SMILESTONES LABEL
SMILESTONES LABEL
  • 529
  • 198 370
【スマイルストーンズ・レーベル再生リストの紹介】オマージュ・トゥ・杉山清貴&オメガトライブ【4thアルバム♪ アナザー・サマー】
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_アナザーサマー#杉山清貴_オメガトライブ
杉山清貴&オメガトライブの
1985年4thアルバム
『ANOTHER SUMMER』の
小﨑光広による独自解釈の
プレイリスト。
ついに彼らの5枚のオリジナルアルバム
全曲の独自解釈・収録を終え、
公開することが叶った。
この朗報を1986年の音楽独学元年当時、
中二・14歳であった私に伝えたい。
レコーディングデータによれば、
1983年2月から1985年11月迄の
2年9カ月の期間に5枚のオリジナル
アルバムと1枚のベストアルバムが
収録されている。
私の独自解釈は、Vol.25の
『最後のナイト・フライト』
からはじまった。すなわち、
2022年2月から2024年10月迄の
2年8カ月で5枚のオリジナルアルバムを
独自解釈、収録・公開したことになる。
残すは、
『SINGLE'S HISTORY』という
ベストアルバム収録の10曲で
コンプリート!
あと1か月を費やし収録・公開すれば、
偶然にも彼らと同じ2年9カ月の期間
で幕を閉じることができる!
1983年にデビューした
杉山清貴&オメガトライブ。
1983年ピアノ弾き語りをはじめた
11歳の私は、その洒脱で都会的な
シティポップの虜になる運命を背負った。
『ANOTHER SUMMER』は13歳の私が
初めて買ったLPレコード。
忘れることはない1985年のあの夏、
そして私自身の
「ANOTHER SIDE」に針を落とした
2024年のもう一つの夏を、
私は決して忘れることはない.....。
A playlist of Mitsuhiro Kozaki's original interpretation of
Kiyotaka Sugiyama & Omega Tribe's 4th album
"ANOTHER SUMMER" from 1985.
Finally, I have finished my own interpretation and
recording of all the songs from their five original albums
and have made them public.
I would like to share this good news with myself,
who was in my second year of junior high school
and 14 years old when I first started learning music
on my own in 1986.
According to the recording data, five original albums
and one best album were recorded over a period of
two years and nine months from February 1983 to
November 1985.
My own interpretation began with Vol. 25's
"The Last Night Flight". In other words,
I have interpreted, recorded and released
five original albums in a period of two years
and eight months from February 2022 to October 2024.
All that's left is the 10 songs from the best album
"SINGLE'S HISTORY"!
If they spend another month recording and
releasing it, they will coincidentally be able to
close the curtain in the same 2 years and 9 months
as them!
Kiyotaka Sugiyama & Omega Tribe debuted in 1983.
I started singing and playing the piano in 1983
at the age of 11, and I was destined to become
captivated by the stylish and urbane city pop.
"ANOTHER SUMMER" was the first LP record
I bought at the age of 13.
I will never forget that summer in 1985,
and the other summer in 2024 when I put the needle on my own "ANOTHER SIDE".
I will never forget that summer in 1985.
Переглядів: 10

