田中勲の『不動産の知恵袋』
田中勲の『不動産の知恵袋』
  • 699
  • 7 717 096
【2025年!建売不況到来】10年後でも価値が下がり難い郊外の一戸建てエリアの見極め方!建売住宅が売れない?値崩れ始まる?みらい価値診断、スタバ指数、飯田グループホールディングス、パワービルダー
日本の少子化と高齢者減少が進む中、郊外の住宅地では空き家が増加し、不動産価値の低下が推測されています。
今回は、10年後も価値が下がりにくい郊外の一戸建てエリアの見方資産価値を守るためのポイントや、注目の「みらい価値診断」の活用方法をご紹介します!
「みらい価値診断」
0systems.com/OneMinuteCheck/property-value/
トピックス
1.郊外の戸建てと都心マンション、どっちが良いか?
2.不動産市場の現状を分析
3.郊外の「みらい価値」を5段階評価
4.スタバ店舗数と地価の相関関係
5.選ぶべき物件とは?
~タイムスタンプ~
0:00 オープニング
0:45 今回のテーマ『どうする?建売不況!』
1:50 郊外の戸建てと都心マンション、どっちが良いか?
2:07 視聴者さまからのご質問
5:45 不動産市場の現状を分析
9:26 郊外の「みらい価値」を5段階評価
23:32 スタバ店舗数と地価の相関関係
27:48 選ぶべき物件とは?
29:53 エンディング
30:33 おまけトーク
◆今回の動画のテキスト版ページはこちらです(動画と同時公開です)
0systems.com/2024/12/30/36814/
◆仲介手数料と建物診断が無料のゼロシステムズ
0systems.com/
◆著書のご紹介
『こんな建売住宅は買うな』(幻冬舎出版)
www.amazon.co.jp/%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E5%BB%BA%E5%A3%B2%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AF%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%81%AA-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E5%8B%B2/dp/4344917804
◆住宅ローン比較サービス「モゲチェック」の住宅ローン診断
<新規>
s.mogecheck.jp/purchase-0systems-direct
<借り換え>
s.mogecheck.jp/refinance-0systems-direct
◆田中勲の売却相談室
0systems.com/sales-consultation/
◆田中勲の紹介
ユーザー様にとって本当に良いサービスであることを多くの方々に知って頂くために、不動産や住宅ローンに関する、ユーザー様からの疑問質問にも積極的に答えるようにしています。
ぜひ、ゼロシステムズのWebサイトをご覧になってください。
0systems.com/2022/06/24/9347/
・ゼロシステムズ|田中勲 Xアカウント
0915_isao
・ゼロシステムズ | 田中勲 Instagramアカウント
0systems_insta
◆◆◆番組の趣旨説明◆◆◆
NEWS ZERO SYSTEMS
不動産業界歴30年のプロ・田中勲とアシスタント中島が、これから住宅を購入しようとしている人、既に住宅を購入した人に向けて、お役に立つ情報をニュース番組形式でお届けしています。
◆◆◆ラジオ番組情報◆◆◆
「不動産せんせい田中の教えて不動産の知恵袋」
FM76.7MHz鴻巣フラワーラジオで毎週木曜日16時から生放送しています。
不動産や住宅ローンの知識を田中勲の独自の視点で毎週お話しています。
2010年から14年間続いている長寿番組です。
UA-camライブ配信も始め、リアルタイムでご質問にお答えしています。
みなさまのコメントお待ちしております。
fm767.com/
◆◆◆ご質問を募集しています◆◆◆
住宅ローンや不動産についてのご質問はお気軽にお寄せください。
・UA-camコメント欄、E-MAIL、FAXでお寄せください。
<FM鴻巣フラワーラジオ>
E-MAIL:fujiko@fm767.com
FAX:048(543)2179
◆◆◆ゼロシステムズ開発 無料お役立ちツール◆◆◆
0systems.com/simulator-list/
以下のツールが、 登録等不要 / 無料 で、どなたでもご利用いただけます。
・住宅ローン審査シミュレータ
・住宅ローン控除シミュレータ
・住宅ローン金利シミュレータ
・住宅ローン破綻チェッカー
・諸費用比較チェッカー
・欠陥住宅1分間セルフチェック
モゲチェック
mogecheck.jp/
#建売住宅 #みらい価値診断 #スタバ指数 #飯田グループホールディングス #ゼロシステムズ #田中勲
Переглядів: 15 631

