.4 роки тому
【オリジナル作品】とは‥「吹奏楽編成用に作曲された作品」 【編曲作品】とは‥「オーケストラ作品を吹奏楽の編成で演奏できるように編曲された作品」 【邦人作品】とは‥「邦人により吹奏楽編成用に作曲された作品」 コンクールの自由曲は、この三つに分類されます。 __________________________________________ 全日本吹奏楽コンクール『オリジナル作品』で演奏回数が多かった曲 TOP10〔高校A部門〕 (以降順位) 12位:5回 セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル) 12位:5回 アメリカの騎士(メリロ) 14位:4回 春になって、王たちが戦いに出るに及んで(ホルジンガー) 14位:4回 吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」(マッキー) 14位:4回 吹奏楽のための交響曲(ジェイガー) 14位:4回 ブリュッセル・レクイエム(ア...
【Google Earthで見る】全日本吹コン 金賞・受賞数 TOP20【中学A部門】
Переглядів 11 тис.4 роки тому
・全日本吹奏楽コンクール、1970年(第18回)~2019年 (第67回)の成績を集計し記載しております。 ・よって第17回大会(1969年)以前「順位制」での成績は含めておりません。 18位 鈴鹿市立千代崎中学校 〔金賞 4( 80.0%)・銀賞 1・銅賞0〕 18位 日進市立日進中学校 〔金賞 4( 66.6%)・銀賞 2・銅賞0〕 18位 足立区立第十四中学校 〔金賞 4( 66.6%)・銀賞 2・銅賞0〕 18位 小平市立小平第六中学校 〔金賞 4( 57.1%)・銀賞 3・銅賞0〕 18位 津幡町立津幡中学校 〔金賞 4( 44.4%)・銀賞 3・銅賞2〕 18位 八戸市立湊中学校 〔金賞 4( 23.5%)・銀賞10・銅賞3〕 16位 川越市立野田中学校 〔金賞 5( 62.5%)・銀賞 3・銅賞0〕 16位 那覇市立石田中学校 〔金賞 5( 55.5%)・銀賞 4・銅賞...
【自由曲】吹コン 『演奏回数の多い作曲者』 10位~ 1位
Переглядів 3,6 тис.4 роки тому
吹奏楽コンクール各大会における『演奏回数の多かった作曲者』のランキングを作ってみました。 全国吹奏楽コンクール1940年(第1回)~2019年(第67回)迄の演奏回数を記載しておりますが、参加団体の「不参加」「辞退」「失格」等の記録には判断しかねぬものもあり数字に反映されていない場合もありますので予めご了承ください。 【動画内の曲(降順表示)】 10位:中国の不思議な役人 9位:歌劇「運命の力」 8位:交響曲第2番より第1・4楽章 7位:バレエ組曲『ガイーヌ』より 6位:歌劇「トゥーランドット」より 5位:天雷无妄 4位:仮面幻想 3位:バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 2位:シンフォニエッタ第二番「祈りの鐘」 1位:組曲「ハムレットへの音楽」より 【動画内画像】Pixabay License 【BGM:UA-cam Audio Library】Blue_Skies
【自由曲】吹コン 『演奏回数の多い作曲者』 20位~11位
Переглядів 1,3 тис.4 роки тому
吹奏楽コンクール各大会における『演奏回数の多かった作曲者』のランキングを作ってみました。 吹奏楽コンクール1940年(第1回)~2019年(第67回)迄の演奏回数を記載しておりますが、参加団体の「不参加」「辞退」「失格」等の記録には判断しかねぬものもあり数字に反映されていない場合もありますので予めご了承ください。 【訂正】 6:22 チャイコフスキーの「曲名・演奏回数」の表記が誤っておりました。 正しくは以下の通りになります。お詫び申し上げます。 【バレエ音楽「白鳥の湖」】 (誤) 187回 ⇒ (正)549回 【スラヴ行進曲】 (誤) 113回 ⇒ (正)385回 【バレエ音楽「くるみ割り人形」】 (誤) 95回 ⇒ (正)337回 【交響曲第4番】 (誤) 113回 ⇒ (正)313回 【イタリア奇想曲】 (誤) 56回 ⇒ (正)1...
