Kobe City Chamber Orchestra
Kobe City Chamber Orchestra
  • 27
  • 46 412
鈴木秀美×堀朋平 プログラム解説 対談|第163回定期演奏会『果てなき道へ…』
神戸市室内管弦楽団第163回定期演奏会『果てなき道へ…』に向けて、鈴木秀美音楽監督と音楽学者の堀朋平さんによる対談をお届けします。
“なぜ音楽をするのか”という目的はベートーヴェンを境に変わった
「未完成」はなぜ「未完成」なのか…
見ると演奏会がより楽しくなる解説トークです!
■公演情報■
【日時】6/15(土)15時開演
【会場】神戸文化ホール 大ホール
【出演】鈴木秀美(指揮)、小山実稚恵(ピアノ)、神戸市室内管弦楽団(管弦楽)
【プログラム】
ハイドン:交響曲 第90番 ハ長調
Haydn - Symphonie Nr.90
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調
Beethoven - Konzert Nr.3 für Klavier und Orchester
シューベルト:交響曲 第7番 ロ短調「未完成」
Schubert - Symphonie Nr.7 “Die Unvollendete”
🎫チケットのお求めはこちら
・神戸文化ホールプレイガイド 📞078-351-3349
・神戸文化ホールオンラインチケット
kobe-bunka.tstar.jp/
・ローソンチケット(Lコード 51672)
l-tike.com/
・チケットぴあ(Pコード 262-572)
t.pia.jp/
・神戸国際会館プレイガイド📞078-230-3300
◆web
www.kobe-ensou.jp/
◆facebook
kobecityorch
◆X
x.com/kobecityorch
◆Instagram
kobecity_orch
#鈴木秀美 #小山実稚恵 #堀朋平 #神戸市室内管弦楽団
Переглядів: 267