Відео

【建売住宅】子育てグリーン住宅支援事業!最大160万円!飯田グループホールディングスの新築は補助金対象になるか?
Переглядів 2,1 тис.14 днів тому
2025年からスタートする「子育てグリーン住宅支援事業」 飯田グループホールディングスの新築建売住宅は補助金対象になるのか? 省エネ性能が高い住宅を購入すると、国から補助金がもらえます。 長期優良住宅、ZEH水準住宅に加え、新たに「GX志向型住宅」が補助対象に。160万円の補助金が支給される条件や、対象者、申請の流れなどを深掘り解説します。 家を購入予定の方、必見です! トピックス 1.子育てグリーン住宅支援事業はいつから? 2.臨時改正大綱で見る補助金制度の未来 3.GX志向型住宅とは? 4.長期優良住宅とZEH段数住宅の補助金解説 5.これからの新築住宅のトレンド ◆仲介手数料と建物診断が無料のゼロシステムズ 0systems.com/ ~タイムスタンプ~ 0:00 オープニング 0:40 今回のテーマ『子育てグリーン住宅支援事業 新設』 1:25 『子育てエコホーム支援事業』と...
【後悔!不動産売買】隣人ガチャでハズレを引いた悲惨な末路!引っ越した物件の隣は変な人┃ゼロシステムズ
Переглядів 3,8 тис.21 день тому
「隣人ガチャ」にハズレを引かないための注意点を深掘り解説! 物件選びでどれだけ慎重に資産性や間取りを確認しても、隣人トラブルは避けられない場合があります。 今回は、喫煙問題や騒音、迷惑住民など、不動産歴30年以上の田中勲が体験談を交えながら詳しく解説。 一戸建てやマンション購入時にチェックすべきポイントや隣人トラブルの回避策をお伝えします。 不動産購入を検討中の方、ぜひご覧ください! 住宅診断のプロ「野方 実」さん公式 Xアカウント x.com/0systemsnoga ◆トピックス 1.隣人ガチャにハズレたマンション! 2.不動産歴30年でも驚きの隣人トラブル 3.隣人ガチャで悲惨な結末 4.失敗しないための注意点 ~タイムスタンプ~ 0:00 オープニング『隣人ガチャ』とは 0:38 今回のテーマ『隣人ガチャに失敗!悲惨な末路』 2:26 隣人ガチャにハズレたマンション 5:28...
【建売住宅】こんな部位までコスト削減!?品質低下と安全性が心配?飯田グループホールディングス&ケイアイスター不動産の実例写真で比較!
Переглядів 23 тис.28 днів тому
今回のテーマは「止まらない!建売住宅コストダウン!」ということで スペシャルゲストに住宅診断のプロ・野方 実さんをお招きし 野方さんが遭遇し、実際に撮影されたコストダウンの事例をご紹介します! コスト削減が進む背景や具体的な事例、耐久性や安全性への影響について、プロの視点で掘り下げます。 さらに、どこにコストをかけるべきかのポイントも解説! 建売住宅ならではの工夫や選び方のコツがわかります! 住宅診断のプロ「野方 実」さん公式 Xアカウント x.com/0systemsnoga 【トピックス】 1.質問!建売住宅のコストダウンって大丈夫? 2.実際にあった!コストダウン事例を紹介 3.コストダウンをする理由 4.コストをかけるべきポイントの変化 5.コストダウン住宅の安全性 一見気づきにくいコストダウンを具体的に解説し、安全で安心な住宅を選ぶために知っておきたいポイントをお伝えします...
【最新!住宅ローン】12月!変動金利は何%まで上昇するのか?主要14銀行の金利を分析!
Переглядів 4,5 тис.Місяць тому
今回のテーマは「最新!12月の住宅ローン金利情報」です! 今月12月18、19日に日銀の金融政策決定会合が開かれます。 追加利上げムードが漂う中、金利上昇の流れは止まりません。 今回は12月頭に毎月発表される各銀行の金利情報をまとめ、今月最もお得な住宅ローンを紹介します! ◆最新!住宅ローン金利一覧表 0systems.com/住宅ローン金利表/ 【トピックス】 1.変動金利が決まる仕組み 2.12月の各銀行の金利を解説 3.今月、最もお得な銀行は? 変動金利の仕組みについて解説! 今後の金利予測についても専門的に深掘りしていきます。 毎月恒例の各銀行の変動金利BEST5と35年全期間固定金利BEST5をランキング形式で発表! 住宅購入を考えている方、住宅ローンで悩んでいる方は必見です! 動画内で紹介したモゲ澤先生とのコラボ会はコチラ! ua-cam.com/video/EvhoA...
【住宅ローン返済】 銀行審査が通っても安全のお墨付きではない!無謀な借入額を勧める不動産業者の手口!破綻リスク増!
Переглядів 9 тис.Місяць тому