Відео

THE END OF THE RIVER 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:高島信二)編曲/ヴォーカル&ピアノ:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.173
Переглядів 148 годин тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り#杉山清貴_オメガトライブ 有川正沙子氏作詞、高島信二氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年アルバム 「ANOTHER SUMMER」収録の 『THE END OF THE RIVER』。  2年8カ月の期間を経て、 彼らの5枚のオリジナルアルバム 全曲の独自解釈を終えた。 最後の曲の歌詞が何とも意味深。 ♪君は光る雫 集めたRIVER  ~僕は君の流れを 抱きしめ広がる海さ♪ 何と私の名前が含まれ、 統合される運命を感じてしまう.....。  川の終わりに広がる海のように、 誰かを愛せる強さを持てと 風は夜明けを告げる。 THE END OF THE RIVER 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収録     作詞:有川正沙子     作曲:高島信二 もう僕達に 言葉などいらない  胸...
再生リストの紹介 SMILESTONES LABEL Piano Solo Studio Recording
Переглядів 88 годин тому
#小﨑光広#ピアノソロ_スタジオレコーデイング#即興か熟考アプローチにて一発録音 2020年5月16日開局からのPiano Solo Studio Recordingの全曲をこちらに統合しました。 新たな作品も今後は、こちらからご視聴よろしくお願いします!
YOU'RE A LADY, I'M A MAN 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:青木久美子 作曲:林哲司)ヴォーカル&ピアノ:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.172
Переглядів 357 годин тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_素敵なレディとのデュエット完成動画公開を待っています#杉山清貴_オメガトライブ 青木久美子氏作詞、林哲司氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年アルバム 「ANOTHER SUMMER 」収録の 『YOU'RE A LADY, I'M A MAN 』。 素敵なレディとのデュエットの実現を想い、 部屋で一人、この未完成の動画に夢を仕掛けた.....。 あなたの声と調和しやすいように、 私のヴォーカルはナチュラルに収録した。 あなたの力で完成した動画が公開できたなら、 そっと教えてほしい。 ひとりの夜、ともに歌えば心はいつでも寄り添える。 ♪あなたと迎える朝 幸福も目覚める いつか.....。 YOU’RE A LADY, I’M A MAN 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収録     ...
愛の蜃気楼 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:秋元康 作曲:林哲司)編曲/ヴォーカル&ピアノ、ベース、ギター、テナー・サックス演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.171
Переглядів 6114 годин тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring_5弦ベース_ワイルドキャットギター_テナーサックス#杉山清貴_オメガトライブ 秋元康氏作詞、林哲司氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年アルバム 「ANOTHER SUMMER」収録の 『AI NO SHINKIRO(愛の蜃気楼)』。 AIはエーアイ(人口知能)がもはや共通認識。 1985年の日本でAI NOと綴れば誰もが「愛の」と 解したと思われる。しかしCMで「愛がいちばん」と 耳にするたび、大多数は賛同すれど最優先できる人が どれくらいいるのか考えてしまう。 愛は蜃気楼であるとしても 「そこに愛はあるんか」と問われたら、 「ここに愛はあるんや」と胸をはれる男でいたい.....。 AI NO SHINKIRO (愛の蜃気楼) 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収...
真夜中のスクリーンボード 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:秋元康 作曲:杉山清貴)編曲/ヴォーカル&ピアノ、弦楽器、サックス演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.170
Переглядів 7316 годин тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring_5弦ベース_RG350DXZギター_ソプラノサックス#杉山清貴_オメガトライブ 秋元康氏作詞、杉山清貴氏作曲、杉山清貴&オメガトライブの 1985年アルバム「ANOTHER SUMMER」収録、 『MAYONAKA NO SCREEN BOARD(真夜中のスクリーンボード)』。  26歳の杉山氏に憧れた13歳の少年は、 今年二度目の26歳を迎えた。 9時を過ぎた雨上がりの都会、 いまだ誘惑のシルエットや危な気なスリルを期待する 胸のスクリーンボードは、紛れもなく慢性中二病。  ラヴ・シーンにアクションすれば、 一夜のわなにはまる予感。 一人すわるバーで、僕はもう動けない.....。 MAYONAKA NO SCREEN BOARD (真夜中のスクリーンボード) 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOT...
SCRAMBLE CROSS 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:青木久美子 作曲:西原俊次)編曲/ヴォーカル&ピアノ、弦楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.169
Переглядів 13314 днів тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring_5弦ベース_RG350DXZギター#杉山清貴_オメガトライブ 青木久美子氏作詞、西原俊次氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年アルバム 「ANOTHER SUMMER」B面1曲目収録の 『SCRAMBLE CROSS』。 アルファのギアはアルファロメオのそれ。 「アート・ギャラリーあとにして~」に憧れて スタジオ壁画のアートギャラリーを背に独自解釈を仕掛けた。 甘い傷跡を胸に刻んで、愛を着替えるたびキラメク作品は不思議。 楽曲は知りつくせず、縛れないはがゆさがいい.....。 SCRAMBLE CROSS 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収録     作詞:青木久美子     作曲:西原俊次 白いアトリエ Morningショパン 熱いシャワーと ミネラルで目覚め ...
サメと人魚 岡村和義(岡村靖幸×斉藤和義)(作詞/作曲:岡村和義)編曲/ヴォーカル&ピアノ演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.168
Переглядів 12921 день тому
#小﨑光広#CITYPOP_AORピアノ弾き語り#岡村和義_岡村靖幸_斉藤和義 岡村和義(岡村靖幸×斉藤和義)作詞/作曲、 2024年、岡村和義の4th配信シングル 『サメと人魚』。 岡村和義は、尾崎豊氏の盟友・岡村靖幸氏と、 斉藤和義氏が2024年にUA-camチャンネルで シングル配信しているユニット名。 2週間前にこの曲に辿り着き、以来このせつない 楽曲に心を鷲掴みされ、独自解釈に至った。 マーメイドの別物語に没入した私は、 「ANOTHER SUMMER」の残りのタスクに 想いを馳せ、また1日を終える.....。 サメと人魚 岡村和義     (岡村靖幸×斉藤和義)     2024年4th配信シングル     作詞/作曲:岡村和義 リッスンベイベー 恥ずかしいのはわかるけど  それじゃ何も始まらない もう少しだけ近づいたら  この鼓動伝わるのかも リッスンベイベー 夜はあっ...