Відео

音楽監督 鈴木秀美インタビュー | 英雄が時代を拓く
Переглядів 2745 місяців тому
神戸市室内管弦楽団第162回定期演奏会『英雄が時代を拓く』について鈴木秀美音楽監督にインタビューをおこないました。選曲の意図や、モーツァルト 交響曲第39番とベートーヴェン交響曲第3番『英雄』の関連性などについて熱く語っていただきました。公演をより深く楽しめる動画となっています。 インタビュアー:矢澤孝樹(音楽評論) ■公演情報■ 【日時】4/13(土)15時開演 【会場】神戸文化ホール 大ホール 【出演】鈴木秀美(指揮)、神戸市室内管弦楽団(管弦楽) 【プログラム】 モーツァルト: 交響曲 第39番 変ホ長調 KV543 Mozart-Symphonie Nr.39 ベートーヴェン: 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 Beethoven-Symphonie Nr.3 "Eroica" 🎫チケットのお求めはこちら ・神戸文化ホールプレイガイド 📞078-351-3349 ...
ピエール・ブリューズ インタビュー | ラヴェルに乾杯!
Переглядів 2387 місяців тому
神戸市室内管弦楽団第161回定期演奏会『ラヴェルに乾杯!』の指揮者、ピエール・ブリューズ(Pierre Bleuse)さんにインタビューをおこないました。音楽一家に生まれたブリューズさん、指揮者になるのは自然な流れだった と語ります。フランス音楽、特にラヴェルに対するアプローチについて考えをお話いただきました。 インタビュー:渡辺和 ■公演情報■ 【日時】3/9(土)15時開演 【会場】神戸文化ホール 大ホール 【出演】ピエール・ブリューズ(指揮)三浦謙司(ピアノ)、神戸市室内管弦楽団(管弦楽) 【プログラム】 ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」 ルー・ハリソン:様々な三重奏曲 ※ピアノ:三浦謙司 ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 アイヴズ:交響曲 第3番「キャンプの集い」 🎫チケットのお求めはこちら ・神戸文化ホールプレイガイド 📞078-351-3349 ・神戸文化ホールオンライン...
こどもコンサート「不思議な森への大遠足」神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団
Переглядів 9207 місяців тому
2023年7月に上演したこどもコンサート「不思議な森への大遠足」のライブ映像を全編公開しました! この公演は、普段のクラシックコンサートに比べリラックスした環境で、年齢や障がいを越えて誰でも音楽を楽しむことができるように以下の工夫がされています。 ★客席で動いたり、音が出てもいい ★演奏中でも自由に入退場OK ★照明が完全に暗くならない ★0歳から入場可 【プレパフォーマンス】 即興合奏団ワークショップ発表 出演:ワークショップを受けたみなさん 音楽家:長谷川諒(音楽教育学)、井上隆平(ヴァイオリン)、中島悦子(ヴィオラ)、岡山理絵(オーボエ)、金岡伶奈(声) 【本編】 神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団 こどもコンサート「不思議な森への大遠足」 指揮:木許裕介 打楽器・ナビゲーター:安永早絵子 管弦楽:神戸市室内管弦楽団 合唱:神戸市混声合唱団 プログラム ♪メンデルスゾーン:交...
作曲家 松﨑国生さんに聞く | Selection Ⅳ Kobe Live Session『With Hidemi』
Переглядів 1057 місяців тому
Selection Ⅳ Kobe Live Session『With Hidemi』でブラームス『ハンガリー舞曲』第1番、第5番、第6番の編曲をした、松﨑国生さんに編曲の際に注意したこと、神戸市室内管弦楽団に対する印象など話していただきました! ■公演情報■ 【日時】2/23(金・祝) 昼の部 14時開演 夜の部 18時開演 【会場】長田区文化センター別館ピフレホール 【出演】鈴木秀美(チェロ)神戸市室内管弦楽団(弦楽合奏) 【プログラム】 ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲 第2番 ト長調 作品77(弦楽合奏による) ブラームス(松﨑国生 編曲):ハンガリー舞曲 第1番、第5番、第6番 🎫チケットのお求めはこちら ・神戸文化ホールプレイガイド 📞078-351-3349 ・神戸文化ホールオンラインチケット kobe-bunka.tstar.jp/ ・ローソンチケット(Lコード 56167...
鈴木秀美×池上健一郎 プレトーク対談 | ハイドン:オラトリオ《天地創造》