今回のテーマは「住宅ローン破綻する人が増加」です。 金利上昇の影響で、住宅ローン破綻者が増加しています。 質問者さんの世帯年収8倍のペアローンは大丈夫にお答えします。 また動画では「住宅ローン破綻チェッカー」を活用し、安全なローン計画を立てる方法を解説します。 動画内で紹介するチェッカーのリンクもぜひ活用ください。 住宅ローン破綻チェッカー 0systems.com/OneMinuteCheck/mortgage-bankruptcy/ 【トピックス】 1.質問!こんなローン組んで大丈夫? 2.住宅ローン破綻チェッカー 3.破綻しないためには 年収に見合った借入額や、破綻リスクを回避するための具体的なチェック項目を紹介。 破綻しないための賢いローン選びと返済プランを、プロの視点からわかりやすくお届けします! 不動産に関する質問は、ぜひコメント欄でお知らせください。チャンネル登録もお待...
【解説!!私道】私道でも公道でもないヤバイ道!買ってはいけない物件とは?セットバック・43条但し書き・通行掘削承諾書
Переглядів 2,6 тис.Місяць тому
今回のテーマは「道路に見えて道路じゃないヤバイ道」について深掘り解説します! 視聴者からのご質問をもとに、建替えができる道路とできない道路の違いや、注意すべき道路の種類について詳しくお話しします。 一見、普通に見える道路が、実は建築基準法上の道路として認められていないケースも…。 不動産購入時には絶対に見逃せないポイントをプロの視点から解説します! 【トピックス】 1.実家は建替えできない道路だった! 2.建替えが認められる道路 3.こんな道路には要注意 4.セットバックの基本 5.私道の物件を購入する時の注意点 役所での物件調査の重要性や広告・現地での道路の見極め方も解説します。 特に私道やセットバックが絡む物件を検討中の方は必見です! これを見れば、道路の種類や注意点がわかり、不動産購入の不安を解消できます。 ~タイムスタンプ~ 0:00 オープニング 0:27 今回のテーマ『道...
【火災保険の選び方!】水災リスク高いエリアは保険料大幅値上げ!住宅購入時の火災保険の選び方を解説!
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
【火災保険の選び方!】水災リスク高いエリアは保険料大幅値上げ!住宅購入時の火災保険の選び方を解説!
【最新!住宅ローン】11月の各銀行金利に明暗!変動金利まだまだ上昇!12月にも日銀は利上げ!どこの銀行を選べば良いのか?
Переглядів 11 тис.2 місяці тому
【最新!住宅ローン】11月の各銀行金利に明暗!変動金利まだまだ上昇!12月にも日銀は利上げ!どこの銀行を選べば良いのか?
【実態!建売住宅】築12年経過で修繕費用〇〇万円かかる!飯田グループHDの家を住宅診断!傷みやすいポイントと長持ちさせるコツを解説!アーネストワン
Переглядів 47 тис.2 місяці тому
【実態!建売住宅】築12年経過で修繕費用〇〇万円かかる!飯田グループHDの家を住宅診断!傷みやすいポイントと長持ちさせるコツを解説!アーネストワン
【解説!不動産市況】住宅ローン金利1%上昇で物件価格20%下落する!マンションと一戸建て市場の狙い目エリア!インフレ時代のリスク対策、モゲチェック限定0.29%優遇ローンをモゲ澤先生が解説!
Переглядів 9 тис.2 місяці тому
【解説!不動産市況】住宅ローン金利1%上昇で物件価格20%下落する!マンションと一戸建て市場の狙い目エリア!インフレ時代のリスク対策、モゲチェック限定0.29%優遇ローンをモゲ澤先生が解説!
【裏話!不動産業界】建売住宅の闇!新築にもアタリとハズレがある!欠陥住宅の実例を見ながら物件の見極め方を解説!パワービルダー
Переглядів 12 тис.2 місяці тому
【裏話!不動産業界】建売住宅の闇!新築にもアタリとハズレがある!欠陥住宅の実例を見ながら物件の見極め方を解説!パワービルダー
【解説!住宅ローン】2026年まで変動金利は何%に上昇するか?モゲ澤先生が今後の見通しを深掘り解説!モゲチェック限定0.29%優遇金利もご紹介!
Переглядів 13 тис.2 місяці тому
【解説!住宅ローン】2026年まで変動金利は何%に上昇するか?モゲ澤先生が今後の見通しを深掘り解説!モゲチェック限定0.29%優遇金利もご紹介!
【最新!不動産市場】建売氷河期!郊外の戸建てが売れない!?値崩れ始まる!パワービルダー土地仕入れ戦略に明暗!
Переглядів 163 тис.3 місяці тому
【最新!不動産市場】建売氷河期!郊外の戸建てが売れない!?値崩れ始まる!パワービルダー土地仕入れ戦略に明暗!