OH MY LITTLE GIRL 尾崎豊(作詞/作曲:尾崎豊)編曲/ヴォーカル&ピアノ演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.167
Переглядів 17021 день тому
#小﨑光広#CITYPOP_AORピアノ弾き語り#尾崎豊 尾崎豊氏作詞/作曲、 尾崎豊氏の1983年デビューアルバム 「17歳の地図」収録の『OH MY LITTLE GIRL』。  1983年は、杉山清貴&オメガトライブ、 尾崎豊氏、私のピアノ弾き語りデビューの年。 今年を二度目の26歳と定義して、 既存曲の独自解釈と原曲との統合を試みている。  一度目の26歳で幕を降ろした尾崎豊氏への 鎮魂と統合を図り、 「ANOTHER SUMMER」B面5曲の独自解釈と、 自身のANOTHER SIDEに針を落とす.....。 OH MY LITTLE GIRL 尾崎豊     1983年アルバム『17歳の地図』収録     作詞/作曲:尾崎豊 こんなにも騒がしい街並みに  たたずむ君は とても小さく とても寒がりで  泣きむしな女の子さ 街角のLove Song 口ずさんで  ちょっぴりぼ...
TOI HITOMI(遠い瞳)杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:杉山清貴)編曲/ヴォーカル&ピアノ、楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.166
Переглядів 214Місяць тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring_アップライトベース_テナーサックス#杉山清貴_オメガトライブ 有川正沙子氏作詞、杉山清貴氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年アルバム 「ANOTHER SUMMER」収録の『TOI HITOMI(遠い瞳)』。 アルバムが全曲ローマ字表記、これが S.KIYOTAKA & OMEGA TRIBEの行き方。 残り6曲を、12年ぶりに購入した SHUREのSM58とSM57マイクで再収録したく、 まさに「ANOTHER SUMMER」を謳歌中である。  新しい恋人たちにアクションすれば、 時間を戻してやり直させてくれる。 夢がかたちを変え、新しい航海に風が誘う.....。 TOI HITOMI(遠い瞳) 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収録     作詞:有川正沙子 ...
DEAR BREEZE 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:秋元康 作曲:林哲司)編曲/ヴォーカル&ピアノ、ベース、サックス演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.165
Переглядів 167Місяць тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring_アップライトベース_アルトサックス#杉山清貴_オメガトライブ 秋元康氏作詞、林哲司氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年アルバム 「ANOTHER SUMMER」収録の『DEAR BREEZE』。 1985年当初は、クーラーのない校舎で過ごし、 真夏でも「そよ風」を感じた記憶がある。 2020年代では酷暑が過ぎるこの時期、 ようやくBREEZEを実感できる。 9月の青空に アルト・サックスでそよ風を吹かせ、 ジャジーなアレンジで心の窓を開けて 波音とsessionしてみた.....。 DEAR BREEZE 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収録     作詞:秋元康     作曲:林哲司  入江が見える高台の  My house  窓を開ければ  波音の Sess...
ROUTE 134 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:林哲司)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース、ギター演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.164
Переглядів 156Місяць тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring_5弦ベース_レスポールギター_フロイドローズギター#杉山清貴_オメガトライブ 有川正沙子氏作詞、林哲司氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年アルバム 「ANOTHER SUMMER」収録の『ROUTE 134』。   Vol.163『ふたりの夏物語』とVol.165『DEAR BREEZE』と同じく、 8/4収録のヴォーカル&ピアノに他楽器をフィーチャリング。 夏季休暇中に弾き語った9曲の編曲と他楽器収録を着々と進捗中。  各楽器演奏を演じ分ける過程で、各人格への 入魂と離脱を繰り返す。自己統合から乖離する リスクと作品完成への情熱の狭間で.....。 ROUTE 134 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収録     作詞:有川正沙子     作曲:林哲司 葉山を...
ふたりの夏物語 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:康珍化 作曲:林哲司)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.163
Переглядів 170Місяць тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring_5弦ベース#杉山清貴_オメガトライブ 康珍化氏作詞、林哲司氏作曲、 杉山清貴&オメガトライブの1985年4thアルバム 「ANOTHER SUMMER」収録、 『ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER-』。 3rdアルバム「NEVER ENDING SUMMER」に 最大の組曲があるが、 この曲は、もう一つの夏の物語。 内と外の自己統合をテーマに、 全9曲の独自解釈と対峙し自身の 「Another Side」に針を落とす.....。 ディープでソウルフルな「ふたりの夏物語」を あなたに捧げる。終わることのない夏の海に、 私は何を返そうか.....。 ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER- 杉山清貴&オメガトライブ     1985年アルバム『ANOTHER SUMMER』収録     作詞...
真夏のストレンジャー THE ALFEE(作詞:高見沢俊彦・高橋研 作曲:高見沢俊彦)編曲/ヴォーカル&ピアノ、弦楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.162
Переглядів 1972 місяці тому
#小﨑光広#AORピアノ弾き語り_featuringジャズベース_レスポールギター_フロイドローズギター#アルフィー50周年_THEALFEE 高見沢俊彦氏・高橋研氏作詞、高見沢俊彦氏作曲、 THE ALFEEの1985年アルバム「FOR YOUR LOVE」収録の 『真夏のストレンジャー』。 Vol.162… 162と言えば1985年より2㎝縮んだ私の背丈。 ノビシロを求め辿りついた縮毛矯正は、予想外の効果があり 私自身が「真夏のストレンジャー」気分でいる。  今年50周年のアルフィーに魅了され 、 白い太陽に幻惑され危険な香りがする夏であるが、 オメガトライブ「ANOTHER SUMMER」の 独自解釈も忘れてはいない… 真夏のストレンジャー THE ALFEE     1985年アルバム『FOR YOUR LOVE』収録     作詞:高見沢俊彦・高橋研     作曲:高見沢俊...
アクアマリンのままでいて カルロス・トシキ&オメガトライブ(作詞:売野雅勇 作曲:和泉常寛)編曲/ヴォーカル&ピアノ、楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.161
Переглядів 3982 місяці тому
#小﨑光広#CITYPOPピアノ弾き語り_featuring5弦ベース_レスポールギター#カルロストシキ_オメガトライブ 売野雅勇氏作詞、和泉常寛氏作曲、 1988年トレンディドラマ「抱きしめたい!」主題歌、 カルロス・トシキ&オメガトライブの2ndシングル 『アクアマリンのままでいて』。 随所に当時の「トレンディ」が散りばめられていた 記憶が蘇る。1988年と言えば 「ニューヨーク恋物語」も忘れはしない。  夢がひきかえに残した傷を癒して、 愛を生きる答えにすればいい。 そして愛だけを信じて アクアマリンのままでいて.....。 アクアマリンのままでいて カルロス・トシキ&オメガトライブ     1989年アルバム『be yourself』収録     作詞:売野雅勇     作曲:和泉常寛 (kill me girl with your eyes) 夕映え映(うつ)すビルの上空(...
