深夜準急
深夜準急
  • 28
  • 296 123

Відео

【迷列車で行こう】〜所沢車両工場編2〜路面電車が客車に!?所沢で衝撃の転身を遂げた都電のお話
Переглядів 5 тис.Місяць тому
今週も迷列車のお時間です 羽後交通ってバスなイメージしかなくてゲテモノぞろいの鉄道会社だったとは驚き。 しばらく週一ペースで迷列車上げていくと思います どんどんコメントください
【迷列車でいこう】う〇こを運んだ伝説の貨車 東武鉄道タ1型物語
Переглядів 14 тис.Місяць тому
戦中・戦後にいた東武鉄道の伝説の貨車のお話 迷列車ちょくちょく上げていくかもです
【貴重】西武2000系2097編成走行音東久留米~ひばりが丘
Переглядів 1662 місяці тому
懐かしいね
【岩手初の交通事故】事故しか起きない盛宮自動車~迷バスでいこう~
Переглядів 826Рік тому
迷列車で行こうシリーズに似た感じで迷バスで行こうを制作しました。今回は東北初のバス会社でありながら、ポンコツバス会社でもあった盛宮自動車について解説していきます。チャンネル登録、コメント、高評価ぜひお願いします。
【青春18きっぷ】普通列車で行く甲信越旅 第一話 中央線の絶景車窓
Переглядів 368Рік тому
お久しぶりです。 今日よりしばらく18きっぷで甲信越地方に行ってきた動画を上げます 交通系に興味のある方はチャンネル登録をおすすめします
【所要時間◯時間】八王子から新宿まで京王バスだけを乗り継いで行ってみた。
Переглядів 4,9 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 交通系に興味のある方はチャンネル登録をお勧めします! 京王線の特急に乗れば40分で行けるところを京王バスだけで行くということでルートも予想しながらご覧ください! また別のバス会社でもやってみようかなと思います
【最終回】相鉄東急JR直通線全25車種全て乗るまで帰れま10〜衝撃の結末〜
Переглядів 8 тис.Рік тому
ここまでご視聴いただきありがとうございました。交通系に興味のある方はチャンネル登録をお勧めします!最終回の結末とは?次回の動画もお楽しみに。これからは週4〜5本動画を上げていく方針です。
【壮大な夢物語】西武多摩川線の15の謎に迫る
Переглядів 702Рік тому
都会のローカル線として日々、生活の足となっている西武多摩川線。西武が企んだ孤立路線の野望とは?ぜひ次回もご覧ください
【第二話】相鉄東急JR直通線全25車種乗るまで帰れま10第二話
Переглядів 7 тис.Рік тому
前回をご覧になっていない方はこちらから→ 【検証】相鉄東急JR直通線全車種乗るまで帰れま10第一話 ua-cam.com/video/dyPf6mB_IF0/v-deo.html ご視聴いただきありがとうございます。コメント、高評価よろしくお願いします また交通系に興味がある方はチャンネル登録をお願いします。 すぐに第3話をあげる予定ですので続けて見る方は登録お願いします!
【地獄】相鉄東急JR直通線全25車種乗るまで帰れま10第一話
Переглядів 10 тис.Рік тому
皆様お久しぶりでございます 相鉄東急直通線全車種乗るまで帰れま10ということで25車種制覇に挑戦していきます 交通系(鉄道・バス・航空など)や旅行に興味がある方はチャンネル登録をお勧めします! 次回もぜひご覧下さい コメント待ってます
【迷列車で行こう】〜所沢車両工場編1〜わずか9年で消えた!?う◯こを運んだ伝説の貨車
Переглядів 7 тис.Рік тому
一回位は作ってみたかった迷列車動画を作りました。できる限り正確な情報を仕入れているつもりですが、事実と異なる部分や誇張した部分があるかと思いますのでご了承ください。間違っている部分をぜひコメント欄でお知らせください!