【住宅ローン】最新10月の金利情報!とうとう変動金利が上昇開始!主要14銀行の金利を比較!どこの銀行がお得か?
Переглядів 4,2 тис.3 місяці тому
【住宅ローン】最新10月の金利情報!とうとう変動金利が上昇開始!主要14銀行の金利を比較!どこの銀行がお得か?
【住宅ローン】10月変動金利引上げ!2026年までに何%金利上昇するか分析!リスク対策法も解説
Переглядів 28 тис.3 місяці тому
【住宅ローン】10月変動金利引上げ!2026年までに何%金利上昇するか分析!リスク対策法も解説
【不動産市場】もうすぐ価格高騰は終わる!利上げと円高が値下げ圧力となる!晴海フラッグ在庫増える
Переглядів 10 тис.3 місяці тому
【不動産市場】もうすぐ価格高騰は終わる!利上げと円高が値下げ圧力となる!晴海フラッグ在庫増える
【ライブ配信】「田中勲の不動産の知恵袋」金融政策決定会合|リフォーム裁判傍聴
Переглядів 4543 місяці тому
【ライブ配信】「田中勲の不動産の知恵袋」金融政策決定会合|リフォーム裁判傍聴
【建売住宅】新築が大地震で倒壊!地震に弱い家の形とは?耐震セルフチェック紹介!新耐震と旧耐震の違い!南海トラフ地震│ゼロシステムズ
Переглядів 1,8 тис.3 місяці тому
【建売住宅】新築が大地震で倒壊!地震に弱い家の形とは?耐震セルフチェック紹介!新耐震と旧耐震の違い!南海トラフ地震│ゼロシステムズ
【物件の選び方】不動産は内見でなく外見の方が重要!家探しに営業マンは必要か?外見でのチェックポイント解説!
Переглядів 2,1 тис.3 місяці тому
【物件の選び方】不動産は内見でなく外見の方が重要!家探しに営業マンは必要か?外見でのチェックポイント解説!
【値引交渉】値下げできる物件の特徴?不動産の値引交渉の秘訣を解説!
Переглядів 1,9 тис.3 місяці тому
【値引交渉】値下げできる物件の特徴?不動産の値引交渉の秘訣を解説!
【新築 vs 中古】2024年内に家を買うなら〇〇を選ぶべき!住宅ローン控除|子育てエコホーム|保証
Переглядів 3,8 тис.4 місяці тому
【新築 vs 中古】2024年内に家を買うなら〇〇を選ぶべき!住宅ローン控除|子育てエコホーム|保証
【住宅ローン】最新9月の金利情報!変動金利の上昇に備えよ!日銀利上げの影響で短プラ上昇!
Переглядів 10 тис.4 місяці тому
【住宅ローン】最新9月の金利情報!変動金利の上昇に備えよ!日銀利上げの影響で短プラ上昇!
【建売住宅】気温36℃!猛暑日に一戸建て周囲で最も暑いのは意外なアレ!?住宅診断で分かった驚きの結果!
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
【建売住宅】気温36℃!猛暑日に一戸建て周囲で最も暑いのは意外なアレ!?住宅診断で分かった驚きの結果!
【不動産業界の闇】新築の建売住宅が売れ残る要因の一つ「専任返し」と「囲い込み」
Переглядів 3,9 тис.4 місяці тому
【不動産業界の闇】新築の建売住宅が売れ残る要因の一つ「専 返し」と「囲い込み」
【不動産の選び方】台風に強い物件を選ぶ5つのポイントを解説!
Переглядів 1,7 тис.4 місяці тому
【不動産の選び方】台風に強い物件を選ぶ5つのポイントを解説!
【住宅ローン】auじぶん銀行の手続きを早める方法!パワービルダー系の建売住宅を購入時でも間に合う事務手続き流れを解説!飯田グループ|ケイアイスター不動産
Переглядів 1,4 тис.4 місяці тому
【住宅ローン】auじぶん銀行の手続きを早める方法!パワービルダー系の建売住宅を購入時でも間に合う事務手続き流れを解説!飯田グループ|ケイアイスター不動産
【知っておきたい】東京都公式の地震危険度ランキング発表!地域危険度一覧表から読み解く防災リスク!
Переглядів 4,7 тис.4 місяці тому
【知っておきたい】東京都公式の地震危険度ランキング発表!地域危険度一覧表から読み解く防災リスク!
【南海トラフ地震】新耐震基準でも倒壊する新築一戸建て!耐震等級2相当の真実!
Переглядів 3,7 тис.4 місяці тому
【南海トラフ地震】新耐震基準でも倒壊する新築一戸建て!耐震等級2相当の真実!
【不動産市場】物件が1年で最も安く買えるタイミングを解説!
Переглядів 1,6 тис.4 місяці тому
【不動産市場】物件が1年で最も安く買えるタイミングを解説!