【自由曲】全国吹コン 演奏回数 TOP10 〔高校A部門〕
Переглядів 14 тис.4 роки тому
”全日本吹奏楽コンクール高校A部門”における『自由曲の演奏回数』のランキングを作ってみました 全日本吹奏楽コンクール1940年(第1回)~2019年(第67回)迄の演奏回数を記載しております。 【10位以降の順位】 11位(14回):交響三章(三善晃) 11位(14回):バレエ音楽「ガイーヌ」(ハチャトゥリアン) 11位(14回):歌劇「トゥーランドット」(プッチーニ) 14位(13回):交響曲(矢代秋雄) 14位(13回):大阪俗謡による幻想曲(大栗裕) 14位(13回):アルプス交響曲(R.シュトラウス) 17位(12回):バレエ組曲「シバの女王ベルキス」(レスピーギ) 17位(12回):バレエ組曲「火の鳥」(ストラヴィンスキー) 17位(12回):プラハのための音楽1968(フサ) 17位(12回):交響組曲「寄港地」(イベール) 21位(11回):交響詩「ローマの松」(レスピ...
【自由曲】全国吹コン 演奏回数 TOP10 〔中学A部門〕
Переглядів 20 тис.4 роки тому
”全日本吹奏楽コンクール中学校A部門”における『自由曲の演奏回数』のランキングを作ってみました 全日本吹奏楽コンクール1940年(第1回)~2019年(第67回)迄の演奏回数を記載しております。 【10位以降の順位】 11位(18回):スペイン狂詩曲(ラヴェル) 11位(18回):歌劇「トゥーランドット」(プッチーニ) 13位(17回):交響組曲「寄港地」(イベール) 14位(16回):管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」(アーノルド) 15位(15回):バレエ組曲「シバの女王ベルキス」(レスピーギ) 15位(15回):バレエ組曲「火の鳥」(ストラヴィンスキー) 17位(14回):ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(コダーイ) 17位(14回):ハンガリー狂詩曲第2番(リスト) 17位(14回):交響組曲「シェエラザード」(リムスキー=コルサコフ) 17位(14回):歌劇「運命の...
【Google Earthで見る】全日本吹コン 金賞・受賞数 12位~ 1位【高校A部門】
Переглядів 7 тис.4 роки тому
・全日本吹奏楽コンクール、1970年(第18回)~2019年 (第67回)の成績を集計し記載しております。 ・よって第17回大会(1969年)以前「順位制」での成績は含めておりません。 12位 北海道札幌白石高等学校 〔金11(55.0%)・銀 6・銅 3〕 11位 精華女子高等学校 〔金13(59.0%)・銀 9・銅 0〕 10位 常総学院高等学校 〔金14(66.6%)・銀 4・銅 3〕 8位 埼玉県立伊奈学園総合高等学校〔金15(71.4%)・銀 5・銅 1〕 8位 福岡工業大学附属城東高等学校〔金15(53.5%)・銀12・銅 1〕 7位 愛知工業大学名電高等学校 〔金16(39.0%)・銀24・銅 1〕 6位 柏市立柏高等学校 〔金17(56.6%)・銀12・銅 1〕 5位 埼玉栄高等学校 〔金20(71.4%)・銀 7・銅 1〕 4位 天理高等学校 〔金22(84.6%)...
【Google Earthで見る】全日本吹コン 金賞・受賞数 20位~13位【高校A部門】
Переглядів 3,1 тис.4 роки тому
・全日本吹奏楽コンクール・1970年(第18回)~ 2019年 (第67回)の成績を集計し記載しております。 ・よって第17回大会(1969年)以前、「順位制」の成績は含めておりません。 20位 神奈川県立野庭高等学校 〔金 6(75.0%)・銀 2・銅 0〕 (現・横浜南陵高等学校) 20位 川口市立川口高等学校 〔金 6(54.5%)・銀 5・銅 0〕 (現・川口市立高等学校) 20位 静岡県立浜松工業高等学校 〔金 6(54.5%)・銀 4・銅 1〕 20位 中村学園女子高等学校 〔金 6(50.0%)・銀 4・銅 2〕 20位 東京都立片倉高等学校 〔金 6(40.0%)・銀 6・銅 3〕 20位 岡山学芸館高等学校 〔金 6(35.2%)・銀 5・銅 6〕 20位 福島県立磐城高等学校 〔金 6(30.0%)・銀13・銅 1〕 20位 秋田県立秋田南...