【最終回】都営交通全35車種乗るまで帰れま10
Переглядів 7 тис.Рік тому
ついに最終回です ご視聴ありがとうございました よいお年をお迎えください 来年よりまた新しい作風に変わります
【第3話】都営交通全35車種乗るまで帰れま10
Переглядів 10 тис.Рік тому
動画投稿が遅れてしまい申し訳ありません 第三話になります。午後に突入しても一向に5300形に会えない深夜準急。この先どのような展開が待っているのかお楽しみに 最近多忙で動画編集が追い付いていないので次回投稿もおくれる可能性があることをご容赦ください
【第二話】都営交通全34車種全て乗るまで帰れま10
Переглядів 12 тис.Рік тому
浅草線の人身事故は想定外でした 次回もお楽しみに チャンネル登録をよろしくお願いします! 他のSNS(定期的に投稿しているのでフォローお願いします) Twitter 7gousya_jyosya?s=21&t=F2SsS0sXIaPluamlywsduw Instagram 7gosya_jyosya?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【第一話】超過酷!!全車種完乗するまで帰れま10都営編
Переглядів 18 тис.Рік тому
【第一話】超過酷!!全車種完乗するまで帰れま10都営編
音で昭和を感じる西武4000系で行く秩父旅(所沢~飯能~西武秩父)
Переглядів 775Рік тому
音で昭和を感じる西武4000系で行く秩父旅(所沢~飯能~西武秩父)
【待望の次回作】全車種完乗するまで帰れま10都営編予告編
Переглядів 4,6 тис.Рік тому
【待望の次回作】全車種完乗するまで帰れま10都営編予告編
【今年度で廃止】廃線間近の留萌本線の旅 ~本当に廃止すべき路線なのか~
Переглядів 427Рік тому
【今年度で廃止】廃線間近の留萌本線の旅 ~本当に廃止すべき路線なのか~
【鬼速い】スカイライナーで矢のような速さで成田空港まで向かう
Переглядів 6462 роки тому
【鬼速い】スカイライナーで矢のような速さで成田空港まで向かう
【超豪華な夜行バス】個室夜行バスドリームスリーパーを紹介。新幹線とどっちがいい?
Переглядів 4442 роки тому
【超豪華な夜行バス】個室夜行バスドリームスリーパーを紹介。新幹線とどっちがいい?
【今のうち】近鉄の赤い電車をひたすら乗り回す動画
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
【今のうち】近鉄の赤い電車をひたすら乗り回す動画
【最終回】東京メトロ全41車種全て乗るまで帰れま10 〜深夜準急の運命は?〜
Переглядів 39 тис.2 роки тому
【最終回】東京メトロ全41車種全て乗るまで帰れま10 〜深夜準急の運命は?〜
【ノビノビ座席ってどんな感じ?】格安でサンライズに乗れるノビノビ座席の旅を紹介(関西旅♯1)
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
【ノビノビ座席ってどんな感じ?】格安でサンライズに乗れるノビノビ座席の旅を紹介(関西旅♯1)
【第二弾】東京メトロ全41車種全て乗るまで帰れま10
Переглядів 44 тис.2 роки тому
【第二弾】東京メトロ全41車種全て乗るまで帰れま10
【永久保存版】新旧踊り子並走バトル! 185系大藤まつり VS E257系回送
Переглядів 4412 роки тому
【永久保存版】新旧踊り子並走バトル! 185系大藤まつり VS E257系回送
【超過酷】東京メトロ全41車種全て乗るまで帰れま10 第1話
Переглядів 85 тис.2 роки тому
【超過酷】東京メトロ全41車種全て乗るまで帰れま10 第1話