КОМЕНТАРІ

  • @maho7151
    @maho7151 9 годин тому

    こういったハザード込みの地価診断サイト待ってました!! 数年前、長嶋修さんがこのような評価基準がデフォルトになっていくと言っていたこともあり気になっていたところです。 ありがとうございます!!

    • @tanaka130
      @tanaka130 9 годин тому

      コメントありがとうございます! そのように言って頂けると非常に嬉しぃです🤗

  • @fujinosizuru01
    @fujinosizuru01 9 годин тому

    石を飛ばしてしまって窓に穴開けてしまったことある。ペアガラスの掃き出しで10万くらいした😢

  • @コーヒーだいすき-p4c
    @コーヒーだいすき-p4c 12 годин тому

    工期 手間 安くしろー 安くしろー そりゃーこうなるよ

  • @きゃんきゃん-g8o
    @きゃんきゃん-g8o День тому

    巾木の剥がれが大工の雑な施工のみでおこるとは限らないんよね。設計段階で立ち上がった基礎にボードが被さる形にされてる時とかはもはや両面テープやボンドで貼り付けてフィニッシュで抑えるしかなくて地盤弱い、湿気が多い場所とかのお家で数年経ったら剥がれて…ってのは割とある。巾木止まらないから設計変えるか基礎に木埋めるくらいしか無いけどあかんしな

  • @イエス良平
    @イエス良平 2 дні тому

    地下水のためにも良いです 多少路面に出てしまう砂利はたまに戻してあげる必要はありますね コンクリートも、時間が経つと割れたりするのでずっとノーメンテと言う訳ではないので、良いですね

  • @danmitsuo
    @danmitsuo 2 дні тому

    北習志野周辺も 建て売りめっちゃあるけど 値上がりしたまんまだよ😅

  • @SS-ym9dh
    @SS-ym9dh 2 дні тому

    2027年頃までには変動1.5%までは上がるでしょうね😮

  • @to-qc4ex
    @to-qc4ex 3 дні тому

    床下狭いから無理な体勢で作業するのでわざと水漏らす仕事しているわけでないケドこの様な施工ミス増えるよね

  • @tanaka130
    @tanaka130 3 дні тому

    ※コストダウンと言っても、物価高騰に対して行なっている工夫です※ コストをかけるべきポイントを絞ることで、省エネ性能も維持しています。 駐車スペースのコンクリートの量を減らして、砂利を敷き詰めています。 動画の物件は郊外で庭が広いため、全面にコンクリートを打つとなると相当な量になります。 1台分のコンクリートを打つとなると20~30万円しますので、そこを削減するために砂利で施工している事例になります

