- 258
- 1 829 773
chocottoricotto
Japan
Приєднався 2 кві 2012
Hi,I'm Rico. And welcome to my channel! My videos will mostly be about my junk journal creations and stationery...come and join me this paper lover world.
紙もの好きの雑記帳 214 購入品紹介
セリア、ダイソーなどで購入した紙ものクラフトに使えるアイテムを紹介しています。またその使い方もいくつかご紹介します。
・ラッピングステッカーで作ったブックマークの作り方動画はこちら↓
ua-cam.com/video/ehDyIcctVlQ/v-deo.html
・インテリアs-とで作ったチケットブックの動画はこちら↓
ua-cam.com/video/8PtTIpkFimI/v-deo.html
高評価とチャンネル登録をお願いします。
インスタグラム
chocottoricotto
#紙もの
#紙もの好きの雑記帳
#chocottoricotto
#ジャンクジャーナル
・ラッピングステッカーで作ったブックマークの作り方動画はこちら↓
ua-cam.com/video/ehDyIcctVlQ/v-deo.html
・インテリアs-とで作ったチケットブックの動画はこちら↓
ua-cam.com/video/8PtTIpkFimI/v-deo.html
高評価とチャンネル登録をお願いします。
インスタグラム
chocottoricotto
#紙もの
#紙もの好きの雑記帳
#chocottoricotto
#ジャンクジャーナル
Переглядів: 2 283
Відео
紙もの好きの雑記帳 213 古本活用の素材収納ブック
Переглядів 5 тис.14 днів тому
ブックオフの100円コーナーで見つけた古本(洋書)を使って素材収納帳を作りました。既存の本をファイルに仕立てるので思ったよりも簡単に作れます。手持ちの紙もの素材をすっきり収納しつつ、コレクションブックとしても楽しむことができます。 以前作った素材収納ファイルの動画はこちら↓ ua-cam.com/video/0t66uBVBe2M/v-deo.htmlsi=Vn1zVnUAwHMCLQ_6 おすそ分けにも使える簡単素材収納ファイルの作り方はこちら↓ ua-cam.com/video/aEobI3ofHYE/v-deo.htmlsi=mivGvOdCVztpB13r 古本で作った気分の上がる切り抜き帳はこちら↓ ua-cam.com/video/NPUSx65M5vY/v-deo.htmlsi=tHihIYLntZ91b9oP 高評価とチャンネル登録をお願いします。 インスタグラム i...
紙もの好きの雑記帳 212 持ち歩き用のジャンクジャーナル
Переглядів 4,9 тис.6 місяців тому
バッグに入れてさっと持ち出せるジャンクジャーナルを作りました 書くスペースを多く作り手帳寄りのジャーナルになっています おススメジャンクジャーナル動画詩↓↓↓ ☆手帳みたいなジャンクジャーナル4月はじまり ua-cam.com/video/CRA9YGLQXiE/v-deo.html ☆紙の重なりを楽しむジャンクジャーナル ua-cam.com/video/ktUobQaXIPw/v-deo.html このジャーナルの中で使っているモデリングペーストに関しての動画↓↓↓ ☆モデリングペーストでワンランクアップ! ua-cam.com/video/Xbfz9I9Z484/v-deo.html ☆オリジナルモデリングペーストレシピを公開している動画↓ ua-cam.com/video/JTlN8rdExu0/v-deo.html ☆ステンシルを使っているジャンクジャーナルの動画↓ u...
紙もの好きの雑記帳 211 交換会報告と届いたもの紹介
Переглядів 2,4 тис.7 місяців тому
先日行った交換会での皆さんの作品の紹介と私が頂いたお楽しみくじの景品を紹介します ☆インスタグラムにて今回参加された方の作品をご覧いただけます インスタにて『#紙もの好きの雑記帳交換便企画』で検索してください 皆さんそれぞれに工夫されていて、参考にしたいポイントがたくさん見つかるはず! 私のインスタグラム chocottoricotto ☆お楽しみくじ交換プロジェクト説明動画↓ ua-cam.com/video/4GxZE8V3Dqc/v-deo.html 高評価とチャンネル登録をお願いします。 ♪music♪ 月明かりの庭園ー甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/music_tsukiakarinoteien.html #紙もの #紙もの好きの雑記帳 #chocottoricotto #紙もの交換会
紙もの好きの雑記帳 210 ネガフィルムみたいなクリアカードの作り方 100均素材
Переглядів 3,1 тис.8 місяців тому
100均の素材を使ってモノクロのカッコイイ!クリアカードを作ります。試行錯誤してきれいに作る方法を考え、そのコツを教えています。ジャンクジャーナルや手帳の装飾の他に、インテリアとしても使うことができます。ぜひお試しください! ★★他に透明のカードを使った動画★★ ☆シールを使ったクリアなジャーナルカード↓ ua-cam.com/video/ly4q9SHizHw/v-deo.html ☆ポラロイド風ジャーナルカード↓ ua-cam.com/video/MSrpp36UACQ/v-deo.html ☆標本カード↓ ua-cam.com/video/df8ripobLyg/v-deo.html 高評価とチャンネル登録をお願いします。 インスタグラム chocottoricotto #紙もの #紙もの好きの雑記帳 #chocottoricotto #ジャ...