КОМЕНТАРІ

  • @イリヤママサヒコ
    @イリヤママサヒコ День тому

    関東鉄道キクハ1型 キサハ65型 キハ610型を投稿してもらいたいです

  • @user-vd3sb1st6z
    @user-vd3sb1st6z 8 днів тому

    関東鉄道キハ755形の存在感は並外れでありました😮落成当時、同等形車両のキハ310形、キハ900形、キハ0形との編成組みからこの系列に限りエンジンは1基搭載、車体は3ドア仕様に比較してエンジンは2基搭載、車体は4ドア仕様と歴史的に類を見ない風格の表れになっていました😲😅最初からの周知は専門雑誌[鉄道ジャーナル]1987年5月号の関東鉄道特集を読んで分かりました🤗

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 8 днів тому

      @@user-vd3sb1st6z 当時も存在感は大きかったのですね!今振り返ってもかなり特徴的な車両ですからね笑

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e 8 днів тому

    南海のキハ5500は、途中の和歌山市で特急から急行に「変身」する。まるで仮面ライダーのようだ!夏は窓が全開で、「バリバリ全開だぜ!」とか、「風を感じるぜ!」と言う暴走族のように素晴らしく走った。ボックスシートの背もたれの上部に付いたビニール製の枕カヴァーが優等列車であることを物語っていた。コイルバネの威力も発揮して、まるで戦車の振動のようだった。180PSのエンジンが4基もうなっていた。紀伊半島の神々のもとへ行く列車でもあった。神や仏のご加護もあったと思われる。 埼玉の所沢駅の道路を隔ててすぐ西にあった今は無き西武所沢工場で改造され、4扉のキハ55系が誕生した。ちなみに所沢はB級グルメがうまい。一つ南の隣駅である東京の東村山駅では、志村けんが永久にアイ―ンをやっている銅像もある。 茨城の関東鉄道常総線が、日本一料金が高いと言われたのは、こうした珍車をたくさん集めていたからかもしれない。 返信

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 8 днів тому

      関東鉄道はゲテモノを入れないと行けないくらいの経営状態だったために運賃が高かったのもあるわけですし、おかげで今は京成グループ入りです。 それと所沢のグルメは美味しいですby地元民

  • @M-yy9nk
    @M-yy9nk 9 днів тому

    南海ホークスが、田辺キャンプに行くのに急行きのくに使ってたなあ。

  • @user-ey9cc6dx4x
    @user-ey9cc6dx4x 12 днів тому

    0:57厳密にいえば「難波より『和歌山市』」であって、和歌山市〜和歌山間は既に国鉄の管轄でした。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 12 днів тому

      @@user-ey9cc6dx4x そうだったのですね。これは大変失礼いたしました。ご指摘ありがとうございます

  • @user-ou6ki9jq8x
    @user-ou6ki9jq8x 13 днів тому

    南海の同僚たちは1985年に全車廃車されたのに、事故廃車の5505がそれより長生きできたのは、譲渡先の都合はもちろん、所沢の匠の技が活かされたおかげでしょうね。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 13 днів тому

      @@user-ou6ki9jq8x 間違いないですね。そう考えると数奇な運命を辿った車両だったのかもしれません。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 15 днів тому

    1989年と言うとキハ755、751~754の2エンジン車はキハ350系に追い出されたようですね、こちらは元々通勤者なので勝ち目はないですね。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 15 днів тому

      @@N--jv3go 流石に過去の失敗を鑑みてより実態に合った車両を導入したのでしょうね

  • @meghara0519
    @meghara0519 15 днів тому

    事情があったから4扉に改造した(せざるを得なかった?) とはいえ、4扉の気動車ってこの先出ないでしょうねぇ…

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 15 днів тому

      @@meghara0519 4扉が必要な線区は軒並み電化されてますからね。ドア数が多くてもメンテナンスが面倒なだけですからね

  • @user-lt5ee8ht2r
    @user-lt5ee8ht2r 16 днів тому

    TNOKwww

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 15 днів тому

      @@user-lt5ee8ht2r あれ結構便利な素材です笑

  • @user-lx8qk5md6t
    @user-lx8qk5md6t 16 днів тому

    これ、乗った事あるぞ。たしか和歌山駅で前4両は天王寺、後2両は和歌山→和歌山市まで行き南海本線に入って難波駅行きになったはず。たしか途中は堺駅しか停車しなかったかな?難波駅には夜8時頃だったか。なにしろ約50年ほど前の事。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 16 днів тому