  • @とり-w5o
    @とり-w5o 3 дні тому

    ちゃんと予算を掛けて良い職人、良い工務店にお願いすべき

  • @寿一安藤-c1b
    @寿一安藤-c1b 5 днів тому

    もっと凄いのありますよね 最短 最低単価 では普通なんですかね

  • @ChocolatPuremiamu
    @ChocolatPuremiamu 5 днів тому

    頑張れ飯田グループホールディングス🎉

  • @nobup7
    @nobup7 5 днів тому

    200坪くらいを素人売主が分割して売れない(反復継続)っていうのがネックになって売りにくいんですよね。困ったものです。

  • @ひねこぶ
    @ひねこぶ 6 днів тому

    ハウスメーカーだと早く終われば終わるほど大工さんの利益になるんだから掃除なんかしない。ましてや設備屋が落とした断熱材を直したりもしない。メーカーよりも近所の工務店に頼めばこうはならない。

  • @コル-x2r
    @コル-x2r 6 днів тому

    車が必要な地域での戸建ては売れ残ってますね。近くにスーパーなどあるけど最寄駅まで遠い場所は驚くほど売れません。

  • @protng
    @protng 6 днів тому

    地方都市ですが郊外造成宅地は在庫期間がさらに長くなってますね。 極地的に開発が進んでいる地域が一部ありそれが逆に目立つので一般の人には不況感が分かりにくい印象です。 駅近でも駐車場1.5台分という区割りだと外観と間取りが良くないと売れてません。  今年はさらに厳しくなりそうです。

  • @刹那のねお
    @刹那のねお 6 днів тому

    作り手の自分から言わせれてもらうならば、安い家は、安い職人が造るんです。安い職人が何をするかなんて想像つくと思います。安い職人は価格の高い家は造らせてもらえないそんな腕なんですよ。それと防火の違反の石膏ボードのビフォーアフターですが、アフター後の造りもビスピッチと下地が足りてないので違反だと思います。

  • @山田太郎-i1m8j
    @山田太郎-i1m8j 8 днів тому

    都心マンションは、今後管理費、修繕費が爆上がりします。管理会社も人件費の値上がりを管理組合が受けなければ撤退しています。また、区分所有者が中国人で、高額都心物件では、車寄せに白タクが並びます、

  • @Ryo-yt7fh
    @Ryo-yt7fh 8 днів тому

    建売で現在売れてないところは、例えば郊外なのに土地が30平米しかなかったりするところが多くて、いわゆる良い建売はしっかりすぐ売れてる印象があります!

  • @tukyy4270
    @tukyy4270 8 днів тому

    郊外ってざっくりすぎる

  • @koo4631
    @koo4631 8 днів тому

    人口は減少しているのに、世帯数が増加しているのは、入れ替わっているのかな?

    • @tanaka130
      @tanaka130 8 днів тому

      コメントありがとうございます。 多分核家族化が進んでいるからだと思います。

  • @ヤマダヒロシ-y4z
    @ヤマダヒロシ-y4z 8 днів тому

    転勤や会社も将来どうなるか分からないから賃貸一択。コスパも賃貸最強。

    • @kt2447
      @kt2447 6 днів тому

      賃貸コスパ悪いやん(´・ω・`)

    • @tanaka130
      @tanaka130 6 днів тому

      @kt2447 私もそう思います😊

  • @ripeon50
    @ripeon50 9 днів тому

    これは首都圏専用ですね。田舎は徒歩5分以内にスーパーとか駅がある場所がそもそも少ない😂

    • @tanaka130
      @tanaka130 9 днів тому

      少子高齢化により人口減少する日本では総合的に利便性が良いエリアでないと、首都圏の郊外に限らず地方では不動産需要が低下する可能性が高いですからね…。

    • @user-yi1lw2id1t
      @user-yi1lw2id1t 9 днів тому

      大規模開発する土地は首都圏東京神奈川はそう多くない。建売10棟ぐらいの宅地開発でみもウチの近郊ではかなり高い値段つけないと売れないみたい。中規模マンションなんかを新設しようとしても役所の介入で今は土地を持っていても難しい状況で戸建てすら生産調整されるみたいですね。

  • @和田直樹-o3m
    @和田直樹-o3m 9 днів тому

    いつも拝見してます!! 勉強なります!! 京都は地価が高いのにスタバの数少ないのは何故ですか?