紙もの好きの雑記帳 209 交換便企画マッチング発表
Переглядів 1,6 тис.8 місяців тому
前回の動画で募集しました交換便のマッチングを抽選発表します 参加者は下のURLから前回の動画へ飛び、お相手様のコメントに返信として簡単な挨拶とご自分のインスタURLを貼ってください↓↓↓ ua-cam.com/video/4GxZE8V3Dqc/v-deo.html 発送完了日は6月15日(土)です ルールを守って紙もの交流をお楽しみください♪ 高評価とチャンネル登録をお願いします。 インスタグラム chocottoricotto #紙もの #紙もの好きの雑記帳 #chocottoricotto
紙もの好きの雑記帳 208 交換便企画
Переглядів 6 тис.8 місяців тому
お楽しみくじ交換プロジェクト (先着15名) ★★交換の流れ スケジュール★★ ・参加希望申し込み 5/29(水) 22:00まで(但し29日よりも前に15名の希望者が集まりましたらそこで締め切りとさせていただきます) →下のコメント欄に『参加希望』とハンドルネームを記入 ※私が確認した方には♥マークをつけます ・マッチング発表 5/31(金) 夜動画にて発表 ※動画内にて参加者様へ詳細説明をします ・発送完了 6/15(土) ★★参加条件★★ ・日本国内にお住いで20歳以上の方 ・インスタグラムでのやり取りが可能な方(DMにて) ・個人情報(名前、住所)の交換と厳守 ・期日の厳守ができる方 ☆折り紙(デザインペーパー)で平袋を作る動画↓ ua-cam.com/video/LP3GDcU76_A/v-deo.html 高評価とチャンネル登録をお願いします。 インスタグラム i...
紙もの好きの雑記帳 207 平袋をはやく作るコツ教えます
Переглядів 7 тис.8 місяців тому
余らせがちな100均デザインペーパーを使って早く効率よく平袋を作る動画。のりや定規は使いません。短時間で量産出来ちゃいます! 高評価とチャンネル登録をお願いします。 インスタグラム chocottoricotto #100均デザインペーパー #紙もの好きの雑記帳 #chocottoricotto
紙もの好きの雑記帳 206 クリップボード風ジャーナルカードの作り方
Переглядів 4,9 тис.8 місяців тому
クリップボードを模したジャーナルカードを作りました。クリップシールを用意できなくても大丈夫!素材配布をしますので下のURLをクリックして印刷またはダウンロードしてお楽しみください↓↓↓ docs.google.com/document/d/14LvD-Q6TMZROga5cz8XCUCoV7Lfi6iDJ3OGfKinVncc/edit?usp=sharing 他にもジャーナルカードの作り方動画あります ☆端紙で作るジャーナルカードの作り方動画↓ ua-cam.com/video/sqQM4IisPvM/v-deo.html ☆ポラロイド型ジャーナルカード(お花シール)の作り方↓ ua-cam.com/video/ly4q9SHizHw/v-deo.html ☆ポラロイド型ジャーナルカー(切り抜き)の作り方↓ ua-cam.com/video/MSrpp36UACQ/v-deo...
紙もの好きの雑記帳 205 ブックオフGWセール購入品紹介
Переглядів 4,9 тис.9 місяців тому
ブックオフのゴールデンウィークセールに行ってきました。読み物としてはもちろん、ジャンクジャーナルやコラージュの素材としても使える本を選んで購入してきたのでその紹介をします。 高評価とチャンネル登録をお願いします。 ジャンクジャーナルの素材集めに参考にして頂きたい動画↓ ・紙もの好きの雑記帳 188 (ブックオフ その4) ua-cam.com/video/n5DoIIRMm-M/v-deo.html ・紙もの好きの雑記帳 101 (ブックオフ その3) ua-cam.com/video/abWxeVclgf0/v-deo.html ・紙もの好きの雑記帳 44 ( ブックオフ その 2) ua-cam.com/video/W4RNeHTBt9g/v-deo.html ・紙もの好きの雑記帳 26 ( ブックオフ その1) ua-cam.com/video/KYhVkgJXjl4/v-...
紙もの好きの雑記帳 204 激安☆86円のステンシルシートを試す
Переглядів 3,9 тис.9 місяців тому
モデリングペーストを使ってステンシルを練習。自分なりにうまくできるコツや使いやすい道具をいろいろ試しながら紙もの素材づくりをしています。 ☆オリジナルモデリングペーストレシピを公開している動画↓ ua-cam.com/video/JTlN8rdExu0/v-deo.html ☆ステンシルを使っているジャンクジャーナルの動画↓ ua-cam.com/video/ti48QcvwhY8/v-deo.html ☆ステンシルを使っているギフトバッグの動画↓ ua-cam.com/video/bjCr3HiL1eQ/v-deo.html ☆ステンシルを使っているジャーナルカードの動画↓ ua-cam.com/video/XFTKKX6IArI/v-deo.html 高評価とチャンネル登録をお願いします。 インスタグラム chocottoricotto #紙もの #...
紙もの好きの雑記帳 203 超☆簡単!ポケットファイルの作り方
Переглядів 3,8 тис.9 місяців тому
簡単に作れるポケットファイルを作りました。カードを収納したり、おすそ分けファイルとしても使えます!小さい割にはたくさん入れることができるファイルです。 高評価とチャンネル登録をお願いします。 ☆このファイルをジャンクジャーナルとして使ってみた動画はこちら↓ ua-cam.com/video/XFTKKX6IArI/v-deo.html ☆動画内で使用のジャーナルカードの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/sqQM4IisPvM/v-deo.html ☆モデリングペーストを使ったステンシルの仕方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/JTlN8rdExu0/v-deo.html インスタグラム chocottoricotto ♪music♪ Clifsides - Dan Lebowitz #紙もの #おすそ分けファイル #c...
