りびぃ【ものづくりのススメ チャンネル】
りびぃ【ものづくりのススメ チャンネル】
  • 135
  • 348 614
【知らないと危険】エアシリンダーを扱う上での注意点
設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com
・業界:設備設計の機械設計9年
・大手メディアで技術コラムの執筆担当中
・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています
note版の活動レポートはこちら!
note.com/rivi/n/ne30b25d8eafa
参加希望の方は、こちらをご覧ください
note.com/rivi/n/n66ee8a323eda
ブログ「ものづくりのススメ」 rivi-manufacturing.com/
広告掲載募集中
rivi-manufacturing.com/advertisers-wanted/
しれっとProjectサポーター様を募集しております!ご支援の程よろしくお願いいたします
note.com/rivi/membership
#ものづくり #機械設計 #エアシリンダ #エアー回路
Переглядів: 1 626

Відео

活動レポート【2024年7月】
Переглядів 184Місяць тому
お仕事の依頼はこちらから rivi.h30@gmail.com しれっとProjectのご支援はこちらから note.com/rivi/membership 7月執筆したライティング www.ikekin.co.jp/column/9550/ monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2407/25/news005.html しぶちょー&りびぃベストセレクション2024 pub.nikkan.co.jp/news/n105320.html?bs
【作業用動画】垂れ流し57分
Переглядів 283Місяць тому
自習やリモートワーク時の作業用としてお使い下さい ※ライティングの案件の執筆をしている最中のものです 設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com ・業界:設備設計の機械設計9年 ・大手メディアで技術コラムの執筆担当中 ・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています note版の活動レポートはこちら! note.com/rivi/n/ne30b25d8eafa 参加希望の方は、こちらをご覧ください note.com/rivi/n/n66ee8a323eda ブログ「ものづくりのススメ」 rivi-manufacturing.com/ 広告掲載募集中 rivi-manufacturing.com/advertisers-wanted/ しれっとProjectサポーター様を募集しております!ご支援の程よろしくお願いいたします note.com...
活動レポート【2024年6月】
Переглядів 3682 місяці тому
お仕事の依頼はこちらから rivi.h30@gmail.com しれっとProjectのご支援はこちらから note.com/rivi/membership 6月執筆したライティング monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2406/28/news021.html www.ikekin.co.jp/column/9212/ しぶちょー&りびぃベストセレクション2024 pub.nikkan.co.jp/news/n105320.html?bs
今までやらかした設計ミス3選
Переглядів 12 тис.2 місяці тому
設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com ・業界:設備設計の機械設計9年 ・大手メディアで技術コラムの執筆担当中 ・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています note版の活動レポートはこちら! note.com/rivi/n/ne30b25d8eafa 参加希望の方は、こちらをご覧ください note.com/rivi/n/n66ee8a323eda ブログ「ものづくりのススメ」 rivi-manufacturing.com/ 広告掲載募集中 rivi-manufacturing.com/advertisers-wanted/ しれっとProjectサポーター様を募集しております!ご支援の程よろしくお願いいたします note.com/rivi/membership #ものづくり #機械設計 #コンベヤ #エアシリンダ #シム #ブラ...
エアー vs 電動アクチュエータ:どちらがベスト?
Переглядів 3,4 тис.2 місяці тому
設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com ・業界:設備設計の機械設計9年 ・大手メディアで技術コラムの執筆担当中 ・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています note版の活動レポートはこちら! note.com/rivi/n/ne30b25d8eafa 参加希望の方は、こちらをご覧ください note.com/rivi/n/n66ee8a323eda ブログ「ものづくりのススメ」 rivi-manufacturing.com/ 広告掲載募集中 rivi-manufacturing.com/advertisers-wanted/ しれっとProjectサポーター様を募集しております!ご支援の程よろしくお願いいたします note.com/rivi/membership #ものづくり #機械設計 #エアー #電動 #製造業
エアシリンダ設計 取付部のポイント
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com ・業界:設備設計の機械設計9年 ・大手メディアで技術コラムの執筆担当中 ・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています ブログ「ものづくりのススメ」 rivi-manufacturing.com/ 広告掲載募集中 rivi-manufacturing.com/advertisers-wanted/ しれっとProjectサポーター様を募集しております!ご支援の程よろしくお願いいたします note.com/rivi/membership noteもやっています。 月に一度、活動レポートなどもやっています note.com/rivi #ものづくり #機械設計 #エアシリンダ #製造業
活動レポート【2024年5月号】
Переглядів 2543 місяці тому