【Google Earthで見る】全日本吹コン 出場回数TOP20(中学A部門)
Переглядів 9 тис.4 роки тому
【以降順位】※2019年 (第67回) 全国大会迄の成績を記載しております 21位 松戸市立第四中学校 10回出場 〔金9・銀1・銅0〕 21位 福井市成和中学校 10回出場 〔金0・銀0・銅2・その他8〕 23位 大宮市立桜木中学校 9回出場 〔金0・銀0・銅1・その他8〕 23位 旭川市立永山南中学校 9回出場 〔金3・銀5・銅1〕 23位 松山市立南中学校 9回出場 〔金1・銀3・銅5〕 23位 根上町立根上中学校 9回出場 〔金1・銀6・銅2〕 (現:能美市立根上中学校) 23位 津幡町立津幡中学校 9回出場 〔金4・銀3・銅2〕 23位 那覇市立石田中学校 9回出場 〔金5・銀4・銅0〕 29位 島田市立島田第二中学校 8回出場 〔金3・銀3・銅2〕 29位 川越市立野田中学校 8回出場 〔金5・銀3・銅0〕 ◆成績表記「その他」について◆...
【Google Earthで見る】全日本吹奏楽コンクール 出場回数TOP20(高校A部門)
Переглядів 45 тис.4 роки тому
【以降順位】※2019年 (第67回) 全国大会迄の成績を記載しております 21位 岡山学芸館高等学校 17回出場 〔金 6・銀 5・銅 6〕 22位 東海大学第一高等学校 16回出場 〔金 2・銀12・銅 2〕 22位 明浄学院高等学校 16回出場 〔金 3・銀11・銅 2〕 22位 東邦高等学校 16回出場 〔金 0・銀 2・銅 3・その他11〕 22位 福岡県立嘉穂高等学校 16回出場 〔金 5・銀 8・銅 3〕 26位 就実高等学校 15回出場 〔金 3・銀 7・銅 5〕 26位 春日部共栄高等学校 15回出場 〔金 5・銀 9・銅 1〕 26位 東京都立片倉高等学校 15回出場 〔金 6・銀 6・銅 3〕 29位 東海大学付属高輪台高等学校 14回出場 〔金10・銀 4・銅 0〕 29位 洛南高等学校 ...
〖東北支部〗2017 全日本吹奏楽コンクール
Переглядів 33 тис.4 роки тому
「2017 響け吹奏楽の甲子園」 ◆福島県立湯本高等学校 00:18~ 〔銅賞〕 自由曲: 交響詩 ローマの祭り より 五十年祭、十月祭、主顕祭 ◆福島県立磐城高等学校 02:07~ 〔銀賞〕 自由曲: 歌劇 エレクトラ ◆福島県立平商業高等学校 03:02~ 〔銅賞〕 自由曲: シャコンヌ ホ短調 (ブクステフーデ)
なんか音おかしい
イングリッシュホルンうま
南高の竹取物語のピッコロソロはレベチ
男子校だった名残か知らないけど、磐城高校の吹部って男子多いよね
天理かっこよすぎだろ
音がよく聞こえなくされている。
福工大付属のOBです
この人にオーボエ習いたい
ピッコロ上手いけどこの曲とこのバンドのサウンドに合ってないんじゃないかって感じがするの私だけ?