      @@user-lx8qk5md6t これは貴重な経験をなさっていますね!! あくまでこの車両がキハ55と共通設計なのは天王寺行きの国鉄キハ55と連結するためでしたからね。停車駅について詳しくは存じ上げませんがそんな速達便があったのですね

  • @user-tk1ke8of6l
    @user-tk1ke8of6l 16 днів тому

    常総線は小田急からもキハ5000気動車の譲渡受けてますが、こちらは中央に扉設置できたようですね。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 16 днів тому

      @@user-tk1ke8of6l エンジン排気口の位置の調整があちらの場合うまく行ってたのでね…この車は非常に設計が特殊だったためにこうなったのでしょうね

    • @toriri-service
      @toriri-service 16 днів тому

      但しあちらは 外吊り扉での増設だったから 見た目が少々不細工ではありました。その辺りは日車と西武所沢との違いですかね。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 16 днів тому

      @@toriri-service 西武は外吊りドアの車両を作らなかったあたり、技術がなかったのでは?

  • @toriri-service
    @toriri-service 16 днів тому

    当時の(今の基準なら無駄に)重いDMH-17エンジンと変速機を2つも吊り下げていたのに 開口部を2箇所も増やして よく車体が歪まなかったと思います。 牽いていたトレーラーは 御殿場直通用気動車と共に関鉄にやって来た 元小田急の電車の制御車クハ1650形で 常総線ではキクハ・キサハとして活躍していました。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 16 днів тому

      @@toriri-service そこは私も疑問です。おそらく骨組みに強化改造を施したと予想しますが… 小田急クハ1650も所沢の匠によって改造されましたから、当時の関東鉄道は改造車大国でしたね!

    • @user-fm6oe3ck4j
      @user-fm6oe3ck4j 16 днів тому

      横から失礼します。 キハ755の増設扉はステップレスの台枠上に開口された両開ドアなので台枠には影響しなかったのではないかと思います。

  • @user-dk4xr2ev3r
    @user-dk4xr2ev3r 16 днів тому

    鉄コレでモデル化しないかな~

    • @yoshimi2322
      @yoshimi2322 16 днів тому

      トミックスで既に製品化されています。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 15 днів тому

      鉄コレでは出ていませんが1/60ではフェニックス模型からボディキットが出ていました、他の関鉄車両も出ていたんですがフェニックスは廃業済みで、後継のフジモデル(KSモデル)でも再生産は行なわれないでしょう。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j 16 днів тому

    常総線もラッシュ時の混雑が激化した時代だった。4ドアは重宝されたのでは

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 16 днів тому

      @@user-nj7cj1zz8j 通勤ラッシュ時にはかなり重宝されたでしょうけども、いかんせん乗車位置が線内で1両だけ違うとなれば混乱は避けられない訳で…

  • @user-lz5zo3qd7t
    @user-lz5zo3qd7t 16 днів тому

    せめて見た目がアンバランスになるが排気管避けてドア設置するて言うのは検討されなかったんだろうか?若しくは排気管ずらすとか。この場合、改造コストが増すのか・・・。両端のドアまで手付けていたら(両開きにしてしまう)と魔改造度が増しますね。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 16 днів тому

      @@user-lz5zo3qd7t 多分そんな改造してたら新車買った方が安いですし、エンジン2基搭載である以上、下手に改造すると強度が低下するのではないかと思います。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 15 днів тому

      キハ35が入る前の関鉄常総線では中央扉だけ両開きにしたり、2扉車を3扉車に改造した車がウヨウヨいたのであまり目立たなかったと思います。ドアの数は同じでも位置がずれてるなんてのは普通にありました。キハ800と500は最後まで2扉でした。

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v 16 днів тому

    何故に改造車両は扉の有った下の出っ張りをカットする事無く、そのまま出っ張りを残す?? みっともないと感じるが??

