So, in short Nissan changed their GT car first (R34 to Z33, starting from JGTC 2004) Toyota followed behind them, 2 years into SuperGT era (Supra to SC430, also the switch from Toyota to Lexus, starting from Super GT 2006) And Honda still uses NSX platform as of 2006. Honda's mad bro xD
これで2位は凄すぎるて、よう走り切ったなとしか言いようが無いよな。
この時代のgtマシンは本当にかっこいい。
立川選手、引退しちゃった…。
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
スーパーGT毅
If you have it, please post anything you have from Super GT 2005 to 2008. Always love to see more of this and JGTC content!
日産ってブレーキは大体apレーシング多いよね😊
高校生です
ガライヤの音好きだなあ
柳田真孝はニスモと相性悪いのかな〜 2008年も2013年も良い成績残せなかったし、つくづくついてないよね
Zはこのエンジン音が好きだなあ たしかストレートが遅かったシーズンだよね
7:22 エンジンの詳しい事はわからないのですが、NA約3500ccで500ps,60kg·mっておかしくないですか?(褒)
(レギュレーションによってパワーは変動しますが)ちょっとトルクに関しては数字が盛りすぎなような気もしますよね(笑) というのも後の09年時点では40kg-m以上って表記でしたから… ただこの時期は道上さんが言われてた『2本出しだとトルクが出る(1本出しだとツキが良くなるから、最終的に1本出しになった)』仕様なので、数値的に出ていたのか…
Here for the Toyota theme 🥰
0:04 Open Interface TOM’S SC430 (Toyota) 5:00 Raybrig NSX (Honda) 9:54 Xanavi NISMO Z (Nissan)
So, in short Nissan changed their GT car first (R34 to Z33, starting from JGTC 2004) Toyota followed behind them, 2 years into SuperGT era (Supra to SC430, also the switch from Toyota to Lexus, starting from Super GT 2006) And Honda still uses NSX platform as of 2006. Honda's mad bro xD
毎回思うんだけど、なんでZのオンボードだけこんなに音割れてるんだ?( '-' )
Andre was still learning, I assume.
「これなにがおきたの?」 「なんか真っ直ぐいっちゃった笑」
作戦は失敗に終わった。
こんにちは
ガス欠の件、松田選手が悪いのか…?中嶋監督の言い方悪いよ
次生じゃなくてメカニックとか作戦担当に言ってんじゃない?( '-' )
ザナヴィニスモZ
IDEマンセル
この年のNSX、エンジンをNAに変えた途端オンボードの音が急激に良くなってたまげた
どうなるかと思った… www
ガス欠事件で松田選手日産移籍決断することに。
5:31 ナンデ!ナンデペナルティ! ナンデ!
3:41 下「39周目来ましたね細川選手!」 細「はい( '-' )」 細「...ええ」 下「それだけですか(´・ω・`;)」
トラブルが多かったレースですね。
これ見に行ったなぁ どっか探したら俺おる(笑)
zのエンジンってニスモじゃなくてオーテックがチューニング担当してたんだ
エンジンベンチとか実験設備がありますからね。古くはグループC時代からオーテックが携わってました。 ただ日産社内での分担がその時代・参戦するレース数などで変わります。 90年初頭、日産が最大規模を誇った時代にはエンジン部門の割り当てが、グループCの先行開発は追浜/チューニング及びメンテナンスをオーテック、WRCは先行開発が追浜/チューニング及びメンテナンスをニスモ(NME)、グループA及びN1では先行開発とメンテナンスを含め日産工機と分担させてました。 JGTC時代からはカスタマー向け(インパル&ハセミ)には日産系列とも言える『東名エンジン』へ委託されてました。
Z33に憧れるきっかけになったザナヴィくん、二連覇記念のDVD持っているけど第三者視点で見たらいろいろ問題抱えてたの初めて知った。 超貴重な映像やなこれ
この時のNSXってターボのまま?(なんかエンジン音がいつもと聞いてるのと違う気が)
2005年はARTAは第2戦まで、TAKATA/EPSON/RAYBRIGは第3戦までターボ
中嶋一貴の貴重なGT300
事故せずによく帰ってきたな
スーティルいたんだなー
GT500優勝の片岡龍也と山本左近、300優勝の中嶋一貴、当時のトヨタ期待の若手大活躍のレース。うち2人はF1に。片岡も500、300両クラスで結果を残した。トムススープラ2台のメインスポンサーのダイナシティは会社の不祥事でこれが最後のレースに。第5戦以降はメインスポンサーなしのトムススープラとして出場した。
今更なコメントだけど この速度を片手で操ってるのすごすぎるわ
みんな若いなぁ まだまだ現役で走ってる人もいるけどどんどん減るんだろうなぁ 立川さんは1番好きやから長く走って欲しい ロッテラーもFEで頑張って欲しい 俺こんとき4歳やけど
寿一さんのオーバーテイクが惚れ惚れする~。
2020年、中嶋レーシングは復活の兆しが見えたシーズンでしたね。 松田選手は日産に移籍してしまいましたし、松田立川両選手とも選手生命がそう長く残っているわけではないと思います。選手になっても、監督になっても、再び富士で松田vs立川そして中嶋レーシングvsセルモが見られる事を楽しみにしています。