Переглядів 5499 місяців тому
神戸文化ホール開館50周年記念事業 神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団 ハイドン:オラトリオ《天地創造》の公演前に、指揮者鈴木秀美と、京都市立芸術大学の教授で「作曲家◎人と作品 ハイドン」(音楽之友社)の著者、池上健一郎氏に『ヘンデル』と『ハイドン』のつながり、初演時のお客さんの様子、作品の魅力などをたっぷりお話いただきました! 池上健一郎 著書 作曲家◎人と作品 ハイドン(音楽之友社、2023年) www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=221730 ■公演情報■ 【日時】12/16(土)14時開演 【会場】神戸文化ホール 大ホール 【出演】鈴木秀美(指揮)隠岐彩夏(ソプラノ)櫻田亮(テノール)氷見健一郎(バス)神戸市室内管弦楽団(管弦楽)神戸市混声合唱団(合唱) 【プログラム】 ハイドン:オラトリオ《天地創造》 Hob.ⅩⅩⅠ-...
神本真理《暁光のタペストリー》山田和樹指揮|神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団/Mari Kamimoto:à l’aube, la tapisserie…
Переглядів 68810 місяців тому
神本真理:暁光のタペストリー〈委嘱新作・世界初演〉 Mari Kamimoto:à l’aube, la tapisserie… 指揮:山田和樹 コンサートマスター:高木和弘(神戸市室内管弦楽団首席コンサートマスター) 管弦楽:神戸市室内管弦楽団 〈公演〉神戸文化ホール開館50周年記念事業『ガラ・コンサート 神戸から未来へ』 〈収録〉2023.5.19/神戸文化ホール Conductor : Kazuki Yamada Concertmaster : Kazuhiro Takagi Kobe City Chamber Orchestra May 19,2023 / Kobe Bunka Hall #神本真理 #山田和樹 #神戸文化ホール 2024-2025 シーズンプログラム発表! ▽2024-2025 Season Program www.kobe-ensou.jp/news/33...
鈴木秀美×佐藤俊介 オンライン対談 |ヴァイオリンの魔法
Переглядів 2,9 тис.10 місяців тому
神戸市室内管弦楽団第160回定期演奏会「ヴァイオリンの魔法」にご出演のお2人に初対面の印象や21世紀の今、求められる音楽についてなど、演奏会の魅力と絡めてお話いただきました。 ヴァイオリン俊才、佐藤俊介さんの演奏は11/11(土)神戸で聴くことができます! ■公演情報■ 【日時】11/11(土)15時開演 【会場】神戸文化ホール 大ホール 【出演】鈴木秀美(指揮)佐藤俊介(ヴァイオリン)、神戸市室内管弦楽団(管弦楽) 【プログラム】 ハイドン:交響曲 第60番「うっかり者」 ハ長調 Hob.Ⅰ:60 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 KV218 バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 BB 114 🎫チケットのお求めはこちら ・神戸文化ホールプレイガイド 📞078-351-3349 ・神戸文化ホールオンラインチケット kobe-bunka.tstar.jp...
大澤壽人《ベネディクトゥス幻想曲》(1944) 山田和樹指揮|神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団/Hisato Osawa:Benedictus con fantasia
Переглядів 1,5 тис.11 місяців тому
大澤壽人: ヴァイオリン独奏と混声合唱と管弦楽のための ベネディクトゥス幻想曲(1944) 〈演奏会として世界初演〉 Hisato Osawa:Benedictus con fantasia 指揮:山田和樹 ヴァイオリン独奏:高木和弘(神戸市室内管弦楽団首席コンサートマスター) コンサートマスター:森岡聡 管弦楽:神戸市室内管弦楽団 合唱:神戸市混声合唱団 〈公演〉神戸文化ホール開館50周年記念事業  『ガラ・コンサート 神戸から未来へ』 〈収録〉2023.5.19/神戸文化ホール Conductor : Kazuki Yamada Violin : Kazuhiro Takagi Concertmaster:Satoshi Morioka Kobe City Chamber Orchestra Kobe City Philharmonic Chorus May 19,2023 / ...
Schnittke : Moz-Art à la Haydn|Kobe City Chamber Orchestra シュニトケ:モーツァルト・ア・ラ・ハイドン|神戸市室内管弦楽団