紙もの好きの雑記帳 202 ポケットジャンクジャーナル
Переглядів 4 тис.9 місяців тому
ポケットたくさんのファイルにジャーナルカードを詰めてジャンクジャーナルを作ってみました。新しいタイプのジャンクジャーナル。よろしければ皆さんも作ってみてください! ☆動画内で使用のジャーナルカードの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/sqQM4IisPvM/v-deo.html ☆リングノート式のジャンクジャーナルの動画はこちら↓ ua-cam.com/video/CRA9YGLQXiE/v-deo.html 高評価とチャンネル登録をお願いします。 インスタグラム chocottoricotto ♪ music ♪ Every Time - Katy Kirby #ジャンクジャーナル #紙もの #紙もの好きの雑記帳
ジャンクジャーナル2024 ♪music
Переглядів 2,9 тис.9 місяців тому
好きな紙ものだけを束ねて2024年4月はじまりの手帳を作りました。前回の動画の説明なし&音楽付きバージョンです。リラックスしてページと紙の音をお楽しみ下さい。記録用 ☆このジャーナルについてもっと詳しく説明している動画はこちら↓ ua-cam.com/video/CRA9YGLQXiE/v-deo.html ☆リングノートの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/L_OBuchn8x0/v-deo.html ☆ジャンクジャーナルの使い方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/Wv78iR2KOpw/v-deo.html ☆ページの中で使っているジャーナルカードの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/sqQM4IisPvM/v-deo.html ☆ページの中のポケットやタックスポットの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/Y...
紙もの好きの雑記帳 201 手帳みたいなジャンクジャーナル 2024
Переглядів 6 тис.9 місяців тому
雑記帳として普段使いする手帳寄りのジャンクジャーナルを作りました。どのようにこの手帳を使っていくのかをページをめくりながら説明しています。 ☆リングノートの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/L_OBuchn8x0/v-deo.html ☆ページの中で使っているジャーナルカードの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/sqQM4IisPvM/v-deo.html ☆ページの中のポケットやタックスポットの作り方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/YTiIFFxSFEs/v-deo.html ☆以前の手帳みたいなジャンクジャーナル動画はこちら↓ ua-cam.com/video/vTxT8Kt63WY/v-deo.html ☆ジャンクジャーナルの使い方動画はこちら↓ ua-cam.com/video/Wv78iR2KOpw/v-deo.h...
こんにちは😊 動画を見ていつもりこさんに伝えたくなるんですが、ほんとに毎回、学びと気づきと癒しをいただけてます✨そして目の保養にも✨ありがとうございます。 他の方も書かれてますが、サージカルテープを利用されるのには驚きました。なかなか手に入らない物はあきらめがちなんですが、思わぬ物で代用できるってほんとに感動です🥹何でも見方を変えると別の物に見えてくるんですね。そう思ってまた100均とかに行くと楽しくなりますね😊 フラワーペップの使い道のアイデア、楽しみにしてます♪ 今回もありがとうございました🥰
neconecoさん、今回もコメントありがとうございます😊 少しでもこの動画を見て参考にして頂けるところがあれば嬉しいです 『あぁ~これこんな風に使えるかも!💡✨』ってなると、もうすぐに試したくなります 紙ものクラフトをするようになってから更にその傾向が強くなりました そんなことも含めてジャンクジャーナル作りの楽しさにどっぷりはまってます
リコさん、素敵な購入品紹介ありがとうございます♪ キンキン箔押しのハートもリコさんの手にかかったら、雰囲気出まくってて驚きでした!ジェッソがダイソーにあるとは😳。画材屋さんで高いな〜と、購入を見送ったので、今度探してみます! タイル風シールは私も購入したばかりだったので、個人的にリコさんとお揃い🤭にテンション上がりました♪次回の動画も楽しみ・・あの花芯がどんな風になるのか・・ワクワクです✨
miweeさん、ご視聴ありがとうございます😊 タイルシール、おそろなんですね?! 今回のはいろんな色が入ってるので使うのがさらに楽しみです♪ ジェッソは絶対買いですよ、ページの汚しにも使えるし モデリングペーストにも使えるし 100円ってのが驚きです!
Ricoさんこんにちは〜💕 こんなに直ぐにまた会えてめちゃくちゃ嬉しいです☺️Ricoさんの購入された物は私も購入したくなります。紹介と説明が優しくて、分かりやすいのでとっても参考になります❤成る程と思っては,見入ってしまいます😃💕 私は始めたばかりなので素材集めは真剣ですでも何を買ったら良いか迷ってしまうので、参考にして買い物しようって思いました。ありがとうございました💚🩷🧡日々勉強です😅
ああさん、今回もコメントありがとうございます🌱 素材集めは楽しいですがやみくもに買うと失敗するので気を付けたいですね 特に100均は安いと思ってあれもこれも手を出したくなりますが 結局後で使わなくなるケースもよくあると聞くので注意です 自分の本当に好きなものを選ぶことと 汎用性の高いものを選ぶようにすると失敗は少ないかなと思います でも、失敗も勉強になるので とにかく楽しんで下さい!