接吻 kiss オリジナル・ラヴ(作詞/作曲:田島貴男)編曲/ヴォーカル&ピアノ演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.160
Переглядів 1143 місяці тому
接吻 kiss オリジナル・ラヴ(作詞/作曲:田島貴男)編曲/ヴォーカル&ピアノ演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.160
くちづけ 鈴木雅之(作詞:西尾佐栄子・鈴木雅之・大下きつま・草間和夫 作曲 :川西結花)編曲/ヴォーカル&ピアノ、サックス演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.159
Переглядів 1483 місяці тому
くちづけ 鈴木雅之(作詞:西尾佐栄子・鈴木雅之・大下きつま・草間和夫 作曲 :川西結花)編曲/ヴォーカル&ピアノ、サックス演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.159
罪の香り 藤井風(作詞/作曲:藤井風)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース、セミアコースティック・ギター、テナー・サックス演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.158
Переглядів 2163 місяці тому
罪の香り 藤井風(作詞/作曲:藤井風)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース、セミアコースティック・ギター、テナー・サックス演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.158
月を見ていた 米津玄師(作詞/作曲:米津玄師)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.157
Переглядів 1214 місяці тому
月を見ていた 米津玄師(作詞/作曲:米津玄師)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.157
mama 平原綾香(作詞:平原綾香 作曲:坂本昌之)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース、ES-335セミアコギター演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.156
Переглядів 1324 місяці тому
mama 平原綾香(作詞:平原綾香 作曲:坂本昌之)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース、ES-335セミアコギター演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.156
優しさ 藤井風(作詞/作曲:藤井風)編曲/ヴォーカル&ピアノ演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.155
Переглядів 1664 місяці тому
優しさ 藤井風(作詞/作曲:藤井風)編曲/ヴォーカル&ピアノ演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.155
ワインカラーの衝撃 西城秀樹(作詞:大津あきら 作曲:MAYUMI)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース、ギター1&2演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.154
Переглядів 1605 місяців тому
ワインカラーの衝撃 西城秀樹(作詞:大津あきら 作曲:MAYUMI)編曲/ヴォーカル&ピアノ、5弦ベース、ギター1&2演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.154
硝子窓 King Gnu(作詞/作曲:常田大希)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.153
Переглядів 1565 місяців тому
硝子窓 King Gnu(作詞/作曲:常田大希)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.153
ほんの、ノスタルジー 来生たかお(作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.152
Переглядів 3605 місяців тому
ほんの、ノスタルジー 来生たかお(作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.152
それでもふたり 鈴木雅之 安部恭弘(作詞:大下きつま 作曲:安部恭弘)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.151
Переглядів 2055 місяців тому
それでもふたり 鈴木雅之 安部恭弘(作詞:大下きつま 作曲:安部恭弘)編曲/ヴォーカル&ピアノ、アップライト・ベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.151
Heart Break Wave 来生たかお(作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお)編曲/ヴォーカル&ピアノ、ベース、ギタ-演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.150
Переглядів 1815 місяців тому
Heart Break Wave 来生たかお(作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお)編曲/ヴォーカル&ピアノ、ベース、ギタ-演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.150
ファースト・フィナーレ 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:林哲司)編曲ヴォーカル&ピアノ、アップライトベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.149
Переглядів 2006 місяців тому
ファースト・フィナーレ 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:林哲司)編曲ヴォーカル&ピアノ、アップライトベース演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.149
【スマイルストーンズ・レーベル再生リストの紹介】オマージュ・トゥ・杉山清貴&オメガトライブ【5thアルバム♪ ファースト・フィナーレ】
Переглядів 406 місяців тому
【スマイルストーンズ・レーベル再生リストの紹介】オマージュ・トゥ・杉山清貴&オメガトライブ【5thアルバム♪ ファースト・フィナーレ】
君はイン・ザ・レイン 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:杉山清貴)編曲/ヴォーカル&ピアノ、コーラス、楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.148
Переглядів 1516 місяців тому
君はイン・ザ・レイン 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:杉山清貴)編曲/ヴォーカル&ピアノ、コーラス、楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.148
二度目のイヴ 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:林哲司)編曲/ヴォーカル&ピアノ、コーラス、楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.147
Переглядів 1906 місяців тому
二度目のイヴ 杉山清貴&オメガトライブ(作詞:有川正沙子 作曲:林哲司)編曲/ヴォーカル&ピアノ、コーラス、楽器演奏:小﨑光広【Sings with Instruments】Vol.147