    • @user-pe1xg1ed4v
      @user-pe1xg1ed4v 16 днів тому

      車内側はきれいに埋められているが外側はそのままステップ部分が残っているため、と考察する。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya 16 днів тому

      @@user-bw7dv8jj7v 見解を先に述べている方と同じく完全に改造するとコストがかかるので、とりあえずステップだけ埋めるんですよ。わざわざ新造せずに改造するということはコストをカットしたい訳で

    • @superkamoi
      @superkamoi 15 днів тому

      サンパチくん「ああ、みっともないな。」食パン電車「んだんだ。」

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 15 днів тому

      車体強度の関係かも、キハ350(キハ35)系も社内だけステップを埋めて外見はそのままでした。キハ07ベースのキハ610系は裾を一直線に整形してありましたけど。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 15 днів тому

      @@superkamoi 関鉄とかし鉄のキハ07も前面を折り妻に改造されています。

  • @HMSvuangaadph
    @HMSvuangaadph Місяць тому

    一応5000系も最近増備さえたせいか、平日にも普通に見かけるようになったアル(普通とは言っても1日1本とかだけど)

  • @セレニティ重戦闘車
    @セレニティ重戦闘車 Місяць тому

    下北鉄道ヤ810型

  • @user-gj5im6sl5m
    @user-gj5im6sl5m Місяць тому

    メトロいいですね❗最寄りは、東西線ですがメトロで一番好きな車両は、半蔵門線18000系です💦自分は、カラーリング、密連がいいなと思います❗デザインは、半蔵門線田園都市線系統を走る車両としては、カッコいいですね❗

  • @basyame861
    @basyame861 Місяць тому

    サムネがwwwwwwwwwう○こwwwwww

  • @noriko5136
    @noriko5136 Місяць тому

    すごいですね。しかも直通列車含めてこんなに車両あるんですね。

  • @KI-uf5ve
    @KI-uf5ve Місяць тому

    関東では京成もやってた。向島から乗せて佐倉や成田方面まで僅かな期間やってた。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      そうなんですね…初めて知りました

  • @se.v4809
    @se.v4809 Місяць тому

    リバイバル運転したら撮り鉄が群がるのかなw

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@se.v4809 あまりネタ列車に興味が薄い私でもこれがリバイバル走行となればカメラ片手に沿線に出向きます笑

  • @user-dh2wk8gy8t
    @user-dh2wk8gy8t Місяць тому

    これも解体されちゃったのかなぁ……

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@user-dh2wk8gy8t 解体されておりますね。残念ながら…

  • @user-es4ze3yi1f
    @user-es4ze3yi1f Місяць тому

    趣旨から外れるのをご容赦下さい。 動画内で触れられていた“公共施設化された1000形”1028の車体が、当時の地元団地の児童図書館となっていたのを覚えています。 外観は当時の国鉄155系“きぼう”と同じ塗装に変わり、室内は本棚だけですが綺麗にされていました。 児童文学“ふたごのでんしゃ”の元になる程有名だったそうですが、規模が小さく雨漏りの問題から間もなく閉館へ。 奇しくも動画内の1032と同年に処分されてしまいました。 後に建設された児童図書館も、度重なる雨漏りから現在は総合施設に建て替えられ、今となると月日の流れを実感します。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@user-es4ze3yi1f 結局1000型は名車であることから多数保存されながらも、結局現在では一両たりとも残ってないという事実から見るからに、年月を経ることで人々からの注目が集まらなくなり、呆気なく解体される問題が、1000形に限らず保存車両の大きな課題ですね…

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v Місяць тому

    鉄道模型で在れば車体をバルサ板や角材で再現したら面白い工作になりそう(^_^;)