設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com ・業界:設備設計の機械設計9年 ・大手メディアで技術コラムの執筆担当中 ・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています note版の活動レポートはこちら! note.com/rivi/n/ne30b25d8eafa 参加希望の方は、こちらをご覧ください note.com/rivi/n/n66ee8a323eda しれっとProject、iCAD開発部のコンテンツはこちら rivi-manufacturing.com/tag/icad開発部/ 紹介した本「Atomic Habits」 amzn.to/45kV5jC MONOist記事 monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2403/18/news014.html monoist.itmedia.co.jp/mn/a...
エアシリンダ- やってはいけない設計3選
Переглядів 20 тис.3 місяці тому
設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com ・業界:設備設計の機械設計9年 ・大手メディアで技術コラムの執筆担当中 ・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています ブログ「ものづくりのススメ」 rivi-manufacturing.com/ 広告掲載募集中 rivi-manufacturing.com/advertisers-wanted/ しれっとProjectサポーター様を募集しております!ご支援の程よろしくお願いいたします note.com/rivi/membership noteもやっています。 月に一度、活動レポートなどもやっています note.com/rivi 0:00 オープニング 1:22 エアシリンダに横荷重かける 3:55 スピコンをつけない、全開にする 5:45 複数のエアシリンダを同期させる想定の設計 #エアシリ...
製缶フレーム設計のコツ-取付座・天板-
Переглядів 1,6 тис.3 місяці тому
設計・コンサルタント依頼はこちらまで→rivi.h30@gmail.com ・業界:設備設計の機械設計9年 ・大手メディアで技術コラムの執筆担当中 ・製造業向けサービス開発の支援、コンサルティングも承っています ブログ「ものづくりのススメ」 rivi-manufacturing.com/ 広告掲載募集中 rivi-manufacturing.com/advertisers-wanted/ しれっとProjectサポーター様を募集しております!ご支援の程よろしくお願いいたします note.com/rivi/membership noteもやっています。 月に一度、活動レポートなどもやっています note.com/rivi 0:00 オープニング 0:46 コツ①座・天板とフレームとの面はズラす 1:59 コツ②取付座の向きは外向き #機械設計 #製缶 #製造業 #ものづくり
自作でデスク製作!いいのが無いなら作ればええやん。#3dcad #icad #rapiddesign #meviy #製造業 #ものづくり
Переглядів 1,1 тис.5 місяців тому
自作でデスク製作!いいのが無いなら作ればええやん。#3dcad #icad #rapiddesign #meviy #製造業 #ものづくり
【レビュー】2023国際ロボット展の見どころはココ!
Переглядів 7707 місяців тому
【レビュー】2023国際ロボット展の見どころはココ!
【レビュー】iCADフォーラム43rd行ってきた!!!
Переглядів 2,9 тис.8 місяців тому
【レビュー】iCADフォーラム43rd行ってきた!!!
【始動】製造業コミュニティ「しれっとProject」創立!!
Переглядів 4248 місяців тому
【始動】製造業コミュニティ「しれっとProject」創立!!
ものづくり交流会レビュー【次回までに改善求む!】
Переглядів 41210 місяців тому
ものづくり交流会レビュー【次回までに改善求む!】
【徹底解説】イナーシャの基礎と実務での使用例
Переглядів 8 тис.Рік тому
【徹底解説】イナーシャの基礎と実務での使用例
FOOMA2023から見えた!食品機械の設計思想・特徴
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
FOOMA2023から見えた!食品機械の設計思想・特徴
【3DCAD普及の時代はくる?】meviyの今後と3DCADの課題
Переглядів 648Рік тому
【3DCAD普及の時代はくる?】meviyの今後と3DCADの課題
【これぞ製造業のDX】meviyのメリットを徹底解説キャンペーン(7月31日まで)
Переглядів 908Рік тому
【これぞ製造業のDX】meviyのメリットを徹底解説キャンペーン(7月31日まで)
【製造業デジタル改革の鍵】40・50代のための3DCAD講座
Переглядів 5 тис.Рік тому
【製造業デジタル改革の鍵】40・50代のための3DCAD講座
【初心者向け】トルクの基礎や計算手順をわかりやすく解説
Переглядів 15 тис.Рік тому
【初心者向け】トルクの基礎や計算手順をわかりやすく解説
meviy・・・最高やん・・・。iCADのツリービューに購入品ぶらさがってても判定OKだった!
Переглядів 682Рік тому
meviy・・・最高やん・・・。iCADのツリービューに購入品ぶらさがってても判定OKだった!
「こういう指示されると困る…」トラブルを招きやすい設計の指示内容【3選】
Переглядів 992Рік тому
「こういう指示されると困る…」トラブルを招きやすい設計の指示内容【3選】
【2D図面不要・工数削減効果○○%!?】デジタル部品調達サービスmeviyをガチ検証&レビュー!
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
【2D図面不要・工数削減効果○○%!?】デジタル部品調達サービスmeviyをガチ検証&レビュー!
【切り抜き】2022年12月活動レポート 化工リーマンさん
Переглядів 209Рік тому
【切り抜き】2022年12月活動レポート 化工リーマンさん
設計者が現地調査で確認するべきこと
Переглядів 706Рік тому
設計者が現地調査で確認するべきこと
【対談】春山さんと、構想設計について語る
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
【対談】春山さんと、構想設計について語る
【紙を使わない図面チェック!?】デジタルツールを使った検図方法
Переглядів 13 тис.2 роки тому
【紙を使わない図面チェック!?】デジタルツールを使った検図方法
今まで出会った優秀なエンジニアたちの特徴
Переглядів 4,2 тис.2 роки тому
今まで出会った優秀なエンジニアたちの特徴
機械設計であるあるな謎社内ルール2
Переглядів 6022 роки тому
機械設計であるあるな謎社内ルール2

