- 23
- 16 458
らららチャンネル
Japan
Приєднався 21 жов 2022
好きなスノーボードを楽しむために以前からスキー場の近くに家が欲しいと思っていました
車中泊はそれはそれで楽しい部分もありますが寒い雪山で寒さに耐えれないときもあったり、トイレに行くのに車から降りるの辛かったり💦
そんなことを何年も思い続けている中で見つけた物件です、1981年建築で元民宿の築43年と古いですがDIYしながら奇麗にしていきます
あとスノーボード仲間と一緒にご飯食べたり寝泊まりできる場所っていいですよね
車中泊はそれはそれで楽しい部分もありますが寒い雪山で寒さに耐えれないときもあったり、トイレに行くのに車から降りるの辛かったり💦
そんなことを何年も思い続けている中で見つけた物件です、1981年建築で元民宿の築43年と古いですがDIYしながら奇麗にしていきます
あとスノーボード仲間と一緒にご飯食べたり寝泊まりできる場所っていいですよね
畳をめくったら洋室だった さらに床をめくったら根太がシロアリに 築43年の元民宿のDIY 34週12月
築43年の元民宿の10DK
今回は2024年12月22日(日)、DIY34週目の後半の作業です
360度カメラのinsta360onex2で撮った映像とiPhone14Proを比べてみました
和室に敷いていたカーペットの処理と畳の撤去、そして床をめくって根太と大引きだけの状態するまでの作業です
次回は大引きと根太を確認して交換していきたいと思っています
今回は2024年12月22日(日)、DIY34週目の後半の作業です
360度カメラのinsta360onex2で撮った映像とiPhone14Proを比べてみました
和室に敷いていたカーペットの処理と畳の撤去、そして床をめくって根太と大引きだけの状態するまでの作業です
次回は大引きと根太を確認して交換していきたいと思っています
Переглядів: 1 401
Відео
水道管が凍結 カーペットを切って一般ごみに 築43年の元民宿のDIY 34週12月
Переглядів 80День тому
築43年の元民宿の10DK 今回は2024年12月21日(土)、DIY34週目の前半の作業です 深夜に現地に到着、国道にある温度計は-5度 止水と水抜きをしていたのにもかかわらず開栓したら凍っていました 解決方法とこれからの対策を動画にしました そして廃材の処理、今回はカーペットを切り刻んで一般ごみに変化させました 次回、翌日は床をめくっていきます、 そしてそのめくった床も切り刻んで一般ごみにしていきます
下水工事業者の選択 畳撤去 野地板撤去 雨漏りの確認 築43年の元民宿のDIY 5-9週6月
Переглядів 985День тому
築43年の元民宿の10DK 今回は2024年6月の作業内容です まず下水の引き込み工事を水道業者に依頼、 1社目は高額な見積もり 2社目は工事の始める日程が遅すぎる 作業の内容は 始めて間もないので傷み具合の確認など トイレ部屋にする部屋の畳撤去、野地板の撤去 そして雨漏り個所の確認 今回は様子見って感じです
築43年の元民宿のDIYはじめました 1-4週 シロアリにやられていました
Переглядів 9714 днів тому
2024年の4月末に家の引き渡しが終わり私の家になった築43年の元民宿の10DK 下水道の引き込みもしていない状態でしなければいけない工事は多数 雨漏り、ぼっとんトイレのタンクの処理、床の張替え、壁、天井、電気工事 これから一人でやっていきます まず古い家あるあるのシロアリにやられているかどうか確認してみました
トタン屋根の塗装 一人で 9日間かけて
Переглядів 1,8 тис.21 день тому
築43年の元民宿 不動産屋さんは雨漏りの後はあるが止まっていると言っていた しかし台風が運んできた大雨で雨漏りがあることが確認されました 雨漏りのある部屋は2か所、これはもう全体的に傷んでいるようです トタン屋根の雨漏りの修理、古いのとメンテナンス遅れによるサビで本来は屋根の張り直しなんだと思います 当然費用も技術もありません なので普通にサビ取りをしてブチルゴムテープを穴の開いているところに貼って補修、そしてペンキを塗るしか素人DIYerの私には選択肢はありません 私なりにできる限りの情報収集をして作業に挑みました
バッテリー上がり バッテリーチェッカーで復活可能か測定してみた プリウスアルファ
Переглядів 815Місяць тому
安心を購入する意味もあり高いとされる車検をトヨタに出しました 車検があがり翌日に高速道路を走行して大阪から岐阜県に向かいました さらに翌日の朝に車に乗ろうと思ってエンジンを始動するもハイブリッドシステムが起動せず これって車検時にバッテリー上げていますよね?そして隠ぺいするために充電をして返してきた、、、としか思えません 普通に走っていたものを車検に出してバッテリーが上がるって トヨタはいいます「バッテリーが弱ってますが?」と車検のたびに言います でも「バッテリーが弱ってます」と実際の「バッテリーは瀕死」とは話が全く違います 整備の段階でバッテリーは測定しないものなんでしょうか? で、以前購入して持っていたバッテリーチェッカーを使って古いバッテリーが充電できない状態までになっているのか?数値はどれくらい下がっているのか? そして新しく購入したバッテリーのCCAの数値はどの程度なのか?...