リコさんこんにちは❤ リコさんのお買い物動画大好きです😍サージカルテープにはびっくり‼️リコさんのアンテナはすごい!カードルーラー持ってます。小さくてかわいいですよね。ドアノブはすぐア!あれにねってすぐ分かりました😊 スタンプかわいい🩷Kittaもコレクションするわりには使い道がありません😢リコさんのKittaかわいいです💕 最近買ってよかったものは①Midori のスクラップブックカッター、一枚切り抜きが出来るんですけどねなかなかムズイです😂 ②シャチハタのジカケル、マステの上から塗ると文字が書けるようになる下地ペンです。スタンプもOK ③Daphne`s Diary 今年最初のedition ゲットしました。ひさしぶりに買いました。Amazonより安いとこみつけて確か2200円。 リコさんの過去動画を参考にまたjunk journal 作ってます。まだシグネチャーで悪戦苦闘中です😵💦なんかダサい・・・ トホホな日々です
teenaさん、おススメ商品をシェアして頂きありがとうございます ①と②はどちらも初めて知った商品です 特に②は購入したいなと思いました Daphneはしばらく買ってなかったので春の号は買おうかと思ってます🌷 ジャーナル作り頑張って!
また会えて嬉しいです😊サージカルテープをマステとして使うとは👀‼️その発想力に何時も感心して驚きます😂真似させて頂きます🙏私はまだりこさん黒手帳で楽しんでます。
桑田梢さん、またまたコメントありがとうございます ダイソーにもセリアにもクラフト素材のマステはあるのですが このサージカルテープは透け感があるのと色味が自然になじむので いい感じのニュアンスを出してくれます 是非使ってみてください🌱
いつも行ってるセリアなのに、ricoさんの動画を観ると新しい発見が💡ありますね😅 サージカルテープも使い方ビックリでした👌やってみたいです😊
seikoさん、コメントありがとうございます🌷 セリアやダイソーはいつも宝探し気分で行きます 今回の最大の戦利品はサージカルテープでした✨ これは本来の使用目的で購入したのですが 指にぐるぐる巻いてるときに 『これ、使えるんじゃない?!💡』って気づきました😊 使ってみたらとてもいい具合だったので紹介しました 良かったら是非クラフト素材に加えてみてください
りこちゃま〜♥️ 今日はりこちゃまの『きんぴきゃ✨』がめっちゃ可愛かった〜🤭💕 勿論、内容もバッチリでした👍 品物の選び方に毎度なからセンスを 感じますよね〜🤩次回、作品になった時を見るのがめっちゃ楽しみです😊🎶 寒さが厳しくなってきましたが…りこちゃまは『水道の水💦を落とす』って知っていますか❓ 私の実家は北海道なので昔は水が凍るから夜寝る時は、家中の水道管から水を落とす(水を抜く)んです。 りこちゃまも凍らないように暖かくしてお過ごし下さいね〜🧣🧤🧦 次回まで、さよなら〜👐ひらひら~❤
もうね、寒すぎて指も滑らかに動かないし、口もまわらない❄😖❄ 『金ぴか』が言えなくてびっくりしましたw 『水を落とす』という表現は初めて聞きました でも、ひと冬に1回は水抜きをします 今日からまた寒波がやってくるので対策をしなきゃ~ ハッチポッチさんもお気を付けてー!
こんにちは😊 お元気そうでなによりです🎶 りこさんはホントにセンスいいですね!アイデアも凄すぎて毎回勉強になるなぁと思いながら拝見してます💪
けいこさん、ご視聴とコメントありがとうございます🌱 この動画がお役に立てると嬉しいです このアイテム、どう使おうかなぁって考えながらショッピングするのは楽しいですね♪
いつもご視聴と温かいコメントありがとうございます😊 何か所からちょこっとずつ買い集めた素材の紹介です 皆さんのお勧めのアイテムがありましたら教えて頂けると嬉しいです
りこさん、こんにちは!お久しぶりです。なおにゃんです😊覚えていらっしゃるかな? 病気したり、しばらく紙ものを遠ざかっていたのですが、でも、りこさんの動画はいつも見ていましたよ。 いつぞやの種袋を発見!!嬉しかったです。 まだ持っていてくださったんですね。 りこさんの動画を見ていたら、また紙もので何か作りたくなってきました。 離れてもまた戻ってきたくなる紙ものの魅力は、不思議ですね。りこさんもマイペースでゆっくりと紙ものの魅力を伝えてくださいね。お身体に気をつけて。 これからも応援しています🎉
わぁ~naonyanさ~ん、お久しぶりです! そりゃもう覚えてますとも! コメント頂けてほんと嬉しぃ~!!!ありがとうございます✨ naonyanさんから頂いた種袋、大事にコレクションにしています もう1枚残ってるのですが、それは缶カンの宝箱にしまってあります( *´艸`) ちょうどね、その缶から2枚素材ブックに移す時、 naonyanさんどうしてらっしゃるかなぁって思ってたとこだったんです! お元気そうでよかった😊 またいつでも気が向いたときに覗きに来てくださいね🌷
嬉しい〜❣️ ありがとうございます。覚えていてくださったんですね😊 りこさんの動画毎回楽しみにしてますよ。 末長くずーっと続けてくださいね❤
リコさんこんばんは〜何度も再生しています😅
ああさん、何回もご視聴いただきありがとうございます😊嬉しいです! この平袋アレンジはお気に入りの1つで トレペを使って波の表現に挑戦した作品です🌊 今見ると懐かしいなぁ。。。
リコさんこんばんは〜 素敵なファイルですね,丁寧で、綺麗❤きっと紙物が入ったら、もっと素敵でしょうね,良いな〜😊
ありがとうございます😊紙ものたちにとって、居心地の良いファイルになってくれるといいな~と思っています✨
ペーパーヤーンというのですね😊かわいいですね〜
そうなんです、ペーパーヤーンって言います!100均で見つけて以来、ジャーナルの素材としてよく使っています😊色も豊富なのでなかなか使い勝手がいいです。