КОМЕНТАРІ

  • @田中健一-s1c
    @田中健一-s1c Годину тому

    式を使える様になるにはキチンと意味を理解してないと無理だろうな。 覚えなくていいけど物理的な意味は理解しておかないとどう使っていいかわからないよねw

  • @user-vu5fs4pj7b
    @user-vu5fs4pj7b 21 годину тому

    りびぃさん、書籍だしてくれませんか?現場のことも理解した活きた設計書籍に出会えないメーカー勤務者です

  • @suzuyui
    @suzuyui День тому

    昔、平気で90曲げを書くアホ設計者が居たな。 その点、中国は試作屋の横に設計者が居て、 出来た物見て図面書いてたわ。

  • @user-jo2oi1pb5v
    @user-jo2oi1pb5v 5 днів тому

    とても分かりやすかったです!!

  • @com-fd4fb
    @com-fd4fb 23 дні тому

    先日はお食事ありがとうございました!とても楽しかったので、是非また行きましょう!

  • @猫ちき
    @猫ちき 24 дні тому

    3なのか3.2なのかは材料を取る人に任せることにしました

  • @猫ちき
    @猫ちき 28 днів тому

    上の連中にみせたい特に最後の方・・・ ウインドウズ11対応できないから買い替えないとって成ってるけど安いの行くんだろうな・・・

  • @猫ちき
    @猫ちき 28 днів тому

    ロッドレスの方が偏荷重には強いですが 最近はエレシリンダで3位置とかできるんで、偏荷重を考慮しないで良いならエレシリンダを使う事多くなりました。意外とロッドレスよりはスライダータイプの方が安いし

  • @huckeco6561
    @huckeco6561 28 днів тому

    え? シリンダーのOUT側容積は徐々に減るけど 圧力は入力に依存するでしょ?

    • @rivi_h30
      @rivi_h30 28 днів тому

      どこか言い間違えしてましたでしょうか?

    • @huckeco6561
      @huckeco6561 28 днів тому

      @@rivi_h30 徐々に圧力が減っていくみたいに表現されてますけど 圧力は一定でバルブの流量で 時間をコントロールするのが スピコンの原理じゃ無いですか? 細かい話ですいません

    • @rticular6960
      @rticular6960 27 днів тому

      動画の説明で合ってます

  • @sdw7094
    @sdw7094 29 днів тому

    エアーは軽く考えていると大惨事になりますね。 ある大手では保全さんの負傷原因の第一位がメンテ中のエアー機器によるらしいです。

  • @yaosi375
    @yaosi375 Місяць тому

    Inventorは選択肢に無いんだ? icad .Ironcad.topsolidもさわったけどInventorがダントツですね、

  • @譲治安逹
    @譲治安逹 Місяць тому

    能面をスキャンして、水平や垂直の断面で型紙を電子化したいのですが、簡単で割安なソフトを紹介して下さい

  • @渡一-v3u
    @渡一-v3u Місяць тому

    トルクって何かなと思い動画を見たら、高校物理でいうモーメントのことなんですね😊 一度文系大学を卒業して、理系分野にも興味があり、イチから学んでいますが、モノづくりにおいてモーメントはメチャクチャ重要ですね!!