一度掃除して全てがなくなったビオトープ 再生できるか
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
築43年の元民宿の側溝にできた生態系、湿地帯になっていて色んな生き物がいました このビオトープ、敷地内の水はけの悪さに関係していると思い完全に掃除してなくしました しかし、水はけの悪さと側溝の水たまりは全く関係のないものでした もったいないと思いながら掃除したものが元どおりに再生できるのか? まずは水がたまる場所を作るところから始めました 結果は半年後とかになると思います ご意見やアドバイスのある方はメッセージの方、よろしくお願いします
家の敷地内の側溝にできた自然、イモリが住み生態系がそこにある ビオトープ 湿地
Переглядів 1922 місяці тому
築43年の築古物件の元民宿を購入 敷地内の水はけが悪く、それが原因かシロアリ被害で床を支える根太が食われていました 床下の湿気を少しでも減らそうと思って側溝にある大きな石、建材の木、大きな鉄パイプ、バッテリー2個、ブロック、土嚢袋、などがありすべて撤去 側溝と水はけが関係していると思って行った掃除 水はけと全く関係なく何もリンクしていないことが後で分かりました その側溝には水が溜まり生態系がありました、ビオトープというのでしょうか? 水草のようなものもありイモリも多数、ヤゴ、カエル、カニと多くの生物がいました 掃除するのがもったいないと凄く思いました、それだけに元に戻そうと思っています 以前のように石で埋める方法ではないですが土嚢部来るやブロックなどで水をせき止めて水たまりを作ろうと思っています 映像を見てアドバイスや意見のある方のコメントお待ちしてます
汲み取りタンク 処理方法 ぼっとん便所
Переглядів 2,5 тис.4 місяці тому
築43年の元民宿 10DKの家を購入しました 今回はぼっとん便所の撤去をする前の汲み取りタンクの処理 処理の方向性が決定したので実行しました 雨漏りの修理など優先順位の高いものから作業していきます コメントでご意見やアドバイスなどいただければありがたいです よろしくお願いします
床下カラっと カフェ板 最安値かも?
Переглядів 394 місяці тому
築43年の元民宿 10DKの家を購入しました 今回は床下の湿度対策で悩んでいる中に見つけた商品 商品というよりも安い店を見つけたんです 床下カラっと 1080円 カフェ板 10枚買うと 1枚あたり1250円 どちらも親切な税込み価格 コメントでご意見やアドバイスなどいただければありがたいです よろしくお願いします
浴室洗面台を撤去 止水まで
Переглядів 364 місяці тому
築43年の元民宿 10DKの家を購入しました 今回は浴室の洗面化粧台を撤去しました 現在浴室全部、ほかに複数ある部屋すべて、床も張り替えの予定で撤去できる廃棄するものはまず撤去していってます 今回は止水が必要になる撤去です コメントでご意見やアドバイスなどいただければありがたいです よろしくお願いします
ぼっとん便所 汲取りタンクに湧き出た水
Переглядів 9634 місяці тому
築43年の元民宿 10DKの家を購入しました 今回は前回のぼっとん便所の撤去をする前の汲み取りタンクの処理のつづき タンクの底に水抜きの穴を開けたら水が湧き出た 溜まりにたまった、溜まり過ぎた水はどうするのか? マキタの18Vポンプアタッチメントを使って水を全部抜きました それと建物周辺の側溝の掃除も行いました 雨漏りの修理など優先順位の高いものから作業していきます コメントでご意見やアドバイスなどいただければありがたいです よろしくお願いします
ヤフオクで買い物はダメ! アマゾンから届くフクビあんから
Переглядів 315 місяців тому
お風呂のリフォームをするのに必要な資材を購入している中での話です ヤフオクで買った物がアマゾンから届く、不思議な話 そんな不思議な話が最近多くあります その場合、結果的にアマゾンで買った方が得なんだと思います💦 いずれにしても安く買いたいって事です💦
