- 387
- 872 490
𝐬𝐞𝐫𝐢𝐞𝐬 𝟏𝟕𝟎𝟎
Japan
Приєднався 8 бер 2021
訪問頂きありがとうございます。
不定期でプレミア公開です。
素材チャンネルもよろしくお願いします。
動画及び音声の転載、ショート動画へのグリーンバックによる転載は禁止です。
【動画のジャンル】
中央線・京王バス(電鉄・府中・桜ヶ丘・小金井・八王子・高尾等)・デルタ航空・シカゴ高架鉄道etc...
【撮影機材】
iPhone13・iPhone12・SONY AX60・Pixel7a・Pixel8Pro
【編集ソフト】
YMM4・Aviutl・DaVinci Resolve等
【マイルストーン】
2021年3月8日 チャンネル開設
2023年5月17日 登録者1000人突破
2023年10月7日 総再生回数50万回突破
2024年3月12日 登録者1500人突破
2024年9月16日 登録者2000人突破
20xx年x月xx日 活動終了
不定期でプレミア公開です。
素材チャンネルもよろしくお願いします。
動画及び音声の転載、ショート動画へのグリーンバックによる転載は禁止です。
【動画のジャンル】
中央線・京王バス(電鉄・府中・桜ヶ丘・小金井・八王子・高尾等)・デルタ航空・シカゴ高架鉄道etc...
【撮影機材】
iPhone13・iPhone12・SONY AX60・Pixel7a・Pixel8Pro
【編集ソフト】
YMM4・Aviutl・DaVinci Resolve等
【マイルストーン】
2021年3月8日 チャンネル開設
2023年5月17日 登録者1000人突破
2023年10月7日 総再生回数50万回突破
2024年3月12日 登録者1500人突破
2024年9月16日 登録者2000人突破
20xx年x月xx日 活動終了
【車内放送】京浜急行バス 鎌23 鎌倉霊園正門前太刀洗➝鎌倉駅
ご視聴頂きありがとうございます。
X
x.com/sennana12
series 1700の素材チャンネル(2nd)
ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html
Instagram: series1700_trainyoutuber
編集者(羽沢)のTwitter
x.com/Toyoda_watch
ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー
使用していない動画もあります
魔王魂
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
偉大なる作曲家の皆様
NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland
NCS Spotify: spoti.fi/NCS
Free Download / Stream: ncs.io/candyland
beco様
ua-cam.com/channels/2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w.html
もっぴーさうんど様
ua-cam.com/video/J47fp8dcMZU/v-deo.html
=====================================================
Wikipedia
裏辺研究所 様
series 1700の素材チャンネル(series 1700の2ndチャンネル)
JS3VXWの鉄道管理局様
j-tetsu.net/sitemap_ticket.htm
列車アイコン集 ゆけむり研究室様
www.trainfrontview.net/index.htm
X
x.com/sennana12
series 1700の素材チャンネル(2nd)
ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html
Instagram: series1700_trainyoutuber
編集者(羽沢)のTwitter
x.com/Toyoda_watch
ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー
使用していない動画もあります
魔王魂
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
偉大なる作曲家の皆様
NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland
NCS Spotify: spoti.fi/NCS
Free Download / Stream: ncs.io/candyland
beco様
ua-cam.com/channels/2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w.html
もっぴーさうんど様
ua-cam.com/video/J47fp8dcMZU/v-deo.html
=====================================================
Wikipedia
裏辺研究所 様
series 1700の素材チャンネル(series 1700の2ndチャンネル)
JS3VXWの鉄道管理局様
j-tetsu.net/sitemap_ticket.htm
列車アイコン集 ゆけむり研究室様
www.trainfrontview.net/index.htm
Переглядів: 111
Відео
【最新版】中央線グリーン車増結計画の進捗
Переглядів 63112 годин тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【車内放送】京王バス 八69 八王子みなみ野駅➝八王子駅南口【LCD再現】
Переглядів 13814 годин тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【府中~南大沢】京王バスで東京横断しようの会 Part3
Переглядів 28314 днів тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【水素バス】京王バス 車内放送 八67 八王子駅南口➝めじろ台駅【LCD再現】
Переглядів 40421 день тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【名列車で行こう】新系列電車の系譜 第4章 E233系 E721系 E129系
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【鉄道PV】Moonlight Station
Переглядів 276Місяць тому
▶ #東西鉄道合戦 参加作品 ◀ 一昨年まで主催側でしたが、たまには参加者の立場でやってみようと東チームから参戦した次第であります。 本年の締めはSEKAI NO OWARI、「MoonlightStation」の鉄道PVです。 *部屋の照明を消して視聴することをお勧めしておきます。* え?なになに季節外れだって? 気にするな。そして三味線は徳島なんに勝手さ山形がら上京すてぎだ設定にすたぞ。どうか許しぇ。 真面目な話、正直作品の内実に納得が行ってないのです。こればかりは自分の技術や努力、感性の未熟さが 招いた結果であります。各方面、特に主催に対して申し訳ない。どうにか人前に出せるようにはしました。 鉄道PV自体もう1年近く作ってないどころか編集は せっきりなもんで。作り方なんざ、とうの昔に置いてきてしまったのです。 来年も活動する時期と音信不通になることが繰り返されるでしょう。20...