こんなイケメン部長全員惚れてたやろな
自分が中学生の頃に吹奏楽部ができて、その時は全国どころかコンクールって何?って感じでしたが、それから10年後に全日本出てゴールド金賞取った後輩達すげーってなったのを思い出しました。当時クレオパトラと比喩された先生がいた中学校です。
本人たちが本気で全国で金賞を取りたくて最後の最後までやれることは全てやり、細かいところまでシビアにしていったからこそ取れた金賞なんだからそれは良い音楽と言っていいと思います。10ヶ月間練習に練習を重ねて極め尽くした12分間は生徒たちも観客も感動するはずです。コンクールに勝つというのも大事ですがいかに演奏のクオリティを上げるか、いかに自分たちが満足できる演奏ができるかが大事です。全国大会というところはただ楽しく和やかに練習しているだけでは到底行けないんです。よりクオリティを上げ極めるために相当厳しい練習や様々な困難に耐え抜かなければならないんです。でも全国を目指している学校はどこもその覚悟があって練習していると思います。なんならそこで金賞を目指しているならそれを超えていかないと取れないんです。私達の学校もそのような雰囲気で3年間過ごしていました。ですから強豪校の練習などが紹介されている動画とかにある否定的なコメントや本当に音楽なのだろうかなどのコメントを見ると悲しくなります。 ただ一つ言いたいのは、本人たちはもっと上手くなるために真剣に練習しているんです。もっと上を行きたいから細かいところをシビアになって10ヶ月間全力で練習しているんです。それを乗り越えてきたからこその全国大会出場、さらに金賞を受賞した学校があるのです。それをたったの数分の動画で本人たちではない赤の他人が簡単に否定的な事を言うのは控えて頂きたいです。学校には学校ごとのやり方がありますから。あくまで私の意見ですが、私も中、高校と全力でやってきたからこそ伝えたかったです。長文大変失礼しました。日本語がおかしくなってるところがあるかもしれませんがお許しください。異論は一応受け付けません^^
伊奈学のソプラノやばすぎる、うまい
コバにゃんいたww
先日、名電の演奏聞いてきました。一人一人が基礎がしっかりしてて流石にうまいよ
光ヶ丘ってアンサンブル死ぬほどうまいのにパート練ないの?!いっつもフルート4とか金8とかで全国行ってるからパート練しまくってると思ってた…
3:32
リアルみぞれ先輩
西村くんその後藝大入ってます本当に上手👏
こばにゃん痩せてるなぁ…
平商は画家マティスなど独自路線が素敵でしたね
エレクトラもっと流行ると思いましたが アレンジ作品は下火なのですかね
日本音コン一位を2人も選出した習志野ってすごいな
イチカチのサックス部長イケメンすぎ!
0:28 は?うますぎでしょおおお!!!もお好き
こばにゃんうま😂
カメラマン1番いかん!!手紙のなかのぞむな!
コバニャンいるー!!!
この柏市の演奏のティンパニって コバにゃんさんですよね!!??
みんなしっかりしすぎ。すげえわ
なんでこんな音量出るんやろう。
これは本当に音楽なのかな。 モチーフ練習で全て揃えるっていうけど、じゃあシュトラウスとかラヴェルとかどうするんだろう。 もちろん揃えることも合奏においては重要だけど、感じるところって揃ってるなとかそういうとこじゃないんじゃないかなって。 いやもちろん揃ってないと感じれるものも感じれないんですけど。 もっと作曲家が大事にしてるものがあって、それに共感して聴衆に伝えるのが演奏者としての役割だと思うし、音楽の素晴らしいところだと思うのにな。 あくまで個人の感想なんですけどね。
エルピスでゴードンくんにはまった!
こんなイケメン部長、絶対にモテてる!!😂
2:53
関係ないけど毎年習志野の人たち髪サラサラなの本当なんで()
所属していた友人によると、朝練が早すぎて髪をまとめる時間がない為縮毛矯正やストパを常にかけていると言ってました
@@ちゃんひよこ-o9y ここ5年くらいの謎が解けた笑ありがとうございます笑
サックス上手くてしかも強豪で部長で後に俳優もこなすという幻を見ているような郷敦くんしかも西村くんもイケメンなんよ
器用過ぎる
こばにゃんいたね
森の贈り物は屋久島をモチーフに作られています(´・ω・`)
ワイの中学の一年後輩が秋田引越すと言って四年後秋田南のキャップ張ってたのにはビビった
習志野、ベー管クラリネット全員、自由曲でアー管に持ち替えてるっぽいな… 金あるなぁ
コバニャンがティンパニ叩いてるるる。!
審査員含めてプロの中では結構賛否別れやすいけど、日野先生の音楽の解釈好きなんだよなあ
Yurie Omi retired on nhk in march 2021
母校入ってて嬉しい!
かっこいい、、(T_T)
今更だけどいわき勢中国の不思議な役人に強すぎる、、直人先生と藤林先生すげぇ 葉ちゃんも頑張って
玉名は髪型毎年同じだからメンバー変わっていないように見えてしまう
カイトサーフィン