リコさんこんばんは〜 Book OFFに、行って来たけどその時はこれというようなのは無かったけれど、また何度も挑戦して来ます〜
ああさん、コメントありがとうございます🌼 私も毎回お宝大漁というわけではなく 空振りする時もたまにあります😥 けど,そんな時でもそのお店ではどんな種類の本が得意なのかなぁとか このジャンルの本はここら辺に置いてあるのね~ と、下調べの頭に切り替えて次回来店時の参考にします それはそれで楽しめますし 次にそこでお宝発見したときの嬉しさと言ったら。。。✨ ああさんも、次回はお宝ゲットできるといいですね
こんにちは😊 更新とても楽しみにしていました♪動画を見て私も素材収納ブックをricoさんのように作ってみたいと思いました。ところどころに作る上でのコツを入れてくれてるので、それも楽しいです❤ お身体無理せず、また動画アップ楽しみにしています🥰
seikoさん、ご視聴とコメントありがとうございます🌷 とても励みになります! 散らかりやすいこまごまとした素材たちが スッキリまとまって、探しやすくなったので とても満足しています😊♪ 素材たちも居場所ができて喜んでるみたいです✨
お久しぶりです! 心配していました。落ち着いたなら良かったです。 大容量で目福💕 見ていて楽しいですね♪ いつも素敵なアイデアで楽しい!
Mさん、こんにちは!😊 ご心配おかけしました<m(__)m> この素材帳大きいし、表紙が厚いのでがっしりしていて 立てて収納するのも安定感があってとても良きです!💕 出来上がりに満足しています♪
こんばんは〜❤リコさんの紙物に対する愛がいっぱいだと改めて思いました。知れば知るほど、味のある紙の世界❤探してみます😊
紙ものを探すのを探すのもジャンクジャーナル作りの醍醐味! 古いものも新しいものも、それぞれの魅力がありますよね! 今は100均やネットで簡単に材料を集められる時代ですが、私はじっくり自分の目と感覚で材料集めをするのが好きです😊♪
ricoさん 今回も素敵なアイディアをありがとうございます! 体調回復されてよかったです。お大事になさってください💗 こんな素敵な洋書が100円とは、お買い物じょうずですね。 洋書と素材の色合わせがきれいです。作品と言ってもいい感じ。 質問ですが、細い口の接着剤は何という名前でしょうか?使いやすそうです。 素材収納ブック、ぜひ私も作ってみようと思います。 先日、クリエイティブミュージアム東京の「柱展」行ってきました。 ドキドキと美しさの演出が楽しかったです。カフェが混んでで一時間待ち(;^_^A もう行かれたかもしれませんが、おすすめです。 では、次の投稿を楽しみにしています!!
yokosuekiさん、ご視聴、コメントありがとうございます🌱 日光アレルギーって聞いたときには 無惨様のように夜しか出歩けなるのかと思ってしまいました💦 結果、ねずこちゃんのように克服しましたけどね😌 でも油断は禁物です こういう表紙の本って珍しいなぁと思ってジャケット買いです 100円の上に、20%オフセールだったので超ラッキーでした 使用している接着剤自体は普通の木工用ボンドを入れていますが 入れてるボトルは視聴者様から頂いたものです ノズルが細くて細かい作業にはとても便利 『ニードルボトル』で検索してみてください ちなみに、アマゾン、SHEIN、TEMUなどで購入できます クラフトをされる方にはおススメです 『柱展』行かれたんですね?!うらやまし~🤩 見ごたえがありそうですよね カフェで実弥フード、ドリンク食べた~い💕
こんばんは😊✨ 動画お待ちしてました♡ コメントさせていただくの久しぶりなんですが、リコさん大変だったとは思いますがお元気で良かったです😊 動画序盤は声なしだったので、あ〜リコさんの解説なしかなぁと思ったらお声聞けて、そして私の最大の楽しみの解説があって嬉しかったです✨✨いつも本当に勉強になるし、リコさんの作られる物の色やテイストや、好み過ぎて癒されてます💖 そして、表紙の色からすっごく素敵な洋書で、目がキラキラしてしまいました🥰しかも100円❣️私の行くブックオフは洋書が少ない上に高いです😢いつ行っても変わり映えせず、素敵な洋書と出会える期待はあまりないので羨ましいです😅 ちょうど、素材帳を作っていきたいと思ってて、すっごく参考になりました✨ちょっと真似しちゃおうかと思います🥰 ありがとうございます✨✨
neconecoさん、お待たせしました~ 優しい言葉の数々、ありがとうございます🌷 とっても励みになります! この洋書は表紙がドストライクで、中身を見たらもう~買わずにはいられませんでした💕 お宝大発見でした✨ 本を壊すのには勇気がいりますが、その分思いっきり自分好みにカスタマイズして より目に触れる機会を増やした方が本も喜ぶかなぁと。。。自分勝手な解釈です😊 結果大満足しています♪ neconecoさんも楽しみながら作ってみてください! 参考になれば幸いです🌱
りこさまお久しぶりです❤お身体回復されてよかったです✨またこうして動画を拝見できてとっても嬉しい😊 もちろんりこさまペースで大丈夫ですが、次の動画も楽しみにしていますね🫶
りこさまお久しぶりです❤お身体回復されてよかったです✨またこうして動画を拝見できてとっても嬉しい😊 もちろんりこさまペースで大丈夫ですが、次の動画も楽しみにしていますね🫶
Keikoriさん、お久しぶりです😊 ご心配おかけしました いつものようにゆっくり、マイペースですが動画アップを頑張りますので 一緒に楽しんで頂ければと思います
@ オリーブです😅なまえが分かりにくくてすみません🙇♀️
Kオリーブさん、お楽しみくじの時はお世話になりました😊 また視聴者の皆さんと楽しめるような企画を考えていますのでその時は是非またご参加ください!