【車内放送】京王バス 分52 分倍河原駅▶郷土の森総合体育館【LCD再現】
Переглядів 380Місяць тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【永福町~府中】京王バスだけで東京横断しようの会 Part2
Переглядів 430Місяць тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【八重洲~永福町】京王バスだけで東京横断しようの会 Part1
Переглядів 704Місяць тому
ご視聴頂きありがとうございます。 X x.com/sennana12 series 1700の素材チャンネル(2nd) ua-cam.com/channels/zKk2k-MJQuxRAGeKdUmTDg.html Instagram: series1700_trainyoutuber 編集者(羽沢)のTwitter x.com/Toyoda_watch ーーーーーーーーーーーークレジット Credit notationーーーーーーーーーーーー 使用していない動画もあります 魔王魂 DOVA-SYNDROME 効果音ラボ 偉大なる作曲家の皆様 NCS: Itro & Tobu - Cloud 9・Tobu - Candyland NCS Spotify: spoti.fi/NCS Free Download / Stream: ncs.io/candyl...
【車内放送】京王バス 030 バスターミナル東京八重洲~永福町【LCD再現】
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
【車内放送】京王バス 030 バスターミナル東京八重洲~永福町【LCD再現】
【車内放送】京王バス 西国45 西国分寺駅➝第七小学校入口➝府中駅【LCD再現】
Переглядів 7363 місяці тому
【車内放送】京王バス 西国45 西国分寺駅➝第七小学校入口➝府中駅【LCD再現】
【羽田➝デトロイト】デルタ航空でアメリカに行く【アメリカ旅行記Part1】
Переглядів 3966 місяців тому
【羽田➝デトロイト】デルタ航空でアメリカに行く【アメリカ旅行記Part1】
【BVE5】新公開の相鉄12000系で相鉄線をプレイ!【ZuikiマスコンでBVE】
Переглядів 4,5 тис.8 місяців тому
【BVE5】新公開の相鉄12000系で相鉄線をプレイ!【ZuikiマスコンでBVE】
まあ京王バスはこれが普通よ
土曜日の午後に立川から東京まで中央線に乗りましたが、おそらくすれ違った10連は一本だけだったと記憶しています。 ずいぶん増えたなぁ、!
登場時期から言えば、当時の本線系3300系をそのまま投入しても良かったものだが、塗装設備の件はあるにせよ、わざわざMT構成まで変更して専用設計にするのが良くも悪くも名鉄らしいですね。
郷土の森に桜ヶ丘から転属した中型ロングエアロミディーだな。 府中に中型ロングエアロミディーは珍しいけど、現時点で在籍数がほぼない…
八67系統で水素は平日昼頃のめじろ台駅行きのみ運行。
特定の条件下で夜にも入るんだよなあ
京王バス 030系統、一般車の代走がない限り、電気バスで運用されます。
流線形特急にマルーンとベージュの塗装してほしかったのになぁ。
@@nyankorunaway2446 合わなさそう
@@series_1700 んなことないよう。絶対カッコイイてば!
つい最近亡くなったお父さんのおばあちゃんの実家に遊び いた時に聖蹟桜ヶ丘駅から南大沢駅へ戻る時に乗った事があります
僕は南大沢行きのバスに昔しょっちゅう乗った事があります 昔おばあちゃんがまだ生きてた頃よく都営下柚木団地に遊びた時に乗った事あります
「折返場」がつく京王バスのバス停は、他に車返団地折返場があります。最近までは狛江ハイタウン折返場、昔は宇津貫折返場がありました。 個人的に好きなアナウンスは「郷土の森正門前経由、郷土の森総合体育館行です」です。 ちなみに質問ですが、以前の南浦~三鷹駅や国立府中インター入口~谷保駅、一ノ宮~桜ケ丘駅、由木折返場~南大沢駅は重複する区間なので、手前で降りれば多少早くつけるとは思いますが、この辺はあえて駅に行きたかったからということでよろしいでしょうか?