  • @つばさケン
    @つばさケン Місяць тому

    不正の背景を理解してそれを改善しなければ、不正はなくならない。長年に亘る暗黙の制度みたいなものだから、それが表面化することはまずないのである。だから不正に当たるデーター、実態が暴かれても何も変わらないです。変わるとすれば、その部門のトップを定期的に異動すれば、少しは改善できるかも知れません。

  • @user-ls4hc7bs8q
    @user-ls4hc7bs8q Місяць тому

    「売れる保証ないならダメ」に関しては怒り10000%やわ 上手く言えないけど開発って試行錯誤を繰り返して失敗もあるけどそれを改善していくからこそ成功があるんじゃないかなぁって思います。その部長マジで糞やし価値がない

  • @robot0_0
    @robot0_0 Місяць тому

    製缶フレームと角パイプって同じですか?

    • @rivi_h30
      @rivi_h30 Місяць тому

      いえ、違いますね。製缶フレームというのは主に溶接加工で製作されたフレーム形状の部品のことを言います。一方、角パイプは製缶フレームに使われる部材の一種で、断面が四角いパイプのことを言います。

  • @ryokubo1774
    @ryokubo1774 2 місяці тому

    質問なのですが、なぜタップ穴の位置精度が出ないのでしょうか

    • @rivi_h30
      @rivi_h30 2 місяці тому

      昔からベテランの人にそう言われて育ったので気にしたことなかったですが、確かに言われてみれば・・・ですね。 自分の推測で恐縮なんですが、下穴に対してタップを食いつかせる際にばらつく・・・とかなんですかね? 違っていたらすいません。

  • @とくめいきぼう-r3y
    @とくめいきぼう-r3y 2 місяці тому

    うちの設計だと「シリンダーの性能のバラツキのせい」と、設計ミスを絶対認めないような可愛い内容ばかり・・・ モーターの選定すら自力で出来なくて電話でメーカーに概要伝えて選定させてるせいでいつもオーバースペック・・・

  • @shin3627
    @shin3627 2 місяці тому

    設計失敗実例もっとみたいです。 凄く勉強になりました。

  • @user-yq9pm6bf4h
    @user-yq9pm6bf4h 2 місяці тому

    紙書籍はデジタル書籍より五感を多く使うため記憶に残りやすいそうです

  • @user-yq9pm6bf4h
    @user-yq9pm6bf4h 2 місяці тому

    3冊うち2冊は読みました。私も現場の生産設備でセンサー改良から電気系統を学んでいます。

  • @よし-d7h
    @よし-d7h 2 місяці тому

    強度的には大丈夫なのかな?

  • @ss750h1
    @ss750h1 2 місяці тому

    パーツフィーダーを乗っける場合も鉄の架台が一番 重いが正義です(笑) ウチの場合、アルミフレームで作る方がコスト2倍くらいだなぁ

  • @ss750h1
    @ss750h1 2 місяці тому

    工場の場合は圧力変動がねー 大事なところは電動で設計することが多くなりました エアーよりもスピード上げられますし ぶつかったときの退避運動もできますし 時代は変わりつつありますねー

  • @flycamtest
    @flycamtest 2 місяці тому

    現場で関心するほど組み立てメンテがよくできている設計見ると感動します

  • @user-ok1tj4yu8n
    @user-ok1tj4yu8n 2 місяці тому

    使う側の人間です 時々設備更新などで対応しますが、これどうやってメンテすんねん…ってのが結構あります 結構多いのがサイドベルトの交換するためにモーターをズラすだけならまだしも完全に外さないと交換できず位置出しがめんどくさい…とかとか

  • @user-vn1ef2ur5k
    @user-vn1ef2ur5k 2 місяці тому

    20数年、現場で専門保全(電気系)してる者ですが、ロッド付きシリンダーをそのままストッパーにすると、そのうちガタが出たり、ロッドが変形したりして渋くなったりするので、やめて欲しいです。 うちにも同じ様なコンベアありますが、パレットも変形したり、摩耗したり、ゴミが着いたりするので、隙間1mmあるからいける。は、無しです。 あと、今まで正常に動いてた設備に不具合出たから、機械的修理では無く、電気的に誤魔化して。も無しでお願いします。 後でメンテしやすい様に、よく考えて、アクチュエータや、センサー類の取り付けお願いします。 設計屋さん、機械屋さんは、その辺考えてくれないので。