  • @user-lj9es1nu1b
    @user-lj9es1nu1b Місяць тому

    路面電車から客車へ改造は驚きです❗

  • @user-ml2eu4lb7l
    @user-ml2eu4lb7l Місяць тому

    クソですね…(運んでる物が)

  • @user-ur7hl5ek6z
    @user-ur7hl5ek6z Місяць тому

    ホハフ6への改造に当たって鉄道線のホーム高さに合わせるため台車軸にスペーサーをドカドカ詰めまくったとか。 どんだけの上げ底なんだか。 3:10 1032号が泣きわめきながら西武所沢工場(「せいけいげかクリニック」と読む)に引きずり込まれる姿に噴いたw やめろーーーっ!!西武所沢工場(「じょっかー」と読む)ーーっ!!ぶぅっとばすぞぉーーーっ!!

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@user-ur7hl5ek6z 路面電車の車高低すぎるので、そのぐらいしないと多分普通鉄道のホームに合わないんでしょうね… にしても所沢整形外科クリニック容赦ないですねぇ笑

    • @user-jg7mt6lk8e
      @user-jg7mt6lk8e Місяць тому

      これと似たようなのが越後交通栃尾線にいなかったか?アチラは軽便客車だったはず

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@user-jg7mt6lk8e いずれ扱う予定です!!

    • @user-jg7mt6lk8e
      @user-jg7mt6lk8e Місяць тому

      @@7gousya_jyosya 楽しみに待ってます。

  • @user-ry7mt3ce3q
    @user-ry7mt3ce3q Місяць тому

    この車両に乗った事があります。車内に西武鉄道所沢工場のプレートがありました。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@user-ry7mt3ce3q これは貴重な体験をされておりますね!!乗ってみたい人生でした…

    • @user-ry7mt3ce3q
      @user-ry7mt3ce3q Місяць тому

      @@7gousya_jyosya さん、お疲れさまです。 昭和44年頃だったかな。羽後交通の雄勝線の車両も西武所沢工場製の電車でした。尚、旧型客車は西武山口線に行きその後は明治村だったと思います。

    • @user-ur7hl5ek6z
      @user-ur7hl5ek6z Місяць тому

      @@user-ry7mt3ce3q 様 雄勝線のハフ11は明治43年天野工場製で青梅鉄道ハ4としてデビュー、高畠鉄道を経て雄勝鉄道に来ました。 ハフ13・14は大正元年新宮鉄道自社製の11~17のどれか2両(アバウト過ぎだろ)で国有化と共に雄勝鉄道に 来ました。3両とも昭和46年リストラされて明治村にやって来ました。 西武山口線のは井笠鉄道ではないでしょうか? ゲージが違うし。

  • @user-yg9eg1ge4j
    @user-yg9eg1ge4j Місяць тому

    鉄道模型でも路面電車から普通鉄道化はやった人ほぼいないかも…

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@user-yg9eg1ge4j 車両の規格が全然違いますし、わざわざすることもないですからね…

  • @user-oo3yo7ew3e
    @user-oo3yo7ew3e Місяць тому

    うぽつです。ホハフの類別呼称は国鉄のそれと同じですか? 22.5t以上27.5t未満の普通客車の緩急車って感じで。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      仰るとおりです。あくまで動力を持たないので普通客車扱いなんですよね。

  • @Su----
    @Su---- Місяць тому

    カレー食いながらこの動画を見始めたのが間違いだった…。

  • @user-kh3pw9rw6m
    @user-kh3pw9rw6m Місяць тому

    突放禁止ってそりゃUNKO満載の貨車が無人で走っているのは嫌だわw

    • @se.v4809
      @se.v4809 Місяць тому

      最後まで◯◯◯たっぷり!