@Eva.No.1先を急いだところで高01と時間合わない あと撮影できんでしょ
新型は置き換えるものを1桁増やすんですね(?)
電気バス、土日も走ってるんだろうか。😔
@@石丸朗-f8x まあ030も050も日祝のみだけどね
しれっと9000廃車にしないで地上専用にまわす?
多分制御装置が限界
端正な折妻スタイルの9000系もいよいよ見納めか
そもそも中央線にグリーン車を導入したのが致命的な失敗。 特に問題になるのが東京駅で、1面2線しかないのにグリーン車の清掃整備とか無理。 特急はちおうじ/おうめを昼間時にも運転すべきだった(ただし、短距離なので三鷹と国分寺にも停める。また、「はちおうじ」は「ちゅうおう」に改称する)。 E353系を、基本の9+3両から7+5両にして別運用にすれば事足りる(中央線高尾以西への運転や、ホリデー快速の特急への置き換えも可能(ホームの延伸は青梅線の御岳と奥多摩、五日市線の秋川だけで良い))。 7+5両でも、あずさ/かいじと共通運用は可能。
中央線特急を減車しろと
@@series_1700 早速のご返信ありがとうございます。 > 中央線特急を減車しろと いえいえ、あずさ/かいじは現状通り9+3両で良いですが、7+5両の使用も可能だということです。 中央(本)線はもちろんですが、青梅線も青梅までなら、12両で運転するなら、9+3両でも7+5両でも同じですし。 E233系のグリーン車を新造するぐらいなら、その分のお金でE353系を増備するべきだったかと。 ついでに言えば、ホリデー快速おくたま/あきがわを特急化した場合は、7+5両に限定されることぐらいです(7両がおくたま、5両があきがわ)。 同時に、中央/青梅特快を、現状の平日毎時5本、休日毎時6本から、毎時4本にすれば良いかと。 着席誘導・料金増収がJR東日本の目論見なのは明白ですからね。
経由って「朝日ヶ丘団地坂下」ではなく「朝日ヶ丘団地」でしたっけ?
x.com/Toyoda_watch/status/1876480672539508806?t=jptrujXAM1_R8hXjuBVLIA&s=19
今の俺だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
あれ?横須賀線E217系完全引退がないですね
プレスのどこに書いてあるのか知りたい
209系、時代的に見て大手民鉄が150kwや190kwの主電動機を搭載した通勤型電車を既に開発しており、最高速度もどこの会社も100㎞/hを超えて運行されていた時代において、一個当たりの出力が100kwもない非力電車と民鉄厨は見下すことでしょう。国鉄時代はその車両の出力の低さから民鉄厨にバカにされ、新幹線だけが取り柄だと思ってる勘違い企業とまで民鉄からバカにされ、その後釜になる民営会社のJR東日本でやはり民鉄厨からしょうもない車両しか作らないだろうと言われており、出力スペックを見たら209系なんて他の民鉄電車の足元にも及ばない非力でお粗末な電車だと罵られますがその大手民鉄会社は209系の設計思考を基に車両を作れたのでしょうか?国鉄やJRよりも優秀であり、都市部は我らがいてこそ成り立ってると大きく踏ん反り返ってる大手民鉄会社は209系みたいな電車は登場前には作っていませんでしたね?という事はJRが初めてその思想で作った車両であるので、それを真似して作った他の民鉄は209系に感謝しなければなりませんね。
このネタのアイデアお借りしてもよろしいでしょうか()
@Shironeko_train どうぞどうぞ
ありがとうございます
在宅ワークしてください!byJR東日本
副都心線直通になった時に内部改装されたりもしてたけど、とはいえまだあのクソ古い車両走ってるんだよなー パスモやらも導入されてない、地下鉄にガラケーの電波も入らない時代から走ってるからなー あの頃から古い車両だと思ってたけどまだ現役なのか
H58も元々は青658と458だった記憶。
ほんとでしたわ
地下鉄東西線と総武線の直通運転しているが、夕方は廃止して東葉高速鉄道の直通を増やした方がいいと思った。
中央線ユーザーとしては、いつものこっちゃ。
立ち入り禁止の場所には入らず撮影してます!! いくら歌詞の通りだとしてもやりません
武蔵野線は府中本町もしくは東所沢発がほとんどだが西浦和と吉川美南も折り返し始発必要と思った。
常磐線快速将来は金町に停車してほしい。新金線にあわせて。
中央線快速豊田から八王子間に新駅が必要と思った。
西豊田は日野市が諦めたぞ
どうもありがとうございました。日野市側があきらめたのですね。
いい音〜✨👍🚋💨
しぶとく残って軸交換、帯張り直しなどやってるのはどういうこと…?
