HMNK 飴細工チャンネル 
HMNK 飴細工チャンネル 
  • 247
  • 40 878 072
2023年の推し飴細工テクニック「押し飴」初心者でも作れる綺麗な花 引いてダメなら押してみる!#飴細工#推し#パティシエ
飴細工の基本技術引き飴は練習が必要でなかなかマスターするのが難しいです。今回提案する押し飴は引き飴の難しさを取り除いた簡単に出来る飴細工の新しい技法です。
2023年の飴細工一推しの綺麗な花を作成するので是非多くのパティシエさんや専門学校や高等学校のパティシエの卵の方々に挑戦してもらいたいです。
必要なのはパラチニット、食用色素、エアブラシ、シリコン型です。
シリコン型はSUCRESKILLさんがネットでかなり安く販売されているので是非チェックしてみて下さい。
ハイビスカスと葉っぱを作っています
Переглядів: 2 494

Відео

青リンゴ飴を作って食べる Let‘s make Candy Green Apple#りんご飴#Candy Apple#青リンゴ
Переглядів 5 тис.Рік тому
HMNK飴細工チャンネル最新動画 青リンゴ飴を真面目に作ってパリパリ食す動画です #りんご飴#青リンゴ#candyapple
最新飴細工の花が出来上がるまでをゆっくり見る動画#asmr #飴細工#パティシエ
Переглядів 5 тис.Рік тому
飴細工の花を通常のスピードでゆっくりと見る動画です 手袋を使って引く際の音を楽しめるASMR動画 実際の手の動きや飴の状態を見ながらのんびりと見て下さい
ギャラクシースフレの作り方 2023飴細工最新テクニック
Переглядів 4,1 тис.Рік тому
ギャラクシースフレの作り方 2023飴細工最新テクニック
飴細工の基本 リボンを完全マスターする これを見たらリボンの達人!
Переглядів 4,2 тис.2 роки тому
飴細工の基本 リボンを完全マスターする これを見たらリボンの達人!
苦手な人でも食べれる甘いピーマンを作る【飴細工】
Переглядів 1,4 тис.2 роки тому
苦手な人でも食べれる甘いピーマンを作る【飴細工】
甘いエビフライはあり?なし?【飴細工】
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
甘いエビフライはあり?なし?【飴細工】
白黒ハッキリ付けたい時に見て下さい
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
白黒ハッキリ付けたい時に見て下さい
ハイビスカスを飴で作る【飴細工】
Переглядів 9752 роки тому
ハイビスカスを飴で作る【飴細工】
流すだけで出来る飴のクリスマスツリーの作り方
Переглядів 2,7 тис.2 роки тому
流すだけで出来る飴のクリスマスツリーの作り方
日本最大のバラに挑戦 最後は食べてみた【飴細工】
Переглядів 9272 роки тому
日本最大のバラに挑戦 最後は食べてみた【飴細工】
飾ってから食べる?すぐに食べる?飴のクマを作ってみた
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
飾ってから食べる?すぐに食べる?飴のクマを作ってみた
2022年最新飴細工テクニック コンテストで人気の花の中心の作り方
Переглядів 5 тис.2 роки тому
2022年最新飴細工テクニック コンテストで人気の花の中心の作り方
2022年最新飴細工テクニック コンテストで勝てるクーレの葉っぱ
Переглядів 3,5 тис.2 роки тому
2022年最新飴細工テクニック コンテストで勝てるクーレの葉っぱ
飴細工で雨上がりの紫陽花を作る
Переглядів 3,1 тис.2 роки тому
飴細工で雨上がりの紫陽花を作る
【最新飴細工テクニック】輝くドラえもんの鈴の作り方
Переглядів 7 тис.2 роки тому
【最新飴細工テクニック】輝くドラえもんの鈴の作り方
青色だけパラチ1kgだけ基本技術だけで作る飴細工作品【卒業制作や基本練習にぴったり!】
Переглядів 13 тис.3 роки тому
青色だけパラチ1kgだけ基本技術だけで作る飴細工作品【卒業制作や基本練習にぴったり!】
イカゲームのカルメ焼きのコツをプロのパティシエが教えます 材料や器具まで紹介SKUIDGAME
Переглядів 9 тис.3 роки тому
イカゲームのカルメ焼きのコツをプロのパティシエが教えます 材料や器具まで紹介SKUIDGAME
ゴルフボールがガラスに当たったらどうなる⁇を飴で検証しました【飴細工】
Переглядів 3,1 тис.3 роки тому
ゴルフボールがガラスに当たったらどうなる⁇を飴で検証しました【飴細工】
sugarart Beauty and the Beast How to make roses in glass Complete version DIY] beauty & the beast
Переглядів 10 тис.3 роки тому
sugarart Beauty and the Beast How to make roses in glass Complete version DIY] beauty & the beast
2022年最新 1番分かりやすい飴細工の基本 初心者もこれでリボン作れます!【道具・飴ランプ・飴の炊き方】
Переглядів 2,5 тис.3 роки тому
2022年最新 1番分かりやすい飴細工の基本 初心者もこれでリボン作れます!【道具・飴ランプ・飴の炊き方】
【飴細工】パステルカラーの輝くリースを作る
Переглядів 3,7 тис.3 роки тому
【飴細工】パステルカラーの輝くリースを作る
輝くシャインマスカットのパフェの作り方!グラスまで全て食べれる ASMR 飴細工
Переглядів 2,8 тис.3 роки тому
輝くシャインマスカットのパフェの作り方!グラスまで全て食べれる ASMR 飴細工
American flower-style roses that make the most beautiful candy roses in Japan [ASMR candy work]
Переглядів 9 тис.3 роки тому
American flower-style roses that make the most beautiful candy roses in Japan [ASMR candy work]
How to make a robot [sugar art]
Переглядів 2,1 тис.3 роки тому
How to make a robot [sugar art]
Video of watching the movement of the hand pulling the wide ribbon on two screens [basic technique]
Переглядів 1,5 тис.3 роки тому
Video of watching the movement of the hand pulling the wide ribbon on two screens [basic technique]
decorate? eat? Candy X'mas ornament This year's Christmas tree sugar art
Переглядів 2,1 тис.3 роки тому
decorate? eat? Candy X'mas ornament This year's Christmas tree sugar art
基本のリボンでイタリアンカラーのリボンを作る トリコローレの飴細工
Переглядів 3,2 тис.3 роки тому
基本のリボンでイタリアンカラーのリボンを作る トリコローレの飴細工
"Halloween pumpkin" that makes an autumn display with only two colors of candy sugar art
Переглядів 4,1 тис.3 роки тому
"Halloween pumpkin" that makes an autumn display with only two colors of candy sugar art
[Japan Cake Show 2021] World-class Japanese "Pastry Chef" sugar art
Переглядів 8 тис.3 роки тому
[Japan Cake Show 2021] World-class Japanese "Pastry Chef" sugar art