    • @tanaka130
      @tanaka130 9 днів тому

      コメントありがとうございます。 そうなんですよね。 恐らく、京都の観光地はもの凄く地価が高いですが風致地区など出店できるエリアが限定されてしまうからだと思います。

    • @和田直樹-o3m
      @和田直樹-o3m 9 днів тому

      勉強なります!ありがとうございます!!

  • @lyon.terner7278
    @lyon.terner7278 9 днів тому

    いつも応援しています。 もしとんでもないことを言ったら申し訳ないのですが、 ツール「みらい価値」で出た結果を地図に着色し、一目でわかる資料ができたらいいなと思いました! んなこと、できるわけないだろ!って思ってたら本当すみません。

    • @tanaka130
      @tanaka130 9 днів тому

      貴重なご意見本当に有難う御座いますあ😊 うちの技術的にすぐには実現できないかもですが、今後の参考にさせて頂きますね!

  • @カツ-b1w
    @カツ-b1w 9 днів тому

    立地、広さ、周辺相場から見た割安感、公道に接道、性能、全て二重丸の中古戸建てを買う直前でキャンセルした事がある。売り急いでたようで割安感があったのに。理由は門扉を設置できないから。玄関扉と公道が近すぎて耐えられなかった。こういう時は私道の方がいいな。

  • @カツ-b1w
    @カツ-b1w 9 днів тому

    断熱性能って重要だよね。快適性が大きく変わる。築35年アルミサッシのボロマンションでも上下左右に挟まれた中住戸の南向きだと信じられない程暖かい。2月の真冬でも昼間はエアコン不要だ。しかし戸建てだと頑張ってもそうはならないかな。限界がとても低いんだ。

  • @tanaka130
    @tanaka130 10 днів тому

    ※コストダウンと言っても、物価高騰に対して行なっている工夫です※ コストをかけるべきポイントを絞ることで、省エネ性能も維持しています。 土留めとは、土が道路などに流れていかないように止める事を言います。 本来、ここはブロックなどで囲んで止めたいところです。 しかし、ブロックはコストが高くなってしまいます・・・。 そこで、ブロックのコストを削減するために法面(斜面)にして、芝を植えて土を止めます。 これでコストダウンを図ります。 近年は、このような物件が増えてきています。

  • @tanaka130
    @tanaka130 11 днів тому

    ◆「みらい価値診断」 0systems.com/OneMinuteCheck/property-value/ ◆仲介手数料と建物診断が無料のゼロシステムズ 0systems.com/ ◆著書のご紹介 『こんな建売住宅は買うな』(幻冬舎出版) www.amazon.co.jp/%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E5%BB%BA%E5%A3%B2%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AF%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%81%AA-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E5%8B%B2/dp/4344917804 動画概要欄もぜひご覧ください😊

  • @hisashi2
    @hisashi2 12 днів тому

    換気扇は見栄えは悪くなるけど、プロペラファンん方が、排気量が多い。機能面では性能アップ。

  • @ノクちゃん
    @ノクちゃん 12 днів тому

    確かに小学校、中学校の近くでも 売れ残ってたりして、売れ残って値下げしないと売れないと次回の販売予定が無くなるらしいので買い手からも悪循環

  • @user-td4xy7br3t
    @user-td4xy7br3t 14 днів тому

    フェンス支柱立つとこに鉄筋入ってる

  • @成龍-v1l
    @成龍-v1l 15 днів тому

    gxは断熱等級6以外にどれくらいコストがかかりますか?