@@chocottoricotto こちらこそお世話になりました。 新しい企画?私の腕で参加出来るか不安ですが楽しみにしていますね😊
素敵ですね〜憧れます。皆さん本当に発想と良い、細やかで、センスが良くって、今日も学びました。私も人様にお見せできるよう頑張ります💖
紙ものを楽しむ仲間がいるって本当に素敵ですよね!
素敵な素材帳を作られましたね❤色合わせも素敵でさすがです✨ 今後、コラージュが楽しめるページもあって・・素材帳にプラスのアイデアいいですね!!そして古本、私はキャスキッドソンのソーイングブックを以前、ブックオフで購入したので、とっても参考になりました♪ 今後も無理せずリコさんのペースでの配信を続けていって下さい。リコさんの動画は私の心の癒しです☺️今回も素晴らしいアイデアをシェアして頂き、ありがとうございました!
miweeさん、コメントありがとうございます!🌷 今回作った素材帳の中のアンティークページに miweeさんからお楽しみくじで頂いたモノクロ写真を入れました フォーカルポイントになってそのページが締まって見えるのでお気に入りのアイテムです ステキなお品をありがとうございました スキッドソンもいいですよね カラフルだし、柄も大きいのが多いので コラージュ(ページ)の土台にも最強だと思います 活用の参考にして頂ければ嬉しいです🍀
リコさん!❤びっくりしました!アレルギーだいじょうぶですか?ずっと待ってました また動画アップしていただきありがとうございます😭素材ファイル、前作りましたね~ 実は私のもボロボロになってきましたがまだ使ってます。ポケットがたくさんはがれてしまいました😅 また作ってみようかな🤭でも素敵な雑誌がありません💦 ところで、前にお話ししたpiano paper を9月に軽井沢へ行ったとき、まだ少し売ってて、買って来たんですよ リコさんに是非わたしたくて アンティークでちょっと切れてます。忍者の巻物📜みたいで、重さもあります。どれくらい長いかはわかりませんがいりますか?以前インスタのDMは見れないって言ってましたので連絡が出来なくてUA-camで動画がアップされるのを待ってました❤私には良くわからない紙です😅ジャーナルも作らなくなってしまいましたし。 もしよかったらもらって下さいませ💖
teenasさん、おまたせしました~ そしてご心配かけました 自分でも日光アレルギーなんてびっくりでした! 紫外線対策とか何もせず出歩いてたのが悪かったのかなぁ、今まではなんでもなかったんだけど。。。 歳のせいかな、免疫力が落ちちゃったのかもです💧 ピアノペーパー、頂いてもいいんですか?! 探してたんですけど、まだ見つけられてなかったんです 頂けたらすごく嬉しいです PCがバージョンアップしたのでインスタのDM使えるようになりました 良かったら、そちらにご連絡ください ってか、ジャーナル作らなくなっちゃったんですか? 今はソーイングかな?🧵🪡✂
ricoさん こんにちは😊動画UPありがとうございますm(_ _)m とても刺激になりました!!可愛い表紙の本と中の素材たちが本当に愛おしいですね♡ 色が合っているページとコラージュが楽しめるページ等など…工夫が凝らされていて素敵です✨ 参考にさせて頂いても良いですか? 私も作ってみたいです!! 私事ですが…コ◯ナに罹患して仕事を休んでいます😅でも、だいぶ佳くなったところにricoさんの作品を拝見できたので、治りました!!笑 ricoさんもお疲れが出ませんように… では、また😊
あけあけさん、大丈夫ですか? 無理せずしっかり療養してくださいね😴 インフルも流行ってるし、まだまだ油断はできないですね 気づきました? ポケットを作る時使ってたボンド そう!あけあけさんに頂いたものです ノズルがとても細くて、このためにあるっていうくらい使い易かったです👍 ありがとうございました💕 お陰で、きれいな仕上がりで大満足しています😊
@chocottoricotto ricoさん、ありがとうございますm(_ _)m だいぶ善くなりましたが、油断しないで気をつけます!! ボンド入れが、お役にたてて良かったです(^^)♡ ノズルが細いから使い易いですが、詰まりやすいのが難点ですよね…💦 私は、シルクピンを刺しておきます。 そうすると固まりにくいような…^^; ハッキリお伝えできず、ごめんなさいm(_ _;)m 東京は、コロナもインフルも増えていますが、診てくれる病院は、減っています。何故だろう… ricoさん、どうぞ流行りの病気には気をつけてくださいね。 免疫力が落ちているときは本当に、かかりやすいので!! ricoさん、元気でいてください。また、動画UP楽しみにしています。 お返事は、お気に為さらずに〜😘
リコちゃまお久しぶりです😊 私も日光湿疹が出るのですご〜〜くよく分かります😰 よくなって本当によかった🙏💖 素材帳…以前に硬いノートを買って作ったけど、こういったやりかたもめちゃめちゃいいですね〜👍✨参考になりました🤩 楽しかった〜🎶 夏に向かうと☀️陽射しが段々キツくなってくるので気をつけ下さい🏖️ 久々に『さよなら〜』👐ひらひら〜を一緒にやりました🤭
ハッチポッチさん、お久しぶりです!🌱 ダイエットのつもりでウォーキング始めたのに日光アレルギーなんて。。。💧 1グラムも痩せないうちに終了~😥チ~ン またこまごまと作ったものを紹介していきますのでお付き合いください🌷 今回の『さよなら~』ひらひら~は寒すぎて指がちゃんと動きませんでした
可愛くて素敵ですね、絵本も良いですね😊
嬉しいです😊色々な紙ものを集めたオリジナルの素材帳。実用でもありますし、ただ眺めるだけでも楽しいです💕
リコさんお久しぶりです!こんばんは😀動画再開嬉しいです🎶相変わらずの面白いアイデアで素敵な素材帳ですね! 体調に気をつけてマイペースに動画出して頂けると嬉しいです。とても楽しみにしてるので…☺️ とにかくお元気で良かったです!