キッチンの解体 築43年の元民宿のリフォームです
Переглядів 875 місяців тому
築43年の元民宿 10DKの家を購入しました 今回は キッチンの解体撤去 綺麗にして再利用も考えましたが汚れと長年使用したであろう独特の臭いもあり断念しました 新しいキッチンの予定はまだ未定です 新しいキッチンの前に床の張替え、根太の交換もあると思います その都度動画にして公開していきます コメントでご意見やアドバイスなどいただければありがたいです よろしくお願いします
他のDIYチャンネルを見ると、底に穴を開ける工程をすっとばしてるものしかなく、唖然としていました。
コメントありがとうございます おっしゃるとおり穴あけ作業の動画がなかなかないと私も思っていました 理由はそもそも汲み取りタンクも珍しくなっているというのもあるのでしょうか
私も廃屋二軒のぼとん三基抱えてますが 臭い・汚い・めんどくさいでなかなか腰が上がりません 腐葉土肥料生産に使えぬものかと思案しつつ 便槽壊すと二度とぼとんは使えなくなる優柔さから 数年放置してます 実際の便槽解体処理の 動画公開は非常に参考になります お疲れさまでした
コメントありがとうございます。 私の方の便槽は引き渡し時には綺麗になっていました。 そして臭いも気にならなかったです、ただ室内側は便槽までの配管までの清掃は難しいようで暑さとともに臭いが出てきました。 私も処理方法に困り色々と調べたりはしました、しかしそもそもこのような事案は今現在多くないので資料的な物がなかなかありません💦 下水の工事業者さんに私なりに集めた知識を確認したところ、水抜きの穴をタンクの最下部にあけないと駄目だとの事でした、穴は最低限1つあればいいとの事でした。 そして実際の映像の通りの水抜きの穴をあけたところ、水抜きどころか水がタンクに入ってきたというビックリな状態💦 そして4つあるうちの1つはタンクの9割まで水で埋まりました。 その事も地元の水道工事屋さんにも確認しましたところ問題ないと言ってました。 そもそもは場所的に水が多い地域で建物の裏葉山で水がどんどん山側から地下水が流れているようです、しかも梅雨で雨が一番多い時期だから仕方ないようです。 嫌なら水面より高くまで土を入れる事だそうです。 結果地下水の水位は山が相手なのでどうにもならないって事でした。 その辺もまた動画にすると思います。 コメントご意見は非常に参考になります。 また良ければよろしくお願いします。
水道屋ですが、穴をあけたら大抵水が出ます😊 そのまま土を入れて上部を切断して上迄、土を入れて埋めて終わりです😃
@@あらあら-b7w コメントありがとうございます、貴重なご意見感謝いたします それにしても地表から20センチくらいのところまで水がたまったのでビックリしました、場所が山で梅雨の大雨も重なったのもありますが数日経てば水位も下がると思っていましたが逆に水位は上がっていました 💦 水位が高いので床下の湿度が気になりました その後の映像も撮っていますので後ほどアップロードします
映像有難うございました。 2階階段後のドアは、上部にウインチを取り付けると荷物の引き上げ時に大変便利です。 ウインチ取り付け場所の検討が必要ですが、アマゾンでも安い電動ウインチがありますね。 突然おすすめ映像に出てきましたが、購入された目的はDIY作業場なんですか? うらやましいです。
コメントありがとうございます。 ウインチ、確かにそのような工場は見たことがありますね、ただ二階は荷物は特に運ぶ予定はないです、雨漏り以外に急ぐ修繕もないですし。 購入は元々スキー場の近くに欲しいと思って何年も何年も探してました、スキー場に近いのとDIYが目的なの2つが購入の理由ですね 綺麗に直して知り合いをいっぱい呼びたいと思ってます、誰も来ないかもしれませんが💦
@@rarara-diy そうなんですね。2階に冷蔵庫など重量物を上げることがなければ不要ですね。 ドアから転落などないよう、ご安全に。