КОМЕНТАРІ

  • @himeakiko7660
    @himeakiko7660 3 місяці тому

    very good😆👍

  • @임하리-z2u
    @임하리-z2u 3 місяці тому

    멋쪄

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 3 місяці тому

      시티 팝밭에서 세련된 과일을 기릅니다! 나는 더 감각을 닦고 싶다! 응원 잘 부탁드립니다😎🎤🎹🎷🎸 シティポップ畑から洒脱な果実を育てます! 私はさらにセンスを磨きたい! 応援よろしくお願いします🎤🎷🎸🎹

  • @2700ari
    @2700ari 4 місяці тому

    一番よく聴いた曲です 尾崎が単に社会への反発を歌うアーティストではないと感じた曲 初めて聴いた20歳の時と変わらず今も心に響きます。 この曲は当時からほとんど注目されないのはなんででしょうね。

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 4 місяці тому

      尾崎豊氏が逝去した1992年4月、私は19歳から20歳になる前でした。 この曲が収録されたアルバム「壊れた扉から」も、氏が19歳から20歳になる前に制作されています。 私も同じく一番よく聞いた曲です。 こんな曲をあの年齢で作品化し世に出している事実から、夭折する運命を背負っていることを 自ら悟っていたのではなかろうかと、あの当時にわかに感じていました。 この曲は自身を「彼」と置き換えた魂の懺悔ではないかと.....。 私は52歳を迎えてそれを確信しています。歌詞の内容の7割がようやく理解できる感じです。 おそらく完全に理解できるのは、私の人生の幕が閉じる時期ではないかとも感じます。 この曲がほとんど注目されないのは、多くの10~20代の心には闇が深すぎ、40~50代に味わう人生の不条理 を知る前には心に刺さらないからではないでしょうか。 尾崎豊氏の魂は老成円熟していたがゆえ、26歳で夭折したのでしょうね.....。

    • @2700ari
      @2700ari 4 місяці тому

      プロデューサーだった須藤氏は、この曲をアルバムに入れるのを反対したけど、本人がどうしてもということで入れたという話を雑誌で読んだことがあります。 この曲を出してくれてよかったと思いました。 ただライブで「彼」を聴くことは叶わなかった。 東京ドームのライブに行ったけど途中からで、既に演った後だった。 心残りです。

  • @侍愛-j2c
    @侍愛-j2c 5 місяців тому

    全体的に力を抜く方が原曲の良さが聴く側に伝わるように思います。 今のあなたなら、違う表現もあるように思います。

  • @侍愛-j2c
    @侍愛-j2c 6 місяців тому

    出来ればオリジナルに沿って欲しいです。

  • @あきりん-w1d
    @あきりん-w1d 8 місяців тому

    30代の秀樹さんの 変幻自在の歌唱力 表現力はアルバムで発揮されていますね 艶を増した声質は唯一無二です 限界がないくらいのタフな声量 この曲✨のように 微妙な繊細な心の揺れが漂う しっとりした曲こそ 秀樹さんの真骨頂ですし 類稀な表現者何だと 類稀なアーチストだと本当に驚愕した曲です 秀樹さんの✨ウィスパーボイス✨が冴えわたる極上の楽曲ではないかと思います💕 うたがうまい 声量がある 高い声が出る これは当たり前 全部備わっているのが秀樹さんですし 強靱な声帯 肺活量の持ち主です 若い頃の人気絶頂期の 絶唱絶叫  ヤングマンの元気印 も秀樹さん💕なのですが 本来はロックが身体に流れている秀樹さんの 多くの方が知らないであろう ひと皮もふた皮もむけた 洗練されたセンス豊かな大人なアダルト路線の楽曲も 相当良いですね💕 マルチな何でも唄いこなせる方は 少ないと思いますが 秀樹さんは天才と努力の  芸術家であり 音楽家だと思います💕✨🎶

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 8 місяців тому

      私も西城秀樹氏の楽曲を独自解釈するにあたり、アルバム曲を探る過程で興奮を覚えました。  シティポップが流行った1983年から1989年は、「歌手・テレビタレント」という範疇で語るより、むしろ「AORシンガー&ステージ・パフォーマー」という肩書で推したい存在であったと再認識しております。  私の生まれ年のスーパースターであり、わがSMILESTONES LABELの開局日が 偶然にも彼の命日である5月16日である点にも、何かの縁を感じます。  今後も、アーティストとしての道標として、彼の遺産を掘り起こし、成長の糧と させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • @himeakiko7660
    @himeakiko7660 9 місяців тому

    今年も頑張ってくださいね^^楽しみにしております👍🎶

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 9 місяців тому

      気がつけば前回の動画から20日経っていました💦 いつもありがとうございます(^^♪ 今年もよろしくお願いします。

  • @kotobuki-songroom
    @kotobuki-songroom 9 місяців тому

    この名曲を、ここまで凝った演出で聴けたのは初めてです😃 筋金入りの杉オメファンですね!?

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 9 місяців тому

      コメントありがとうございます。 1983年当初からの杉オメファンです(当時11歳から弾き語っております。) 『AQUA CITY』『RIVER'S ISLAND』『NEVER ENDING SUMMER』の全曲を 独自解釈し、再生リストに公開しております。ぜひ視聴してみてください! 目下、『FIRST FAINALE』の全曲を独自解釈中にて近日公開して参ります。 2024年の夏に『ANOTHER SUMMER』 、秋,に『SINGLE'S HISTORY』を独自解釈し 私の杉オメ弾き語りのコンプリートを予定しています。 ぜひとも拡散・視聴にて末永く見守っていてくださいね☺

  • @himeakiko7660
    @himeakiko7660 11 місяців тому

    ✨👏✨👏✨👏

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 11 місяців тому

      おはようございます! ん、日曜日の昼前、ルパン三世が始まってる.....。いや、それは遙か彼方の記憶.....。 休日オフタイムは、時間の支配を免れて、この場所で男の美学を繰り広げます。 そして、男の美学は眠ることを知らず… B面の『愛のテーマ』に続きます♪

  • @相原哲
    @相原哲 Рік тому

    丁寧な音ですね。ジャズ風な演奏みたいです。尾崎豊さん、きっと宇宙で聴いてます。僕の心の宇宙でも、きっとこの先、永遠に響きます。素敵なアレンジでの演奏有難うございます。

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      私が大切にしている音に共感いただき、ありがとうございます! ピアノソロの収録からはじめましたが、 今は声も楽器と捉え、様々な楽器を駆使して名曲の独自解釈を 楽しみながら真剣に追求しています。 想いを音に託し、はかなく流れていくフレーズを残して参ります.....。

  • @araisonea8941
    @araisonea8941 Рік тому

    Chinese Version is《青色的回忆》

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      我不知道。 一首美妙的歌曲将继续俘获我的心。 我会在发现的同时享受生活! そのことは、知りませんでした。 これからも私の心が鷲掴みにされる素晴らしい歌を、 発掘しながら人生を楽しんで参ります!