Переглядів 611Рік тому
Schnittke : Moz-Art à la Haydn|Kobe City Chamber Orchestra Conductor : Hidemi Suzuki Violin : Kazuhiro Takagi / Satoshi Morioka February 13,2023 / Kioi Hall シュニトケ : モーツァルト・ア・ラ・ハイドン 指揮:鈴木秀美 ヴァイオリン独奏:高木和弘 / 森岡 聡 収録:2023年2月13日 / 紀尾井ホール #神戸市室内管弦楽団 #鈴木秀美 #シュニトケ ◆web www.kobe-ensou.jp/ ◆facebook kobecityorch ◆X kobecityorch ◆Instagram kobecity_orch
鈴木優人コメント&山口とものガラクタ音楽会映像|新世界の扉をたたけ!
Переглядів 301Рік тому
神戸市室内管弦楽団 第159回定期演奏会「新世界の扉をたたけ!」に向け、指揮を務める鈴木優人さんにプログラムの聴きどころや、一柳慧さんとの思い出をお話しいただきました。また、8/1(土)に開催した「山口とものガラクタ音楽会&ワークショップ」より、ともとものガラクタ音楽会映像も! 廃品打楽器×オーケスストラという奇想天外の演奏会が、9/2(土)神戸で開催されます!皆様、どうぞご期待ください。 ■公演情報■ 【日時】9/2(土)15時開演 【会場】神戸文化ホール 大ホール 【出演】鈴木優人(指揮)、山口とも(廃品打楽器)、菅原淳(打楽器)、森山拓哉(打楽器)、神戸市室内管弦楽団(管弦楽) 【プログラム】 一柳慧:弦楽オーケストラと2人の打楽器奏者のための《コンチェルティーノ-Time Revival-》  坂本日菜:廃品打楽器とオーケストラによる未来奇譚「埖の星から来た男」(委嘱作品、世...
出口大地(指揮) × 幣隆太朗(コントラバス) プレトーク|Kove Live Session「大地×隆太朗」
Переглядів 601Рік тому
神戸市室内管弦楽団 SelectionⅢ Kobe Live Session「大地×隆太朗」に向けて、指揮者の出口大地さんとコントラバス奏者の幣隆太朗さん、事務局スタッフによるプレトーク動画を公開しました! 今回の共演が決まってからプライベートで会い、すっかり仲良しになったというお二人。プログラムについても詳しく解説していただきました。ぜひ公演前にお楽しみください。 #神戸市室内管弦楽団 #出口大地 #幣隆太朗 ◆公演情報 神戸市室内管弦楽団 SelectionⅢ Kobe Live Session『大地×隆太朗』 【プログラム】 ミヨー:バレエ音楽「屋根の上の牡牛」作品58 シベリウス:悲しきワルツ 作品44, No.1 ニーノ・ロータ:コントラバスと管弦楽のためのディヴェルティメント 【指揮】出口大地 【コントラバス】幣隆太朗 【管弦楽】神戸市室内管弦楽団 【日時】2023年8月...
Prokofiev:Symphony No.1“Classical”|Kobe City Chamber Orchestra プロコフィエフ:交響曲 第1番「古典」|神戸市室内管弦楽団
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
Prokofiev : Symphony No.1 in D major “Classical”|Kobe City Chamber Orchestra Conductor : Hidemi Suzuki Concertmaster : Kazuhiro Takagi February 13,2023/Kioi Hall プロコフィエフ:交響曲 第1番 ニ長調 作品25「古典」 指揮:鈴木秀美 コンサートマスター:高木和弘 収録:2023年2月13日/紀尾井ホール #神戸市室内管弦楽団 #鈴木秀美 #プロコフィエフ ◆web www.kobe-ensou.jp/ ◆X kobecityorch ◆facebook kobecityorch ◆Instagram kobecity_orch
鈴木秀美(音楽監督)×堀朋平(音楽学者)プレトーク|第158回定期演奏会『ウィーン古典派の万華鏡』
Переглядів 424Рік тому
第158回定期演奏会『ウィーン古典派の万華鏡』に向けて、鈴木秀美音楽監督と堀朋平さん(音楽学者/住友生命いずみホール音楽アドバイザー)のプレトークを公開しました! シューベルトの時代、「万華鏡」が大流行していた!? ここでしか聞けない、楽しいトークです! ぜひ公演前にご覧ください。 ※定期会員のみなさまを招待した公開収録です #鈴木秀美 #堀朋平 #神戸市室内管弦楽団 ◤公演情報◢ 神戸市室内管弦楽団 第158回定期演奏会『ウィーン古典派の万華鏡』 【指揮】鈴木秀美 【ファゴット】埜口浩之 Program シューベルト:交響曲 第5番 変ロ長調 D 485 モーツァルト:ファゴット協奏曲 変ロ長調 KV191 ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 【日時】2023年6月3日(土)15時開演 【会場】神戸文化ホール 大ホール 【料金】S席¥4,000 A席¥2,000 U2...