КОМЕНТАРІ

  • @boogiwoogii
    @boogiwoogii День тому

    두꺼우면 망한겁니다.

  • @kurumi-i4l
    @kurumi-i4l 2 дні тому

    たべてもおいしい?

  • @ロブロクッスマイクラゲーム実業チャン

    イカゲームで使われてた材料は、重曹じゃなくてタンサンだそうです

  • @どお-u5f
    @どお-u5f 3 дні тому

    クッキングシートじゃ駄目ですか?

  • @Simonbogliano
    @Simonbogliano 3 дні тому

    hello where did you buy the pvc with pattern please ?

  • @Sanwry
    @Sanwry 9 днів тому

    これIHでも作れるの?

  • @お豆-f8o
    @お豆-f8o 9 днів тому

    飴細工を始めようと思い グラニュー糖で飴を炊ていますが、毎回だまになってしまいます。 グラ100、水飴24、水12、酒石酸少量で165炊き上げにしています。 原因がわからず困っています。 ご意見あればお願い致します

  • @良い人-e2e
    @良い人-e2e 12 днів тому

    中の人脱落しちゃった…

  • @山地愛-q2q
    @山地愛-q2q 13 днів тому

    😊😅😮😢🎉😂❤❤サカナちゃんが?😢

  • @お猫様だぞ
    @お猫様だぞ 16 днів тому

    タイトルが気になって見てみました! りんご飴なら普通りんご入ってるよな?って思って見てたら、なかなか入れないというか、思ってたのと違うから、どうなるかスゴい気になった(笑) 最後で、そういう感じなん!?っていい意味で驚きました!

  • @テストが嫌い
    @テストが嫌い 16 днів тому

    糖分すごいな

  • @tarotsurumi496
    @tarotsurumi496 18 днів тому

    319番 脱落

  • @YA-MA-DA-085
    @YA-MA-DA-085 21 день тому

    さすが職人さん

  • @可愛い双子-u6y
    @可愛い双子-u6y 22 дні тому

    最後のできてないwww😂

  • @raikahasegawa3652
    @raikahasegawa3652 26 днів тому

    重曹って水入れたらシュワシュワするやつですよね?食べれるんですか?