  • @pastrod3309
    @pastrod3309 Рік тому

    ha quedado exelente ,bien 🙏

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      Gracias por entender. Siempre hago mis propias interpretaciones, buscando arreglos geniales 👍

  • @163.nightgames
    @163.nightgames Рік тому

    この曲をを取り上げて下さいありがとうございます ボーカル的にもかなり静の部分が多く秀樹の曲としては秀樹らしくないイメージの曲ですよね このアルバムに続きアルバムゴーデンイヤリングス は ボーカリストとしての完成形だと私は思いました  多分濱田金吾さんの作品が多く歌唱指導もされていたそうです このアルバムも静の作品が殆です 当時の時代背景は早く大人っぽいアダルト路線にするような時代でしたね  今とは真逆な感じですね

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。 西城秀樹氏はボーカリストとして緩急自在に様々なジャンルをこなされていました。 圧倒的なステージングやかっこいいルックスのみならず、楽器演奏・作曲もこなす 真のマルチタレントでしたね.....。 『ゴールデン・イアリングス』は先般、UA-camで知り聴き込みはじめました。 私の敬愛する作曲家・堀井勝美氏作曲の「夜のバラード」、濱田金吾氏作曲の「すれ違い」に 心を鷲掴みにされ、早速、独自解釈を進めております。(ヴォーカル&ピアノ、ベースは収録済。) 本当に秀樹氏は素晴らしい作品をたくさん遺してくれています。 今後も発掘しながら彼のレガシーに一石を投じていきたいものです。 精進致します!

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    2023年、杉山清貴&オメガトライブのデビュー40周年、そして私のピアノ弾き語り40周年❣ 2022年8月に置き忘れた「AQUA CITY」の残りの楽曲にリベンジしています! 新型コロナ発症当時に患った喉の不調は半年ほど続きましたが、今はほぼ全快です。 世に出たヒット曲は様々なアーティストに歌われ、優れているものは作者の手を離れ一人歩きを始める。 それが、作者亡き後も生き続ける「名曲」の運命であると解釈しています。 11歳でシティポップのピアノ弾き語りをはじめた事、 以来40年経ってまた全曲に対峙しようとさせられる事 に脅威すら覚えます.....。 『杉山清貴&オメガトライブ』が人気絶頂で作品発表中止した1985年に原因がありそうです。 最後のアルバム「FIRST FINALE」を残し2年半で解散。 彼らの解散後も楽曲を研究し続け、1986年は私の『音楽独学元年』となりました。 私の脳内では、勝手に1986年からパラレルワールドとしての『オメガトライブ』が始まって いた模様です。 続けて欲しい気持ちが充たされず、独自解釈がこの頃から始まっていたんでしょうね。  インスト作品・自身のシティポップを制作する未来も念頭に置きますが、 『名曲の独自解釈』がリアルの私の情熱を煽り続けている限り、 誰に何を言われようと、私の『ピアノ弾き語り』は続いて参ります❣

  • @joseacostafenix
    @joseacostafenix Рік тому

    New style!!! Thanks to share ir!

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      Thanks for your comment! I will challenge more songs with a new style, Share this channel with your friends !

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    『折角の曲と、詞が台無し。』… 来生姉弟流に検証するならば、「勘違いの角度」の問題でしょうかね。 ストレートな感情表現は爽快なのですが、反論せずにいられないので以下に言及致します。 ➀ そもそも作詞・作曲された作家陣の作品は、歌い手への提供曲として世に出すことを念頭に創られています。  名曲は、様々な歌い手に渡り語り継がれることで、時代を越えて生き続けます。  換言すれば、名曲は、歌い手の数の歌唱と編曲にて実演される事を余儀なくされ、作家の手を離れ公共性が  強くなる宿命にあると言えるでしょうね。     来生姉弟は希代のヒットメーカーであり、その作品のクオリティは高く、  『歌い手の表現で詞と曲が台無しになるほど、脆弱な作品では断じてありません!」 ② 私のピアノ弾き語り・編曲に関して  ブランクの25年を含みますが、11歳の1983年から51歳の2023年で40周年となります。  よくよく考えてみたら、中森明菜氏のキャリアと1年差、杉山清貴&オメガトライブと同キャリアなんですよね。  (プロフェッショナルとアマチュアの違いは別にして!)    編曲は9歳からピアノにて始め、現在では様々な楽器を駆使して即興にて行います。  (譜面起こしは行わず、全て脳内完結です!) ➀、②の観点から「勘違いの角度」の問題の結論が導かれます。   心ない文章が置き去りにされたことで、  『私の作品への情熱』と『チャンネル登録者の誠意』が台無し。   文章は楽曲同様、とても影響力が大きいです。   適切な表現を心がけて下さいね。

  • @アヤメ-w3k
    @アヤメ-w3k Рік тому

    折角の曲と、詞が台無し。明菜か来生たかおの唄と勘違い😖やめて〜

    • @ハンドウィンチの先生
      @ハンドウィンチの先生 9 місяців тому

      同感。他の人の歌は聞きたくないです。ちなみに中森ver.と来生ver.の違いは変調して音階が違う。

  • @himeakiko7660
    @himeakiko7660 Рік тому

    素敵ですね(*^^*)✨️この曲凄く好きなんです🎶私も小崎様みたいに上手く歌える様に頑張ります。有難うございます(^^)

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      素敵なリクエスト曲ありがとうございます。気持ちよく歌わせていただきました♪ 女声ヴォーカルの音域は、すごくデリケートで配慮が必要だと再認識できました。声も楽器として、さらに探求して参ります!