さあね
あずさの大糸南線乗り入れ、白馬で止めるとは思い切ったことしますよね。まあ、外国人には小谷村?何それ美味しいの?白馬で良くない?でしょうし…
@@沖田孝介 五竜だの47、八方尾根なら信濃大町とか白馬、神城あたりが目的地でしょうからねえ…
030系統、明日からの日祝ダイヤで本領発揮ですね。永福町から先がw
231−800に改番すればバレない説
逆手パン定期
@series_1700 くさ
阪急は基本は1段ずつの制動です
そうですか
1209がおるやんけ
関空よりも、まずは、有馬延伸じゃないかな。
@@musyoku-nanairo 大正時代に諦めたんだよな。
バスタ八重洲に乗り入れるの、確かに日曜限定ダイヤなんですよね…八重洲と新宿、東京の2つのターミナル乗り入れるとは、京王バススゲェや。
@@沖田孝介 京王バスがBT東京八重洲保有してますからねー
あーついに八高線のキハ110系無くなるのかぁ、、これは乗っておかないと
八高線からキハ110がなくなるけど、私の住む盛岡はまだまだキハ110系元気だよ、
1日乗車券を買えば、800円で東京横断!(ただし、永福町〜久我山間がほとんど無いのと、調布〜府中〜聖蹟桜ヶ丘が北へ南へと振り回される)
@@夕陽に照り映えて モットクパスあるんで無問題
@series_1700 様 失礼しました…
@@夕陽に照り映えて とんでもない 様付けなくていいです
どこ見ても背の高い建物だらけ やっぱり東京ってすげえや()
東海道線の沼津直通便がまた2往復なくなるらしいね。 もうやる気無し。
さり気なくなくなったりして
@@おおにししんじ 26年に予定されているJR東日本の運賃値上げで、東京~熱海の運賃が新幹線の方が安くなったら、東京 ~熱海・三島は在来線のグリーン車利用はなくなるだろうな。
武蔵野線の増発で車両が増えるのに辺りどこの車両が転属するだろう 1.209系1000番台(流石に古過ぎてそれは無い) 2.ケヨ34編成(あるか無いか程度) そうなると余剰のE233系になると予想
まぁケヨ34から2両抜くのが現実的な気がする
@ それが有利なんですけどね、実際にはどうなるのでしょうね
種別どうなるんやろ
空港急行じゃね
良かったアーバンとラビットが無くならなくて…
大宮支社と横浜支社はまだ発表ないのでもしかしたら…
@ あかぎの発表があったからてっきりないのかと思ってました。
@@GionDynerOfficial.1229 あかぎは首都圏本部からありました 多分細かいのは大宮から出るでしょう
@ なるほど。
さり気なく無くすだろ マイナス情報は隠すJR東日本
考察、素晴らしいです 青梅線は4本に減らし(代わりにほぼ東京まで直通)、15分間隔に揃え2本拝島で五日市線に接続させるのが望ましいかと思います 五日市線は4両でワンマン化、立川に乗り入れる電車は拝島で増結が好ましいかなと。ただ東京まで乗り入れは絶対ないでしょう 八高線直通は箱根ヶ崎での車庫計画が進まない限りないと思います 甲府・河口湖方面に関してはこれを機に211系立川直通と233の河口湖方面は短縮されるかだと思います
ありがとうございます
八高線の直通はぜひ復活してほしいですが、 流石に八高線がワンマン化されてるので直通はしないかと... 復活するのであれば撮影しに行きます()
ホリデー快速の臨時特急化(イベントがあれば奥多摩や武蔵五日市行きも5両なら設定可能)、現ホリデー快速の青梅特快化じゃないでしょうかね。昭島とかその方が利便性上がりますし。八高線、五日市線は接続改善で。
大月河口湖は 富士講観光があるから無くならないだろう 五日市はローカルに舵切ってる気がする 青梅と違って
@@karachinikov0127 そうですかねぇ…
@series_1700 青梅の12連対応 末端が東京アドベンチャーラインとかいう愛称 遅くとも特急が走ってますし
いや青梅じゃなくて五日市です
富士回遊の強化はありそうですが、特快以下の存続は難しいでしょうね。