  • @nsky5655
    @nsky5655 26 днів тому

    砂糖では作れないのでしょうか?

  • @しましましっぽ-b3n
    @しましましっぽ-b3n Місяць тому

    もし、私があの場にいたらと思うと心がザワザワするドラマ(と、映画)でした。 ま、1回戦敗退が目に見えてますけども(* ̄ー ̄)

  • @味噌-x3x
    @味噌-x3x Місяць тому

    バラ本体一つと葉っぱ一枚作る場合、パラチニットは何グラムでやればいいですかね🙇🏻‍♀️

    • @味噌-x3x
      @味噌-x3x Місяць тому

      あと、深い赤と青を作りたいんですが、黒を少し混ぜればできますか?

    • @hmnksart
      @hmnksart Місяць тому

      200gがいいと思います ギリギリで作ると難しいので少し多めに飴を作っておいた方がいいです

    • @hmnksart
      @hmnksart Місяць тому

      深い赤は赤の色粉をかなり多めに入れると濃くなります 黒を入れるのも一つの手ですが、かなり少量にしないと色が暗くなります

  • @めぇめぇ大好き
    @めぇめぇ大好き Місяць тому

    キラキラしていて綺麗😊 オーナメントみたい😊

  • @shr9256
    @shr9256 Місяць тому

    勉強なります❤ チャンネル登録致しました🎉

  • @AK-mu4hg
    @AK-mu4hg Місяць тому

    挑戦してみたのですが、飴を入れた瞬間デスクマットが変形してしまいました…こちらどちらで購入されたデスクマットですか?商品リンク等あればいただきたいです!

    • @hmnksart
      @hmnksart Місяць тому

      ホームセンターなどで売っているロール状の塩化ビニールのデスクマットです 厚さが2mm以上がいいと思います

    • @AK-mu4hg
      @AK-mu4hg Місяць тому

      @ ありがとうございます!

  • @あいの-z7x
    @あいの-z7x Місяць тому

    色粉がない時は着色料でもいいんですか。

    • @hmnksart
      @hmnksart Місяць тому

      液体のものは水性であれば大丈夫です

  • @Julia-Victoria-IloveDraco
    @Julia-Victoria-IloveDraco 2 місяці тому

    The green apple is reminding me of Draco!! 😭🍏🐍💚

  • @るみこ-u4z
    @るみこ-u4z 2 місяці тому

    作る人のセンスよ👏✨

  • @Nachanm83
    @Nachanm83 3 місяці тому

    初めてみましたが見ていて楽しかったです😊

  • @美和子小林
    @美和子小林 3 місяці тому

    油絵の展覧会(アマ)で、果物の生物に『かたらい』と、タイトルをつけた方がいて、 「解ります。フルーツは並べるとおしゃべりです。」 と、思いました。 みんなでおうちに連れて行ってね。

  • @ynfg-i1u
    @ynfg-i1u 4 місяці тому

    作る際の手袋と色粉はどちらのものを使用してますか、、?近々飴細工に挑戦するので教えて頂けると幸いです💦

    • @hmnksart
      @hmnksart 4 місяці тому

      手袋はキッチン用ですが指先に滑り止めの凹凸がないものがいいです 色粉はイズ一(いずいち)というメーカーを使っています スーパーなどに売っているものでも出来ますが発色に差があります 慣れるまではそれでもいいと思います

  • @もーさん-r7h
    @もーさん-r7h 4 місяці тому

    可愛い❤❤❤

  • @もーさん-r7h
    @もーさん-r7h 4 місяці тому

    可愛いし綺麗❤❤❤

  • @もーさん-r7h
    @もーさん-r7h 4 місяці тому

    芸術!食べられない😊

  • @高須コアラ
    @高須コアラ 4 місяці тому

    え、、、思ってたんと違う

  • @ayamt9543
    @ayamt9543 4 місяці тому

    突然の質問すみません💦 ここで使われているホースは塩化ビニルのものでしょうか? シリコンのチューブで代用等可能でしょうか?

    • @hmnksart
      @hmnksart 4 місяці тому

      塩化ビニールを使ってます シリコンでも大丈夫だと思いますが熱が伝わってきやすいかもしれないので注意が必要だと思います

    • @ayamt9543
      @ayamt9543 4 місяці тому

      ありがとうございます!

  • @josehoraciogonzalezgonzale5832
    @josehoraciogonzalezgonzale5832 4 місяці тому

    Me encanta su canal Felicidades y saludos desde Mexico.