  • @e3795
    @e3795 Рік тому

    懐かしいたかじんさんが歌っている曲を聴き思い出が込み上げてきかして頂きました♪

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      いつもご視聴ありがとうございます♪ 80年代の歌の弾き語りから始めましたが、やりたい事が どんどん増え、優先順序が難しくなって参りました。 日頃は石橋を叩いて渡る橋を壊してしまう私ですが、 動画公開に関しては、橋がなかろうが想いのまま、 綱渡りを楽しんでおります.....。

  • @himeakiko7660
    @himeakiko7660 Рік тому

    聴いていて心地良いです(*^^*) 色々な楽器を弾きこなせとは羨ましいです🎹 頑張ってください(^^)

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      ありがとうございます♪ 編集動画が公開できることが楽しくて、 空き時間を楽器演奏と歌うことで充たしております。 やりたい事がたくさん、まだまだ楽しんで参ります♪

  • @夏梅麻希-r6k
    @夏梅麻希-r6k Рік тому

    ボーカル抜きで良いと思います合掌

  • @dennishong3582
    @dennishong3582 Рік тому

    cool !! love this song ever !

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      Thank you for watching and commenting! The famous song that impressed me when I was an impressionable teenager, It gives me strength in a tough life. I will continue to discover such songs and give my own interpretation, I will spread it with my singing voice! Please provide some support!

  • @mitu1155
    @mitu1155 Рік тому

    ありがとうございます♪

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      いつも視聴・コメントいただきありがとうございます。 動画作品として公開できるスパンが長くなってきましたが、 これも深化し進化したい願望の表出かもしれません。 人生ははかなく、私の時間の総量もまた予測はできません.....。 相変らず不条理が容赦ない日常でありますが、 作品が情熱と感情をつなぎ、私の生きた証にすることに とても大きな意義を感じます。 それをナルシズムであると揶揄されようが、 そこに顕在するダンディズムを纏う事で、 芯のある男として屹立できる自身を 目指して生きていく所存です。

  • @e3795
    @e3795 Рік тому

    いつもありがとう御座います。 曲を何度も聴いて色々と思い出し力になりますじいじいも喜んでいます、励みになります♪ありがとう御座います♪

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      ご視聴・温かいコメントありがとうございます。 名曲を見つけ、自己解釈でアレンジすることで、 私の声に想いを乗せて伝えやすくなります。 まさに弾き語りの醍醐味がここにあるのでしょうね。 共感から理解、そして自己解釈により歌を表現する…。 とかく一人よがりになりがちな作詞・作曲の世界で、 時空を超えて多くの語り手にバトンを渡せる楽曲を生み出した 全てのアーティストをリスペクトします。 全てのアーティストの偉業が無数の病んだ心を優しく癒し、 また、その一翼を担わせていただけている日常に 私は感謝致します。

  • @mitu1155
    @mitu1155 Рік тому

    😊じいじい喜んでいますありがとうございます♪

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      1980年代のシティポップ~ニューミュージックから深化の一環として、私が生まれた1970年代のフォーク・歌謡曲にも焦点をあてていきます。そして私が歌うAORとして、自己解釈し進化を目論みながら公開して参ります。乞うご期待!

  • @mitu1155
    @mitu1155 Рік тому

    応援しています

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      応援ありがとうございます。 限られた時間の中で、無限のロマンと音による癒しを 追求し、人と人を繋いでいく所存です。 どうか末永く見守っていてください!

  • @kimirin477
    @kimirin477 Рік тому

    素敵なアレンジですね^ ^ 歌はなしでもいいんじゃないでしょうか?

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 Рік тому

      ありがとうございます。 歌はなし… んー、思慮深くなりそうなくだりですね…  ともあれ、楽曲の完成度が高いゆえ、ここまでアレンジで弄り回しても崩れないんです。そう、歌詞とメロディの絶妙なバランスあってこそ、広げられる許容性があるとも言えましょうか。(歌い手の器量が、25年のブランクに引っ張られているか、そもそもの素地の問題かはさておき…)  私自身のノビシロの幻想を抱かせてくれる 80年代のシティポップ、AORは、やはりピアノ弾き語り推しとなります。  そして各楽器の音を付加して、深めてゆく…  そこにアートとしての醍醐味があり、私を虜にする魅力があるのです❣️

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 Рік тому

    貴重なコメントありがとうございます。 実在の尾崎豊さんとの接点を持つことは叶いませんでしたが、 彼の詩・楽曲・映像は30年を経ても色褪せず、 私の中でリアルに呼吸し続けています。 散在している彼のメディア媒体に 容易にアクセスできる時代であるからこそ、 彼の感性・思念が身近に感じられ、 私の魂が共鳴するのだと思われます。 『アーティストがある時代に遺した楽曲に、 新たなる光をあてて、現代すなわち今に蘇生する!』 【Sings with Instruments】のコンテンツにて そのミッションを実現していきます!

  • @Anon-x8b
    @Anon-x8b Рік тому

    こんにちは! 私は、生尾崎の世代です。コンサートには6回行きました。(笑) 亡くなって30年経ちましたが、今でも尾崎の曲を聞いてくれる人がたくさんいて、嬉しいです。 私もこの曲好きです。本人が生きていた頃は、ラブバラードは、あまり人気がありませんでした。 10代の頃に書いた曲の人気が圧倒的に人気がありましたね。 時が経つとむしろ逆の現象が起きているのかなって思います。 人は2度死ぬ。1度目の死は肉体が滅んだ時、2度目の死は誰からも思い出されなくなった時、 これからも時々思い出して歌ってやって下さいね!!