  • @tanaka130
    @tanaka130 15 днів тому

    ~タイムスタンプ~ 0:00 オープニング 0:40 今回のテーマ『子育てグリーン住宅支援事業 新設』 1:25 『子育てエコホーム支援事業』との違い 2:22 子育てグリーン住宅支援事業はいつから? 5:03 臨時改正大綱で見る補助金制度の未来 8:08 GX志向型住宅とは? 13:39 長期優良住宅とZEH段数住宅の補助金解説 16:16 これからの新築住宅のトレンド 20:03 おまけトーク ぜひ動画概要欄もご覧ください😊 ◆仲介手数料と建物診断が無料のゼロシステムズ 0systems.com/

  • @のに-e6t
    @のに-e6t 15 днів тому

    修繕って実際どのくらいの人がしてるんでしょうね。 給湯器などは壊れたら生活に支障が出るから直すかもしれませんが、外壁塗装などは生活に支障が出ないし、していない人が多いのではないかと思いますね。実際、汚れまくってる外壁はよく見ます。

  • @hat4411
    @hat4411 15 днів тому

    今でも 地方以外では  新築5000万円以上するエリアは贅沢品です。

  • @yr3064
    @yr3064 16 днів тому

    建設業全般で言える事は工期が短過ぎる! そのクセ「品質の良い物を作りましょう」とか「安全作業で」とかアホな事ばっかり言って来る。物作り全般の「早くて安い」はもう時代遅れ。

  • @優川崎-b6p
    @優川崎-b6p 16 днів тому

    まぁ確かにヤバい現場だけど、工期1ヶ月だろうがなんだろうが基本が駄目なのは間違いない、この家は床のレベルや、建具の立りなども不安ですね!

  • @zaijuuazumi5420
    @zaijuuazumi5420 17 днів тому

    やべえ、外国人の施工かい。

  • @kamachi1974
    @kamachi1974 19 днів тому

    絵に描いた様な安普請 それが飯田の建売

  • @ldtq8722
    @ldtq8722 19 днів тому

    空き家と変わらん。そこまでしないと成り立たないのが問題

  • @フライパンエビ
    @フライパンエビ 19 днів тому

    そこにフェンスあったらどうやって桝の点検するんですかね?

  • @佐藤絵里奈-f3n
    @佐藤絵里奈-f3n 19 днів тому

    隣にマウントしてくる変なおっさんおるわ、頭きたから、貧乏人の癖にさ!ってバカにしてやりました、エアコンもつけない人やから貧乏なはずってバカに見下してやりました

  • @tanaka130
    @tanaka130 21 день тому

    ブロック塀はありますけども、その上のフェンスはオプションとなる例です。 穴が空いてるところは「お客様でフェンスを設置されるようだったら、そこにフェンスの柱を設置してください」と言う事で、そのための穴となります。 穴が開いてると、不動産会社(仲介業者)さんが「これから設置しますよ」って説明してしまいそうです。 後になって付かないと知ったら「話が違う!」となるので、気をつけないといけません。 しかし、一概にコストダウンと言っても、単にケチっているのではなく、物価高騰に対して行なっている工夫とも言えます。

  • @kentasato2534
    @kentasato2534 21 день тому

    35年ローン組んで隣人ガチャに外れたら堪らないよね。

    • @tanaka130
      @tanaka130 21 день тому

      おっしゃる通り

  • @アカリ-n8d
    @アカリ-n8d 21 день тому

    30歳の30年後と40歳の20年後が一致しない理由はなんでしょう...実データだからだとしても、誤差が大きいですよね

  • @tanaka130
    @tanaka130 22 дні тому

    軒裏換気口を取付けるビスが最後まで絞められていない、中途半端な状態の物件があります。 施工業者や職人からしたら大したことではないと思うかもしれません。 しかし、買主の立場になると、建物全体、延いてはハウスメーカーの全体への不信感へと繋がりますす。 建物を見学するときに、この部分を意識して目を凝らして見ると、目が良いユーザーさんなら発見できるかもしれませんね。 住宅診断をするときには、状況によっては双眼鏡を使用します。

  • @sakura07999
    @sakura07999 22 дні тому

    隣の家のおっさんが、四六時中タバコ吸ってて、窓から常にタバコの匂いが来てる。 室内でタバコ吸って、換気扇で排気して、その排気が完全に俺の部屋の窓に当たる構造😅

  • @ColorSingUru
    @ColorSingUru 22 дні тому

    被害妄想隣人かもしれません( ¯﹀¯ ) 最近物騒ですもんね💦 カメラは法律的つけられる角度が決められていて、隣人の家が出入りするのを確認できてしまうのは違法ですよ。