  • @10時間前_ごめん嘘本当は
    @10時間前_ごめん嘘本当は 4 місяці тому

    俺はケンジ

  • @赤井-g4k
    @赤井-g4k 4 місяці тому

    普通の砂糖でも砂糖に対して10%の水を使いますか?あと、液体の色素は炊くときそのまま使ってもいいですか?

    • @hmnksart
      @hmnksart 4 місяці тому

      普通の砂糖(グラニュー糖)だと30%の水分を入れています 液体の色粉(アルコールで溶いたもの)だとそのまま入れて大丈夫です

    • @赤井-g4k
      @赤井-g4k 4 місяці тому

      @@hmnksart では、普通の砂糖でする場合は砂糖の30%の水を使えば良いってことですか?

    • @hmnksart
      @hmnksart 4 місяці тому

      そうです 砂糖が100gだったら水30gで大丈夫です 最初水が足りない気がしますが大丈夫です 火にかける前に混ぜておいて下さい あとは沸騰して110℃ぐらいまで混ぜないで下さい  パラチニットは混ぜて大丈夫ですがグラニュー糖は早く混ぜるとシャリといって白濁して固まってしまいます

    • @赤井-g4k
      @赤井-g4k 4 місяці тому

      @@hmnksart ありがとうございます😊

  • @icho-uo
    @icho-uo 4 місяці тому

    綺麗すぎて観賞用になってしまいそうだwww けど飴細工だから腐らないよね?

    • @hmnksart
      @hmnksart 4 місяці тому

      腐らないですねー

  • @s.s2434
    @s.s2434 5 місяців тому

    リボンを引く際に、表面がぼつぼつしているのはなぜでしょうか。 また改善策教えていただきたいです

    • @hmnksart
      @hmnksart 4 місяці тому

      引いた飴をまとめる時に外側に固まってしまった飴を混ぜ込んだりするのも原因です あとは使用する道具が汚れてるのもありえます

  • @kei-minatojima
    @kei-minatojima 5 місяців тому

    いろを変えて飴メタルも作れるかも?

  • @野村淳史-g2q
    @野村淳史-g2q 5 місяців тому

    それ食べる⁉️

  • @寧々音-p2b
    @寧々音-p2b 5 місяців тому

    凄いです。私も飴細工の道に進みます。ありがとうございます。

    • @hmnksart
      @hmnksart 4 місяці тому

      頑張って下さい

  • @イッヌみたいなネッコ
    @イッヌみたいなネッコ 5 місяців тому

    綺麗😍

  • @タンゾレ
    @タンゾレ 6 місяців тому

    パラチニットじゃなくてグラニュー糖でつくりたいときも水の量は砂糖の量の10%でいいんですか?

    • @hmnksart
      @hmnksart 6 місяців тому

      もう少し多い方いいと思います

    • @hmnksart
      @hmnksart 6 місяців тому

      グラニュー糖の30%ぐらいがいいと思います

    • @タンゾレ
      @タンゾレ 6 місяців тому

      @@hmnksart ありがとうございます!

    • @hmnksart
      @hmnksart 6 місяців тому

      @user-mj9cf4ib3i 頑張って下さい

  • @user-sx8lt6fj6e
    @user-sx8lt6fj6e 6 місяців тому

    すごーい

  • @LaLa-u2m
    @LaLa-u2m 6 місяців тому

    りんご飴を中にいれて更に被せたらもう最高だしエフェクトなしでもキラキラしてみえてしまうよ……?

  • @Norishio0728
    @Norishio0728 6 місяців тому

    これクリアできたら気持ちな

  • @ジロジローー
    @ジロジローー 6 місяців тому

    砂糖の名前は三温糖ですか?

    • @hmnksart
      @hmnksart 6 місяців тому

      グラニュー糖です

  • @smilessantana2049
    @smilessantana2049 6 місяців тому

    gorgeous candy

  • @生煮えの鯖缶
    @生煮えの鯖缶 6 місяців тому

    トラップとして一部に苦味剤混ぜててほしい

  • @奥田菜月
    @奥田菜月 6 місяців тому

    型に流しこむ流し飴だけの場合でもこの配合で大丈夫ですかね?? 例えばピエスの支柱みたいなのとか、、 あくまで引く用の飴の配合とかだと柔らかすぎたりしますか??

  • @みかん-b4h4e
    @みかん-b4h4e 7 місяців тому

    これ金色じゃなくて青とか他の色にしても良さそう