  • @列車とマイクラ愛好家
    @列車とマイクラ愛好家 Місяць тому

    東京臨海高速鉄道りんかい線は入れないんだ。😅

  • @user-md6tw5hb6d
    @user-md6tw5hb6d Місяць тому

    阪急もし尿輸送をやっていたから、創業当初から現在までウンコ色に塗られてるんだなw。

    • @user-kh3pw9rw6m
      @user-kh3pw9rw6m Місяць тому

      西武の黄色も糞尿輸送の名残り?

  • @S1_57
    @S1_57 Місяць тому

    投稿お疲れ様です! 7が付く西武の車両は名車だらけですな!

  • @user-ox9uf8vg3f
    @user-ox9uf8vg3f Місяць тому

    木製タンクだから隙間からもれて線路の犬走りの雑草がよく育っていたって聞きました。

  • @user-zw3gs6pw2n
    @user-zw3gs6pw2n Місяць тому

    うん、この動画いいね

  • @user-zo7qv1mp2o
    @user-zo7qv1mp2o Місяць тому

    これ脱線とかしたら別の意味で被害甚大になりそうですね

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@user-zo7qv1mp2o 事故でありながら事件にもなりそう笑

    • @wideviewODORIKO.002
      @wideviewODORIKO.002 Місяць тому

      そして永遠にネタとして語り継がれそうww

  • @locale233joban2
    @locale233joban2 Місяць тому

    4:03〜「もれず」「珍」と しっかりとナニとは言わないが、しっかり何かを伝えてくれていいw

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      もれずはちょっと狙いましたが、珍は想定外だったなぁ…笑

  • @ip3898
    @ip3898 Місяць тому

    東武のう○こ貨車は西武より圧倒的に資料が少ないので興味深いです。 どうもどの会社もちゃんと資料として残してなかったようです。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@ip3898 だいぶ時代が前ですし、なかなかこのような輸送の資料を残そうとも思わなかったのでしょうね…本当に東武の資料が少なくて困りました笑

  • @ip3898
    @ip3898 Місяць тому

    これの鉄道模型持ってます(笑) なかなか当時のウン用の資料がないのでこの動画はうれしいです。 木造貨車なので板の間から液体が飛び散ったり、車掌車も繋げていたので車掌は地獄だったと聞きます(笑) 帰りの空車がムダなので野菜を積むために柵を付けたトもあったようです。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      ト31に載ってた野菜は食べたくない…ト31の鉄道模型お持ちとは!!

  • @user-oo3yo7ew3e
    @user-oo3yo7ew3e Місяць тому

    木造でもいいけど、せめて樽構造にできなかったのかね?

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      私もそれは思っていたのですが、いかんせん戦後すぐの資材不足でそんな贅沢も言ってられなかったのでしょう。

  • @MINTBLUE1
    @MINTBLUE1 Місяць тому

    BGMが大きくてゆっくりの音声が聞こえ辛いです

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@MINTBLUE1 承知いたしました 次回以降の動画作成に役立てます!

  • @user-fb3qw6vr5c
    @user-fb3qw6vr5c Місяць тому

    せめてタンクにしろ😊

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm Місяць тому

    退避待ちなんかたまらんな😱

  • @hiyokokun
    @hiyokokun Місяць тому

    4:10 ダジャレww

  • @hiyokokun
    @hiyokokun Місяць тому

    流石に木造はまずいってww

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      @@hiyokokun 物資が当時は不足していたので仕方ないですね…

    • @hiyokokun
      @hiyokokun Місяць тому

      @@7gousya_jyosya 気絶しそうなくらい臭いそうw

  • @osarasan
    @osarasan Місяць тому

    千住駅って…うん〇ターミナルだったのか…。浅草から隅田川へよく垂れ流してたって昭和当時に思ってたんだけどそうじゃなかったんだ。 なお人糞を肥料に使っているのは日本だけだとか聞いた事あるけど…。

    • @7gousya_jyosya
      @7gousya_jyosya Місяць тому

      実際には列車以外にも船に屎尿を積み込んで海洋投棄してた事例もあるそうですが…