山田和樹SPインタビュー「ガラ・コンサート『神戸から未来へ』」
Переглядів 746Рік тому
神戸文化ホール開館50周年記念事業 ガラ・コンサート『神戸から未来へ』に向けて、山田和樹マエストロにオンラインインタビュー! 本公演で、演奏会としては世界初演となる、大澤壽人の「ベネディクトゥス幻想曲」やオール・日本人プログラムに込めたマエストロの想いを伺いました。 #山田和樹 #神戸文化ホール 【公演情報】 神戸文化ホール開館50周年記念事業 ガラ・コンサート『神戸から未来へ』 [指揮]山田和樹 [ヴァイオリン]高木和弘 [アコーディオン]大田智美 [語り]宇田琴音 [管弦楽]神戸市室内管弦楽団 [合唱]神戸市混声合唱団/神戸文化ホール50周年記念児童合唱団 [プログラム] *武満徹:系図―若い人たちのための音楽詩―(岩城宏之編曲・室内管弦楽版)  アコーディオン:大田智美、語り:宇田琴音 *大澤壽人:ベネディクトゥス幻想曲(演奏会として世界初演)(1944)   ヴァイオリン:高...
鈴木秀美×久元祐子 インタビュー|第157回定期演奏会「田園をゆく、春」
Переглядів 348Рік тому
鈴木秀美×久元祐子 インタビュー|第157回定期演奏会「田園をゆく、春」
鈴木秀美音楽監督にインタビュー!|音の謎かけって?
Переглядів 285Рік тому
鈴木秀美音楽監督にインタビュー!|音の謎かけって?
Beethoven - Symphonie Nr.5 | Kobe City Chamber Orchestra
Переглядів 7 тис.Рік тому
Beethoven - Symphonie Nr.5 | Kobe City Chamber Orchestra
Mozart:Symphonie Nr.41“Jupiter” | Kobe City Chamber Orchestra
Переглядів 8 тис.Рік тому
Mozart:Symphonie Nr.41“Jupiter” | Kobe City Chamber Orchestra
こどもコンサート「海はひろいなおおきいな」|神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
こどもコンサート「海はひろいなおおきいな」|神戸市室内管弦楽団・神戸市混声合唱団
原田慶太楼×小室敬幸 スペシャル対談/第154回定期演奏会『バッハ、ブラジルへ行く』
Переглядів 3502 роки тому
原田慶太楼×小室敬幸 スペシャル対談/第154回定期演奏会『バッハ、ブラジルへ行く』
鈴木秀美コメント映像/大阪特別演奏会『輝かしきレガシー』
Переглядів 2862 роки тому
鈴木秀美コメント映像/大阪特別演奏会『輝かしきレガシー』
An Invitation to Kobe City Chamber Orchestra & Kobe City Philharmonic Orchestra
Переглядів 2892 роки тому
An Invitation to Kobe City Chamber Orchestra & Kobe City Philharmonic Orchestra
ヘンデル:オラトリオ メサイア (日本語字幕付)鈴木秀美指揮/神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 G.F. Händel ≪Messiah≫ Hideim Suzuki (cond)
Переглядів 7 тис.2 роки тому
ヘンデル:オラトリオ メサイア (日本語字幕付)鈴木秀美指揮/神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 G.F. Händel ≪Messiah≫ Hideim Suzuki (cond)
鈴木秀美(音楽監督)×堀朋平(音楽学者)対談/第153回定期演奏会『シューベルトへの道』
Переглядів 2412 роки тому
鈴木秀美(音楽監督)×堀朋平(音楽学者)対談/第153回定期演奏会『シューベルトへの道』
神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団のご紹介
Переглядів 9242 роки тому
神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団のご紹介