  • @JP-xz3so
    @JP-xz3so 2 роки тому

    懐かしいです🎵ありがとうございます。

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます!私自身も久々にこの動画を見て懐かしくなりました。  マイケル・フランクスが似合う季節になりましたね.....。

    • @JP-xz3so
      @JP-xz3so 2 роки тому

      本当にやっと物思いにふける季節になりました。 返信丁寧にありがとうございました。

  • @masashimiyajima9243
    @masashimiyajima9243 2 роки тому

    イントロはコードが一つ足りないです…

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 2 роки тому

      今聞き直してみました…確かに抜けている😨 ご指摘ありがとうございます。  即興ゆえの弱みなんでしょうか、はたまたスコア離れを自負している私の不徳の致すところでありましょうか…😥 皆様、天国の和泉宏隆様、どうか暖かく見守っていてください…。  皆様からの声も受け止めながら、懲りずにに自己解釈での編曲は続投いたします❣️

  • @みーみー-s7h
    @みーみー-s7h 2 роки тому

    素敵なピアノアレンジです🤗

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 2 роки тому

      ありがとうございます😊 この頃は、ピアノ一本での表現に専念していました。 今は、弾き語りが中心となりましたが、この曲は私の場合ピアノソロの方が良さげかな…。

  • @ronaldochou3541
    @ronaldochou3541 2 роки тому

    最高の玉置浩二!😎

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 2 роки тому

      ありがとうございます。 ようやく弾き語りとアコースティックギターの編曲に、挑むことができました。😅 こちらもご視聴、よろしくお願いします。😎

  • @浩美飯田-e2r
    @浩美飯田-e2r 2 роки тому

    こんばんは 早速、リクエストに答えて頂きまして有り難うございます‼️ コロナ禍の前に、杉山清貴さん、稲垣潤一さん、安部恭弘さんのライブに行きました🎵お三人ともに自分と比べたらかなり年上なのですが、みなさん良い歳の取り方をされていました❗主人と一緒にライブに行ったので、自分達も見習いたいねと話しました✨今後も素敵な演奏を期待しています🎵有り難うございました‼️

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 2 роки тому

      こんばんは ライブいいですね…。UA-camで弾き語りしていますが、人前での弾き語りは18年前の友人の結婚式きり…。弾き語りライブ経験はゼロ…。  サックスプレイヤーとしてライブ活動はしていましたが、37歳を最後に開店休業中…  しかし、UA-camは久々に情熱が冷めず、やりたい事が止むことがないようです。  これからもガンガンいきます❣️ 乞うご期待⁉️

  • @浩美飯田-e2r
    @浩美飯田-e2r 2 роки тому

    感染されたのですね。お気の毒です❗予後も大変だと思いますから、お大事にしてくださいね‼️

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 2 роки тому

      ありがとうございます。声をかけていただき励みになります。私自身のアフターコロナ、ウィズコロナが何をもたらすか読めぬところですが、支援いただくのは本当にうれしいです!

  • @浩美飯田-e2r
    @浩美飯田-e2r 2 роки тому

    本日、チャンネル登録をさせていただきました❗ 多分、生きてきた年代が同じだと思います。どの曲をお聞きしても感動してます🎵 リクエストさせて頂いてもよろしいでしょうか? もし宜しければ、安部恭弘さんの「チャイナレイン」と稲垣潤一さんの「オーシャンブルー」をお願いしたいです‼️ 不躾なお願いで申し訳ありません。

    • @smilestoneslabel9114
      @smilestoneslabel9114 2 роки тому

      チャンネル登録ありがとうございます。安部恭弘さんのChina Rain-in Christmasですかね。曲を存じておらずUA-camで検索し視聴しました。安部さんのカッコよさ全開ですね。ちょっと研究して挑んでみます。 稲垣さんのオーシャンブルーは、蒼い追憶の時に候補にいれておりました。  CITYPOPや80年代のAORは、思いっきり背伸びして大人ぶっていた時代に戻れる、私にとってのリカバリー領域と呼べる場所。今後も独自解釈におつきあいください!

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 2 роки тому

    スローモーションを来生たかお氏のキーで、 明菜さん的なアプローチで歌ったところ、 「男声」であるからか、賛否両論がすごかった.....。 そこで「女声」で「セカンド・ラブ」と「駅」に挑んだ。 「女声」を使う時は、男を忘れるためか、 高いキーも「男声」の時より楽に出るみたいです。

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 2 роки тому

    ギターは原曲よりハードに歪ませ、 ロック色を出しています。が、 ピアノのコードは、ジャズ寄りの編曲 をしているので、不協和音ぽいかもしれませんね。 私的には詩の世界観にあっていると思っております。

  • @中野幸子-k1w
    @中野幸子-k1w 2 роки тому

    難しいそうですね

  • @中野幸子-k1w
    @中野幸子-k1w 2 роки тому

    「駅」 🌹明菜バージョンも 竹内まりやさんバージョンも 好き♪ カラオケでは 🌹明菜バージョンで歌ってるけどね サビの所 キーが高そうですね

  • @smilestoneslabel9114
    @smilestoneslabel9114 2 роки тому

    ありがとうございます♪ シティポップというジャンルに傾倒するあまり、「街に埋もれそうな」尾崎豊氏の楽曲を思い出しました❣️ ゆうべ眠れずにドーナツショップと戦っていました… コチラも視聴してみて下さい。

  • @japanesewatchresearch
    @japanesewatchresearch 2 роки тому

    素敵です