mikanさん、お久しぶりです!🌱 ずっと気になっていた収納しきれてない紙ものたちが 今回の容量アップした収納ブックでスッキリ収まったので 気持ちもスッキリしました✨ mikanさんにはいつもご視聴いただいてありがとうございます🌷
久々のリコさんの声にとても癒されました♡今回も素敵なアイディアのシェアをありがとうございます💕そしてなんと!同じ本を持ってます!!!いつか私も収納ファイルかコレクションファイルにしたいと思いました✨️✨ 紙もの好きの雑記帳♡アップされれば食い付いてしまいますけど(笑)体調第1で!無理のない様リコさんのペースで^^🍀
えぇ!billyさんも同じ本持ってるの?! 結構レアな本だと思ったんだけど、すごい偶然、びっくりです😳 この本で大きいサイズのジャンクジャーナルを作るか収納ブックにするか迷ったんですけど 休んでる間いろいろ紙ものの整理をしていて収納の必要性を感じたので今回の作品になりました💠❇💠 カラフルなページがとっても気に入っています billyさんも是非ご活用ください
リコさん、こんばんは☺ 今日は出かける前に動画アップの通知が入って、帰ってきてからリコさんの動画を見るのを楽しみに1日を過ごしていました🥰 今回も、素敵なアイデアをシェアしてくださってありがとうございます! リコさんの動画を見ていると真似してみたくなるし、紙を大事に使おう! って思えるので大好きです💕 雑記帳106の動画を見たときに真似させていただいたファイルを、いまでも使っているのですが、やっぱり両面テープが剥がれてしまったりボロボロになってきているので、素敵な洋書をゲットできたらまた作らせていただきたいな〜と思いました💛 本と色味を合わせているページがとても素敵で、リコさんらしいページだなあと思いました💕 お友達に作ってプレゼントしても、喜ばれますよね! リコさんの動画をいつも楽しみにしていますが、体調を1番に続けていただけたらと思います💛 リコさんのお声が聞けてよかったです…!
chia-kisekiさん、お優しいコメントありがとうございます💝 紙もの愛好家にとって収納は永遠の課題 1番は使い易さですがでも、それらを使う時に気分が上がる工夫も同じくらい大切にしています✨ 今回は、ちょっともったいないかなぁと思いつつ思い切ってお気に入りの洋書を崩して作りました 結果、とても気に入ったものができました chia-kisekiさんもいい感じの洋書(絵本、写真集なんかもOK)が見つかったら是非!
かわいい❤️優しい色味が素敵ですね、私も挑戦してみます😺
優しい色合いで作ると、心が落ち着きますよね✨
リコさんこんにちは❤いつも、毎日リコさんの動画を繰り返し、繰り返し見ては、凄いなー素敵❤1から教わり本当に紙物が益々、大好きになりました。 お礼と感謝することばかりです。 リコさんいつ動画UPしてくださるかな?それとも、体調崩してらっしゃるのかな?新しい最近のリコさんの動画待ち望んでいた毎日でした。良かった〜本当に嬉しいです♪♪♪今日ビックリ‼️しましたよ。えっ❓これ新しい〜って言ってしまいました😅これからも、リコさんのペースで新しい制作が楽しみです🥰 宜しくお願いします。
ああさん、こちらこそ古い動画からずっとご覧いただいて そしてコメントもたくさん頂いて感謝です💕 凄く励みになっています 相変わらずスローなペースですが、動画を上げていきますので 一緒に紙ものを楽しみましょう
@ リコさんから,お返信いただき感激です。ありがとうございます♪♪♪はい、宜しくお願い致します🙇♀️今日の動画サプライズでした❤️私もとっても励みになりました。頑張ります
こんにちは 動画アップお待ちしておりました。昨日動画もうやめたのかしら?と気になっていたところでした。やっぱり発想が素敵すぎて。私も真似させて頂きますね。それと これまでの新しいプロジェクトがあったらまた紹介よろしくお願いします。お元気でお過ごしくださいね♪
クリスティさん、お待たせしました~ 参考にして頂けたら嬉しいです ジャンクジャーナルも作ろうと思っているので 準備が整いましたらまた動画UPしますね🌱
お久しぶりです😂 初コメですが動画はずっと拝見して、色々参考にさせてもらってました! 再開されて凄く嬉しいです❤ 素敵なアイデアいつもありがとうございます! ゆっくりでいいので無理せず頑張ってください😊👋
けいこさん、初コメありがとうございます、嬉しいです🌷 ゆっくりとマイペースで動画作りを続けていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします 共に紙ものクラフトを楽しみましょう
また会えて嬉しい🎉🎉どうしたのかと心配してました、手帳ジャーナルやアイデア閃きコレクションや切り抜き整理の仕方等等全部りこさんから学びました。😆👌❤️再開有り難うございます