КОМЕНТАРІ

  • @北山博
    @北山博 26 днів тому

    「細かいところに神経が行き届いている。」とは、この演奏のことですね。 フォルテより、ピアノ、弱音を、効果的に使って、無理なくダイナミックな表現だと思います。 そして、なにげないところも、細心の神経を使って、見事な表現になってると、おもいます。

  • @北山博
    @北山博 Місяць тому

    当日、聴きに行ってたけど、いつも、デッドな神戸文化ホールでやってるので、 いずみホールだと、すごい音圧で、エコーもすごかった。 以来、本拠地に、よく、聴きにいってます。 最近、ハイドンを、良く取り上げてくれるので、とっても楽しみです^^b

  • @j.k.3265
    @j.k.3265 5 місяців тому

    0:00 ~ Ⅰ Allegro 5:19 ~ Ⅱ Larghetto 10:01 ~ Ⅲ Gavotta:Non troppo allegro 11:45 ~ Ⅳ Finale:Molto vivace とてもよい演奏です!!

  • @tanuki513
    @tanuki513 11 місяців тому

    「ガット弦の色のパレット・・」 素人バロックチェロ弾きですが、もろ共感です。 十数年前、第一生命ホールで暇つぶしに聴いたランチタイムコンサート(?)で俊介さんを初めて聞いてびっくりたまげました。モダンとバロック2丁の楽器を弾き分けておいででした。

  • @Benjaminpeee
    @Benjaminpeee Рік тому

    Since english is the most common international language, please... Great orchestra but impossible to know from where and who conducts.

  • @ilinasingh3840
    @ilinasingh3840 Рік тому

    Whoooooo

  • @ilinasingh3840
    @ilinasingh3840 Рік тому

    Bravo

  • @ilinasingh3840
    @ilinasingh3840 Рік тому

    40:00👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @waynelutton4634
    @waynelutton4634 Рік тому

    I would certainly have appreciated being in the live audience in Kobe City. Bracing performance! Thanks for posting

  • @yoshimitsuhaga
    @yoshimitsuhaga Рік тому

    独特の休符の取り方 フレーズの収めかたそして トウツテイの音っくり 特に二楽章、平家物語を思わせられてモーツァルトのレクイエムを聴いているようでした。西洋の真似ではない日本人の感性が際立った演奏でとても懐かしく嬉しく聴きました 注目しています

  • @miguelaudelo1489
    @miguelaudelo1489 Рік тому

    Incredible!!!

  • @rubreaker1
    @rubreaker1 Рік тому

    wonderful and lucid performance

  • @orientaldagger6920
    @orientaldagger6920 Рік тому

    I love it. Those wide open A major intervals !

  • @Ukgejap
    @Ukgejap Рік тому

    ❤❤❤

  • @Nordstern_1854
    @Nordstern_1854 Рік тому

    使っている楽器はモダンだろうけど、ピリオド奏法っぽいアプローチで透明感ある優しい響きを表出。 第2楽章アンダンテ・カンタービレが繊細で美しい❤

  • @RO-zo8mp
    @RO-zo8mp Рік тому

    ティンパン二強すぎで、アウフタクトできていない。このフィナーレは打楽器の効果音に依存する音楽ではなく、弦楽合奏のフーガが主体となる音楽です。すごく出来悪い。

    • @user-rb4fb1gf2t
      @user-rb4fb1gf2t Рік тому

      このアプローチだと、どうしても、ティンパニが強く出てしまいますよね。このコメント見てから聞いたので、意外に弱かったと感じたくらいです。が、これ以前に、4楽章は、スピードに依存しすぎて、オケ自体が、何やっているか分からなくなっていますね。

    • @RO-zo8mp
      @RO-zo8mp Рік тому

      自分は日本人指揮者でまともなMozartを指揮したのは山田一雄さんくらいだと思いますよ。他はチンピラかな。

  • @keikohigashida9687
    @keikohigashida9687 Рік тому

    東京の演奏会にお邪魔します。その前にこのようなプレトークを聴かせていただけて大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • @hifumiiguchi1190
    @hifumiiguchi1190 Рік тому

    一つ一つのフレーズにレガシーを感じる。子供のころから、素晴らしい音楽に囲まれて育ったモーツアルトの頭の中では、こんな響きがしてたんじゃないかな?って。オペラのような多様な表現。Bravo!

  • @jack-danielbalantine156
    @jack-danielbalantine156 Рік тому

    Bravo!!

  • @jack-danielbalantine156
    @jack-danielbalantine156 Рік тому

    Bravo!!

  • @tango122ike2
    @tango122ike2 2 роки тому

    当日伺わせていただきます。クラシックは全くの初心者でこれまで主にピアノメインで聴いてきました。原田さんはMUSIC TODAYで知りそれ以来のファンです。今回も原田さんの指揮振りを見たくて地元だし即チケット取りました👍生の原田さんを見るのは小曽根さんとの姫路公演以来です。この対談のおかげで一層興味が湧きました👍とても楽しみにしています😊