  • @青い鳥の人
    @青い鳥の人 2 місяці тому

    1例目聞くと、やっぱMXQ(旧型)が最強なんよなと思いますね まぁS社でもC社でもどちらでも良いんですけど

  • @user-ji7mc7lr7g
    @user-ji7mc7lr7g 2 місяці тому

    メーカー組み立て工ですが、このへん全部おまえら現場がなんとかしろよって空気ですね…

  • @柴田柴犬
    @柴田柴犬 2 місяці тому

    クリアランス1mmでは製作誤差も吸収出来ないので勘弁して下さいw それにしても設計という仕事は総合力を求められる大変な仕事だと思います。 図面を書くだけでも材料コストを抑えつつ、作り易さ、使い易さ、保守のし易さを考えていなければ必ずどこかでクレームが入ります。 これを無くすには、やはり全ての作業を一通り知っていなければなりません。 設計室に閉じこもってCADでお絵かきしてるだけでは設計者にはなれませんね。

  • @sdw7094
    @sdw7094 2 місяці тому

    アルミフレームでひとつ  設計の途中でアルミフレームの長さが変わってモデルの長さはトリムしたけど、パーツ名の型式を変更し忘れてそのまま手配、組み立て工程でミス発覚

  • @kmcn-o1x
    @kmcn-o1x 2 місяці тому

    あぁ…現場で組付してるけど全部経験ある(泣) 現地工事でもある。 現合手直しも程々にして欲しい今日この頃。 主の様に次回へのフィードバック出来る方が神に見えてしまうのは私だけでしょうか?

  • @アルト-g3j
    @アルト-g3j 2 місяці тому

    設計が現場から舐められる要因ですね。

  • @gumikatsu9659
    @gumikatsu9659 2 місяці тому

    もしも医者だったら一回の失敗で大変なことになったりしますが、私たちはものづくりの分野で良かったですよね。私たちが失敗したところでよほどのことがない限り修理が出来ますからね。大先輩たちの英知によって目的に到達する速度が他国に比べて何倍も速い。代替品の数の多さや安全確実に届く配達も日本で生まれたことに本当に感謝です。実際には失敗した数より仕事を続けていけばスキルが上がっていくわけで成功した数の方が多いに決まっています。オーナーさんを満足させるだけでなくエンドユーザーを満足させて場合によって世界の人々に製品を届ける場合があります。少なからず安心安全の日本で人類に貢献できるような仕事につけているのは幸せです。

  • @user-jk4rl1sz4n
    @user-jk4rl1sz4n 2 місяці тому

    フリーランスで生産設備のメカ設計やってます。 私の場合、最初に努めた会社が一人で設計・組立・現地工事・保守までするというスタイルだったので、現場経験をたっぷりすることが出来ました。 吠えたくなるようなヘボい図面に自分の名前が書いてあるのは「新人あるある」でしたね。

  • @りゅうちゃんねる-g8w
    @りゅうちゃんねる-g8w 2 місяці тому

    設備メーカーで営業やってる者です。 設計をやってはないのですが、トラブルで現場に呼び出されて物を見てみると似た様な経験が多々あり皆似た様な苦労を経験してるんだなーと感慨深い物がありました。

  • @iot2534
    @iot2534 2 місяці тому

    ノズルの調整は本当に難儀しますね。 jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300330250/?CategorySpec=00000237893%3A%3Aa&clkid=list_template&list=PageCategory こんなやつを使って微調整することが多いです。

  • @user-SUPERPOSITIVE
    @user-SUPERPOSITIVE 2 місяці тому

    設計者は、現場でドヤされたほうが成長します🥰愛のムチです🥰 不具合は組み立て中に発覚するし、大規模短納期案件なら一日に何件も呼び出されて夜中まで頭フル回転で図面修正&緊急部品手配。 組立完了後の試運転では生産能力不足でまた呼び出し。 ずーっと、うなされます。🥰