こちらこそ、長くご視聴いただいて感謝です💗 また色々な紙もの活用術をご紹介していきますね 一緒に紙ものを楽しみましょう♪
りこさんお久しぶりです。 動画が嬉しく、作業動画のお供に見てます🎵
みあミアさん、お久しぶりです🌱 この素材帳を作るにあたり、まず自分が持ってる素材をしっかり整理したのですが 以前みあミアさんから頂いたステキ便、まだ残ってるのがあるのを見つけて 『どうしてるかしら~』と懐かしんでいました✨ 砂糖袋とネガフィルムはまだ大切にとってあったので今回の素材ブックに入れました そうして『どうしてるかしら~』と懐かしんでいました✨ 凄くタイムリーで嬉しいです
りこさんの動画がまた見れて本当に嬉しいです❤これから大事に見させていただきます。まず先にコメントしたくて書いちゃいました😂日光アレルギーがあるんですね😢お大事になさってください❤
1コメありがとうございます もともと皮膚が弱い体質なのですが日光でアレルギーになってしまうなんてびっくりでした! 普段あまり日差しとか気にせず、対策もせず外出していたのですが これからは気を付けないとです💦 動画をたのしんで頂いてありがとうございます🌷
いつもご視聴と温かいコメントありがとうございます そして、お久しぶりです😊 夏休みに入り、張り切ってウォーキングを始めたのはいいのですが・・・ 日光アレルギーを発症してしまい皮膚がひどいことになってしまいました💀 『手写り』が命のこの動画wさすがに画面に映せないとなりお休みしていた次第です ご心配下さった皆様ありがとうございました🌷 今回作った収納ブックは古本と厚手のトレーシングペーパーのみ ポケットを貼る手間はちょっとありますが簡単ですので是非お試しください!
@@chocottoricotto それは辛かったでしょうね。 でも がっかりするよりポジティブ思考で頑張りましょう。 私も腰を痛めて人生が変わってしまいました。💦 出来たことに感謝して 辛い時でも他の人を心から褒め励ますように、親切な人だったら良いことが必ずあるはず お互い立ちはだかる壁を乗り越えて生きていきましょう。但し 無理は禁物ですよ。
@クリスティ-v2n お優しいお言葉ありがとうございます💝 無理せず楽しんでいこうと思います
10ヶ月も前だけど、とっても参考になりました。❤
お役に立ててよかったです🎵
Ricoさんこんばんは〜 お体大丈夫ですか?また素敵な動画UP楽しみに待ってますね💐😌
本日動画を撮影して、先ほどやっと編集が終わりました(^^♪ 明日投稿する予定です😊
リコ様ヘ とってもキュートで素敵ですね。
私はそんなに、紙が余っていないので、沢山集まってきたら、自分オリジナルのデザインペーパー作りますね。紙テープには、作っています。ナチュラルカラーを中心にして、ビンテージを中心にしたのやら、楽しんでいます。切り抜きは持ってないから,雑誌が今欲しいです。
たくさん動画をご覧いただいてありがとうございます🌷 小さな紙片でも組み合わせていくと思いがけなくステキな1枚が出来上がることがあります。 紙の組合せを考えるのがとっても楽しいです😊
私もスズランは大好きですよ❤️勿忘草の花と一緒なのは、いつも一緒の側に咲くからだと思います。私の庭にも毎年、一面に揃って咲きます。少しずつ花瓶に飾ってます♪アンティークのスズランのポストカード私も探していますが中々難しいです。近年のものは、多少手に入れやすいのに、さすがにアンティーク物は、アンティークショップか海外からでしょうかね。
スズランとワスレナグサ、素敵な組み合わせですね!私も庭に咲いたら嬉しいなぁ。🥰
リコさんCAさんになって世界を旅しているようで素敵です😊
紙ものやブロカント(古道具)を求めてフランスに行ってみたいです💕
チュニジアですか、インターナショナルで素晴らしい
嬉しいです😊海外の方との交流は刺激になります!
素敵な,紙漉き紙を初めてみた様な気がします。良かったですね😊
紙漉き紙は、独特の風合いがあっていいですね😊
リコさんこんばんは〜シンプルでナチュラル大好きです。私も作っておこうーと思いました♪
簡単なので是非トライしてみてください♪
素敵なジャーナル❤ 学ぶことがいっぱいです。 特に色使いが私も好きだな
ありがとうございます 色にはこだわりを持って作品作りをしているので好きと言ってもらえて嬉しいです💕
こんばんは〜ポラロイド良いですね〜素敵❣️がんばって是非作ってみようと思いました♪
嬉しいです!素敵なポラロイドカードができるといいですね✨
リコさん、おはようございます^ ^クリアファイルの使い道、マステの便利な収納管理とっても気に入ってしまいました。愛着湧いて修理素晴らしい❤重宝してるなら修理したいですよね😊
嬉しいです!これからも長く使いたいものだから修理してよかったです😊