    • @tachimatsuaki
      @tachimatsuaki 2 місяці тому

      設計の先輩や上司の一言よりも、現場のおっちゃんの言葉が桁違いに応えるwww そうして経験を積み身になりました。 今は、現場の後輩の言葉に耳を傾けるよう心掛けています。

  • @sfgced1191
    @sfgced1191 2 місяці тому

    長穴、バカ穴ブラケットは調整の再現性無いので面倒なんですよね 再組み付けしても元に戻らない

  • @へむへむ-i3y
    @へむへむ-i3y 2 місяці тому

    ミスって恥ずかしくてなかなか話せなものですが、今後の成長のためにとてもいい資料になるので共有いただけて嬉しく思います。 ありがとうございます。 書籍の方も本屋さんを覗いてみたいと思います。

  • @fonord
    @fonord 2 місяці тому

    こうやって一旦言語化しておくと、似たような場面になった時にスッと施工方法が見えてくる

  • @hotbubu
    @hotbubu 2 місяці тому

    うちの会社のラインロボット、電動にすべきところエアで製作したせいで、人力の半分も速度出ないわ、空気圧安定せず止まりまくるわで悲惨なことになってます。 商品センサーの選定ミスったのも要因ですが。。。。 数千万円がゴミとなりました。

  • @meiouseikoukaku_2006
    @meiouseikoukaku_2006 2 місяці тому

    比重はこの辺りが多かったです。プラント設計 SS400 7.85 SUS430 7.7 SUS304 7.93

  • @ksaito2797
    @ksaito2797 2 місяці тому

    化学業界で働いていますが、非常に参考になりました。ここまで考えて設備を設計してくれる人なら安心して発注できますね。

  • @光秀佐野-q8n
    @光秀佐野-q8n 2 місяці тому

    エアーは排気ポートからエネルギー捨てちゃうからなー あれリサイクル出来たらすごい金になりそう

  • @sdw7094
    @sdw7094 2 місяці тому

    今回も良い話でした。 位置調整についてですがエアーの場合はストッパーボルトで調整しますが、電動だと数値で指示できるメリットがありますね。最近のメカ調整マンはスパナ工具よりティーチングペンダントやタッチパネルを愛しています。「ここはストッパボルトで…」って説明すると嫌がります。

  • @user-cf3fq2ff7p
    @user-cf3fq2ff7p 2 місяці тому

    あなたは本当に機械設計やっているのでしょうか??? 非常に疑問に感じました。 細目ネジは”ほそめ”ではなく、正しくは”さいめ”です。 ほそめなんて言っている人、聞いたこともないです。 書籍にも”さいめ”と記載されています。 あなた本当に設計しているの??? していないでしょ。 ボロがでましたね。

    • @rivi_h30
      @rivi_h30 2 місяці тому

      JIS読みましたか?確実に間違いないのはJISですよ。 何の書籍を読まれたのか知りませんけど。

    • @user-cf3fq2ff7p
      @user-cf3fq2ff7p 2 місяці тому

      @@rivi_h30 私はJISの便覧、ネジ専門、その他機械設計に関する書籍数十冊、すべてにおいて『さいめ』です。職場の方もすべての方が『さいめ』と言っています。 『ほそめ』なんて聞いたこともJISで見たこともありません。 JISのどこに書いてありますか? 教えていただきたいです。 JISに書いてあるのに誰もあなたのような呼び方をしている人を見たことがありません。

    • @rivi_h30
      @rivi_h30 2 місяці тому

      @@user-cf3fq2ff7p JIS B 0101:2013をご覧ください

  • @genesis8678
    @genesis8678 3 місяці тому

    面白い動画をありがとう。(^_^) 物理の知識を上べだけ暗記した人と、意味を理解した人とで設計が変わって来ますね。 故障した時、それがよくわかる。

  • @user-tt2cv7rz1l
    @user-tt2cv7rz1l 3 місяці тому

    この頃は何でもモーターで制御!が多すぎる気がします😅

  • @babachan248
    @babachan248 3 місяці тому

    今まで、さいめネジと呼んでいたような。 ほとんど、ミスミサイトで、選んでクリックするだけなので、口に出すことが少ないです。 タップなど加工の時は、ピッチ指定のことが多いです。M16ピッチ1.5など。 間違えている時にしか、喋らない言葉で、間違えて言うから余計に恥ずかしい。 機械加工は、プライスより先に、ヤスリを習うから余計に間違えやすい。 盛土を、もりつちではなく、間違えてもりどと呼ぶようなものかな。通じればOKということで。